秘境「荒川中洲南端」釣り場探検|自転車でしか行けない荒川と中川が合流するシーバス・黒鯛釣りポイントはどうなっているのか?

  Рет қаралды 27,054

東京湾奥 釣り場探検隊

東京湾奥 釣り場探検隊

Күн бұрын

◾️バーチャル探検隊員募集中!入隊はこちらから
/ @tokyowanokufishing
◾️探検隊ブログはこちら
tokyoinnerbayfi...
◾️隊長LINEスタンプはじめました
store.line.me/...
◾️探検のネタ元:海釣りドライブマップ
amzn.to/3bnz4X5

Пікірлер: 26
@rakurakuda118
@rakurakuda118 3 жыл бұрын
貴重な現地映像、誠にありがとうございます🤲😊
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
ありがとうございます。もう二度と足を踏み入れることはないと思いますが・・苦笑
@kenjisato1361
@kenjisato1361 3 жыл бұрын
懐かしいです。生まれが葛飾なので中学生の頃、たまにサイクリングに行ってました。 昭和50年代の中土手は無法地帯で、高校生にロケット花火の標的にされたり、へんなおじさんが抱きついて来たりある意味危険な場所でもありました。 ある同級生はあー撮影やってるなーと見てたら女の人が急に裸になってビックリして逃げてきたそうです。もったいない・・・
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
まさにアナーキーでディープな場所だったんですね・・。あまりのアクセスの悪さで、ここは永久に穴場釣り場だと思いました。
@MrTMOPERAO
@MrTMOPERAO 3 жыл бұрын
取り上げて頂きありがとうございます!
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
楽しいサイクリングでした!
@bou-ch7xm
@bou-ch7xm 3 жыл бұрын
夏に一回徒歩で先端まで行きました。 着いて汗だくになり、帰りは横殴りの雨でびしょ濡れになったので、もう行かないですね😅
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
歩いてあの場所まで行くとか、まさに勇者ですね!お疲れ様でした!!
@けんくに-g8l
@けんくに-g8l 3 жыл бұрын
お疲れ様です 良く中川の反対側で釣りをしてる人がいますね! 中洲側がこんな風になってるとはしりませんでした シーバス狙いには最高だと思いますが確かに駐車場からの距離やトイレの事を考えると厳しいかもですね(^_^;) 次回も楽しみにしてます
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
はい、僕ももう二度と行かないと思います。サイクリングなら一度は行ってみてもいいですが、釣りとなると荷物も増えますし・・
@negoto55
@negoto55 3 жыл бұрын
20ftクラスのボートなら100万円以下でも売り出されていることがあります。(ただし中古の場合はエンジンの状態に保障がありませんが)それよりも係留場所の方がハードルが高く、都内近郊の場合は20ftクラス以上の係留地はほぼ空きが無く、数年かけての順番待ちとなっているハーバーが多いです。船を買うときはいい出物の船よりも係留場所の方が優先です。(しかも係留代も安くない。60万~90万なんて安い部類でまず空いていないでしょうね。)
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
教えて頂きありがとうございます。なるほど、係留場所の確保とコストが高いハードルなんですね。。
@masashi.channel
@masashi.channel 3 жыл бұрын
夏は数回いってました 先端が、テトラじゃなきゃいいのになあ、 結局中川方面で竿投げてました
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
夏に数回行くとか、まさに勇者ですね!テトラじゃなければいいと僕も思いますが、テトラじゃないと波で岸壁が削られるんでしょうね
@BER390
@BER390 Жыл бұрын
二馬力の船外機(モーター?)が付いたゴムボートで上陸は可能なのか気になりました
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing Жыл бұрын
僕も気になります!
@yuukihayashi691
@yuukihayashi691 3 жыл бұрын
お疲れさまです。 先端のテトラ帯、結構水が入ってるので穴釣りとかもできそうな感じですね!
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
確かにできそうですね!
@隆大岡
@隆大岡 3 жыл бұрын
そこ、この前歩いて初めて行きました。 しんどかったです( ; ; )
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
ゆ、勇者がここに!!お疲れ様でした!
@澤田勲
@澤田勲 2 жыл бұрын
家が近いのでチャリでたまに行きますがテトラ恐怖症なので先端には行けません(笑)
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 2 жыл бұрын
いや、普通に危ない場所ですよね。。ツルッと滑ったら、そのまま下流に流されて人生終わりそうです。。
@yoshifuna1974
@yoshifuna1974 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 この場所は、工場現場になっており、 一般の人は立ち入り禁止だと思っておりました。 もし入れたら、いい釣果が上がっていたと思います。
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 жыл бұрын
是非トライしてみてください!
@立木浩之
@立木浩之 4 күн бұрын
テトラポットに上がることは、公には禁止されています。 港湾局の管理物であり、不法侵入者は見回りがあると逮捕されます。
@tokyowanokufishing
@tokyowanokufishing 3 күн бұрын
なるほど、大変勉強になります。この道理だと、高州の柵越えアングラーは全員アウトですね。僕も気をつけたいと思います
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
【アパッチ隊長】ヘチ釣り『ぐるり東電堀』意地の1枚
12:21
荒川に繋がる水路がヤバい・・・
12:39
埼玉ママチャリ小物釣り
Рет қаралды 64 М.
山道脇の渇水した静かな河川の落ち込みにて
12:51
イーハトーブ冒険団【釣行紀】
Рет қаралды 341 М.
【保存版】東京湾奥で雨でも炎天下でも釣りができる場所10選パート1
15:05
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН