【保存版】落花生栽培【後編】収穫~美味しい食べ方まで完全網羅/収穫・洗浄・乾燥・殻の剥き方・茹で方(茹で落花生)・簡単な焙煎の仕方(煎り落花生)/ジャンボ落花生「おおまさり」/ピーナッツ/ラッカセイ

  Рет қаралды 175,492

ニャハハの家庭菜園

ニャハハの家庭菜園

Күн бұрын

Пікірлер: 108
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
★落花生【前編】種まき~定植後のお世話まで kzbin.info/www/bejne/e6DCn5yEfdGSh5I ★防虫ネットカプセル(苗作りに便利) kzbin.info/www/bejne/eJTalqmYjb6Zjck ★ネコブセンチュウ対策 kzbin.info/www/bejne/qGbcqXZ-idGrbbM 私たちが使ってる農業資材 【菌力アップ】根張りを良くする微生物配合の土壌改良資材 www.sunbiotic.com/products/kinryoku-up.html 【にがり】光合成をUPさせて育ちが良くなる www.sunbiotic.com/products/honkaku-nigari.html 【ニームオイル】アブラムシ対策 アブラムシ対策の動画(こちらを先にご覧ください) kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0 ◆ニームオイル原液小瓶(NewニームアクトLG) (楽天)a.r10.to/hM2UZT (Amazon)amzn.to/3uRbhFb ◆ニームスプレーボトル5本入り(3本入り) (楽天)a.r10.to/hy6qhg (Amazon)amzn.to/3FAjZiu 【ゴムスビー】 (Amazon)→ amzn.to/3FAZrrP (楽天)→ a.r10.to/hauavz 【らくらく草刈りピーラー】 (楽天)a.r10.to/h6Q9N2 (Amazon)amzn.to/3Sosz8w 【土壌酸度計】(シンワ測定) (楽天)a.r10.to/hMzX7K (Amazon)amzn.to/3Un1pQH
@京子秀平
@京子秀平 Жыл бұрын
楽しいおしゃべりと、仲の良い優しい声で、癒されまーす。 去年初めて普通の落花生を植えましたが、少ししか取れなくて5人の孫が楽しみにしていたのに、残念でした。来年こそリベンジでおおまさりを植えたいとおもいます。12月まで置いておくとは、知りませんでした。勉強になります。ありがとうございます。😅
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 12月まで待たなくて大丈夫ですよ。葉の色が黄色っぽく色あせてきたら収穫して大丈夫です。 おおまさり是非栽培してみてくださいね。前編でお話してますが、広がりますのでそれだけご注意ください。 大きくて美味しいですよ!(*´▽`*)
@kei3457
@kei3457 Жыл бұрын
声も聞きやすいのですが、編集でテロップ出して下さるからお料理しながら炒め物のうるさい中でも見て読めるから助かります!!🥹 植えた日など、日付も出してくださるから参考になります(≧∇≦) 「自分のおやつになるんですからwww」「はーーい」のお二人の掛け合いが可愛いくてほっこりしました♪
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
自分で見る時にあったほうがいいと思うテロップや日付などは付けるようにしています。 フルテロップ付けるのめっちゃ大変なんですが、そう言っていただけると嬉しいです(*´▽`*)
@magentayou
@magentayou Жыл бұрын
いつも面白く解説してくれて、楽しく拝見しています。ほぼ毎日、こちらのチャンネル拝見しています。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ありがとうございます。 そう言っていただけると励みになります。 楽しんで見てるうちにコツが伝わることを目指しています(*´▽`*)
@MARI-km8gs
@MARI-km8gs Жыл бұрын
おおまさり!良いですよね😊。 大きさに感動します✨ カ、、カラス‼︎も狙らわれるのですね、、、 毎年、ネズミ被害にあうので、作るのやめよう!と 思いますが、結局、毎年作ってしまう😅。 うちも茹でばかりだったので、来年はローストして みたいと思います✨💕
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさりいいです♪味もいいし1粒の満足感がハンパないですよね(*´▽`*) ネズミの被害に遭うのですか。それは手強い!(;´Д`) 負けずに頑張りましょう!そして是非ローストしてみてください。
@ミッシェル陽子
@ミッシェル陽子 2 ай бұрын
岡山在住香川県出身のものです! 千葉で落花生収穫体験の感動が忘れられず、岡山に戻ってから落花生栽培5年ほどしてます!実がスカスカだったり、カビが生えたり、保存や殻を剥くなど大掛かりな作業が必要で難易度は高めですね😂そして年々暑さでさらに難しいと感じます。それでも、私にとって家庭菜園の中で落花生が一番オススメの野菜です!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 ай бұрын
落花生って実の生り方も面白いし、掘り上げるまでわからない収穫も楽しいですよね! しかも美味しいので私たちも大好きです(*´▽`*)
@marbeedomino
@marbeedomino 2 ай бұрын
一年前の動画に今さらコメントするのもなんですが、、お土産で頂いた生落花生のロースト方法が詳しく説明されていてとても助かりました。 マロちゃんアリガト💕
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 ай бұрын
お役に立てて良かったです(*´▽`*)
@エルネスエチェバルリア
@エルネスエチェバルリア Жыл бұрын
憧れの落花生❣️おおまさり初めて見ました😆彦マロ夫さん(笑)の食レポ見てピーナッツ大好きな私はヨダレ出そうでした😆普通の落花生はお客さんに頂いて茹でて食べたけど、ローストしたやつカリカリ美味しそう❣️来年は絶対作ります😆中国産のは安いけど食べたく無いから、自家製落花生オヤツ作るぞー😆全然関係ないけどマロさんは家庭菜園していてもキレイにネイルしていて 女子力高いですね🌟私は仕事柄爪が伸ばせないので😢休みに出掛ける時にたまに付け爪して我慢します😆防虫ネットもあれから更に2つ作り5セットあるので本当に助かってます。いつも貴重な情報ありがとうございます😭今頃2人で 仲良くクリスマスしてるかな?私はケーキ屋さんのお客さんがさっきわざわざサンタ帽子かぶって大好きなチョコケーキプレゼントしに来てくれたので😆 ありがたく頂きまーす❣️来年もよろしくお願いします🤲
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさり、本当に超オススメです。 味も凄く美味しいし、1粒の満足感が全然違いますよ! ネイルはね、補強&ボロ爪隠しみたいになってます(;´▽`A`` 仲良くクリスマスを過ごしていましたと言いたいところですが、 クリスマス返上で21時にUPする直前まで朝から晩まで、ずーーーーーっと動画編集してました(;´Д`) 落花生の動画は何日かかったことやら… お客様の中にケーキ屋さんがいらっしゃって良かったですね!(≧▽≦*)メリークリスマス★
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
シザーハンズみたいに、ハサミの刃をつければ、問題ないんじゃないの!?😆
@エルネスエチェバルリア
@エルネスエチェバルリア Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien さま😆お返事送ったつもりが(笑)送れてなかった😢 宮城はホワイトクリスマスで寒くて 防虫ネット&不織布で覆ったキャベツわスナップエンドウがなんか元気無くなったので休みに一日中畑で対策してました 更に玉ねぎの半分位がマルチが風で剥がれて😢下になった葉っぱがクルクルに😢もうそこは剥がしてマロさん式に腐葉土とくんたんマルチに切り替えました そのおかげで分厚い手袋してたのに軽く霜焼けになり痒いです(笑)いつも編集お疲れ様です♪来年も動画楽しみにしていますー
@エルネスエチェバルリア
@エルネスエチェバルリア Жыл бұрын
@@kosumozero さま😆シザーハンズ 大好きでした❣️懐かしいージョニーも 今はお年を召して渋いおじさまですね kosmo zeroさんの動画も来年も楽しみにしていますー😊
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
@@エルネスエチェバルリア さん 職業的にあれなら大丈夫でしょ。 ✂ ✂😆 ありがとうございます。
@ジトラ
@ジトラ Жыл бұрын
マロ夫さんの皮むき方法、参考になりました。わたしは落花生を食べる時に以前は皮が剥きづらくてイライラしながら食べていたので良かったです。 落花生栽培お疲れ様でした。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
わかります。 私もマロ夫さんに教えてもらうまでは、殻付き落花生を食べる時は、 『まず、ひねる!』そして『出来た小さい穴から振って出す!』みたいな状態でした(≧▽≦*)
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
わ~おやつ、おやつ。 食べ放題、しかも、巨大。食べ甲斐がありますね👍 今日も、マロ夫教授が、割りかた説明…活躍してましたね👍👍 マロさんは、マロさんをおだてて、全部やらせて…😆😆 👍like50 つまんない部分ですが…「女性でも…」は、差別的な表現に近くなるので、 「力に自信がない人でも…」とかに、替えたほうがいいですよ。 これからも、みんながたのしいと思える動画、作り続けていってください。お待ちしております。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさりは本当に大きいし味が美味しいので、1粒の満足感が凄いです。 アドバイスありがとうございます。 そうですね、逆に女性でも力が強い人いますもんね( *´艸`) 。。。ん~~でも、揚げ足とりすぎたり、それをあまり気にし過ぎる近年の風潮もどうなんですかね。 個人的には許容範囲だと思っちゃいます。
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien さん 強い…女性…そうですね。マロさん… …いえ、何でもありません。😆 以前、他のチャンネルで、「女性でも…」の言葉に、 視聴者から指摘されて…、 チャンネル主が「そんなの許容範囲…」と返したら、 荒れていました。 面倒なやり取りを、見てしまったので… こういう事を書き込む自体、 私にも変なリスクがあることを認識しております。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あーやっぱりそういうのを見たんですね。 kosumozeroさんっぽくないなーと思ってました。 リスクがありながらも、心配してくださってありがとうございます。 嫌な世の中になったわよね。 でも、ありがとう!心には留めておきます(*´▽`*)
@kosumozero
@kosumozero Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien さん らしくない。。。。わたしは、品行方正、暴言なんか… …失礼いたしました(;^_^A それで、一時的にも収入を停められてしまうと、 後で『問題ない』と確認できても、止められていた間の収入は、戻ってきません。 やられ損なんですよ。 びくびくしています。
@domikosmama
@domikosmama Жыл бұрын
マロさん、マロ夫さんお疲れ様です❗落花生美味しそうですね😋来年作ってみようかな。場所はいっぱいあるから‼️ 動画ありがとうございます。また来年も宜しくお願いします。楽しみにしています❗ どうぞ良いお年をお迎え下さい🐰
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
場所がいっぱいあるようでしたら、是非おおまさりを作ってみてくださーい! 楽チンで大粒の落花生がたくさん採れますよ~♪ こちらこそ、来年もよろしくお願いしまーす。 と言いつつ、間に合えば今年にもう1本UPします(*´▽`*)
@domikosmama
@domikosmama Жыл бұрын
がんばりますねぇ~😃 失礼しました😄
@孫たちのヒーローじいじ参上
@孫たちのヒーローじいじ参上 6 ай бұрын
我が家では、自家製ピーナッツ豆腐が流行りです!取れ立てを茹でて食べるのも最高ですね!
@cozakai6101
@cozakai6101 Жыл бұрын
落花生後半動画待っていました🤗 私はなんとか落花生収穫までこぎつけられたので、教えてもらったローストピーナッツやりますね。残りはピーナッツバターを作ってみようと思っています😉
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
収穫されたんですね!(*´▽`*) 是非焙煎して食べてみてくださーい。 ピーナッツバターもいいですね~( *´艸`)おいしそう♪
@saorin_
@saorin_ Жыл бұрын
おおまさりはいつももらうので自分で作ったことがないのですが、収穫とか楽しそうですね‼️ おおまさりは茹でて食べるものと思っていました😅茹でてもいっぺんに食べられないので、冷凍庫がいっぱいになっています。 乾燥させてローストするのもありですね😊 マロ夫さんの食レポ上手です😄来年は作ってみようかと思います👍
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
食べ切れないほどいただけるのはラッキーですね! 次回は是非ローストしてみてくださーい。 そして栽培にもチャレンジしてみてくださいね(*´▽`*)
@ぎょぎょりん
@ぎょぎょりん 6 ай бұрын
おおまさりを直播きしたあと、発芽までにかなり時間がかかっているのを全滅したと勘違いして、今度はポットで育苗してからにしよう…と再チャレンジしたところ、畑を見たら直播きの種が一斉に発芽しておりました。 この動画を見てたら収穫が楽しみになってきました。 ぜ、全部食べたる!!!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 6 ай бұрын
あははは!今ごろ出てくんのかい!!ですね(≧▽≦*) 自家製の落花生美味しいので栽培頑張ってくださいね~(*´▽`*)
@富松俊明
@富松俊明 6 ай бұрын
子供の頃 600坪の落花生を作ってました、土地が悪く 陸稲が育たないので、仕方なく落花生にしたようです。農家で無く自家用です 殻むきが大変で一冬毎日 こたつに座り指が痛くなる毎日でした。大きな茶箱いっぱい業者に 煎って貰い、いつもピーナツは食べ放題でした。一番美味しい食べ方 殻むき落花生をフライパンで焦がさない様煎ります 煎り終わったら白砂糖を是でもかと 入れます 冷ますとカチカチに固まります 是を箸でつつきながら崩しながら 食べます。1冬で箸が何膳折れたか。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 6 ай бұрын
600坪の落花生!ピーナツ食べ放題!マロ夫さんが羨ましがっています。私も羨ましい!(≧▽≦*) その食べ方美味しそう!箸をバキバキ折りながら食べてみたいです(*´▽`*)
@Sはるみん
@Sはるみん Жыл бұрын
私もおおまさり大好物です🥰でもローストはした事ないので来年はやってみたいな🎵 あのカリッ❗️の音にやられました🤤
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさりは1粒の食べ応え満点でいいですよね~ ロースト美味しいですよ~是非作ってカリッと食べてみてくださいね( *´艸`)
@めい-w4q8o
@めい-w4q8o 11 ай бұрын
今年は1つ植えましたが 30個以上取れました 小さいですが早めに収穫しました 来年も1つにします
@B-Ryder
@B-Ryder Жыл бұрын
マロ夫さんったら、教授の時には「地味」な発掘を嬉々としてやってたのに、大好きなおやつの脱穀は、何で嫌なん?「地味」の種類が違う? 子供の頃庭で落花生作ってました。海辺沿いだったので、砂地で物凄く大量に収穫できてたのを思い出しました。楽しい動画のクリスマスプレゼントありがとうございます!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
マロ夫に聞いたらやっぱり地味の種類が違うらしいです(≧▽≦*) 砂地は子房柄が突き刺さりやすいから良さそうですね。 落花生の産地である千葉の八街は、柔らかい火山灰土壌で子房柄が突き刺さりやすいらしいです。
@masamune8961
@masamune8961 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ とても楽しく拝見しました。時系列に画像や丁寧でわかりやすい編集、やっぱりニャハハはNo.1です!凄い作りだと思います。 私ごとですが…実は…玉ねぎの植え付けで腰を痛めてしまい入院そして手術をして今は家庭菜園ができない状況になってしまいました…でも日々良くなってきてます。また復活した暁には大好きなニャハハを参考にさせていただき畑に精を出したいと思います。 お二人とも身体には充分に気をつけて(あっ、マロさんもマロ夫さんも今年は大変だったんだよね)頑張って下さい。 アップ楽しみにしてまぁす!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
えええーーーーっ!!大丈夫ですか!!大変でしたね! まぁ、生きてるといろんなことありますよね~ 私も夏に倒れてしばらく寝込んでましたが、 怪我をしたら治し、病気になったら治し、また元気になったら頑張ればいいですよね(*´▽`*) 畑は待っててくれます( *´艸`) 編集褒めてくださってありがとうございます。超励みになります!
@文雄森
@文雄森 Жыл бұрын
こんにちは。今年実験栽培してまぁまぁでした。プランター栽培ですから収量は少なかったです。千葉半立ての自家栽収してます!来年はおおまさりも栽培します。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
是非おおまさりも栽培してみてくださーい。 大きいので存在感抜群だし、味も美味しいですよ(*´▽`*)
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ Жыл бұрын
やったぁ😃✌️ 落花生やぁ😃 待ってましたよ‼️ さすがおおまさり‼️ 土地さえあれば、おおまさり植えたいのですがねぇ…😁 おおまさりは茹で専門だから、煎り落花生も欲しいので悩ましいですね😱 来年は今年の種と足りない分は買おうと思っています。 まさか12月になって収穫とは思ってなかったです…😁 それと採れたてを茹でるのが本当に美味しいですよね☺️ 手が止まらないんですよ(笑) 焙煎はフライパンでやります🎵 すぐに出来ますので、マロ夫さんも待たなくてすみますよ(笑)(笑)(笑)
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおまさりはなぜか茹で専門と思われてますけど、煎りにすると美味しいですよ~ 私たちは毎回煎り落花生にしますよ(*´▽`*)
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 様。 それは多分、本場千葉県が品種改良した時に、茹で落花生専門とうたったのでしょう。 ネットで塩ゆで落花生を買うと、千葉のはおおまさりがほとんどですからね😃 私は塩ゆで落花生が大好きなので、よく買うのでおおまさりは食べて来ましたが、本当に美味しいです😌💓 なぜ、塩ゆで落花生が好きかというと、鹿児島では落花生もかなり生産されていて、落花生を収穫した時に、若いのと完熟のに分けて、若いのは塩ゆで、完熟は干して煎り落花生にしてるから、必ず茹で落花生を食べていたんです。 スーパーにも塩ゆで用の落花生が売ってるくらいなんです(笑) 毎年、落花生は作りますが、今は茹で用と煎り用とどっちもいけるヤツ植えてます。 前にコメントしましたが、立ち性のおおまさりネオが買えるようになったら、私も植えたいと思っています🎵 いつもありがとうございます☀️😃❗
@koikechida6619
@koikechida6619 Жыл бұрын
おはようございます!オオマサリいいですね!今年は普通の落花生作りました!わりと一年生にしては出来ました!来年オオマサリ作ってみたいです!ナスピーマンの間に植えた落花生がよく育ちました!
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生栽培されたんですね♪ それでは是非おおまさりを作ってみてくださーい! 殻がでっかくて感動しますよ( *´艸`)
@koikechida6619
@koikechida6619 Жыл бұрын
作ってみたいですね!デカい!
@minekoyanbaru654
@minekoyanbaru654 Жыл бұрын
うわ 〰️自家製の、落花生うまそう、私の地元には、 🥜味噌というのがあります。赤味噌、砂糖で絡め炒めます。 マロ夫さんピーナツからむきの達人ですね。🥜凄い音がいい🎵うまそう、‼️
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あーピーナツ味噌ってありますね!甘辛いやつ!美味しいですよね♪ マロ夫さんはあれよりずっとスピーディーにパカパカ剥いて食べまくります( *´艸`)
@隆さんうどん県
@隆さんうどん県 Жыл бұрын
お疲れ様です😄 落花生は、興味あったので今回大変参考になりました😂 来年挑戦してみます(^^♪
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生栽培是非やってみてくださーい。 おおまさりは、広がりますけど栽培は楽チンで美味しいですよ♪
@bml1761
@bml1761 Жыл бұрын
おおまさりですか。8Kも収穫できたらいいだろうなあ。以前、2回栽培経験ありましたが、これほどの結果が得られなかったのと殻割で結構難儀を強いられたため作っていません。この動画をみたらモチベイション上がった。来年取り掛かってみます。栽培から収穫、後半は調理の仕方まで懇切丁寧に見る者を導いている手法は見事だ。これだけの作品なら軽く10万回を超えても不思議ではないと思うけど。最後にマロ夫人の「ちょっと私も食べてみよ」のくだりに笑った。良い年をお迎えください。どうかお元気で。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おっ、モチベーション上がりましたか!やったー嬉しいです(*´▽`*) 是非是非来年栽培してくださーい! おおまさりは、本当に美味しいですし1粒の満足感がハンパないです。 今回の落花生動画はクリスマス返上して朝から晩まで何日も編集にかかって大変だったので 10万回超えたら嬉しいなぁ~~ 編集がめっちゃ大変だった動画に限って全然見てもらえなくてガッカリしちゃうんですよね~(;´▽`A``
@くるりん-u8r
@くるりん-u8r Жыл бұрын
カラス美味しいものは見逃さないですね😅 試し堀りしてくれましたね。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
よく埋まってる物の熟したタイミングがわかるものですよね~ お陰様で出来てるのがわかったので安心して収穫できました(≧▽≦*)
@くるりん-u8r
@くるりん-u8r Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 鼻がきくのか、良く見てるのか⁉️⁉️ すごーい能力です😆 代金取られましたが💧
@坪利
@坪利 Жыл бұрын
先日蒔いたばかりなのに、今年のピーナッツ作りに気合いガむくむく湧きます。カラスには一粒も取られんゾ。ファイト。がんばるぞ
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
直まきされた場合は不織布を被せたほうがいいですね。 私たちのようにポットで苗を作る場合は、防虫ネットカプセルを使うと便利です。 kzbin.info/www/bejne/eJTalqmYjb6Zjck 栽培頑張ってくださいねー!(*´▽`*)
@村上好正
@村上好正 Жыл бұрын
12月収穫...随分と遅い収穫ですね...子房柄が切れて土の中で豆が腐りませんか? 落花生は雨が多い(9月の長雨)と豆が腐りますので高畝栽培が良いようです。 我が家では、5月初に直播種...10月初旬から収穫...大量収穫(売るほど)1年中食べてます。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
土の中で腐ったことはないです。 売るほど出来ると嬉しいですね(*´▽`*)
@佐々木里由利
@佐々木里由利 Жыл бұрын
落花生は冬に収穫なんですね😃 国産、自家製美味しそうですね〜♪ 中華の🥜美味しくないです😢 私も作ってみたい😆 広い畑が欲しい w マロ夫さんの「はーい」 がなんというかお人柄が滲み出てます😊
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ほんの少しでも、よかったら作ってみて欲しいです。 落花生栽培っていいものですよ(*´▽`*) 特におおまさりはオススメです。 マロ夫さんは、自分のための落花生なので渋々頑張ってました( *´艸`)
@kei3457
@kei3457 Жыл бұрын
私もマロ夫さんの「はーい」が可愛いと思って見てたので、コメントみて人柄わーかーるーって思いました♥️
@佐々木里由利
@佐々木里由利 Жыл бұрын
@@kei3457 ですよねー😆
@illustratorneo8544
@illustratorneo8544 Жыл бұрын
オーブンで煎るより簡単な煎り落花生の作り方がありますよ。 殻のまま乾燥保存している落花生は、殻などむかずにそのまま電子レンジでチンしたあと広げて冷ますだけでカリカリのピーナッツになります。 量や乾燥具合などで時間は変わりますが、一応の目安は500Wの電子レンジで一掴み4~5分です。 だまされたと思ってやってみて下さい。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
そうなんですね!それでカリカリになるようでしたら殻が剥きやすいですね。 次回やってみます! 教えてくださってありがとうございます(*´▽`*)
@花好きオヤジ
@花好きオヤジ Жыл бұрын
いつも拝見しています。こちらは千葉県の八街市のすぐ隣に住んでいます。こちらでは落花生は殼ごと煎るのが普通です。そして渋皮は食べません。地域差なんでしょうか?あとオオマサリはほとんど茹で落花生として食べますが、焙煎したのも食べてみたいです。
@たれパンダ-x5j
@たれパンダ-x5j Жыл бұрын
初めまして😊 質問したいのですが、茹で落花生で食べるのには収穫後洗ってすぐには食べられないのですか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
すぐ食べられますよ。
@たれパンダ-x5j
@たれパンダ-x5j Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien さん。 お返事ありがとうございます😊 枝付きのまま本日頂いたので茹でてみますm(_ _)m
@慶紀今井
@慶紀今井 Жыл бұрын
落花生の後編待ってました。 外で乾かしている時雨が降った時はどうしたらいいのでしょうか?家の中に入れるのでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
雨が降った時は、雨が掛からない軒下などに移動させるのがいいです。 まだ湿気が残ってる時に家の中に入れるとカビやすいです。 濡れない場所で、風通しのいい場所に置いておくのがいいですよ(*´▽`*)
@rururun77
@rururun77 Жыл бұрын
こんにちは いつも楽しく見ています😊 菜園とは関係ないんですが、オーブンレンジはどこのやつなのか教えていただけますか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
10年以上前のパナソニックのビストロです(*´▽`*)
@toshichankangeki21
@toshichankangeki21 Жыл бұрын
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ったりできませんかね~?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
おおお…そういえばタコのぬめり取りに洗濯機でタコ洗ったりしますよね。 出来なくはないと思いますが、洗濯機の保証は出来ないです(;´▽`A``
@ojochiyo
@ojochiyo Жыл бұрын
こんばんは!今年落花生に初挑戦したのですが、コガネムシの幼虫の大量発生により全て齧られて終了しました(笑) けど、みなさん落花生は凄く美味しいと言われるので…マロさんの動画を参考に来年リベンジします(*^^*)
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あ~~コガネムシの幼虫にやられちゃいましたか(ノД`)・゜・。 あいつら1ヶ所に1匹で済まないんですよねぇ。 だいたいワラワラ出てきて、げんなりさせるんですよねーわかりますぅー! リベンジしましょう!負けてはいけません!! そして、出来ることならおおまさりを召し上がって欲しいです(*´▽`*) 1粒の満足感が凄いです。味も美味しい。
@ojochiyo
@ojochiyo Жыл бұрын
いつもお返事ありがとうございます(*^^*) はい!夏の畑の後にできる限り掘り起こして、片っ端から駆逐してやりましたよ(笑) おおまさり_φ(・_・きちんと脳内にメモしたので、来年は苗買ってみます!頑張るぞー!!(笑)
@川口静香-f2q
@川口静香-f2q Жыл бұрын
こんにちは!!烏ね~😢私も家の二階から畑で烏が遊んでるわ~!とほっこり見てたんだけど…やられました🥲
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ほっこり見てたら「やられとるやないかいっ!」みたいな(≧▽≦*) あははは!いいわぁ~~その感じ最高!
@川口静香-f2q
@川口静香-f2q Жыл бұрын
@@nyahaha-kateisaien 🤣🤣🥲もう、笑うしか無いよね!めちゃくちゃ鳴いてたんだよね~。暫くして、畑に出たら😱マジ!!ってなりました。鳥よけネットしてたら良かったね~😭カラスのヤローですよ。
@ツイン88
@ツイン88 Жыл бұрын
普通の落花生とおおまさり 味は違いますか? 私もローストする方が好きなので、ゆで落花生のほうが 栽培は簡単なのに、千葉半立ちを作っています。 千葉半立ちは栽培期間も長く土寄せも大変なので 味があまり変わらなければおおまさりにしようかと思うのですが~
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
好みもあるとは思いますが、 おおまさりは大きいから大味になるとかではなく、 普通の落花生より美味しいと思います。 是非おおまさりでローストしてみて欲しいです(*´▽`*) 広がりますが、栽培も土寄せなしで楽チンです♪
@hf-ps9cd
@hf-ps9cd Жыл бұрын
落花生100株の畑ですが、今年はカラス対策に黒テグスを張りました。 例年食害が有りましたが、今年は全く被害なしでした。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
そうだそうだ、私たちもスイカのカラス対策にはテグスを張って効果を感じてたのに、 今回は、久しぶりの落花生栽培ですっかり忘れて何もしていなかったです。 テグスの中でも黒色が効果が高いんですね!(*´▽`*)
@敏之池永
@敏之池永 2 ай бұрын
教えてください。1週間前におおまさりを頂いて紙袋に入れておいたのですが、殻にカビが来て実にも白いカビが来ていました。来年のタネに使えそうでしょうか?
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien 2 ай бұрын
収獲時期にしては早いですが、収獲したばかりの落花生だったのでしょうか。 紙袋に入れる場合は口を大きく開けて保存しておかないとカビやすいですね。 えっと…食べずに全部来年のタネとして使いたいということでいいでしょうか。 それでしたら、私だったらこうすると思います。 まず、まだ殻に入った状態でしたら、殻の外からキッチン用のアルコール除菌スプレーを噴いてカビをまず消して、新聞紙の上などに広げて殻を室内または外の涼しい日陰で乾燥させてから実(豆=種)を取り出します。 ホームセンターやドラッグストアーで売ってる必ず「キッチン用」のアルコール除菌スプレーを使ってください。 すでに殻から実を出してる状態でしたら、カビた実にもキッチン用のアルコール除菌スプレーを噴いてカビを消して、トレイなどに広げて室内でしっかり乾燥させます。 現在のカビの状況がわかりませんが、白カビですし、カビて間もないようでしたら、そうやれば、おそらく来年のタネとして使えるとは思いますが、そうした処置をした種(豆)を1粒~数粒ポットに蒔いてみて、発芽するかチェックしてみるといいと思います。 蒔く時期は、今はまだ暑すぎますので、地域差がありますが10月下旬~11月ぐらいがいいかもしれないです。
@敏之池永
@敏之池永 2 ай бұрын
やってみます。いつも楽しく拝見さしてもらっています、ありがとうございました。
@坪利
@坪利 Жыл бұрын
薄皮も食べるんですか❓ヒェー
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
落花生の薄皮は血管の酸化を防ぐ抗酸化作用が高くて身体にいいようですよ(*´▽`*)
@わこうさぎ
@わこうさぎ Жыл бұрын
こんにちは。落花生の後半動画お待ちしてました!8キロはホントに凄いですね。うちのマンションが2月から半年、大規模修繕工事に入るので今年は余り野菜作りが出来るか不安です。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
2月から半年ですか。 5月ぐらいに作業が少しできれば、 おおまさりだったら広がるけど植えっぱなしでいけるのでお世話できなくても大丈夫ですね。 あと植えっぱなしでいけるのは、さつまいもとかですかね。 まぁでも、そういう時はイライラすることなく、 「今年の夏野菜は休みよ~ん」と開き直って、のんびりするのがいいかもですよ。 どうせ、来年も春が短くて夏は暑いし( *´艸`)
@新新房
@新新房 2 ай бұрын
ピーナッツのたべれるまでの処理工程の内で何が大変って言えば鞘外し(脱穀)ですよね親指が痛くなります。
@文雄森
@文雄森 Жыл бұрын
マロ夫さん、おおまさりでお酒飲み過ぎないようにね。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
あははは!そうですね、気を付けないと!と言いたいところですが、 マロ夫さんはお酒1滴も飲めません(≧▽≦*)
@もみじ-n6f1e
@もみじ-n6f1e Жыл бұрын
暴風、雪、農作物は、大丈夫でしたか、めったに降らない雪が積もったみたいですが、 今年は、夏は猛暑、冬は寒すぎる異常気象で、野菜泣かせで上手く作れませんね。 もう少し、穏やかな天気であってほしいですね。⛄ マロ夫さん、落花生消化がよくないのであまり、食べ過ぎない様に。
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ほんと、今年は夏も冬も異常気象で大変でしたよね。 年々異常気象が酷くなって種袋の種まき時期通りには出来なくなってきましたね。 マロ夫にはしっかり伝えておきます( *´艸`)
@重喜山田
@重喜山田 Жыл бұрын
おおまさり(^^)もう収穫して全部茹でて冷凍してしまった(>.
@nyahaha-kateisaien
@nyahaha-kateisaien Жыл бұрын
ロースト美味しいですよ!来年はローストも是非♪ 土寄せは一度もやってないですよ(*´▽`*)
@kinokatayama2439
@kinokatayama2439 2 ай бұрын
お言葉ですが。生落花生を美味しく頂くならもう少し早く収穫したほうが良いと思いますが、
Tips for growing peanuts to increase the sugar content !
12:11
農家直伝!家庭菜園らいふ
Рет қаралды 111 М.
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 75 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 80 МЛН
意外と知らない落花生の長期保存方法、効能効果と殻の再利用方法
11:45
ふかや村TV Japanese fukaya village
Рет қаралды 19 М.
【楽しい落花生栽培〜収穫編】秋の味覚シリーズ最高の採れ高!落花生の王様おおまさり
19:53
【楽しい田舎暮らしと家庭菜園】どら&たつわん
Рет қаралды 11 М.
生落花生 レンジで ロースト方法 詳しく説明
5:52
Simple Living Japan 2020
Рет қаралды 41 М.