楽器を店頭で購入した方が良い理由・通販の方が良い場合とは?

  Рет қаралды 12,035

Wabi_Sabi

Wabi_Sabi

Күн бұрын

Пікірлер: 12
@07yn07
@07yn07 Жыл бұрын
地方在住の還暦アマです。楽器店とネットのメリットデメリットはご意見に全く同意です。先日、1泊2日で御茶ノ水と渋谷の楽器店を巡りました。地元の楽器店では狙ったモノが1本しか置いてなかったりで比較ができないためです。何軒もハシゴして何本も試奏しましたが、そうすると今度は、あれもいいしこれも捨てがたい・・・といろいろ迷走してしまいました。でも、楽器選びは楽しいですね。これからも楽しい動画を宜しくお願いします。
@6st462
@6st462 11 ай бұрын
私もローズウッドは色味を気にします。 音を出す物ではありますが、見た目も大事です。 色がまばらなローズウッドは購入しません。 デジマートで掲載されている商品も照明等の影響もありますが、実物の画像を添付してもらってます!
@miranshea
@miranshea Жыл бұрын
【選べなければ店でもネットでも同じ】というのは、商品が無ければ(比較出来なければ)、という意味でもありますし、【本人に選ぶ能力が無ければ】という意味もあると思います。 ライトミュージック(電気楽器)界隈では聞かないんですが、クラシック(アコースティック楽器)界隈では【選定品】てのがあります。 プロが何本もある中から選んで【これ良いよ(悪くないよ、問題無いよ)】てな品物です。 選定品だからと言って追加価格とかは無いのがほとんどですが、まあ、プロとお店と、またお客にもある程度メリットがある仕組みかな?と。 本来は、自分の能力を知って、自分に合うもの、良いものを【自分で】選ぶべきなんでしょうが、初心者であったり、その能力が低い人にとっては、レッスンの先生に選んで貰ったり、こういった選定品もありかな~、とか。
@WabiSabiMusic
@WabiSabiMusic Жыл бұрын
選定品はありがたいシステムですね! このシステムが成立するのもクラシック系楽器全般はエレキと違いどのメーカーでもデザイン的に画一的なのに価格がこちら界隈みたいな安物が無いとか単価の高い商いができるからかもしれません。 エレキ関係だと電気部品に因る部分も大きく生鳴りの差も勿論あるのですがアコースティックものよりは同モデル間の個体差が少ないと言えます。 と言う事で、価格帯問わず見た目的な意味でのみ考えても良いのかなと思っていて初心者の方でも木目や造形美に興味もてる方は参考にしてもらえたらなと思っています。お高いエレキは比較というよりは唯一無二だったりしますしね。 TRBXの木目が優秀なものとか選定品とかシステムあったら嬉しいですよね〜。少し高くても私なら買います。。 どこかの楽器店でやってくれないでしょうか。。
@miranshea
@miranshea Жыл бұрын
@@WabiSabiMusic クラシック楽器ですと安くて10万円台から(アマチュアで使えるレベル)、高いと50万100万(プロレベル)が当たり前の世界ですので… (クラリネットとオーボエもやってますが、まともに使える楽器は高いです) エレキ楽器でも木目の良さとかで買われる方(主には高価格帯)も多いようですから、【木目選定品】とかあっても良さそうですけれどね。 ただそうすると、楽器としての【機能】はあまり変わらないのに木目が比較的悪い楽器が売れなくなる…その点をどうクリアするか?でしょうね。 (クラシック楽器でも「非選定品は?」という話もあり) 今日はTRBX604NSを何店舗かで比較してますが、デジマートの写真と店舗実物でも違いがあります。。
@WabiSabiMusic
@WabiSabiMusic Жыл бұрын
非選定品はシレッと売られるわけなので選定品をちょっと高くして売った方が公平なのにな…と思ってました。。ちょっと高くても目利きの効いたものが欲しいと思われる方は一定数いると思いますし、一般的に売れ残りのバーゲンセールってのもあるわけで。。 デジマートと現物の写真が違うのは私も経験したことあります。お店の手間考えると分からぬでもありませんが、そのような売り方するお店だと実物がどうかともかく意識として工芸品を扱ってる所からは程遠いなと感じます。。
@miranshea
@miranshea Жыл бұрын
@@WabiSabiMusic あー、そうか、確かにしれっと売られますね(^^; 幾ら高くするか?は難しいところですが、5%程度(20万以上などの比較的高い楽器)~10%程度(20万以下の比較的安価な楽器)、てな感じですかね?(概ね5千~3万追加くらい) 『意識として工芸品』 特に日本はそうだと思いますが、楽器じゃなくて、工業製品を作って売ってる気がします。 まあその点で、当たり外れが少ない(歩留まりが良い)楽器が出来る点は良いことなのです。 ただ、特に50万以上の高額な楽器は工芸品・美術品(いわゆる一点もの)に(ある程度の量産品とは言え)より近くなると思うので、その辺りメーカーさんの考え方次第でしょうけれど、どないしてはるんやろか?と思うことはあります。 …そんなことを書きながら、しかし結局ネットでSireV7とか買ってしまったんです😅 (10万円までならそこまで音変わらんだろう。木目、は……我慢しよう)という言い訳。
@WabiSabiMusic
@WabiSabiMusic Жыл бұрын
ネットで買うのも悪いことでは無いと思います! 私もたまにネットで楽器買います〜。 この前のスクワイアのOPBはネットで買ったものでした! やっぱり買いに行かなくて良い、全国〜世界レベルで探せるっていうのは様々な面で効率よいですし何より「時は金なり」ですからねー。 何をどう買うかはその時の状況で自己判断するわけですが、判断できなかった人、つまり「こんなに木目に個体差あるなんて!だったら買いに行けばよかった!!」という方が1人でも少なくなれば〜と思います😊
@makkitozea4245
@makkitozea4245 Жыл бұрын
I love this Bass, I CANT WAIT FOE THE FRETLESS !!!
@WabiSabiMusic
@WabiSabiMusic Жыл бұрын
That’s Good!! I want to 6 string version!!!
@onigoroshi0808
@onigoroshi0808 Жыл бұрын
trbx605とbb735aで悩んで結局bbにしました笑
@WabiSabiMusic
@WabiSabiMusic Жыл бұрын
私もその2つならかなり悩むと思います😊 バンドの中での音の汎用性とか幅広さならBB735aかなぁ、、でも24フレット欲しいしなぁみたいな笑
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 9 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 17 МЛН
7 Bass Riffs Normal People Actually Find Impressive
12:57
BassBuzz
Рет қаралды 1,1 МЛН
Yamaha TRBX 305 VS 605 (101 Eastbound Jam)
6:54
Rama Natanael
Рет қаралды 14 М.
Bass Yamaha Trb 1005 J
1:36
marcos miranda Bass
Рет қаралды 8 М.
Extremely hard and difficult neck repair of Fender Jazz Bass
23:51
Tanya Shpachuk
Рет қаралды 1 МЛН
Best Guitar player Amin Toofani at Harvard University
8:37
DireTube
Рет қаралды 33 МЛН
Berklee Bassist Learns PANIC ATTACK as fast as possible (Dream Theater)
16:55
Scott's Bass Lessons
Рет қаралды 235 М.
Yamaha TRBX Basses - Awesome & Affordable!
17:47
Andertons Music Co
Рет қаралды 201 М.
Yamaha Basses are Amazing - Yamaha TRBX605
4:29
ProperS
Рет қаралды 10 М.
VAMPIRE DESTROYED GIRL???? 😱
00:56
INO
Рет қаралды 9 МЛН