裏磐梯桧原湖の凍結状況調査。間もなく氷上解禁になるか?山塩ラーメン

  Рет қаралды 10,041

フィッシャーマンのぶ

フィッシャーマンのぶ

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@奇跡のチンパンジー
@奇跡のチンパンジー 17 күн бұрын
こ〜いった情報助かります。 今年は氷上行けそうですね!楽しみです。
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 17 күн бұрын
@@奇跡のチンパンジー ありがとうございます😊 皆さん気になりますよね🥹 今週末から小野川湖が出来そうです! コメントありがとうございます😊
@モンキー-u6c
@モンキー-u6c 20 күн бұрын
お疲れ様です♪ 大雪で大変でしたねー😅久しぶりの雪で除雪が疲れました😓 穴釣り楽しみですね😊
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@モンキー-u6c ご視聴ありがとうございます😊 数日でこんなに降るとは思いませんでした😅氷上穴釣り楽しみですね😍 コメントありがとうございます😊
@スタ-z2r
@スタ-z2r 18 күн бұрын
情報ありがとうございますm(_ _)m 桧原湖の雪深最高です👍 感動しました✨ 登録致しましたので他の動画も楽しく拝見させて頂きます😍💗
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 18 күн бұрын
@@スタ-z2r ご視聴ありがとうございます😊 裏磐梯の雪の多さには自分も感動しました! まるで異次元の世界です😯 登録ありがとうございます😊
@ASHINAGASUGITA
@ASHINAGASUGITA 20 күн бұрын
雪状況気になってたから情報発信助かります
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 19 күн бұрын
@@ASHINAGASUGITA ご視聴、コメントありがとうございます😊 確かに、皆さん気になりますよね😅
@ジェス-s4x
@ジェス-s4x 20 күн бұрын
裏磐梯の雪の量はやっぱ凄いですね😮 私もここのラーメン大好きです、スープが最高ですね😀 穴釣り楽しみですね😌
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@ジェス-s4x ご視聴コメントありがとうございます😊 山塩スープ最高ですよね😆次回は醤油も食べてみます! 穴釣りができそうなので楽しみです🥹
@新しい宿
@新しい宿 20 күн бұрын
結氷情報ありがとうございます。 今年もダメかもと聞いていたので安心しました。 氷上楽しみたいですね。
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@新しい宿 ご視聴ありがとうございます😊 今年もダメだろうと自分も思ってましたが、寒波の影響で何とかなりそうです🥹 もう少しなので楽しみに待ってましょう😆 コメントありがとうございます😊
@一刀流博士
@一刀流博士 19 күн бұрын
情報提供助かります😊今年は行けそうですかね👍
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 19 күн бұрын
@@一刀流博士 ご視聴、コメントありがとうございます😊 今年こそは行けると信じてます!大丈夫でしょう😆
@keiryoku39
@keiryoku39 19 күн бұрын
やっと氷始まりましたね~。 間もなくですか~。楽しみですね。
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 19 күн бұрын
@@keiryoku39 ご視聴、コメントありがとうございます😊 今年もダメかと諦めてましたが、出来そうですね🥹楽しみです😆
@yuzuchan777
@yuzuchan777 19 күн бұрын
お疲れ様です。 倒木だけじゃなく「電柱」まで倒れてるのはヤバいですね😅 側道との境がわからなくて怖いですね🥶 山塩ラーメン旨そう! 何年か前までは「赤玉」があったような・・勘違いだったらごめんなさい😣 会津で食う「山塩ラーメン」はどこで食べても旨いと思います😌 凍ってきましたね😁👍
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 19 күн бұрын
@@yuzuchan777 ご視聴、コメントありがとうございます😊 今回の大雪の影響でかなりの被害が出てるらしいです😰 たまにはさっぱり系の塩ラーメンもいいですね🥹このお店は数年前から通ってます😊 ワカサギ釣りの帰りに冷えた身体に山塩の熱いスープで生き返りますよ😁
@賢人川島
@賢人川島 20 күн бұрын
いい感じに湖面に氷が確認できました🎉 まずは小野川湖からとなりますね。 もう一回位の寒波が来れば完璧ですね❗️
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@賢人川島 ご視聴コメントありがとうございます😊 もしかしてと思い見に行ったら、いい感じになってました!もう一回位のドカ雪に期待しましょう😁
@うさぎやっは
@うさぎやっは 20 күн бұрын
情報映像ありがとうございました☺️🙏助かります〜😊今年は行けそうですね桧原湖氷上🧊🎣のぶさんは週末行かれるんですかね?私は週末が多いと思うのでお見掛けしたらお声掛けしちゃうかもです😆
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@うさぎやっは ご視聴ありがとうございます😊 私は週末が休みなので、釣行は主に週末です!見掛けた時はよろしくお願いします😆 今年は何とかなりそうなので良かったです! 楽しみですね~😁
@琉聖のパパ
@琉聖のパパ 20 күн бұрын
情報ありがとうございます❗️昨シーズン氷上出来なくて今シーズンはどうかなと思ってました。楽しみにしてます‼️ これからも情報お願い致します。
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@琉聖のパパ ご視聴、コメントありがとうございます😊 今年もダメだろうと私も諦めてましたが、何とかなりそうですね🥹楽しみに待ちましょう😁
@琉聖のパパ
@琉聖のパパ 20 күн бұрын
@@フィッシャーマンのぶ のぶさんの釣り動画も待ってますよー
@酒屋-u2s
@酒屋-u2s 20 күн бұрын
電線、本当に気を付けて下さい❗ 今回は久しぶりのドカ雪でしたね⛄
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@酒屋-u2s ご視聴ありがとうございます😊 久しぶりの大雪だったのでビックリでしたね😅あちこちで雪による被害が出てると思うので、早急な復旧を願いましょう😰 コメントありがとうございます😊
@takayoshi1805
@takayoshi1805 20 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます! かなり結氷進んでますね。 倒木したのどこだったんでしょう、、、、
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@takayoshi1805 ご視聴ありがとうございます😊 倒木の場所は北塩原の大塩です!突然の大雪で、この場所以外でも倒木が確認されました。 コメントありがとうございます😊
@takayoshi1805
@takayoshi1805 18 күн бұрын
@@フィッシャーマンのぶ 場所情報ありがとうございました。
@さんかく-e8v
@さんかく-e8v 20 күн бұрын
情報ありがとうございます!! 明日 やませにワカサギ行く予定ですが 喜多方から行くほうが通行止めですか? 猪苗代方面から行ったほうがいいでしょうか?
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@さんかく-e8v ご視聴コメントありがとうございます😊 通行止めからUターンして猪苗代方面に行く途中に工事車両と何台も、すれ違いましたから。もしかすると開通したかもしれませんね😅猪苗代方面から行かれる方が無難かと思います😊
@柴ちゃん-e7w
@柴ちゃん-e7w 20 күн бұрын
お疲れ様です。間もなく待ちに待った氷上解禁!ですね。 ワカサギは、氷上テント釣りが最高ですね、寒いけど… 仲間の方々との釣りは、まだしも1人のテント釣りは、突風注意ですね。飛ばされて釣りにならないから😅😅 山塩ラーメン滅茶苦茶美味しそうですね!喜多方の塩よりも、チャーシューの大きさ、スープの透明感、麺のツルツル具合完璧!😊😊 今迄見たラーメンの中でも1番美味そうかも😂😂 釣りとは関係無いけど、食べてみたいですね、1度は✨✨ 今シーズンも、ご安全に😊😊
@フィッシャーマンのぶ
@フィッシャーマンのぶ 20 күн бұрын
@@柴ちゃん-e7w ご視聴ありがとうございます😊 今期の氷上は無理かと思ってましたが、寒波のおかげで何とかなりそうです🥹 楽しみにしてましたので、一安心です😆 こちらのラーメン屋さんの山塩ラーメンは 絶品なので、機会があれば是非食べてください😊コメントありがとうございます😊
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Living in a frigid -22℃(-7.600000℉) car right after delivery | Smallest camper[SUB]
56:11
現地に住む中国人に本当のところ(本音)をぶっちゃけてもらいました。
34:56
今その国で何が? 世界の様々な国の今を紐解く! WORLD REPORT CHANNEL
Рет қаралды 175 М.
[I have no family] A winter story of a lonely single middle-aged man.
15:49
2025プロトテスト 風雅を超えろ!
9:19
疾風 IHARA
Рет қаралды 2,3 М.
Solo Camping in Japan's Winter Mountain: Healing in Firelight
18:13
Camping Holic
Рет қаралды 95 М.
極寒の氷上で始まる小競り合い
16:15
北海道釣りチャンネル【Hokkaido fishing ch】
Рет қаралды 18 М.