No video

【買ってはいけない】Amazonで低評価のタイヤチェーンを付けたら悲惨な事に!激安2000円!樹脂製チェーンの付け方も実践レクチャー

  Рет қаралды 1,282,543

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-

Күн бұрын

最近ではネット通販で凄いく安いタイヤチェーンが売られています。
そんなものが果たして使えるのでしょうか。
我々が身体をはって実験してみました。
アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【サブちゃんねる】
➡  / amcracing
あかでみっくモーターカレッジのtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZbin:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
タイヤについてプロが語る!
あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
a-m-college.com/​
BGM : MusMus
#タイヤ
#スタッドレス
#チェーン

Пікірлер: 522
@user-fl7vz6lx6p
@user-fl7vz6lx6p 2 жыл бұрын
登場人物みんな大きな子供で好き
@masawow
@masawow 2 жыл бұрын
検証お疲れ様です。 過去に友人が大陸製で、スキー場の帰りに山道下りでチェーンが切れて、 切れたチェーンのスパイクがブレーキラインを切って崖から転落(3mぐらい)。 怪我はありませんでしたが大変な出費と時間の浪費で死にそうになってました。 ちゃんとした物を購入しましょう。
@user-iy2dt5ft2f
@user-iy2dt5ft2f 2 жыл бұрын
おじちゃん3人が楽しそうで何より 貴重な検証動画ありがとうございます
@user-hd4gt2bb1q
@user-hd4gt2bb1q 2 жыл бұрын
この3人、意外とガチでテストするけど面白い。色々やって欲しい。命に係る物は、日本製買います。
@theofficeversion9793
@theofficeversion9793 2 жыл бұрын
東洋タイヤ?
@user-ew6io7qr9p
@user-ew6io7qr9p 2 жыл бұрын
5千円くらいの中国製買ったら一瞬でお釈迦になったから、次は2万円の日本製にしたけど全然大丈夫だし耐久性能も違う。中国製と日本製とじゃ3〜10倍くらい値段に差があるけどやっぱり安心感が違う。 一瞬の緊急脱出なら安いのでもいいけど、その後も距離走ったり、長期間使いたいなら高くても性能の良いやつにしたほうがいい。
@N11N40
@N11N40 2 жыл бұрын
兵庫県北部在住ですがいたるところで神戸ナンバーや他府県ナンバーが滑ったり、停まったりしてしていました。 豪雪地帯に少しでも入るなら本当にしっかりとしたチェーンやタイヤで来ないと命に関わるし周りにも迷惑なのでそこはケチらないで欲しい。
@user-gf5ql6hs7w
@user-gf5ql6hs7w 2 жыл бұрын
兵庫南部在住ですがよくわかる。 チェーンを選ぶときにいろいろ検討しましたが亀甲の金属チェーンが最高と判断して予備も持参してます。 チェーンをつけてもいいのはどこか調べていない自動車の方も多く呆れています。 きちんとマニュアルに記載されているのですが…。 スタッドレスはBS製にもかかわらず4年くらいごとに今ある最新の製品に交換してます。 四駆だから大丈夫と思い込まずにいてほしいものですね。 香美町で今年も甘く見た車がスタック、スピン、玉突き事故、脱輪を起こしているのを見ました。 昨年はノーマルタイヤで雪道の坂道に挑戦してきて脱輪した無謀な四駆がいました。 道ふさいでいてめっちゃ迷惑でしたが半日以上動かすことができず大変迷惑。 装備はきちんとそろえてほしいものです。 タイヤだけではだめで、スコップや砂類、毛布、けん引ロープも必須なくらいです。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l 2 жыл бұрын
14:32今のドライブインって綺麗ですね 私が幼少の頃はドライブインと言えば古い外観で 意味不明な置物とか本人歌唱でないパチもんのカセットとか 子供心に怪しい物を販売してるイメージがありました 今の様にネギとかの野菜なんて扱ってませんでしたね
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 2 жыл бұрын
チェーンのように、普段慣れてないユーザーが悪条件で使う用品というのは、商品がダメなのか、ユーザーの技量不足なのかをレビューから読み取るのは難しいですが、プロの検証だと分かりやすいです。流石です。 AT車は路面への駆動のかけ方も難しくて、空転しやすいのでチェーンは選びは特に大事ですね。
@tnematset
@tnematset 2 жыл бұрын
バックで登れたのはジョージさんが冒頭で雪を食べて雪と会話できたから説を推したい。
@user-od8fu2dz6z
@user-od8fu2dz6z 2 жыл бұрын
実証ありがとうございます! 会社で安いチェーン探してこいと言われてAmazonの安いチェーン見つけて悩んでました。😓 この動画みて目が覚めました。 国の二万くらいのチェーンに決めてきました。 ありがとうございました!
@user-qg3xo3fs9i
@user-qg3xo3fs9i 2 жыл бұрын
こんな親友で集まって週末ガヤガヤ遊びたいね♪
@user-nu3jt9eu1x
@user-nu3jt9eu1x 2 жыл бұрын
タイヤチェーンはスタックした時と言うより雪道や凍結路面で滑らない様にだと思います。 ちなみにタイヤチェーンには装着時の制限速度あります! それを守らないと国産メーカー物でも切れたり一回で使えなくなります。 スタックした時用に脱出器がありますから!
@user-zn2wb4dj1y
@user-zn2wb4dj1y 2 жыл бұрын
スタックした時に噛ませて使ったりもするけどね。
@user-qe6py8tk3k
@user-qe6py8tk3k 2 жыл бұрын
腕カバーが一番役に立ちましたね。 しかし、苦労して装着したチェーンが早々に切れてしまうと、実際の雪道では役に立たないのはもちろん、切れたチェーンがタイヤハウス内を壊してトラブルになってしまう可能性があり、やはり安心安全にはお金をケチってはならないと思いました。
@tatchin2346
@tatchin2346 2 жыл бұрын
2000円の手袋とアームカバー買ったと思えばまだ…( ̄▽ ̄;)
@user-aochan111
@user-aochan111 2 жыл бұрын
やっぱり3人がワイワイ文句言いながらも楽しそうに作業してる回が好きです。 見てるこっちも自然と笑顔になるし、めっちゃ癒されます…!
@noritaru7570
@noritaru7570 2 жыл бұрын
腕カバーはチェーン着けるのに必需品。1900円の腕カバーと言う事で(笑)
@icePanzer_vor
@icePanzer_vor 2 жыл бұрын
腕カバーの予備と考えればw
@user-du4yx7mx2r
@user-du4yx7mx2r 2 жыл бұрын
企画の為とはいえ嫌々駄目になるのが目に見えてるチェーンの評価を体張って検証する3人 ご苦労様です 雪道を走行するならケチらずにチェーンは買って 出来れば付ける練習をする事が大事 という教訓を得る動画でしたww
@user-su6bj8hx1q
@user-su6bj8hx1q 2 жыл бұрын
保証書は何を保証してるんでしょうw
@user-hg8ce4cl6s
@user-hg8ce4cl6s 2 жыл бұрын
プロ3人による検証は分かりやすいですね。
@Mir-Unyusuke
@Mir-Unyusuke 2 жыл бұрын
まるで普通におにぎり食うように雪食うwww
@Fumiemon_san
@Fumiemon_san 2 жыл бұрын
博士、2回目杏仁さんが近寄って来た時「こっち来ん(な)…こっち来ないで!」って言い直したよね!?w岩津ねぎの方が気になるw
@Balis.
@Balis. 2 жыл бұрын
わざわざ地元まで来て検証していただきありがとうございます😊 久しぶりにこれだけの量の雪が降り、 スタックしている車よく見かけました。
@user-dg2vb5jn2m
@user-dg2vb5jn2m 2 жыл бұрын
体を張ったためになる動画ありがとうございます。 博士の言った、「取説がグーグル翻訳で訳したような日本語、なんかmade in chinaって書いてある」でなんとなく察しました。スタックから脱出しただけで裏返りプラス断裂するようなチェーン、普通に売られてるんですね、怖いわ…。
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 2 жыл бұрын
関東から北海道に住んで2年になります。アクセルの踏み方が1番大切なことです。ダメな人はベタ踏みします(泣)
@sibakari01
@sibakari01 2 жыл бұрын
なんと!!赤黒のプラズマディスプレィカラーのオサレなバッグが、2000円で買えるのですね。 しかも、タイヤハウスを鍛えるチェーン、手袋付!! これはお買い得だ!!! VB(ヴァーチャルボーイ)好きなナウでヤングな、そこの君には入手しておきたい一品だ。 自分は絶対買わないけど…
@yamaki.wataru
@yamaki.wataru 2 жыл бұрын
子供の頃に親父と一緒にチェーン巻いたりしてたので 問題なく付けられるけど、やったこと無かったら大変そう。 幼き頃より色々経験しといた方がよいですね。
@user-xg4gb3bv3j
@user-xg4gb3bv3j 2 жыл бұрын
ラストのオフショットでさすが有名ドコロのネギって思いました 東北人としては宮城の曲がりネギが太くて鍋物に最適です(超どうでもいい)
@sasanoha_
@sasanoha_ Жыл бұрын
たまに作業するジョージさんかっこいいよね
@hacchi21
@hacchi21 2 жыл бұрын
メチャクチャ楽しそう! 緊急脱出用なら、案外イケるかもと思ったら一瞬だった(笑) ネット型のチェーンで意外と付けにくくて慣れていれば、特に雪の中だとゴムが硬くて、金属チェーンの方が早かったりすると思うのは私だけでしょうか? って、言いながらも最近はスタッドレスで チェーンは積んでますが、もう20年位付けた事がないです。 最近は良くなっているんですかね?
@3areno922
@3areno922 2 жыл бұрын
昔の鉄チェーンも タイヤにクルット巻いて、 余った部分を押し込んで、 チョット前進すれば、 簡単に付けられます。
@tokoname19790803
@tokoname19790803 2 жыл бұрын
稀にチェーン付けたまま普段の感覚で運転してチェーンブチ切ってトラブル起こして逆ギレする方も居たりしますがチェーン装着時は20km/h〜30km/hの徐行で運転するのが常識であり交通法規に盛り込まれたルールである事も忘れてはいけません。 スタッドレスタイヤ履いていても行く場所によってはチェーン規制掛かってる所もあるので練習くらいはした方が良いかもです、ゴム製のは装着簡単だけど車重が重い車(2t〜4tクラスはゴム製はNG、1.0t〜1.5t以下でも積載物とかで意外と重量が増していてゴムチェーンに高負荷掛けている場合があるので要注意)だとブチ切れたりするトラブルは結構多いので昔からある鋼製チェーンの方が信用度は高いし装着も練習して慣れてしまえばそうでもないです。 追記 ゴム製だとやはり長年使わずに放置とか酷使したりとかだと劣化もあるので使う前に切れる原因となるヒビ割れとか亀裂、ゴム自体が劣化して弾力性が無くなって固く(そもそも固くなっていたらスタッドレスタイヤと同じで本来の性能で機能していない状態ですが)なってないか?位は点検がてらチェックした方が良いかもです。
@3areno922
@3areno922 2 жыл бұрын
前方のバンパーや 通り道となる車輪部分の 雪を除雪してあげると、 余計な負荷がかからずいけそうですね。 緊急脱出用に購入しようと思います。 あと、長時間車外にいたので、 樹脂が硬化してるかもしれないので、 ヒーター等で暖めておいて 一本ずつ車内から取り出して使うと、 もう少し馴染むかもしれませんね。
@3areno922
@3areno922 2 жыл бұрын
鉄チェーンでも 一文字ではなく、 値段が少し高くなるけど 亀甲チェーンがオススメ。 (下ネタでは無いです) 曲がる時に威力を発揮します。 他の方のコメントどうり、 速度はゆっくり、徐行は基本ですね。
@user-sz2uh2eb2o
@user-sz2uh2eb2o 2 жыл бұрын
スタッドレスを買うなり、良い金属製チェーンをケチらずに買えば良いだけの話です。  えっ?買うお金がない?  なら最初から車に乗らないで電車・バスで移動して下さい。(笑)
@needleSAMURAISakata
@needleSAMURAISakata 2 жыл бұрын
身体張った動画ありがとうございます。1900円のタイヤチェーンいらないなぁ😅(笑)
@user-sp9rq8lu4b
@user-sp9rq8lu4b 2 жыл бұрын
悲惨なはずなのに、みんないい声過ぎて楽しんでるようにしか見えない笑 Amazonの星、少ない方なら信用出来るんですね。
@user-jb7nn2dd7z
@user-jb7nn2dd7z 2 жыл бұрын
大変 ご苦労の伝わる良い動画でした、予め動画の作成に当たり、打合せや 下準備はあるかと思いますが、 動画を視聴させて頂くと、いよいよ ドハマりしてから、これ使って・・ みたいな「あかでみっく節」の 展開が良かったです。 杏仁さんの「俺、関わりたくね~」という雰囲気が良く出てました、困った時のジョージ様ですね~。😊
@user-vd4ew9fg8l
@user-vd4ew9fg8l 2 жыл бұрын
危な!あやうく 妹へプレゼントに 買うところでした。やっぱり 車専門店へ 頼ります
@user-lg2hs7hv5n
@user-lg2hs7hv5n 2 жыл бұрын
ロケ地が地元から近くて笑いましたwwwネギは旨いですよね~
@riopoo4943
@riopoo4943 2 жыл бұрын
寒い中お疲れ様でした! 杏仁さんスタイルに腕カバーだと 学校の先生より用務員さん感が強いwww
@user-kx6ki2qi9m
@user-kx6ki2qi9m 2 жыл бұрын
タイヤチェーンは、早めに路外で着けるのが鉄則。 雪が深くなってから道路上で作業をしてたら事故を誘発する。 チェーンの対応速度も30キロ程度だから速度メーターを見ずに走ると、大抵の人は速度オーバーするから注意。 以外と昔ながらのチェーンの方が丈夫だし取り付けも楽、特にスタックからのただけなら、タイヤに装着させずにタイヤの下に敷いて噛ませるだけでも効果的。
@_4845_sakincho
@_4845_sakincho 2 жыл бұрын
寒い雪の中 身体を張った体験動画 お疲れ様でした〜❗️
@user-nf9nx8fv7f
@user-nf9nx8fv7f 2 жыл бұрын
あんまりチェーンをつける事はなかったけど(一度だけ)、付け方が分からなくて、寒い中頑張った事を思い出しました…⤵️
@user-en4uk3zv1b
@user-en4uk3zv1b 2 жыл бұрын
中華製品は2分してますよね 使える物と 全く使えないものと。 アマゾンの激安は 車製品限りらず後者ですよねえ(笑)
@jp1562
@jp1562 2 жыл бұрын
圧倒的チャイナ感
@TTa-448
@TTa-448 2 жыл бұрын
人体実験お疲れさまでした。 当方北海道ですが、チェーンを付けるということはまずありませんね。 雪質の違いもあるのでしょうが。 杏仁さんの中国語読むところ爆笑でしたw
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 2 жыл бұрын
ね 冬タイヤ履けばいいのにって思う
@seiichi1108
@seiichi1108 2 жыл бұрын
道民だけど免許取ってチェーンを巻いたのは1回だけだなぁ それも巻き方を覚えるのに試しに巻いた1回のみ  冬にチェーンを巻いているのは宅配業者のトラックだけ 自家用車は皆無、みんなスタッドレスタイヤだからねー もし自家用車にチェーンを巻く選手権があったなら道民ボロ負け 内地の人達に勝てる気がしないわ
@user-amarou
@user-amarou 2 жыл бұрын
この検証は絶対効果抜群
@user-zt1op8xw9g
@user-zt1op8xw9g 2 жыл бұрын
クラックアンドゴーUNIQA が、良かったですよ。 1300のFF車で鹿島槍スキー場まで行けました。 スタッドレスで行ったら途中でズルズルになり、少し戻って、巻きました。 初めてチェーン付けましたが、You Tubeの装着説明を観て簡単に着けられました。おすすめです。 金属チェーンですけども。 サイズごとに違うようなので、店員さんに選んでもらいました。
@tatayuyuyua009-1
@tatayuyuyua009-1 2 жыл бұрын
日本製のものは値段が10倍以上違いますが、走行可能距離で計算したら比較にならないほど日本製がお得になりそうですね。1kmぐらいで金額差うまりそうですね。
@rino487
@rino487 2 жыл бұрын
ヤンチャ二人の前にソンシさんの常識人ぶりが不憫すぎる。
@yuji0011
@yuji0011 2 жыл бұрын
若い頃、スキー練習の行きかえり、 名だたる豪雪地帯でラダーチエーンを使用して名神を120位で走ってました 切れたたことは無いです、鎖は減ってきますが… 最初にキッチリタイヤサイズに合わせてカットし、装着してしばらく走って(10分くらい) 締め付け強化していました、スプリングを使いますが無くても遊ぶようじゃ切れます 使っていたタイヤは165-80-14辺りでした
@user-yx9tu9fz6h
@user-yx9tu9fz6h 2 жыл бұрын
結局タイヤチェーンって、ジャッキかけて巻いた方が早い気がします。 少なくとも、私はそうです。
@makotoarai8824
@makotoarai8824 2 жыл бұрын
レヴュー参考大事!!ですね。ネギ美味しそう!!
@user-lq7vl3uy1j
@user-lq7vl3uy1j 2 жыл бұрын
やっぱり中華製品は兎に角怪しむこと、ですね。 中には良いのがあるんだろうけどこの値段では… 皆さんの参考になりましたね!私もです! 風邪ひかないでくださいね〜⛄️
@user-em5qc1mw5t
@user-em5qc1mw5t 2 жыл бұрын
杏仁さん ジョージさん ソンシさん 皆癖が強い笑
@user-co3xs7de1f
@user-co3xs7de1f 2 жыл бұрын
ソンシから→ラバー博士やぞ!
@user-em5qc1mw5t
@user-em5qc1mw5t 2 жыл бұрын
@@user-co3xs7de1f しっ失礼しました、、 旧の名前で覚えてました🤣
@Youonlylive2
@Youonlylive2 2 жыл бұрын
脱出用にも使えんですね(笑) レポート、有難うございました。
@Sono_Manma
@Sono_Manma 2 жыл бұрын
結局鎖ラダーチェーンが一番簡単確実安価よねー。  今の乗用車って、タイヤハウスとタイヤのクリアランスが狭いから、特にチェーン掛け辛いんだろうね。
@lucky_field
@lucky_field 2 жыл бұрын
タイヤチェーンが必要になる可能性がある場所に行くときは、ガレージジャッキを持っていきますね。 まず、ジャッキポイント周りを除雪してジャッキアップしてつけます。 転がしで付けようと思ったら一人で無理です、しかもきっちり中央にセットできないので、すぐに切れたりします。 普段スタッドレスをはいていますが、雪国に向かうときはスノーキャップとバイアスロンを持っていきます。 軽い圧接路はスノーキャップを駆動輪に巻きます。 雪がかなり深くなったら、駆動輪にバイアスロンを巻いて、従動輪にスノーキャップを巻きます。
@jem90h
@jem90h 2 жыл бұрын
ちなみに腕のカバーは手甲と言います。チェーン装着には必須アイテムですね。あと、鉄製の普通のチェーン&FFの車なら、車を前後する事なく、片側10分以内に装着可能です。昔はよくやりました。例えば右側のチェーンを装着する場合、右一杯にハンドルを切っておきます。次に裏側の連結をしてから、表側の連結が真下になるようにチェーンを回します。表側の連列をしたら、緩み止めのゴムバンドを張れば、装着完了です。ただし、裏側の張りの丁度いい連結位置を予め把握しておく必要があります。
@dcrlcrab1283
@dcrlcrab1283 2 жыл бұрын
此んな時…防水靴下(染みて来無い・臭わ無い)を履いて於こう
@Yopi-K
@Yopi-K 2 жыл бұрын
人体実験お疲れ様でしたw 台所の奥さんは自分でチェーン着けた事ないので【岩津ネギ】の方が気になって気になって😅 日本三大ネギとは知りませんでした🤯 勉強になりましたよ🤗 博士『我々はプロだから何とかなるでしょう』←カッコ良かったです😍 ジョージさん、雪❄食べると雪が降る度にお腹痛くなりますよ😱←昔おばあちゃんが言ってました🧓 雪の中での楽しそうな御三方...🐕🐶🐕‍🦺 こちらまで楽しくなりました😃
@hirohiro3532
@hirohiro3532 2 жыл бұрын
北海道民ですが、チェーンはスタックしたときではなく国道とかに脱着所といわれるパーキングエリアがあってそこで装着しますね 逆にスタックした時にチェーン巻くの?と驚きました スタックした時はスノーヘルパーという板があってそれを使います。ただ、本州出身の人は北海道以外で見たことが無いと言ってましたが
@user-zn2wb4dj1y
@user-zn2wb4dj1y 2 жыл бұрын
ヘルパーの代わりにチェーン噛ませる事ならある。最近のプラスチックのヘルパーは役に立たない…
@tyami2005
@tyami2005 2 жыл бұрын
雪国に住む人間から一言。 タイヤチェーンはスタックしてから付けるのではなくて、スタックする前に前もってつけるものだと思います。 でも、今回の動画は非常に参考になりました。 しかし、1900円のタイヤチェーンなんてあるんですね知りませんでした... 笑
@user-bg4qp6hi4b
@user-bg4qp6hi4b Жыл бұрын
セットの中に手袋と腕カバーを入れとくのは素晴らしく良い考えですね。
@user-dn2fy1xb3i
@user-dn2fy1xb3i 2 жыл бұрын
岩津ネギは聞いたことは有りませんでしたが、下仁田ネギに次ぐ日本三大ネギなんですね。 勉強になりましたm(_ _)m
@ECIAO2001
@ECIAO2001 2 жыл бұрын
人体実験、ご苦労様でした。岩津ねぎラー油が好きです!
@Umabancho
@Umabancho 2 жыл бұрын
5:25 この映像があるって事は、最後では無いですねw
@kaz82
@kaz82 2 жыл бұрын
ゴムチェーンは一度、人のをつけたことあるけど、装着難しく感じました。やっぱり昔ながらの金属のラダーチェーンが一番つけやすく感じます。雪がそこそこ降る地域に住んでいて車が二輪駆動なので雪や凍結で上り坂登れないときに年に2回くらいしか使用しませんが。
@AKI_zc33s
@AKI_zc33s 2 жыл бұрын
ネギを使って3人で鍋囲む雑談動画見たいです(*゚▽゚)ノ
@user-uf8xx1rp3l
@user-uf8xx1rp3l 2 жыл бұрын
安かろう悪かろうの典型的なチェーンですね😂 極寒の中、お疲れ様でした💦
@user-nt8ek2bt4d
@user-nt8ek2bt4d 2 жыл бұрын
さすが最安値酷評物件ですね!体を張った検証ご苦労様でした!それと岩津ネギも美味しそうですけど下仁田ネギもね^_^
@okoma33
@okoma33 2 жыл бұрын
最近天気予報で雪マーク❄️見るたび 不安になっていたので、 今回の動画はめちゃくちゃ嬉しいです👍👍👍 ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 実は私やっちまいました。 1900円よりマシそうな樹脂チェーンを楽天市場にて安価で購入。 夕方の出勤時よりも退勤時の深夜に積雪するのが怖いんで⛄ 雪ヤバい日には会社の駐車場で着けといて、不要だったら乗る前に外せばいいと思ってました。 プロのお三方でああなっちゃったら (めっちゃ説得力あって勉強になりました‼️👍) 車ドシロートのBBAはマジどうすりゃええねん⁉️😱😱😱 積雪時は徒歩で通勤するか❓ 夜中の山ん中だから遭難するかも⛄
@oldskoolboliyan
@oldskoolboliyan 2 жыл бұрын
中国製品ってイイやつは日本製と変わらないぐらいよくてそれなりに値段もするけど、デフレの日本では安いものしか売れないから、結局そういう商品ばっかが日本に入ってきて「ほらやっぱり中国製品は!」ってなるんですよね。
@raasclub6683
@raasclub6683 2 жыл бұрын
バイアスロンかなんかのチェーンと取り付けほぼ同じでタイヤ回さなくても付けられるやつで取り付け段階からこれはたるみがあるんで正しく取り付けれてないきがします。 多分切れてもないと思います。そこはタイヤの接地面用の隙間で。 類似の安いチェーン使ってますが正しくつければ普通に使えますよ。経年での耐久性はわかりませんが バイアスロンとかQuick55?の取り付け動画見ると参考になると思います。
@user-fb9ry8jc1b
@user-fb9ry8jc1b 2 жыл бұрын
今のバイアスロンはタイヤを動かさなくても装着出来るみたいですけど 昔のやつは タイヤを移動しなくては駄目でした 俺はジャッキアップしてましたが 昔のはロックが4ヶ所 今のは3ヶ所みたいです
@_iii_5657
@_iii_5657 2 жыл бұрын
ジョージさん、お疲れ様でした!👍
@hakaimap.j_to370
@hakaimap.j_to370 2 жыл бұрын
意外と知らない人が多いけど、チェーンつけたら、しばらく走って締まり具合を確認しないと緩んでダラダラになり、破壊工作機になるよ。
@user-bw4le5jv7i
@user-bw4le5jv7i 2 жыл бұрын
寸法の発音が かわいい🎀
@dayhana2628
@dayhana2628 2 жыл бұрын
こちら北海道です。スタッドレスなら全く使いません。トレーラーにはかけます。その上で……。 最初からゆるゆるにかけるからですよー。ある程度ぎゅと締めないと。100m走っただけでも緩みますから、そこでまた増し締めするんです。 国産、大陸、関係ない。要は使い方がわからない人が使ってぐちゃぐゃにするわけで、その人達が低評価してるだけです。 かけたらタイヤをグルグル回さない。路面にグッと噛ませるようにすれば大抵脱出出来ます。金属チェーンだってゆるゆるにかけてグルグル回すと切れますよ。そうすると、フェンダーを傷つけますよ?まだチェーンがぐちゃぐちゃになって済んだだけマシ。 と、言うより、売られているタイヤチェーンは、国産と謳っていても、部分的なものですからね。 金属のほとんどは、日本から鉄屑を輸出して、大陸で安く作った物を部品として逆輸入するのがほとんどで、それを日本で組み立て製作して、国産として売り出すんです。
@KAZUKAZUKAZU44
@KAZUKAZUKAZU44 2 жыл бұрын
バイセンフェルスの金属チェーンが一番良いと思う
@user-rt6dh3cx1s
@user-rt6dh3cx1s 2 жыл бұрын
うわー🥶兵庫?でこんなに積もったんですね☃️ 身体を張った検証有難う御座います!コロナ増えてるので体調崩さないようにして下さいね🥶🥶
@kawasaki8295
@kawasaki8295 2 жыл бұрын
最近 気候変動の変化で積雪がとても多いです もうスタッドレスタイヤは必需品です 積雪等の路面凍結がある時は乗用車の運転は しない事がベストです 積雪の多い地域では運転はなるべく控えて 用事はまとめて路面状況の良い時に!が 基本ですね
@basic1941
@basic1941 2 жыл бұрын
1900円は安い。雪で脱出できなくなった時の緊急脱出用ためのチェーンと思った方が良さそう。普通では使用禁止😱
@lovelovedixie
@lovelovedixie 2 жыл бұрын
Amazonにコレを見せるべきだと思う。
@user-dl4zu8uj1s
@user-dl4zu8uj1s 2 жыл бұрын
ええネギや 美味しそう! 今日はすき焼きだね! 20年位前に非金属チェーン持ってましたけど、ホイール面に引っ張る硬いゴムリングが付いてましたよ。 今回のぶんは、見たかんじで適当に作ったやから、部品が足らないきがします。
@Gayainen
@Gayainen 2 жыл бұрын
雪道走らないのでいざ積もった時に安いのでいいやってならないためになる動画です👍
@user-dp6wm9tf8u
@user-dp6wm9tf8u 2 жыл бұрын
ドライブイン朝来、岩津ネギ 懐かしいです。
@kaz-maple
@kaz-maple 2 жыл бұрын
朝来まで出張ロケですか。 同じ県内に住んでますけど全く別世界ですね・・・ まあ滅多に雪が積もらない地域に住んでると、使うかどうかも分からないチェーンに大枚はたきたくないと思う気持ちは分からなくもないです。 どうしても安いのが欲しいなら昔ながらの金属チェーンの方がマシですかね? 20年ぐらい前に一回だけ金属チェーン付けたことがありますが、そこまで面倒ではなくトラブルも特に無かった記憶があります。
@user-lr9vo3bd1o
@user-lr9vo3bd1o 2 жыл бұрын
雪の日は車で出かけないようにしてる。どうしても必要なときはタクシーで。
@user-th4fl4ny3y
@user-th4fl4ny3y 2 жыл бұрын
俺は嫁さんの軽用に使うチェーンは金属の亀甲型のやつです。しっかり取り付けてゆっくり走ればしっかり喰って問題なく走ります。確かドン・キホーテで5000円でお釣り来るくらいのものです。買って4回位使用してますが今のとこ問題なし。取付も上手く行けば両方で5分あれば付きます。 あと、バックだと動けるのはFF車あるあるですよ。駆動輪に重量物であるエンジン等の荷が食ってるから登坂時は効果ありますよ。豪雪地帯に住む友人から教えられました。山合いの別荘地にあるような急坂でFFのムーヴで、積雪状態で前進では登れない状態でもバックならスタッドレスだけで登れました。
@user-xn7md4gg7q
@user-xn7md4gg7q Жыл бұрын
この タイヤチェーンの実験  杏仁さん ジョージさん 博士さんの 人体実験・・・  しかも 装置して 車が発進してすぐに切れるオチ   3人のやり取り 本当に大爆笑ですねる。  杏仁さんのねぎ買いに行こう。  冬の野菜の必需品  鍋料理には 最高ですね。
@user-lq2wg3my1t
@user-lq2wg3my1t 2 жыл бұрын
年末の雪の時に路肩に停めたプリウスがタイヤチェーンを取りつけていました。 雪の中、頑張ってはったけど、装着してたんは後輪。 プリウスってFFですよね。 チェーンは駆動輪ってこと知らなかったんかなぁ・・・
@user-gf5ql6hs7w
@user-gf5ql6hs7w 2 жыл бұрын
一応4WDもありますが、FF車をもとに作っていますのでFFと同じ前輪にまく必要があります。
@user-lm2jg8wk7f
@user-lm2jg8wk7f 2 жыл бұрын
きっと4本つけるつもりなんですよ
@yoshich.2nd
@yoshich.2nd 2 жыл бұрын
RRなバスが、前輪につけて滑ってアンダーステアになりにくいようにすることもあるから、きっとドリフト状態にならない様にという可能性も。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 2 жыл бұрын
東京で年始に降ったオートバックスのTV取材で、ハイゼットバンの前輪にチェーンを装着してる人が映ってました。
@user-rw1tq4ql2s
@user-rw1tq4ql2s 2 жыл бұрын
緊急時の脱出用で割り切ったらええんじゃねえすかね❓
@HX61C
@HX61C 2 жыл бұрын
チェーンってそもそもスタックしてから付けるもんじゃないよねw
@taka_hirosi
@taka_hirosi 2 жыл бұрын
降ってからでは遅いですね。 雪は絶対食べてはダメですよ!  Mr.ジョージ!
@user-jz9ck3bg5d
@user-jz9ck3bg5d 2 жыл бұрын
安定の播但道♪ 鹿肉丼は食べましたか?
@utataneko9227
@utataneko9227 2 жыл бұрын
もともと有るメーカー製チェーンの型を取って、粗悪な材料流して、調整もせず作ってるんやろうな~
@user-cc1os4bv2s
@user-cc1os4bv2s 2 жыл бұрын
念の為にひとつ搭載しとけば緊急脱出には使えるけど長く使うなら良いものを買えってことですね
@nodata.nodata
@nodata.nodata 2 жыл бұрын
僕も買ったけど一人でやって何も問題ありませんでした。来年も使う予定です。by福知山人より。
@user-lk6uo8cs2n
@user-lk6uo8cs2n 2 жыл бұрын
こういうのはなるべくネットで買わないようにするべきですね。(リアル店舗で実際手に取って確認したり、店員さんに良く聞く等)
@chantakao1193
@chantakao1193 2 жыл бұрын
安いものを買うなら実店舗、ネットで買うならメーカー品、ですかね 実店舗で売ってる品ならクレーム出まくりの商品なんて扱ってられないでしょうしね(笑)
@user-po3uk1ly4t
@user-po3uk1ly4t 2 жыл бұрын
やっぱチェーンはたかくてもいいやつがいいですね❗
@475ojisun
@475ojisun 2 жыл бұрын
タイヤチェーン車を傷つけながら 暗闇走り抜け出せない
@user-lt8ku3zx7p
@user-lt8ku3zx7p 2 жыл бұрын
以前それなりのタイヤチェーンを付けた事があるけど外す事が難しくてもう二度とつけたくないな‥ 自分が下手なだけかもしれないけど
@user-uji
@user-uji 2 жыл бұрын
開始早々雪遊びしてて草
@keyharu7655
@keyharu7655 2 жыл бұрын
今流行りの布チェーン買いましたけど、まだ試してないんですよねー。気になる
@user-pf7vg5gm7o
@user-pf7vg5gm7o 2 жыл бұрын
青森住ですが私の車は4WDだからチェーン使った事ないですね、氷点下になった時この作業絶対したくない💦💦大型車は大変ですね‥。
@user-jz6hs4le9m
@user-jz6hs4le9m 2 жыл бұрын
この手の非金属チェーンって装着時に動かさないでいいのがメリットと思ってたのですが製品にもよるんですね
【激安2000円】中国製の布チェーンの実力とは?メーカー正規品と比較検証してみた
21:44
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 906 М.
🩷🩵VS👿
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 23 МЛН
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 52 МЛН
【絶対買うな】Amazonで低評価1点の傷消しスプレーを使ったら予想以上に酷かった
16:25
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 243 М.
【大事件】個人売買の激安中古車からゴキブリが!徹底的に駆除します!
12:54
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 399 М.
The reality of Amazon's low-rated tools!
47:53
なんとか重工
Рет қаралды 121 М.
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
FailArmy
Рет қаралды 4,2 МЛН
プロが解説!タイヤサイズや製造年の確認方法☆タイヤ交換や購入の際に
20:48
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 1,1 МЛН