迷98でピポー! 9801と9821の線引きブレーカー「PC-9801BX4」 検証編

  Рет қаралды 20,333

OffGao

OffGao

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@まるちゃんの溜まりtube
@まるちゃんの溜まりtube 2 жыл бұрын
これ楽しみにしてた!
@zarakuopuchimasu6795
@zarakuopuchimasu6795 2 жыл бұрын
面白かったです。実はタワー型の98に憧れてます。取り上げてほしいです。
@山田太郎-g7x9j
@山田太郎-g7x9j Жыл бұрын
うちの物置にはまだ、V12M7が眠っていたりします。それに、アイオ-のPREMEDIA2チップのグラボがPCIに刺さっています。FDDが多分死んでいるので、もう使えません。 本当はMGA2のグラボとか、ミレニアムのGRAM8MB魔改造版も有ったけど、現在行方不明。 128MBMOにDOS5.5A入れてあるからそれからブートするしか無い。SCSIボードが、AHA-2940A相当しか残っていない。(2940Uを改造してPC-9821用にしたもの。) DOS3.3B/C/Dとか5.0/Aとか6.2全部有ったんだけど全部行方不明になっていたりしています。
@yuyuccuri
@yuyuccuri 2 жыл бұрын
PC-98のゴム足は本当に厄介です....
@大重太郎
@大重太郎 9 ай бұрын
ウチのBX-4はPODP(Intel486 (P24T))というインテル製のCPUだった。MS-DOS6も標準で付いてきた。これは100MHzまで出せるはずだがベースクロックが25MHzしかないBX-4なので82MHzにデチューンされてしまったものだった。この隠し2ndシリアルポートはNS16550A互換の高速非同期シリアルなのでモデムを入れてパソコン通信するのに良かった。PC98用のLinuxやBSDではこのBX-4に入っているシーラスロジックのビデオプロセッサはハードウェアとしてバグがあると指摘されている。私はHDDを変換かましてコンパクトフラッシュカードに置き換えて動態保存しています。今回初めて知ったのですが、一度マザボの裏の加水分解を点検して溶けて居たら清掃して別の何かを入れておきます
@keit1072
@keit1072 2 жыл бұрын
5:44 「増ーーーーえーーーーたーーーー!?」wwww
@西村正記-z4y
@西村正記-z4y Жыл бұрын
BA2~BX2も、Mate Bシリーズからウィンドウアクセラレータを抜いただけの代物(むしろFellowにGA追加したのがMate B)だったし、 BA3~BX3に至ってはウィンドウアクセラレータを追加してWindows対応にするという、実質Mate Bの後継モデルも出してたので、 当時のNECがDOS/Vパソコンの低価格化に翻弄されていたのがよくわかりますね。
@山田太郎-g7x9j
@山田太郎-g7x9j Жыл бұрын
9801Xa7とかは、AT互換機用のチップセットが使われていたしね。INTELのトライトンとか、互換チップのWILDCATとか。
@谷澤文隆
@谷澤文隆 2 жыл бұрын
これを一番使った。値段もこなれて買える範囲だった。これで縦断図大量に書いたな
@塁桜木
@塁桜木 2 жыл бұрын
当時これを知っていれば……知識が欲しかったなぁ… BX4は安くて良いマシンだったんですね
@甲賀清一
@甲賀清一 2 жыл бұрын
何気に動画のBGMもすごいな。
@山田太郎-g7x9j
@山田太郎-g7x9j Жыл бұрын
INTELのPentiumODPには、それを動かす為のPC-98用のBIOS書き換えFDが付いて居た。昔持って居たんだけど、前に居た会社に取られて仕舞った。もったいない。
@ythg8831
@ythg8831 26 күн бұрын
今更ながらドライブ類がまったくないPC-9821Xe10を譲っていただいたので、どう修理していこうか悩むっす・・・
@弥勒ロイド
@弥勒ロイド Жыл бұрын
9821もバリュースターが加わってややこしくなったね。
@goronakajima-zz2wg
@goronakajima-zz2wg 5 ай бұрын
Cバス・・・30年ぶりに聴いた
@からし好き
@からし好き 5 ай бұрын
BX系はねえ DOSオンリーで使う人用ですね
@丸満月
@丸満月 2 жыл бұрын
増設したシリアルポートが錆びてたから移らないか心配
@davis7544
@davis7544 Жыл бұрын
BX2からBX4に乗り換えて使っていたけど数年経って工場関連のメンテしているツレが、仕事で使うCバスボードが9821だと動作しないからから譲ってくれって言われて、 タダで9821の上位機種と交換したなぁ。
@山田太郎-g7x9j
@山田太郎-g7x9j Жыл бұрын
JR北海道の保線区ではまだ9801が現役で使われているところが有ります。あと、工場のライン管理用として、ヒトモドキの巣の工場で現役稼動しているPC-98もまだたくさんあるそうです。 アイツラ漢字読めないから非常に都合が良いのだそうで。アホみたいな弄りが出来ないから。
@sat600
@sat600 Жыл бұрын
Pentiumの9821だとPCI と Cバスがブリッジチップで接続されているため動かないボードもあるみたいですね
@alfa155silverstone
@alfa155silverstone Жыл бұрын
昔、98のBIOSを使ってプログラミング作るのが社内で流行ってたので違いはBIOSなのかなって思ってました。 BIOSが21なのに01を名乗ってたって感じなんでしょうか、それとも? 今となってはどうでもいい事かもって気はしますが(笑)
@black_soul_water
@black_soul_water 9 ай бұрын
線引きが~~!!初めて知りました。
@Y8L00
@Y8L00 2 жыл бұрын
「Intelはいってる」の原因はここからか~?
@test-test
@test-test 2 жыл бұрын
B-MATEは欠陥品だよね BX4とXe10はめちゃ価値あるけどやっぱりA-MATEを!
@DoReMiLight
@DoReMiLight 10 ай бұрын
μPD765
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 Жыл бұрын
最近PC系のネット記事で98の40周年とか記事があったけど98全く関係ねえじゃん、としかおもわんかった。 あんな感じで98を冒涜するのは慎んでほしかった。 俺が20年以上使ってた青春を返してくれ。(←アホ) …今更物理的に40周年を絡めた何かをやったところで虚しいだけだが。 あと、BX4の登録はがきにはPC-9821BX4の誤記がシールで訂正されてた。 スタンダード9821ディスプレイアダプタをWin3.1で使うと不具合が出るが、のちに仕様が微妙に旧来と変えてるからだと聞いたことがある。Win95では問題ない。 俺が買ったAMDのDX2バージョンだと一部のゲームで表示がおかしかった(三国志5など)けどAMDの5x86に替えたら正常化した。(直挿しだとCバスのSCSI機器が動作不安定だった。内蔵IDEのHDDは問題なし。IDEのCD-ROMは未確認)
@KANAMESETUNA
@KANAMESETUNA Жыл бұрын
実際電源入れてみてほしかったが? 怖いもんね
DOS時代のPCの使い方 ~前世紀のぱそこんらいふ~
21:34
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
迷SoCで温まろう 激熱のSnapdragon810搭載端末達
18:22
Why Video Game Graphics Degrade - And Who's to Blame?
15:12
Radical Cap
Рет қаралды 854 М.
電源が入らないPC-98!果たして直せるのか!?
22:28
ジャンクジャンクのジャン太郎
Рет қаралды 14 М.
Безумная защита от пиратов из 80ых
21:42
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН