毎晩入れ替わり日記の邪魔をする猫達

  Рет қаралды 469

わんにゃん大家族

わんにゃん大家族

29 күн бұрын

毎晩日記をつける度に猫達が入れ替わり邪魔をしに来ます。迷惑だけど元気があればこそ、愛されていればこそととても愛おしく思えます。
①使用させていただいたBGM
DOVA-SYNDROME
優しい心、温かい日 蒲鉾さちこ 様
夢見る世界(Dreaming world) 蒲鉾さちこ 様
②使用させていた効果音
DOVA-SYNDROME
噛み付く音

Пікірлер: 35
@user-xm5id7tq9n
@user-xm5id7tq9n 27 күн бұрын
こんばんは😄✨マーヤちゃん主様に甘えたくて邪魔ばかりしてるんですね!可愛いなぁ〜💖💖💖のんちゃんも主様のお膝独占💕毎回かわいい姿を見せてくれますね❣️みんな主様が大好きなんですよね💓💓💓💓💓💓💓 カイくんが、元気になってくれて本当に嬉しいです😍💕💕💕みんなのありのままの姿が良いですね👍主様とカイくんの攻防戦がおもしろかったです!!
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
こんばんは😊 カイの事も心配してくださりありがとうございます🙇 おかげ様で今のところは元気でいてくれています。毎朝の薬は欠かせませんが、それが効いてくれているとしたら本当に有難いです🙏 我が家の子は全員甘えん坊で甘え方にも個性があって色々ですが、みんなに癒されています🥰 全員が元気に長生きして欲しいと心から願います🙏😸🐶💕
@user-lm7qv8gp3t
@user-lm7qv8gp3t 27 күн бұрын
初めて、ふうちゃんの、くつろいでいるところをみましたね
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
こんばんは。ありがとうございます😊 フウも歳を重ねるにつれてどんどん甘えん坊になりました。
@user-th5wh9vk8s
@user-th5wh9vk8s 27 күн бұрын
わかるわかる😅 何でか お邪魔虫(🐱)ちゃん現るになりますよね パソコン仕事 書類仕事 携帯触ってても ズリズリしたりと( *´艸`) マーヤちゃん カイちゃん みんな そんなんしてないで 構って構って うちらだけを見ててー❤なんでしょうね。 可愛いぃじゃないですか😂すんごく幸せ🍀ですよ🎵 拝見してる私まで ほっこり気分になりますもん😊 あっ 新聞見始めても どーんと乗ってきてきません?( *´艸`)
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
おはようございます。ありがとうございます😊 そうですね。新聞、読書、パソコンなど、机の上で何かを読んでいたり作業していると特に邪魔しにきますね🤣 机の上での作業は人の顔との距離が近いから余計に構ってちゃんになるのかな? あ、でも床の上で何かの作業をしてる時でもけっこう邪魔されるな~😅 作業場の真ん中でへそ天になったりするし(笑) 彼らがお邪魔虫になるのも愛されてる証拠ですよね😻🥰💕
@user-wx2pn4zz1u
@user-wx2pn4zz1u 27 күн бұрын
日記が進みませんね😂おじゃま虫がいっぱいで、、、それでも平和なひとときですよね🤗
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
こんばんは。ありがとうございます😊 ほんとにおじゃま虫🤣 でも怒れないですよね。甘えてくれてるんだから😅 こんな平和な日が、動物達と暮らしている世界中の家庭でずっと続いてくれたらと思います🙏💕😸🐶
@user-wh4sz9xs3l
@user-wh4sz9xs3l 26 күн бұрын
わかりますよ!新聞読もうとすると、必ずじゃまをします。懐かしい思い出です。 この動画見たら、思い出しちゃって・・・・。4年も前なのに、涙が・・・でした。 可愛いですよね。
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
おはようございます。ありがとうございます😊 大切な子を亡くせば、何年経ってもその悲しみは忘れられるものではないですよね。 でも楽しかった思い出の方が遥かに多くて、それは一生の宝物になってますよね✨💕😸
@morutuchannel
@morutuchannel 26 күн бұрын
猫あるあるって言ってしまえばそうなんだけれど…本当にうちも邪魔ばかりされます😮されても怒れないですよ😅なんたって私は下僕ですから😅最近は朝起きるのが早くて、仕事休みの時位はゆっくり寝ていたいのに寝かせてくれません😂最近は目覚まし時計いらない👋😞何しても良いんです❗可愛いんだからねぇ❤
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
こんばんは😊 朝起こしに来る猫もいますよね😸 今は亡きナナがそうでした。まだ夜が明けきらない時に枕元に来て、頭をちょんちょんてやってました。「お腹空いた~」と🤣 寝たふりをしててもしつこいからついつい笑ってしまって😄 ナナが虹の橋を渡った後に保護した5兄妹の中のゲンキが、ある程度成長した頃から同じように夜明け前に頭をちょんちょんしにくるようになり、ナナと同じくドアも開けたりとナナそっくりの行動もとるようになったので、やはりナナの生まれ変わりだと確信しました。 ちなみにゲンキの迷惑夜明け前起こしの時はずっと寝たふりをしていたので、そのうちやらなくなりました😅
@RinoRino.
@RinoRino. 26 күн бұрын
にゃんちゅう君を思い出しながら、みんなの可愛い妨害は愛しさに変わりますね💞🤗 みんな優しいパパさんに甘えたいし、仕草が何とも可愛いです💕😆 日記をつける事は脳や精神に本当に良い作用があるそうです! 毎日でなくても効果は絶大で、前向きに生きる為にも必要だそうです。 学識者が力説しています。 分かっていてもしてない自分ですが💦😅 カイ君もこのまま再発せずに元気に過ごせます様に💕😊 みんな元気で平和な日々が一番ですネ!😊 ロケット鉛筆!😆 よくまだ残ってましたね!👏 小さい頃流行ってたのを思い出しました!😆 懐かしい~✨️
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
こんにちは😊 ニャンチュウのことを思い出していただきありがとうございます😸 もちろんうちの子全員が可愛くて仕方がないのですが、ニャンチュウには格別の思いがあるので嬉しいです😂 日記が精神にまで良い作用があるとは知りませんでした。前向きに生きるためにも必要なんてすごいですね😄 まぁ確かに私はどちらかと言えば前向きなほうですが😅 「くよくよしても始まらん。なるようにしかならん」てね。 カイの事も気にかけていただきありがとうございます🙇 毎日の薬のおかげで? あれから再発もなく元気でいてくれています。1日でも長く元気でいてくれることを祈るばかりです🙏 ロケット鉛筆🤣 うちの息子達が小学生の時に使っていたものです。私はシャーペンで日記を書くのですが、写真の時はシャーペンの芯が無くなって別のシャーペンを数本探し出してきたけどどれも芯が入ってなくて、鉛筆立てにあったロケット鉛筆を見つけて助かったのを覚えてまいす😄  仕える物は何でも捨てずに置いておくものですね👍🏻
@tkc5767
@tkc5767 26 күн бұрын
あの父ちゃんが毎日見てなにかしている紙の上に座ってアピールすれば父ちゃんからの注目を浴びるって皆思っているんですね。😁 可愛いですね〜😻テレビを見ていると画面の前に座ったり、電話をしていると直ぐ近くに来てアピールしたり、猫達って以外と ”かまってにゃ” タイプなんですよね。
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
おはようございます😊 そうですね~。何かしていると構ってアピールしてきますよね。 猫達はのんびり何も考えてないように見えて、ちゃんとこちらの行動も見ていて甘えるタイミングも把握してるんですよね🤣 それぞれ甘え方も違うし楽しいですが、一つだけやめて欲しい甘え方があります。うちの未来は私が階段を下りる時に足にまとわりつくように一緒に下ります。「危ない! 一緒に転げ落ちるよ!」っていつも注意してますが、その癖は治りません(笑)
@user-kl8vg3si2v
@user-kl8vg3si2v 27 күн бұрын
嬉しい邪魔者ですね! 拝見していて楽しいです。👏👏👏
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
おはようございます。ありがとうございます😊 怒るに怒れない可愛い邪魔者たちです🤣
@user-lm7qv8gp3t
@user-lm7qv8gp3t 27 күн бұрын
ユーチューブで、黒猫なづきちゃんが、コンピューターのMacの上で寝るのかすきみたいですよ
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
情報ありがとうございます。 どこの子もおじゃま虫になっても、それがまた可愛いですね。
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
こんばんは。 返信コメント届いた? 下手するとこのスマホから送ってる返信も届かない可能性もあるが😩
@user-gb5nz5pu6y
@user-gb5nz5pu6y 27 күн бұрын
今晩ミー 分かるわ~何か書き物をしていると邪魔してくるね~😂 パパさんに構ってなんだと思いますよ。日記も良いけど、僕達私達と遊ぼうようなんだと思います。 私は猫達が寝てる時に書き物をしたりするので、と言っても日記では無いですが。30年も続いてる日記って凄い。30年前の日記とか読んだりするのですか? 私は先生に日記とか書いていると字が綺麗になると言われその気になって中学生から社会人(独身の頃20代)まで書いて居ました。確かに字は綺麗になってました😂 その後は日記では無くワンコ繋がりで文通していたなぁ~ ワンコが亡くなってからはその文通も無くなりましたけどね。 メモ的な感じで短目の日記らしいものを書いていたが、旦那に読まれてから辞めました。 漢字が違うとか文章がが変だとか言って来る😮人の日記の内容にイチャモンつけて来る 人のプライベートな物を平気で見るのが嫌いでした それでメモ的な日記は辞めました。又通帳まで盗見し(独身の頃から通帳)私の貯めたお金で旅行に行こうとか、家電買おうとか色々ありました。亡き旦那は人の物を見たがる癖がすごかった ケチってそうなんでしょうかね? 今はもう日記は書いてません。面倒くさくて〜😂 話は変わりますが。パパさん家の子達をずーっと見ているが、パパさんママさんとのコミュニケーションが凄くて羨ましい❤家は此処まで無いなぁ~ってかほとんど寝てる😂ご飯食べた後遊ぶ子もいるが、ほとんどが寝る(笑)下の子達は二階の部屋で寛ぎ上の子達は私と同じ下の部屋で爆睡😂 ベタベタする時は決まって私が就寝する時のみ(笑) 家の子達はどちらかと言えば気分屋さんかもね~😂 昨日も川の字で寝ました😂 私は何時も端っこ😂で響とくるみそして茶々丸夜中の仕事で24時頃起きるが、その時は誰も居らず響のみがイビキかいで寝てます😂 太陽が川の字参加は歓迎 たまに来るのがとっても嬉しい母ちゃんです❤ 太陽は甘えん坊さんなんですが、他の子達、特に響が私にべったりなもんですから遠慮してる感があってね。 響が炬燵の中で寝てる日のみ私の腕枕で寝る 私はそんな太陽が可愛くて仕方がありません。太陽も母ちゃんと寝るのを楽しみにして居るのでしょうね。 今も私の後ろで寝てます❤今日は誰が川の字参加してくれるかなぁ~ パパさん家の子達も川の字するのかなぁ~ 追伸 パパさん前の投稿コメントしたが何も無かったのでどうしたのか?と変な心配をしていました。 ついに大事なパソコンが寿命が来て天国へ逝ってしまったのか😢はたまた、にゃんこ達の誰かが具合い悪くなりコメント返信どころでは無かったのか? 又パパさん自身に何か起きたのか? 要らぬ心配をしていましたが、大丈夫そうでしたね😂 家も毎日平和です 響の鼻炎も良くなっていたのか病院通いが今月はありませんでした~ 空気清浄機のフィルター換えしたからだと思います(笑)
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 27 күн бұрын
こんばんは😊 私もめんどくさいけど日記は習慣になってしまったな~。 昔の日記も読み返す、というかあの時どうだったかというのを調べるために読むことはあるね。ワンニャンを保護して暮らすようになってからは、彼らとの出会いや別れ、体調を崩して病院でどんな検査をしたかとか、どんな病名だったかとか、どんな経過だったとか細かに書いてるから。 あと、子供達が小さい時のことで、特に印象深かったこと。例えば笑い話とかめっちゃ怒った事とか感動したこととかを☆印をつけて別に書いてあるのだが、それらのエピソードをまとめてそれぞれタイトルもつけてるのよ。 それを長男が結婚した時に、その時の写真も添付して子育て日記として全部カラーでプリントアウトして、クリアーブック2冊に入れて渡してやったよ。360頁近かったと思う。 次男が結婚したら同じようにしてやるつもり。だから日記はけっこう役立ってます。 ニャンコも性格が色々で、良くしゃべる子やめっちゃ甘えてくる子もいればツンデレな子もいるよね。だいたい猫ってマイペースやもんね。でもうちの猫は最初はあまり甘えなくても、何年かするうちに甘えん坊になった子も何匹もいて、結局は全員甘えん坊になってる。甘え方も色々やけどね。 前の投稿って猫ベッド争奪戦の? ちゃんと返信したんだがおかしいな。 返信した場合、コメントが未対応欄から対応済み欄に移るからちゃんと返信が機能した分かるのだが。そして返信を読んでくれたかどうかは返信にグッドボタンを押してくれたかどうかで判断してるんやけど、前回の私の真由美さんへの返信にもグッドが2つになってるから、読んでくれたと思ってた。 おかしいな。もしほんとにそんなことがあるのなら、他の人にも私の返信が届いてないということが有り得るやん😱 . それは怖い。 私は性格的に頂いたコメントには必ず返信しないと気が済まないから、もしも私からの返信がないということは、真由美さんが心配してくれた通り、パソコンが終わったか(でもその場合はスマホから返信できるね)、何か緊急事態が起こったということになると思う。 もしかしてこのコメントも届かない可能性が?  大変申し訳ないけど、もしこの返信がちゃんと届いて読めたのなら、時間がある時でいいから「届いた」と返信ください🙏 もし丸一日経っても返信がなかったらスマホから連絡してみます😓
@user-gb5nz5pu6y
@user-gb5nz5pu6y 26 күн бұрын
おはようございます。 朝3時に起こされて。今コメントしてまーす(笑) 前のパパさんのコメント返信は読みましたよ。私の言い方が変でしたね。その後の私からのコメント書きに返信が無かったのでそれでどうしたぁ~??になって要らぬ心配をしていました。 パパさんのコメントはしっかりと読みましたのでご心配無く❤ 昨日は寒かった〜 又もやストーブの登場でした(笑)恋太郎はジーさんの様にすかさずストーブ前を陣取り暖をとってましたよ〜😂なんせ猫なのに毛が薄く皮膚に貼り付いてる感じの毛質でして、他の子達よりも寒がり屋さんです。 恋太郎の母猫も同じ毛質でしたからね😂ブラッシングもしません、すると直接皮膚に当り痛がるものですから、ウェットティシュで拭くだけで終わりです😂 そんな恋太郎のご飯を変えて見ました。メディファスを食べてる頃はよーく吐いていたが、ロイカナに変えたらあらまぁ〜どうした事でしょうか😮吐きません😮 ロイカナで育ったせいもあるのか?ロイカナの7才から〜のフードに変えたら吐き戻しが無くなりました。 ロイカナから新発売のフードが出来て、それを食べさせたら吐く事無くお腹の調子も良くなりつつあります。2㌔5千円位するが、恋太郎とおばば猫2にゃんには丁度良いのかもしれませんね。 健康なおなかと便をなんとかかんとかと言うフードです。 このフードはフランス原産になってます。 他のは韓国で作られてますけどね~ おばば猫2にゃんには12才から〜のフードに変えてます。 上の子達が天国に逝く様になったら、下の子達にもロイカナのフードにしてあげようと思ってます。 やっぱり家の子達はロイカナ命みたいですよ〜(笑) 又来月から缶詰もペットショップさんから購入する事になりました😂 たまの伝説ファミリー缶グレンフリーをこよなく愛して病まない家の子達(笑)お話をしたらお取り置き出来るとの事でしたので継続でお願いしました。1缶330円位なんですが、マグロのみ使用の缶詰です。飛び付く位美味しいみたいですよ。ネット販売もしてるが、私はショップさんにお願いしました。 パパさんも試してみてはどうですか?ニャンズ達お目々キラキラ✨飛び付き半端ないよ~😂 暑くなら無い様な今日のお天気なら良いが、寒さから抜け出したいものですね~😂台風🌀一号がやって来そうですね。警報級の大雨だそうですので気を付けてくださいね 今日も平和に過ごせます様に
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 26 күн бұрын
おはようございます😊  朝3時に起こされて🤣 うちのナナも夜明け前によく起こしにきてたな~😂 ゲンキもそんなことがあったが熟睡のふりして無視し続けたら起こしに来なくなった。 ええ~? 前回の動画で、私の返信への真由美さんの返信に対する私の返信がなかったということやね。ややこしい😅 その返信来てないよ~。見てない。確認したが記録されてない。私も過去に返信ボタンを押したのに消えてた、というか記録されてなかったことがあって後で気付いたことがあったが、たぶんその時は届いてないんだろうね。そういうケースなのかも。 昨日は新潟は寒かったんや。恋太郎君みたいな毛質の子っているね。夏はいいが確かに冬は寒そうに見える。日本猫ではなくどこか暑い国の猫の血が混じってるんかな? そう言えばベンジーもそろそろ丸刈りにしてやらんとね(笑) こちらは昨日は快晴で暑いくらいで、また残りの樹の剪定をしてました。枝で怪我をするので長袖でやってたからパンツまで汗だく。午前と夕方で合わせて5時間半くらいやったがヘロヘロでした。で、今日は全身痛い。ほんま歳を感じますわ😩 それに長袖着てたのに腕はあちこち切り傷が。でもこれで周りの低い木や花や野菜の日照量が増えましたわ。 70ℓのゴミ袋が10袋。前回の時に切った枝は家と塀の間にそのままやから、それもそのうち少しずつ処分せんといけません😭 ワンニャンご飯も高くなったね。それなりにいい物はもともと高いがそれ以上に値上がりして数が多いと家計直撃😱 うちはホームセンターとかで買うことも多いが、通販で一番安いショップから買うようにしてます。価格.comとかで調べてね。 ペットフードに限らずあらゆる商品が店によって価格が違うし、同じ店でも日によって変動するし。 ペットフードは動物病院で買うと一番高いね(笑)
@user-gb5nz5pu6y
@user-gb5nz5pu6y 26 күн бұрын
こんにちは😊部屋中の掃除をして今コーヒー☕タイムしながらひろしパパさんのコメント見てた〜 本当に自分のコメントが消えて無くなって居る時ってありますよね。何処さ行ったんだぁ~~ってなる??長文だと言えるのか?それともKZbin側が追いつかないのか?さっぱり分かりませんです。 不思議な世界ですわ。 海外の人でも言ってるしね。俺のコメントが消えてるとか、返信側が好意に消してるのか?と文句タラタラコメントしてる物を見た事があります。だからね私が思うにKZbin側だと思うのよ。消してる犯人、別に暴力的な言葉でも無いし、不快感物でも無いとは思うが?普段の生活の中での出来事をさらけ出しているだけのコメントなのにねぇー 困ったもんだ💨クルド人話をしたのが悪かったのかなぁ~とは思ったが、コメント書きは自由だろう?と思うけどね。 休みの日の朝3時はキツイよ〜(笑)話題も寝たふりしたりするが、騙されないぞ~的にしつこく起こされる(笑) 顔をあのデカい手でペタペタ叩く役目の太陽☀(笑)1度鼻の穴に太陽の爪が入り込みそこでなんも無きゃ良いがぎゅっとしたもんだから、爪が食い込んで来てさぁ〜(笑)痛いのってもんじゃ無かったわよ。それで飛び起きて〜 又同じ目に遭いたく無いから起きる事にしてます😊 木の剪定お疲れ様 大変だね~庭木があると。家はなんも無いなぁ~松と生け垣があるが、植木屋さんに剪定お願いしてる。 猫の額程の我が家の庭も今薔薇が満開ですよ。結局薔薇ばっかりの庭になってますわ。 少しだけ何も植えられて無いスペースを活用し宿根草を植えて見たら、デルフィニュームの青色の花が咲き始めて、樹里とのコラボで写真やら動画撮りまくっては友達にLINEで送ったりしてるよ〜 母が遺して行ったミニのツル薔薇シロとピンク色ガあって私が前の家から持って来た、薄紫💜色の薔薇と葉が珍しいピンク色の薔薇 そして咲き始めは濃いピンクだけど、花びらが開いて行くと薄い紫色に変化する薔薇を去年植えて今大きくなってるわ。蕾も沢山付けてくれました。後は花が咲くだけかなぁ〜 後はグリーンアイスって言う名前のミニ薔薇、咲き始めはグリーンでドンドンと色が抜けて白くなる薔薇と下へ垂れて行くアップルブロッサムと言うミニ薔薇を購入し鉢植えにしました 来年はこんもりといい感じになると思います。 アスチベリの◻とジギタリスのアプリコット色等がもう少しで咲くかなぁ~ 来年は壁にツル薔薇を這わせてあげようかと企んでますよ(笑) 白壁なんで映えると思う。。 淡い色が好きで、赤とか黄色は草花でも植えない人なんですわ(笑) 芝桜でも何処の家にもある濃いピンク色は駄目で薄紫色の芝桜を植えてますよ。 庭木の始末も大変な重労働ですもんね。10袋とは、ゴミ捨てに行くのも大変だね 家は金曜日のみ庭木処分の日で何処の家でも大量にゴミ捨て場に沢山置いてありますわ。 筋肉痛〜今日はゆっくり休んで下さい。☺️☺️☺️
@user-qw2ny6yu6j
@user-qw2ny6yu6j 25 күн бұрын
こんばんは😊 KZbinにもやはり検閲機能があるみたいやね。NGワードを打つと削除されるらしい。毎日無数にアップされる動画やコメントをひとつひとつ人間が調べるわけにもいかんからAIでやってるが、真面目な文章なのに削除されたという苦情もあるみたいやね。 中国の検閲は天安門など普通なら問題ないのにNGワードがめっちゃあって、真実が国民に知られるのを妨害したり、熊のプーさんまでNGにするのは度が過ぎててレベルが低い国やな~と(笑) 日本はそこまで酷くないからまだマシだわね。 うちのナナも夜明け前に「お腹空いた~」と起こしに来て、最初は可哀想やから眠いながらも台所へ一緒に行ってカリカリを数粒やっていたのよ。でもそれで味をしめて毎朝のように来るようになったので、そのうち無視するようになったらナナの七段階おねだりに発展しました。さすがはナナ。7という数字に縁がある🤣 第一段階:枕元に来て頭に餌を思い浮かべているのか舌舐めずりをして「ペチャペチャ」と音をさせて私が目覚めるのを待つ 第二段階:無視していると鼻息がかかるほど顔を私の顔に近付けしばらく待つ 第三段階:それでも起きない時は私の顔か腕を前足でポンポンとたたく 第四段階:それを防ぐ為に頭からタオルケットをかぶると、そーっと伸ばした前足の爪で引っ掛けてタオルケットを引きはがす 第五段階:それでも寝たふりをしてると、肉球を私の頭や顔に強めに押し当てる 第六段階:さらに無視し続けると、押し当てた指から爪を出す 第七段階:痛いのを我慢していると、爪を出したままギーッと引っ掻く。これをやられると起きざるを得ない(笑) でも寒い季節になって布団を頭からかぶれるようになってからはなくなりました😅 花も無数に種類があって楽しいね。うちもあれこれ植えております。 5~6年前に女房が職場で青いアジサイの枝をもらってきて地面に刺していたら根がついて、2年後くらいから花が咲くようになったのだけど、なぜか青ではなく真っ白。 紫陽花は土の酸性度で色が変わるというが青いのがなんで真っ白に? 赤や紫になったというなら理解できるが。純白の紫陽花も見事やけどね。それも毎年数も増えて花の大きさも大きくなってる。 で、去年初めて見事な真っ青の花が2つ咲いてた。白い中に青いのがぽつんとあってめっちゃ綺麗だったよ。 新潟は庭木処分の日があるんやね。それは便利🤗 こちらは残念ながらそんなものはなくて、火曜か金曜に燃えるゴミとして出してるから、一度に10袋も出してたらたぶん持って帰ってくれない😣 だからせいぜい3~4袋ずつ分けて出してます。袋に名前も書かんとダメやから、10袋も出したら道路へかなりはみ出てクレームが来ると思う。中には決まりを守らん人間もおるが。地域によってルールも違うと思うけどね。 ちなみにゴミの集積所は我が家の敷地の角にある電柱の下なのでゴミ出しはまだ楽な方だよ。
オス猫はメス猫より能天気なのか?
18:10
わんにゃん大家族
Рет қаралды 619
Neutered Stray Cat Released in the Garden: Touching Unexpected Outcome the Next Day
23:56
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 1,6 МЛН
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 20 МЛН
Hot Ball ASMR #asmr #asmrsounds #satisfying #relaxing #satisfyingvideo
00:19
Oddly Satisfying
Рет қаралды 51 МЛН
誕生日に覚醒した猫が面白すぎたんですがw
10:14
ぺろりんずの別荘
Рет қаралды 29 М.
子猫を保護した一ヶ月間の記録
17:43
MrJin650
Рет қаралды 3 МЛН
The dignified boss cat has a sad past that he will never forget.#Farewell#Sad
13:19
ココとおねえちゃんねる
Рет қаралды 10 М.
誰よりもへそ天で寝ている幸せな猫
19:11
わんにゃん大家族
Рет қаралды 1,3 М.
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
0:50
Potapova_blog
Рет қаралды 12 МЛН
Гель на глаза 🤯
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 849 М.
спасла обезьянку #shorts #животные #shortsvideo #природа
0:38
Тайные Истории
Рет қаралды 4,9 МЛН
I found something valuable 💰😳
0:22
scottsreality
Рет қаралды 6 МЛН