【迷列車で行こう/東武電車モノガタリ】銀色世代の汎用電車 東武10000系列 前編

  Рет қаралды 124,623

腐っても豆腐の鉄道チャンネル

腐っても豆腐の鉄道チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 102
@赤い彗星-r8b
@赤い彗星-r8b 4 жыл бұрын
9年前ですがリニューアル更新の作業中に関わっていました、ステンレス製は硬くて中々、穴があきませんでした
@金子康之-x6u
@金子康之-x6u 10 ай бұрын
大変御苦労様です😌💓。そしてありがとう😉👍️🎶御座います❗。確かにステンレスはクロムとニッケルが入っているのでかなり固いですね。お疲れ様です😆🎵🎵。
@丸祐-z2w
@丸祐-z2w 4 жыл бұрын
沿線民としては嬉しい動画。すべての鉄道車両の中で一番好きなのは10030系ですね。生まれて初めて電車に乗ったのもこれだった。なによりカッコいいアルナ工機のステンレスなのもたまらんわ
@牛込ヤマザナドゥ
@牛込ヤマザナドゥ 4 жыл бұрын
東武の某ステンレス構体については73系の更新車体として用意されていたようです 実現していたならステンレス車体と吊り掛け駆動の合体した怪物を見ることが出来たのでしょうね...
@吉田大輝-j7k
@吉田大輝-j7k 3 жыл бұрын
東武版最強のフュージョン
@taky2352
@taky2352 9 ай бұрын
@@吉田大輝-j7kヒューー?ジョン!
@あまぐもさん
@あまぐもさん 4 жыл бұрын
やっと迷列車で10000系列を取り上げる人が!!!ありがとうございます!
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 4 жыл бұрын
東武スカイツリーライン利用者なので、10000系列を取り上げてくれるのは嬉しいです。ありがとうございます。
@kubosan-kub03A1
@kubosan-kub03A1 4 жыл бұрын
この系列、8000系列と比べると地味ですけど個人的には好きです…
@4557-k6k
@4557-k6k 4 жыл бұрын
やはりステンレスやアルミのお陰
@user-hknssnjya
@user-hknssnjya 4 жыл бұрын
17:36視力検査で草
@Lumimize
@Lumimize 4 жыл бұрын
花形の地下鉄直通運用には就かず,かといって8000系のようにファンから注目を得ることもあまりない…地味な車両ですが,好きです。
@user-s45c
@user-s45c 4 жыл бұрын
野田線の10000系のフルカラーLEDが見た目とギャップあって好き
@学業のやる気70OFF
@学業のやる気70OFF 4 жыл бұрын
やっぱり更新前のお顔が一番いいなあ
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u 3 жыл бұрын
東武電車などが全てのスマホバンパーやアスファルトや食器やアクセサリーやアウトドアグッズなどへ生まれ変わってきますよ。簡単にほしくなりつつありますよ。だからささやいてきますよ。
@SK-gu8yb
@SK-gu8yb 4 жыл бұрын
10080系の塗色変更バージョンが北総の車両みたい
@saitamaumare83
@saitamaumare83 3 жыл бұрын
10000は何度見ても野暮ったいですね😅10030のシャープな感じは、東武のイメージを一新したと思います。 8000などの車両に慣れ親しんだ幼い日、銀色の列車がやってきたのは衝撃でした。
@thukaji9156
@thukaji9156 4 жыл бұрын
個人的に幼少の頃に10000系の初期が走り出した頃は、3000・5000・8000も走っていたし、何よりも色がクリーム色から今の青白塗装に移行され始めて 少し経った頃だったので、子供心にピカピカ光る車体には凄く違和感を覚えたものですw
@りゅう-p8v
@りゅう-p8v 4 жыл бұрын
9000系、10000系も軽量ステンレス車輌ですよ。東急車輌側がアルナ車両や富士重工業に配慮して、ビートプレスを採用しなかったって何かの文献で確認しました。
@のんちゃん-y4f
@のんちゃん-y4f 4 жыл бұрын
最初のコメントを頂きました! いつもありがとうございます。
@Kouga11480
@Kouga11480 4 жыл бұрын
1:27 どう見ても相鉄6000系アルミ車 10:56 北総線の色違いじゃん
@notolmitedexpress
@notolmitedexpress 4 жыл бұрын
ブレーキ残圧を抜く音がたまらなく好きな車、子供の頃はため息電車って言ってた。
@白鳥上沼垂
@白鳥上沼垂 4 жыл бұрын
8000系が後に登場する車両に与えた影響は計り知れませんが、ステンレス車という点では9101Fで洗い出された点が洗練されて10000系列に反映されたように思います。 50000系列の椅子が絶望的に硬いので10000系列は安心します(ケツが死なずに済みます)
@プチジャマー
@プチジャマー 3 жыл бұрын
50000系列の椅子はE231系とE233系と似た椅子の固さですね。😅💡
@kakerumisoji
@kakerumisoji 4 жыл бұрын
そして10000系2両編成は佐野線、小泉線用になりました。 さらに10030系の青帯は野田線に半ば採用されました。
@ひろげん-v5m
@ひろげん-v5m 6 ай бұрын
もう野田線には新型車両になってしまうらしいですよ。
@ジャック-d3g
@ジャック-d3g 4 жыл бұрын
10000系… 東急8500系と同じモーター音がして好きだなぁ
@緋杉光
@緋杉光 4 жыл бұрын
確かに似てますよね まぁうるささはこっちは控えめですが
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
界磁チョッパ制御ですからね…
@松崎博樹-d5e
@松崎博樹-d5e 3 жыл бұрын
むしろ、国鉄→JR・211系(界磁添加令磁制御・外扉モータータイプですが) の方が似てませんかねぇ…?
@松崎博樹-d5e
@松崎博樹-d5e 3 жыл бұрын
訂正 国鉄→JR211系のモーター音に似ている件ついて 誤:(界磁添加令磁制御・外扉モータータイプですが)→正:(界磁添加励磁制御・外扉モータータイプですが)でした。 大変失礼致しました。
@yokamoto565
@yokamoto565 4 жыл бұрын
青帯の10000系はファミマみたいな配色で野田線で走ってますね(笑)
@月光はやぶさ-o7d
@月光はやぶさ-o7d 4 жыл бұрын
最後の写真確かに視力検査してるように見える笑
@おうし1983
@おうし1983 Жыл бұрын
10000系列主役の動画で30000系のコメントをしますが… 30000系も好きなんです。 宇都宮線でも乗りましたし、通勤でも乗ったはずで。 それでも、現在も10000系列が幕車でもフルカラーLED表示でもバリバリ走り、頑張っているなと思いながら乗ります😊
@岩本純也-g4u
@岩本純也-g4u 2 жыл бұрын
サムネの普通 坂戸行きが激レア!
@相林奎横
@相林奎横 4 жыл бұрын
東武10000系列のLED車内照明のバリエーションが多いですよ 最近はAndes製のLED照明に改装されています。 それまでは東芝ライテック製LED照明やコイト製のLED照明等を採用されていました。
@koubun8992
@koubun8992 4 жыл бұрын
東武らしい野暮ったさを持った電車というとこの形式だよなあ 気がつけば浅草~北千住と久喜~館林しかまともに運用がない状態になってるのが悲しい
@特急さざなみ1号
@特急さざなみ1号 3 жыл бұрын
でも朝は区間急行でメインに。半直は準急と立場が逆転します。
@緋杉光
@緋杉光 4 жыл бұрын
東武10000系列 「東武の103系」こと8000系の後継機種として 開発された次世代型主力通勤電車 実は8000系の「魔のロングシート快速」の 経験を生かしてか、日光線末端での運用にも 対応出来る様に対策が施されていて、 小学生の時に行った町のスキー合宿で 日光に行く際の団体専用列車に (自分の時の話なので差異はあるとは思いますが) 10000系の0番台更新車と50番台、 30000系の3形式が使われていました。 ココで愚痴が一つ 0番台、30番台、80番台は更新されてるのに 50番台だけ更新されてなくて ちょっと時代遅れ感が見られる様になって きて、50番台と他の番台が連結をすると 車内環境の差が出てしまっているんですよね いい加減更新させたげてよぉ・・・。 (地元ユーザーの声)
@プチジャマー
@プチジャマー 4 жыл бұрын
10000系は私鉄の201系と205系のブレンドっていうところかなぁ😃💡
@緋杉光
@緋杉光 4 жыл бұрын
@@プチジャマー (言われてみたらだけど)分かる
@みかん凶
@みかん凶 4 жыл бұрын
何気に50番台は1992~1996年製とかで割と若いからリニューアルは20400系列後、もうちょっと後になりそう。
@GATTER_66
@GATTER_66 2 ай бұрын
2:15〜の9101Fの解説中流れるBGMなんですか??🤔
@mr.j801
@mr.j801 4 жыл бұрын
10:54 この色自分的に好き
@mr.j801
@mr.j801 4 жыл бұрын
1:29 相鉄みたいで草
@moribombyx1234
@moribombyx1234 4 жыл бұрын
10000型は旧塗装時代の京王7000系に似てる
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
京王7000系の旧塗装は明るい赤でしたよ。東武1万系は小豆色帯…
@kita_senju
@kita_senju 4 жыл бұрын
果たして東上線の10000系はいつになったらリニューアルするんだ...
@user-Senseki205
@user-Senseki205 Жыл бұрын
リニューアルせずに廃車になりそうです
@稲岡敬二
@稲岡敬二 4 жыл бұрын
JR205系の東武版ですね。東上線10両固定編成の今後が気に掛かる。
@東武3000系
@東武3000系 3 жыл бұрын
7800系=72系 8000系=103系 10000系列=205系 30000系=207系 50000系=209系 60000系=E231系 70000系=E235系 ですかね。
@mothlla3000
@mothlla3000 Жыл бұрын
@@東武3000系 2年前のコメに失礼 30000系まではともかくとして50000系以降は車体規格も素材も違う(70000系とE235に至っては登場時期以外相違点ありすぎる)しさすがに無理あると思いますね
@プチジャマー
@プチジャマー 4 жыл бұрын
東上線ではメトロ10000系と仲良く走っています。😃☀️
@kaipankitano9466
@kaipankitano9466 4 жыл бұрын
ステンレス試作車体は9000系試作車をアルナが製造するに当たって試作したもの。という説もある。
@淡白直樹
@淡白直樹 4 жыл бұрын
同時期の小田急1000は廃車してるのに
@ちゃまけんさんば
@ちゃまけんさんば 4 жыл бұрын
あっちの方が新しく見えるのに
@ussr-とじます
@ussr-とじます 4 жыл бұрын
何気に坂戸行きあるの草。
@山口正-t1n
@山口正-t1n 4 жыл бұрын
10000系は、8000系をステンレス鋼にした形状です。 今では、佐野線や小泉線、桐生線の2両ワンマン運転にも使われています。
@Mitti230
@Mitti230 2 жыл бұрын
8000系が登場してもう約50年か😳
@あまぐもさん
@あまぐもさん 3 жыл бұрын
7:28 からの曲ってなんですかね?
@roseslo
@roseslo 4 жыл бұрын
01:27 雑コラに腹を抱えてワロタ
@さん名なし-h8b
@さん名なし-h8b 3 жыл бұрын
ちょっと相鉄の試作ステンレス6000系っぽくて好き♪
@roseslo
@roseslo 3 жыл бұрын
@@さん名なし-h8b うp主も狙ってやったでしょ 先頭車だけSUSで貫通扉だけ赤いとか
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 3 жыл бұрын
1:27 相鉄6000系(ただし6021号車はアルミ車体)みたいな組み合わせ(笑)東武9000系のデザイン案も、当初は8000系準拠の前面でした(個人的にこちらがよかった(笑))。 帯色にマルーンが採用された理由は、当時の東武幹部が「冷たいイメージ」を嫌ったためともいわれています。野田線に転属した本系列では、都会感演出のため寒色系に改めたとか。ファミマカラーになって清潔感あるデザインとなります。
@眼鏡猿眼鏡猿
@眼鏡猿眼鏡猿 3 жыл бұрын
東武って30歳を超えてる車両がごろごろいるよね
@akane3320
@akane3320 4 жыл бұрын
10000系列はドアの開閉がうるさい… 東急8000系みたいにサプレッサー付けて欲しいなぁ…
@tsuka5116
@tsuka5116 4 жыл бұрын
もし、5000系の車体がステンレスだったら、車体を再利用、台車などの足回りは新製品という 60000系が誕生していたかもしれませんね。まあ、どちらにしても野田線に投入か・・・・。 あと、半蔵門線直通には10000系列を改造する案があったようだが、改造費用等を考慮したら、新規設計・製造した 方が得策だったので、30000系が製造されたようです。
@プチジャマー
@プチジャマー 4 жыл бұрын
一番身近中の身近な車両ですけど、少しずつ更新して変わって来ています。😃☀️
@yutotetsu
@yutotetsu 2 жыл бұрын
16:16ここから鉄道ゆっくりが始まったのかぁ
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 3 жыл бұрын
・・・ステンレス車の帯材は、赤帯と言うより、創業時の蝦茶色に近いと思います。 不知の私奴は、東急車輌製だから赤帯なのかな?と思っていました。  ステンレス車に、青帯だと「小田急電鉄」の車輌を彷彿とさせます。 東武鉄道と小田急電鉄のディーゼル車繋りは、又別の話しです。
@オリックスと鉄道ファン
@オリックスと鉄道ファン 3 жыл бұрын
1989年の10000型10両化の時に11801fと11802fの分の中間車も作れば、後々扱いづらい車両にはならなかったのに
@TOBUEXPRESSch
@TOBUEXPRESSch 2 жыл бұрын
10:55北総鉄道みたい…
@ketosen2338
@ketosen2338 4 жыл бұрын
なるほど、じゃあ今の11003はトプナンなのか()
@ごんかわ-f4z
@ごんかわ-f4z 5 ай бұрын
6:52 草加で20000がいる写真が見れるとは
@user-wa8ta18ru
@user-wa8ta18ru 3 жыл бұрын
10030系と10000系同じ界磁チョッパですがよく聞いてみると音が少し違います。 10000系は東急8500系に寄せたチョッパ音です。
@yamaizumitakahiro
@yamaizumitakahiro 3 жыл бұрын
10:53普通に良い色
@浅草公園町会
@浅草公園町会 3 жыл бұрын
第3の主力電車は50000系列?
@猪野朋行
@猪野朋行 4 жыл бұрын
そういえば東武10030系11655編成はアニメ「宇宙より遠い場所」に登場してるよね。
@松崎博樹-d5e
@松崎博樹-d5e 3 жыл бұрын
そう、SUBARUの電車!
@cffdex
@cffdex 4 жыл бұрын
10050万歳!!
@Mitti230
@Mitti230 4 жыл бұрын
8111Fが羽生駅に来てたとは😰
@あらららら-w7r
@あらららら-w7r 4 жыл бұрын
6:58 坂戸行きってあるの??
@KusattemoToFu
@KusattemoToFu 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 普段は越生線を除いて設定されていないですが(恐らくですが引き込み線がないため)、坂戸〜森林公園間が運転見合わせ等になると設定される事があります。 今回動画で使った画像は、去年の10月13日に水害によって東松山近辺が不通の際に撮ったものですね。
@面白くない人
@面白くない人 2 жыл бұрын
東上線はいつになったら新車が入るんや‥‥ 動画が出てから、1年以上経ちますが、何も変わってません。(むしろ車両不足が酷くなってるような‥‥)
@NAGADEN-dz4yk
@NAGADEN-dz4yk 4 жыл бұрын
0回視聴で見れた
@マグナム-o7i
@マグナム-o7i 3 жыл бұрын
餓鬼の頃から伊勢崎線沿線に住んでるが、東武は、やっぱり8000系だな。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 4 жыл бұрын
個人的に10030型が好きでした。
@須田祥史
@須田祥史 4 жыл бұрын
あー…とうとう東武1万系列までもが迷列車シリーズ入りしましたか😞 東武1万系列は1983年12月~1996年3月まで製造していました。(バーニアGTO界磁チョッパ制御が13年もの長きに渡り生産されていました…)
@ウエムラユーセン
@ウエムラユーセン 4 жыл бұрын
アルナ製🚃好き🤗
@和田裕広志-o2c
@和田裕広志-o2c 3 жыл бұрын
(大阪府 摂津市 )正雀のアルナ工機で、東武鉄道の10000系を目撃した事がありますけど、東武の10000系は、アルナ工機で製作していたんだなぁ✨
@nabesimari-uzs
@nabesimari-uzs 9 ай бұрын
10030系の青帯塗装がりんかい線
@shengyi01
@shengyi01 2 жыл бұрын
東武伊勢崎線は10両編成が入れない浅草駅があるが為に、車両を連結したり離したり~面倒な運用が多過ぎる。 思い切って、業平橋駅を終点にしてその先の浅草駅には6両編成でピストン輸送方式にした方が良いのでは? 浅草駅の存在価値って、今では殆ど無い。現実には害の方が多過ぎる。
@iyasaretailovelyyes5523
@iyasaretailovelyyes5523 4 жыл бұрын
昨日 館林から久喜まで トップナンバー!? 6両編成に乗りました! 素晴らしく綺麗にリニューアルされていて 最高でした! 何が素晴らしいかというと 車端部の3人掛けシートの幅が もし!私のようなデブを含む3人で座っても なんとか互いに苦しまずに座れると思われるやや広い幅だから! 端には肘が乗せられるスペースがあるし… (最近のはなくて壁だけだし、 ドア側の端は白い板で立客が思いっきり寄り掛かって 肩から頭にかけてが、座っている人の頭の上にある状況を よく目にするので… (混雑時でなくても) 私は、見ていて、気分が良くない!) そして、THライナーの車両のロングシートは 狭くて最悪です! このトップナンバー10000系の車端部のに交換してください! 今のシートで3席満席なら、私は座ることが不可能です! ドアの白い板に寄り掛かって立っているしかありません 580円以上払って…
@KS-io2wu
@KS-io2wu 4 жыл бұрын
毎日通学で使う身からするとそろそろ新車が欲しいなと思う
@木公日生
@木公日生 4 жыл бұрын
区間急行に6両が来なければいいんだけどなぁ。
@東武3000系
@東武3000系 3 жыл бұрын
浅草駅の問題なので、駅を建て替えるか、系統分割しない限りは6両はなくせませんね。
@提督-o6n
@提督-o6n 4 жыл бұрын
3コメ
【迷列車で行こう/東武電車モノガタリ】汎用電車よ、どこへ往く 東武10000系列 後編
19:12
【迷列車で行こう】東武日光線・宇都宮線の新型電車が魔改造だった件 東武20400型
11:33
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
【名列車で行こう】東武8000系 第一章 「1963 主力電車の旅立ち」
23:51
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 69 М.
【名列車で行こう】東武8000系 第ニ章 「総勢712両、拡大する運用」
28:23
腐っても豆腐の鉄道チャンネル
Рет қаралды 64 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН