落花生栽培【前編】5月種まき~8月栽培管理まで/ラッカセイ/ジャンボ落花生おおまさり/定植・害虫対策/品種による注意点と利点/立性・半立性・ほふく(這い)性/ピーナッツの育て方

  Рет қаралды 250,949

ニャハハの家庭菜園

ニャハハの家庭菜園

Жыл бұрын

続きはこちら
落花生【後編】収穫~美味しい食べ方まで
• 【保存版】落花生栽培【後編】収穫~美味しい食...
※この動画の時はご紹介前だったので使ってませんが育苗中は防虫ネットカプセルを使うと圧倒的に便利です
▼防虫ネットカプセルの作り方(100均の商品2つで出来る)
• 【超便利】100均商品2つで出来る防虫ネット...
★私たちが使ってる農業資材
【菌力アップ】根張りを良くする微生物配合の土壌改良資材
www.sunbiotic.com/products/ki...
【にがり】光合成をUPさせて育ちが良くなる
www.sunbiotic.com/products/ho...
【芽キャベツ栽培動画2021】
① • ブロッコリー&芽キャベツ定植して栽培スタート... 定植9月初旬
② • ブロッコリー&芽キャベツ栽培の大事なポイント... 追肥10月中旬
③ • ブロッコリー頂花蕾収穫のポイント&芽キャベツ... 葉欠き11月中旬
④ • 子供に喜ばれた食育になる芽キャベツの丸ごと収... 収穫3月初旬
【ニームオイル】アブラムシ対策
アブラムシ対策の動画(こちらを先にご覧ください)
• 【無農薬で効果抜群】アブラムシの衝撃の生態と...
原液小瓶(NewニームアクトLG)
(楽天)a.r10.to/hM2UZT
(Amazon)amzn.to/3w10JY9
スプレーボトル5本入り
(楽天)a.r10.to/hy6qhg
(Amazon)amzn.to/38c3cG7
【ゴムスビー】
(Amazon)→ amzn.to/3tfV8er
(楽天)→ a.r10.to/hauavz
★うどんこ病対策の動画
• 【うどんこ病対策完全版】もう怖くない!重曹植...
◆チャンネル登録お願いしまーす!
/ @nyahaha-kateisaien
◆ブログ「ニャハハの家庭菜園ーポタジェと水耕栽培」(アメブロ)ameblo.jp/maroo-maro/
うまく飛べない場合は→トップページ概要欄のリンクからどうぞ
#落花生栽培#ラッカセイ栽培#おおまさり#貸し農園​#家庭菜園​#peanut#groundnut#Kitchengarden
【動画素材】下記サイト様の素材を使用させていただいています。
・音源:OtoLogic様→otologic.jp/
・アバター:ZEPETO様→zepeto.me/

Пікірлер: 87
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
続きはこちら 落花生【後編】収穫~美味しい食べ方まで kzbin.info/www/bejne/d5a6i2utedGWl7s ★私たちが使ってる農業資材 【菌力アップ】根張りを良くする微生物配合の土壌改良資材 www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html 【にがり】光合成をUPさせて育ちが良くなる www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html 【芽キャベツ栽培動画2021】 ①kzbin.info/www/bejne/q5qunZejg5KIf6s 定植9月初旬 ②kzbin.info/www/bejne/sKi9opKmhNN6aaM 追肥10月中旬 ③kzbin.info/www/bejne/gKTQgJeOa7dgbMU 葉欠き11月中旬 ④kzbin.info/www/bejne/fGOloJivf66YoMU 収穫3月初旬 【ニームオイル】アブラムシ対策 アブラムシ対策の動画(こちらを先にご覧ください) kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0 原液小瓶(NewニームアクトLG) (楽天)a.r10.to/hM2UZT (Amazon)amzn.to/3w10JY9 スプレーボトル5本入り (楽天)a.r10.to/hy6qhg (Amazon)amzn.to/38c3cG7 【ゴムスビー】 (Amazon)→ amzn.to/3tfV8er (楽天)→ a.r10.to/hauavz ★うどんこ病対策の動画 kzbin.info/www/bejne/m2rCg2Vue75spqs
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y 8 ай бұрын
返信有難うさん、随分、色んな物使うんですね、流石プロ、ユーチューバー❗ですね、自分は、黒マルチと種だけです、昨日も落花生を採った残渣は、畝間に埋めましたが、来年の肥しです、風呂釜で燃す灰、米糠が肥し代わりです、無円栽培てとこかな?失礼致しました。😀❤️
@user-eh9rt4vu9y
@user-eh9rt4vu9y 8 ай бұрын
マル夫教授、豆大好き何ですね、自分も大好きです、今日も、落花生掘り、跡地にニンニクとビーツ、ほうれん草を植え付けました、落花生を洗って、実がシッカリ入っているのは、乾燥して来年の種とピーナッツに、未熟豆は、蒸してピーナッツバター味噌と冷凍保存しながらオヤツに食べます、手がかかりますが毎年、止められませんね、マロさんの解説も止められません、❤😀有難うございました🙇。ネズミに殺られましたね、完全防備、で大丈夫!!
@user-ec1dr7oe6d
@user-ec1dr7oe6d Жыл бұрын
お二人は仲良しですので見るのが楽しみです
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ありがとうございます(*´▽`*)
@yosiyanono8132
@yosiyanono8132 8 ай бұрын
前編後編初心者には大変参考になります。2人の会話が花を添えます。素晴らしい、
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 8 ай бұрын
ありがとうございます。 そう言っていただけると編集を頑張った甲斐があります(*´▽`*)
@user-gw6yi9pi6b
@user-gw6yi9pi6b Жыл бұрын
大好きな落花生です。すぐ食べて しまいますが、😆🍀です。 丁寧な説明で🎵きっときっと 美味しく昨年けちって普通の 落花生にしたんですが、たっぷりの 栽培みてお二人の幸せを聞き💕
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
是非おおまさり栽培してみてくださいね!(*´▽`*)
@minekoyanbaru654
@minekoyanbaru654 Жыл бұрын
マロ夫さん、マロさん、落花生の神秘楽しく、拝見させていだだきました。力強いですね。なによりも、、マロさん、元気そうで安心しました。🍀
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生って育ち方とか、ちゃんとあの殻になるところとか面白いですよね♪ お陰様で、すっかり元気になりました!ありがとうございました(*´▽`*)
@minekoyanbaru654
@minekoyanbaru654 Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien マロさん、おはようございます。落花生の、事いっぱい学べました。私はス●キ●ピーを、スプーンでいただくのか好きです。これまでさんとなく素通りしてた、🥜の事が凄いな❗と、土の、なかで固い殻の中で実をまもってるのですね。感動します。 😊
@user-zr2rz7th7s
@user-zr2rz7th7s 2 ай бұрын
今年、初めて、栽培してみようかと、買った、種が、おおまさりでした。ニヤハハさんのきめ細かい、栽培の仕方、凄く 理解しやすくて、楽しく、やる気が、出てきました。有難うございます。✨
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Ай бұрын
おおまさりは広がりますけど管理が楽だし、食べ応えあるサイズが収穫出来るのでいいですよ! 後編もご覧いただきながら、収穫そして美味しくお召し上がりくださいね(*´▽`*)
@YY-hu8jp
@YY-hu8jp Жыл бұрын
いつか育ててみたいと思っている野菜のひとつです!育て方とても分かりやすくて勉強になりました。収穫の時を楽しみに待ってます!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
分かりやすいと言っていただけてとても嬉しいです。 是非栽培してみてくださいね!初めて収穫する時はちょっと感動しますよ( *´艸`)
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
※いただいたコメントを誤って消してしまいました。書いていただいた方ごめんなさい!お返事を書いておきます。 おおまさりは土寄せは特に必要ないです。 別に被せてもいいですが、私たちはやったことないです。 やらなくても大丈夫ですよ。 おおまさりは広がりますが、栽培が楽チンなのが利点です(*´▽`*)
@masamune8961
@masamune8961 Жыл бұрын
いつも拝見させていただいてまぁす?軽快でわかりやすい説明で見ていて凄く楽しい! マロさん、身体には充分に気をつけて下さいね。マロ夫さんも無理せずに! お二人の楽しげな会話と笑い声、大好きです! 落花生、美味いですよねー。 これからの成長も楽しみです。まだ一年目の家庭菜園の私ですが、今年はスイカ、ネギ、トマト、きゅうり、なす、ピーマン、なんとかニャハハで勉強しながら収穫にこぎつけました。ありがとうございました😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
動画を楽しんでいただけてとても嬉しいです! 体調もご心配いただきまして、ありがとうございます(*´▽`*) 家庭菜園一年目は、不安と期待でいっぱいかと思いますが、 まぁ、なんとかなるもんだ!ということを実感されてるんじゃないかと思います( *´艸`) 虫に、異常気象に、これから台風とかもあると思いますが、 なるようにしかならん!と開き直りながら、実験気分で失敗も面白がって是非続けてくださいねー♪
@user-xi3sk9cn6j
@user-xi3sk9cn6j Жыл бұрын
落花生🌟私もマロ夫さん並みに大好きです❣️なんだか忘れたけど夏野菜の下にコンパニオンプランツとして育てるといいとあったし、お客さんから前に生の落花生頂きフライパンで炒って食べたら 激ウマだったので育てて見たかったのですが😢場所が広くいると聞いて諦めていました😢立ち性のなら大丈夫かな? 説明してる時のマロさんのネイルと トレーナー可愛い😍仕事柄爪伸ばせないけどカラー塗ったりして自分の爪も うっすら染まります(笑)来年絶対チャレンジしてみますー自分から土に突き刺して実をならすのですね😆面白いー 殻付きピーナッツ国産は結構高いですよね😢よし!来年は食べ放題だー(笑)
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生はよくトマトやナス・ピーマンなどのコンパニオンプランツとして使われますよね。 是非栽培してみてくださ~い。自分で作ったら、それはもう国産落花生です( *´艸`) 一度作ったら、収穫した一部を翌年の種として繋いでいけるしね!(*´▽`*)
@user-bo6ej9tb8q
@user-bo6ej9tb8q Жыл бұрын
マロ夫さん以上に落花生好きでーす。ほぼ毎日たべています。特に殻付き!収穫したものをローストしたものは最高‼️今年も蒔きまーす😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
自分で収穫したものをローストしたのが一番美味しいですよね! 今年もたくさん収穫してくださいね(*´▽`*)
@toshi7035
@toshi7035 Жыл бұрын
今年初めて落花生の栽培をしました。種まきして発芽した頃にやっぱりカラスにやられました😭マロさんの動画を見てやっぱりあるあるなんですね。その後余りにも凄まじく成長して土寄せに追われています。ニームオイルのおかげもあって害虫被害もなく順調に育っています。早速土にもみがらを混ぜて土寄せしてみます。いつも楽しい動画ありがとうございます🎶
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
カラスにやられましたか!一緒ですね~ よく畑に直播するとカラスにやられるようですが、私たちは育苗中にやられたのは初めてでした。 前回までと今回の間に引っ越しをしたので、 今度の家はカラスにやられるんだなぁ~と思い知りました(;´▽`A`` 初めての落花生栽培、収穫が楽しみですね! ちゃんと落花生の殻が出てくるとちょっと感動しますよ( *´艸`)
@keiji5261
@keiji5261 12 күн бұрын
落花生は直播きだと2割3割4割くらいカラスにやられますよね。まぁオイラもカラスなら落花生食べに行きます。美味しいからね。いいのいいよ(^_−)−☆それくらいが大切。資材は撒いても撒かなくても愛情の方が良く効きます。 特にこのような素敵なカップルには❤
@user-hp8rx5kk8z
@user-hp8rx5kk8z Жыл бұрын
こんばんわ☺️ 私は毎年落花生は作ってますよ😃 今年は4種類、全て立性にしました。 なぜなら、たくさん植えて収穫量を同じにしようとしたのです😃 どうなるか分かりませんが😁 それと、夏野菜の間にコンパニオンプランツとして結構植えましたので、とても楽しみにしてます😃 おおまさりですが、おおまさりネオっていう品種が出来てて、立性に改良された品種なのですが、まだ一般販売がしてなくて、今年か来年には何とか買えるようになるのかな⁉️っていう感じだそうです。 そうなれば、場所も取らないし、茹で落花生専門なので私も大好きだから、たくさん植えれそうです😃 今年は極早生~中間までを植えましたので楽しみにしてます😃 ただ、害獣に掘られてしまうので、ネットをかけましたがどうなるかなぁ…😵
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
へぇ~立性のおおまさりという品種が出来てるんですね! 立性だと株元に土を盛らないといけないけど、場所をとらないというのは便利ですね(*´▽`*) いろんな品種を作るというのも楽しそう♪
@user-hp8rx5kk8z
@user-hp8rx5kk8z Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 様。 おはようございます‼️ いろいろ勉強して、茹で落花生、煎り落花生、両方いける落花生という風に植えてます☺️ 借りてる畑はとにかくアリンコが多くて、種を蒔くとアリンコが食べちゃうのか、欠株が多くなっちゃうので、苗作りをして植えましたがどうなることやらですね😁 今年はおおまさりネオを探してみようと思っています😃
@user-cj8xm8zr8f
@user-cj8xm8zr8f Ай бұрын
最近売られているおおまさりは改良品のおおまさりネオで草姿は立性に変わってコンパクトで栽培し易いです。 去年から栽培を始めましたが実の大きさも同じように大きく遜色ないです。自家採取種での栽培では難しいかも知れませんが、家庭菜園用にはこちらの紹介が必要と思います。
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
マロさん、声に張りが出てきたぁ~と思ったら、 春の録画かいなぁ。 8月に入ったら、突然トーンが下がってもうて、ご自愛ください。 それと対照的に、マロ夫さんが、とても元気なのが…マロさんが元気なくなると マロ夫さんが元気になるってことかなぁ😆😆 なんでたろう😆😆 マメだけ与えて…マロ夫さん鳩かいな 安、安、やっす~😆😆
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
マロ夫は私のエキスを吸って元気になり、 吸われた私は元気が無くなっとるということや!(≧▽≦*) ほんま鳩みたいに豆ばっかり食べとる。 安いと思うやろ、量が凄いから全然安くないわ(;´Д`)
@MARI-km8gs
@MARI-km8gs Жыл бұрын
こんにちは😊。 いつも配信ありがとうございます💕。 私も毎年おおまさり育てています‼︎ 茹で落花生最高に美味しいですね✨ が、毎年、畑ねずみ被害、、😰 昨日もやられてしまいました😢 残りの落花生‼︎収穫まで頑張ります✋
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさり栽培されてるんですね!美味しいですよね~ ネズミの被害ですか!うわぁ…それは深刻ですね(;´Д`) なんとか残りの落花生が収穫できますように!!
@cozakai6101
@cozakai6101 Жыл бұрын
ジャンボピーナツと黒ピーナツを今年栽培しています。 ほとんど放任なので、無事収穫にこぎつけられるかどうかわかりませんが 😅 マロ夫さんの早剥きが見られる後編?、楽しみにしています 😀
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
栽培したことないですが、黒ピーナッツってありますね! 落花生は放任でも、そこそこ収穫出来ますよね(*´▽`*) 後編も見てくださいね!
@user-pn5lt7of4p
@user-pn5lt7of4p Жыл бұрын
えらい、僕も、5年位前は、ビールの為、枝豆と落花生つくりました。今でも、枝豆は、作ってますが、落花生は、花が咲いて、地下に出来るので、雑草との戦いになるので、あきらめカボチャに、切り換えました。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
そうだったんですね😃 ほふく性のおおまさりは、地面を覆い尽くして、あまり光が届かないせいか、意外と雑草は少ないです😄
@Huyodo
@Huyodo Жыл бұрын
私は去年栽培しましたが、収穫間際に鳥か獣に襲われて落花生は全部食べられてしまいました。 もうそろそろ狙われますから防鳥か防獣ネットをかけて置いたほうが良いと思います。 プラスチック製品の育苗箱を上に乗せて守っていましたが、払いのけられて食べられました。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
箱を払いのけてるということは、獣っぽいですね(;´Д`) 今まで落花生は何も防御しなくてもカラスなどにやられたことはないのですが、 今年は自宅の育苗時に初めてやられたので、畑もテグスを張っておこうかな~と思ってます。
@user-ux2hm2tj4k
@user-ux2hm2tj4k Жыл бұрын
落花生のはブログの方でたくさん見てました!今回KZbinで粒が見えた時に「あ!おおまさりだ!」と思い出しました😁 今年はポットも直播きも腐って失敗して、一つだけポットで成功したやつが今生き残っています。来年こそはこの動画を見てリベンジしたいです!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ブログで見てくださってたんですね!その動画版です( *´艸`) 1株だけでも落花生の収穫は楽しいですよね♪ 来年はたくさん出来るといいですねー(*´▽`*)
@user-hk9qq4nt9y
@user-hk9qq4nt9y Жыл бұрын
私もいつも適当です😁 教科書どおりに作った野菜より、土作もなにもしていない所に植えた野菜のほうが元気に育ったりしてるので😊 家庭菜園なんで気楽に栽培してます( ^ω^ ) うちの落花生はヘビと虎のバルーンがカラスから守ってくれてますよ✌️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
家庭菜園は気楽にやるのが一番ですよね~!(*´▽`*) 地域によって、そもそもの土壌が全然違うし、同じ地域でも畑によって違うし、 気候も違うし、その畑に合う野菜・合わない野菜もあるし、 同じようにやっても毎年出来が違うし、なるようにしかならないですね( *´艸`) ヘビと虎のバルーンなんてあるんですね! フクロウや鷹は聞いたことありましたが、それは初めて聞きました。
@user-hk9qq4nt9y
@user-hk9qq4nt9y Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 仰るとおり、その土地と気候によって栽培方法は変わってきますので、その辺を臨機応変に対応できたらいいですね😊 私の住む地域ではトラのバルーンがそこかしこにぶら下がってます😁 たまに空気が抜けてダラ~ンとしたトラもいます( *´艸)
@user-ys9zh6jd1r
@user-ys9zh6jd1r Жыл бұрын
マロ&マロ夫様こんちはー!私も今年初めておおまさり植えました〰️これ迄は何の品種か全く解らないやつを毎年収穫、種とりして玉ねぎのマルチをそのまま残した所に肥料もやらずに適当に植えて寄せ土もせずにそこそこ収穫していました、今年はおおまさりだから肥料必要かも、、お二人の落花生愛恐るべしです。マロ夫さんは落花生を食べる時はリス🐿️になってしまうのですね、私は全部、茹で落花生にして近所にお裾分けします、茹でたやつはあまり売ってないので喜ばれます、私のええ加減菜園に比べたらご夫婦のきっちりがっちり戦略的菜園に驚きと気づきの連続です!これからも宜しくお願い致します!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生は子房柄が潜らないといけないので、マルチは途中で除けたほうがいいかもしれないですね。 今年はおおまさり栽培なんですね!一緒だぁ(*´▽`*) 茹で落花生人気ですよね。美味しいですよね。自分で栽培した人の特権ですもんね! きっちりがっちり戦略的菜園!いやいやいや、かなりアバウトでいい加減ですよ~~(≧▽≦*)
@user-dq9yi6mp9l
@user-dq9yi6mp9l Жыл бұрын
落花生。去年植えて、今年なんだか植えた所に種が残ってた?2本だけはえて成長してる、その場所今年ながちゃんカボチャ植えてて気がついた時に成長してた。今花が咲いてるけど?実がなるか❗️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
採り残りの種から出てくると楽しいですよね。 花が咲いてるようでしたら株元に土を盛っておけば実が出来るでしょうね(*´▽`*)
@kaede3012
@kaede3012 Жыл бұрын
昨年の動画にコメント失礼します💦 おおまさりを初めて種から育ててるので、動画を参考に種まきして無事発芽しています!(4/23くらいにまきました) そこで質問なのですが… 動画内で6/19に定植されたとき、マロさんが「根が回ってるね、遅くなっちゃったね」とおっしゃってますが、本当ならもう少し早く定植したほうがベストなんでしょうか? 6月入ってすぐでは早いでしょうかね? 今年は暖かいので、すでにポットでにょきにょき育ってしまってどうしたものかと悩んでいます😅
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
本葉が3~4枚あれば定植して大丈夫なので、もう植えてくださーい(*´▽`*) 根が回って遅くなってたとしても、その後の成長に問題はないです。
@kaede3012
@kaede3012 Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien マロさん返信ありがとうございます!! 早くても遅くてもそんなに障害はないのですね☺️ 本葉4枚まで揃ったら定植しようと思います。ありがとうございます😆🎶
@saorin_
@saorin_ Жыл бұрын
育ててみたいと思ってた落花生です。 3ヶ月に渡る栽培の様子が、とても分かりやすかったです😆 よくコンパニオンプランツに紹介されますが、こんなに広がるんだったら、単独のほうがいいんですかね? 来年は挑戦したいです‼️ 続きの収穫と食べ方も楽しみに待ってます👍
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
分かりやすかったと言っていただけて嬉しいです(*´▽`*) トマトなどのコンパニオンプランツとしてよく植え付けられますが、 落花生の収穫は10~11月ぐらいなので、 トマトは夏に撤収するけど、間や脇に植えた落花生を抜くに抜けなくて、 秋作用の畝が空かない…などとなると困ると思うので、 単独で出来るのなら単独の畝のほうがいいとは思います。 あるいは撤収が遅めのナスやピーマンのコンパニオンプランツのほうが栽培期間が長くていいかもしれないですね。 広がり方というよりは、そういう栽培期間との兼ね合いを気にしたほうがいいかもしれないです。
@saorin_
@saorin_ Жыл бұрын
なるほど‼️納得です。 ありがとうございます😊
@user-zp9dk6qd4t
@user-zp9dk6qd4t Жыл бұрын
落花生の後編はいつやるのでしょか?もう少ししたらニンニクを植える予定ですが肥料は何を入れるか教えて頂きたいのですが。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生の後編は収穫後になりますので11月だと思います。 ニンニクの肥料ですか? 私たちは全ての野菜の肥料がナガオカユーキ5号という有機化成肥料(N:P:K=8:10:12)だけなので、 他の方にお尋ねいただいたほうがいいかもしれないです(;´▽`A``
@user-hr4ep8jt2c
@user-hr4ep8jt2c Жыл бұрын
こんばんは^ - ^ 落花生育ててたのですね笑笑 私は初めて、プランターで半立ちを育てています^ - ^ おおまさりはかなり広がるって聞いていたので、敷地に限りがある我が家では尻込みです笑笑😅 茹で落花生や煎り落花生も美味しいですよねー^ - ^ 全然関係ないのですが、肥料について毎回気になってたことを質問します! ナガオカユーキ肥料の窒素、リン酸、カリの比率はこだわりがあって使用しているのですか? 我が家では、窒素、リン酸、カリの比率オール8を使っています❗️ ナガオカユーキ肥料の窒素、リン酸、カリの比率はこだわりがあって使っているのですか? めんどくさい質問ですみません😅🤣 いつも動画ありがとうございます😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ナガオカユーキ5号はN:P:K=8:10:12ですが、 葉の肥料(N:窒素)成分と比べると、実の肥料(P:リン)と根の肥料(K:カリウム)の成分が多めのものを使っています。 オール8で問題ないと思いますが、葉より実と根の成長を重視しています。 また、ナガオカユーキ5号という有機化成肥料は、タキイ種苗とナガオカ化成が共同開発したもので、 安全な動物有機原料を独自の高速分解法で、低分子化アミノ酸という作物に吸収されやすい状態にしている肥料だそうです。 そもそもは種苗店のおじさんに元肥も追肥も一つでいける一押し商品として紹介してもらいましたが、 成分の比率的にも吸収されやすい肥料としても、いい肥料だと思っています(*´▽`*)
@user-xb2tf6xh3o
@user-xb2tf6xh3o Жыл бұрын
落花生!待ってました〜。 今年はおっかなびっくり、自己流でやっています。 うまくできるかな〜(;_;) 先生がいてくれると安心します。 うちのは半立ちなのかな? モサモサしてて、よくわからないので、土をかぶせておいてます〜。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
自己流でやってもうまくいきまーす。 半立ちでも、ほふく性でも、土を被せるのはいいことですね。 適当でも結構出来ますよ!そして落花生の収穫は可愛い(*´▽`*)
@user-xb2tf6xh3o
@user-xb2tf6xh3o Жыл бұрын
そろそろ、収穫ですね! 楽しみにしております〜。 私は9月末にさやを収穫して、ネットで乾かそうとおもいます〜。 畑で乾燥させる場所がないのと、カラスさん達にやられそうなので!
@takano7888
@takano7888 Ай бұрын
教えて下さい! 土のph が7あるのですが石灰は入れない方がいいのでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Ай бұрын
土壌酸度調整も大事なんですが、落花生はカルシウムの補給(特に殻の形成期)が大事なので、緩く効く有機石灰(蛎殻石灰)をまずは軽ぅ~く撒いておいて、夏頃にまた有機石灰を再度撒けばいいと思いますよ😃
@takano7888
@takano7888 Ай бұрын
@@nyahaha-kateisaien ありがとうございました!
@ja6luj
@ja6luj Жыл бұрын
どうして面倒くさいポットで種まきするのですか?。最初から畑に種をまけばいいのに、 カラス除けはそこでやればよいと思います。けど。?
@user-hy6od6zf2r
@user-hy6od6zf2r Жыл бұрын
KZbinrの方で木の実について目にいいナッツの話しをしてる方がいました。落花生はナッツ類では無いとの事です。ナッツ類になるのは木の実だけとの事です。私は、木の実と同じナッツ類だと思っていました。仰る、通り野菜なんですね!苺がフルーツじゃないと知った時と同じ衝撃を受けました。ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 因みに木の実で1番優秀なのはカシューナッツだそうです。《アザミウマ気を付けます。有難うございました。》
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
なるほど、木の実がナッツなんですね。 木の実でもないのにピーナッツって紛らわしいということですね( *´艸`) 今調べたら、イチゴは「果実的野菜」という名称で扱ったりするらしいです。 んじゃ、落花生は「木の実的野菜」ですね(≧▽≦*)
@user-xs1yv2tm7n
@user-xs1yv2tm7n Жыл бұрын
オオマサリの場合、種苗法は大丈夫でしょうか?栽培してみたいのですが。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
種苗法の何がご心配なのでしょうか? 自家採種の件ですか? F1品種の野菜であっても、家庭菜園(自家消費)レベルの栽培、いわゆる食べ蒔きは大丈夫ですよ。 繁殖を目的とした種や苗の販売や譲渡はNGです。
@user-xs1yv2tm7n
@user-xs1yv2tm7n Жыл бұрын
なるほどです。大好物なので、頑張って作ってみます。 ありがとうございます。
@haruo7476
@haruo7476 Жыл бұрын
私も半立ちです。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
半立ち落花生なんですね。 私たちは、ほふく性(這い性)のジャンボ落花生「おおまさり」がお気に入りです。
@user-cj8xm8zr8f
@user-cj8xm8zr8f Жыл бұрын
種蒔き後に2週間も掛かるなんて非常に長いですね。何故いつもの催芽で芽出しをしなかったんですか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
催芽まきをしないのは、一度失敗したことがあるからです。 発芽日数は気温(地温)次第だと思います。
@user-cj8xm8zr8f
@user-cj8xm8zr8f Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien そうなんですか、トラウマですかね。オオマサリを植える予定なので催芽をやっているKZbinを参考にトライしてみます。
@Rintemaful
@Rintemaful Жыл бұрын
落花生の収穫待ち遠しいなあ(( o(*'ω'*)o ))❤ 通路の所どうなってるかなあ❓
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
収穫は来月の予定です。 通路付近、今度コミュニティ欄にでも写真載せますね。
@mmat6209
@mmat6209 Жыл бұрын
匍匐性の落花生が有るんですね😃 ずぼらなおいらに合っているかも~( ´∀`)
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ほふく性の落花生は、広がるけど、管理はほんと楽でーす(*´▽`*)
@user-pq7eg5ns4m
@user-pq7eg5ns4m Жыл бұрын
こんにちは(o´・_・)っ マロ夫さんがリスみたいに、ホッペを膨らましてピーナッツを頬張っている姿が、わたしにも見える様です ᕦ(ಠ_ಠ)ᕤ マロさんのシャツもカワイイですネ ୧(^ 〰 ^)୨ わたしも来年には落花生を育ててみたいです。 これからも夫婦和気あいあいの番組に、わたしのハートもウキウキしながらガン見しながら応援しますネ ᕙ༼◕ ᴥ ◕༽ᕗ
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
リスに負けないぐらいのスピードでカリカリ食べますよ( *´艸`) 是非来年落花生栽培してみてくださーい! 意外と適当にやっても、結構うまくいきますよ(*´▽`*)
@user-ht3sh9dx7g
@user-ht3sh9dx7g Жыл бұрын
カラスが鳴いていたから、カラスだ。
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 45 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 19 МЛН
【落花生】収穫量アップのための開花後の大切な作業【有機農家直伝!無農薬で育てる家庭菜園】 22/7/9
8:04
菜園アドバイザーあぐりんのあぐりんちゃんねる🍉
Рет қаралды 109 М.
Good and bad things about peanut cultivation taught by Japanese farmers !
10:14
シェア畑 -農園らいふ-
Рет қаралды 145 М.
路飞的嘴怎么回事#海贼王 #路飞
0:19
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 3,5 МЛН
My family Orchestra groups performs
0:22
Super Max
Рет қаралды 24 МЛН
Эта самая умная рыба в мире!
0:22
prizman
Рет қаралды 1,2 МЛН
MEHDI AMRI - ILS M’ONT CHOQUÉ…صدمني 🤯🤯🇲🇦
0:15