【迷列車で行こう ハリボテ編】第玖話 This is the Shokupan Shinkansen「クモヤ743形」

  Рет қаралды 63,849

臨時快速準特急

臨時快速準特急

Күн бұрын

Пікірлер: 262
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
習志野電車区から新幹線へ大出世! かと思いきや 行った先では「あっ 君の仕事ね。あれやんなくてよくなったから。だから冬の仕事の前準備と掃除だけしてくれる?」と言われたようなもの。 人間にもこういうケースってありますよね。 因みに試運転では 719系を牽いて東北新幹線を走ったと記憶しています。 彼にしてみれば それがせめてもの栄光だったのかも。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
さすがとりりさん、言葉選びが秀逸w 719系を率いて、本線を堂々走るクモヤ743……どんな姿だったのでしょう。 色々と資料を漁ってみたのですが、新幹線の本線を走っている写真は見つけることが出来ませんでした💦(リサーチ不足かも……ですね) でも、よくよく考えたら100km/hそこそこしか出ない車両が、仙台までノコノコ走られても非常に厄介ですし、終車後に回送する……と言っても保線との兼ね合いもあるし、最初から無理があったのかもしれませんね。 確かに人間でも、こんなケースありそう……。
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
@@tourin_205 さま でも 地味ながら重要な仕事を黙々とこなして寿命を全うした クモヤ743は偉い!
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@toriri-service 落ち葉掃除、霜取りと言えど、欠けては安定輸送に支障をきたしますからね。本当に「影の立役者」という言葉がピッタリかと……!
@ムーミンやっこ
@ムーミンやっこ 8 ай бұрын
​@@tourin_205ああああ
@zor4861
@zor4861 8 ай бұрын
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
シンカンセンダケドシンカンセンハシレナカッタンスヨネ~
@ATS-fo8oo
@ATS-fo8oo 8 ай бұрын
オンドゥル語?笑
@yuninuma
@yuninuma 8 ай бұрын
@@ATS-fo8oo知らない人がいるほど昔なんやなぁ 東日本の昔のスキー客向けCMやで
@ATS-fo8oo
@ATS-fo8oo 8 ай бұрын
@@yuninumaさんのおかげで思い出しました 本当にすいません🙇
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 8 ай бұрын
イジョウッスヨ?
@村上幸翼
@村上幸翼 8 ай бұрын
なんでクモヤ743を作る前に陸送って手段を思いつかなかったのか😅 一度で良いから新幹線の線路を食パンみたいな車両が爆走しているところを見てみたかった…
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かにw 100km/hそこそこのスピードで、新幹線の本線をトコトコ走る……かなり無理があると思うんですけどねぇ……。
@SPH13THOT
@SPH13THOT 8 ай бұрын
そのまんま時速334kmで走ったら面白いのに。
@East-railways
@East-railways 8 ай бұрын
な阪関無
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@SPH13THOTこんな平たい顔でそんなスピード出したら、衝撃波でトンネル付近の家の窓ガラス粉々にくだけそうw
@野比ドラえもん-w9p
@野比ドラえもん-w9p 8 ай бұрын
@@tourin_205 その前に車両が風圧で破壊されそう()
@Rokukyu-Express
@Rokukyu-Express 8 ай бұрын
お疲れ様です。確かに新幹線車両ですね。国鉄→東海にも似たような境遇の911形がいましたし、完全ニートではなく落ち葉掃きや霜取りといった重要な任を持っていただけ彼は幸せだったかも知れませんね。 でもこいつが719系を牽引して東北新幹線を爆走する姿、シュールですが見てみたかった。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かに、ニートレインの中で比べると、こいつはまだ「マシ」な部類に入りますね!(キハ285なんて目も当てられない……) 719や701を率いて、E2やE5とすれ違う……この車両が活躍した世界線、見てみたいものです。 よく良く考えれば、110km/hで福島から仙台までチンたら走られても、ヒジョーに困るような気がしますが……w
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
911形も本来の救援用としての出番こそなかったものの 東海道新幹線開業から10年程は 終電後に921軌道試験車を牽引して160km/hで突っ走っていました。 それ以後もレール運搬車の牽引等の事業用として使われたので それなりの活躍は出来ていたと思います。 尚 ATC装置を夏の猛暑から保護する為の冷房は付いていたものの 乗務員室には冷房がなくて 乗務員さんからは不満続出で しかもフルスピードでは エンジン音や走行ノイズで喧しくて仕方がなかったとか。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@toriri-serviceATCを熱から守る冷房はあれど、乗務員のための冷房は非搭載……。なんだか、時代を感じる、というか可哀想ですね💦
@funari1046
@funari1046 8 ай бұрын
うぽつですー JR東日本のカオスな車両繰りの中でも指折りのカオスさなんじゃないかなーと個人的には 3:42 ホキくん必死の命乞いで草生え散らかした
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かにこいつは、JR東日本が生み出した中でもトップクラスの迷車と言えそうですw ホキの命乞い、気づいてくれて嬉しいっすw
@youtubep2711
@youtubep2711 8 ай бұрын
のび太の新恐竜のネタかコレ‥(#キビキビー)
@狙いを定めて飛ばせ
@狙いを定めて飛ばせ 8 ай бұрын
743の落ち葉掃き最終列車は撮影地に200人くらいが集まって運転士が怒鳴り散らしたらしいですね。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
昔からマナー悪かったんですね……。 線路敷地内侵入とかもやばそう。
@N3000K.Y
@N3000K.Y 6 ай бұрын
​@@tourin_205 あんな山奥は不法侵入不可避ですよ… 辿り着く気力は凄いけど…
@小野爽
@小野爽 8 ай бұрын
クモヤ743形は、1992年にクモヤ143-3を種車として改造誕生し、2014年11月に鉄路を去った、平成の時代のみを生きた形式ですね。 赤いボディーもかつて狭軌時代の板谷峠で活躍した交流電気機関車EF71やED78、更に言えば50系客車を連想としてくれます。また標準軌後で冬季の除雪にはDD51を種車としたDD18が活躍していましたが、そちらもいつしか保線モーターカーに置き換えられました。 板谷峠もJR後の1989年ごろまでは2年間だけJR貨物による貨物列車もEF71による牽引で運行されていました。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
交流車……と言えばやはり「赤」のイメージですよね。 個人的な話になりますが、私は山形新幹線開業前の奥羽本線普通列車が、殆ど客車列車だったことに驚きました。50系客車、かなり短命に終わってしまったイメージが強いですが、しっかりと活躍していたのですね……。
@小野爽
@小野爽 8 ай бұрын
@@tourin_205 奥羽本線福島ー米沢間は1968年9月までは直流電化で、EF64 0番台の発祥地でもあります。一時的に現仙石線の様に直流区間の飛び地でもありました。 EF64 1~12号機までが福島機関区新製配置でした。1951年の電化以降、EF64導入まではEF16が活躍してました。 狭軌時代の板谷峠には、スーパーエクスプレスレインボーやサロンエクスプレス東京、くつろぎ等の客車ジョイフルトレインも多数団臨で入線していました。
@k21asahi
@k21asahi 8 ай бұрын
いつかコレが来るとは思ってましたが、ここで見慣れた新幹線達を見るのはなんだか新鮮です。 719系の検査をどうやってたのかと思ったら割とあっさり解決したんですね。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
719系の検査問題、割とあっさり解決しちゃったようですw 秋田の方では、入場時には台車を履き替えて狭軌区間に乗り入れしているようです。色々方法がありますよね……。
@vivace-okaD115
@vivace-okaD115 8 ай бұрын
クモヤ743、2014年引退だったんですね(もうちょっと最近かと思っていました...)。クモヤ743の台車、211系や205系がの台車みたいな形していますね。個人的には東北新幹線で719系や701系を運ぶクモヤ743、見てみたかったです。新幹線用の機関車はそれ以前に国鉄が東海道新幹線向けに作った911形ディーゼル機関車と2000形ディーゼル機関車(後のDD13形)がいたようです。前者は山陽新幹線の走行試験で時速165キロ(当時のディーゼル機関車では世界最速)を叩き出した事もあったそうですがあまり活躍することはなかったようですね...。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
新幹線規格の機関車達、ほとんどがあまり活躍できずに車生を終えていますね……。(その中でもクモヤ743は群を抜いていると思いますがw) 色々と資料を漁りましたが、719を率いて東北新幹線を走った試験走行の写真、全く出てこず……。 もし、このクモヤ743が成功していたら、秋田新幹線の開業時にも増備されていた可能性も……あったかもですね。
@幻想開発高速鉄道
@幻想開発高速鉄道 8 ай бұрын
こんな見た目の車両がE2とかが走る東北新幹線を1度でも爆走したって考えるだけで頭がバグるw
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
こんなのが通過線を、しかも100km/hそこそこで走って行ったら、まぁ注目の的でしょうねw
@hayato701
@hayato701 8 ай бұрын
地元の話題取り上げていただきありがとうございます!!😊
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
山形、地元なんですね! 銀山温泉とか行ってみたいすよね……!
@ai2000series
@ai2000series 8 ай бұрын
機器のみ工場に輸送するやり方は名鉄瀬戸線の車両でもやっており、近鉄南大阪線系統の車両のように仮台車に履き替えて工場まで牽引車に牽いてもらう手もありますがクモヤ743を作る前に思いつかなかったのでしょうか。 秋から冬にしか運用がなかったのならDE15のようにシーズン以外は休車にして検査期限を伸ばしていたということも考えられますね。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
福島〜仙台まで牽引するにしても、遅すぎて非常に邪魔な存在になってしまいそうですし、終車後に走るとしても、保線との兼ね合いもありますし……最初から無理があった計画のように感じてしまいます💦 検査周期……もしかしたら、適宜休車措置が取られていた可能性はありますね!
@相澤佳祐-p9u
@相澤佳祐-p9u 8 ай бұрын
山形の話題ありがとうございます
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
もしや、地元ですか!?
@相澤佳祐-p9u
@相澤佳祐-p9u 8 ай бұрын
違います
@相澤佳祐-p9u
@相澤佳祐-p9u 8 ай бұрын
山形新幹線と言うか山形が好きなんです
@223系新快速-i7g
@223系新快速-i7g 8 ай бұрын
他の人が既に動画にしていても、解説が掘り下げられているので見る価値があります それはそうと、「切妻顔で新幹線線路を走った車両」で、阪急電車を想起するのは私だけでしょうか
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
自分が特に制作する上で気をつけているのが、「先駆者の作者様とは違ったベクトルで掘り下げる」事なので、そう言って頂けると大変嬉しいです! 切妻……阪急……開業前の線路を間借りした件ですよね。始めて知った時はびっくりしたなぁ……w
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
線路を『レール』ではなく『路盤』と解釈するなら『えち鉄』も。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@toriri-service確かに!そうでしたね! そして、そこを走る車両もまぁ、ゲテモノでしたねw
@まあちゃん-w8g
@まあちゃん-w8g 8 ай бұрын
昔、北海道の函館本線の小樽〜札幌〜旭川間を電化した時に、直流電車の165系を交流電車に改造して投入しようとしたという話を聞いたことがあります。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
それは……初耳! でも、485系1500番台と同じ運命を辿りそうw
@猪野朋行
@猪野朋行 8 ай бұрын
JR東日本は最初から三線軌にするつもりは無かった。日本屈指の豪雪地帯を走る為三線軌にすると隙間に雪が詰まり運行に支障が生じる。かつては山形〜蔵王間の貨物列車を走らせるため三線軌化されていたが1998年に廃止となった。
@Keiyocomrapid
@Keiyocomrapid 8 ай бұрын
ヤッパクモヤ743ハシンカンセンジャナイデスカネー E3-1000系余命宣告というかもう全車両新潟逝っちゃったからあとはE3-2000系かぁ 標準軌と狭軌つまりミニ新幹線(秋田にもあるなぁ) 2:29 この塗装好き 2:36 400系かっこいい 郡山工場→郡山車両センター
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
E3-2000、フルカラーLEDだし、まだまだ置き換えには早いんじゃ……と思ったら、2008年から導入されてるんですよね……。 時代の流れは早すぎる……。
@百夜ミカエラ-m8n
@百夜ミカエラ-m8n 8 ай бұрын
東北新幹線を単独またはE5系と肩並べて719系などを連結させて走る風景を見たかったです!鉄道オタクではない私ですら見てみたい光景・・・ 実現したらナニコレ珍百景にも登録できたと思うぐらいシュールな光景だったと思うのですが、JR東としては一番コストのかからない方法が部品の陸送だったのですね・・・ 山形に専用設備を作るのか、専用車両で新幹線乗り入れ仙台で検査するのか、部品陸送するのか・・・悩んだ末の決定だったと思うと、鉄道運営って難しいのだなぁと感じます。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かに、ナニコレ珍百景に登録できそう!w 個人的には、やはり100km/hそこそこで東北新幹線の本線上を、福島〜仙台までノコノコ走られても非常に困る&終車後に走るとしても保線との兼ね合いもある……で、やっぱり無理がある計画だったとは思いますがね……。
@aoidensya
@aoidensya 8 ай бұрын
風刺の効いた作品ですね(^_^;) 最近ご無沙汰になってるあの車両のお話も待ってます。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
かなり「ネタ養分」を織りまぜて作成してみましたw 最近ご無沙汰……あのシリーズですね! 頑張って制作しますので、気長にお待ちを💦
@aoidensya
@aoidensya 8 ай бұрын
@@tourin_205 「おじちゃん自身の話」です(念の為)
@さむはかせ
@さむはかせ 8 ай бұрын
この件があって、田沢湖線用701系5000番台は仮台車に履き替えて土崎(秋田総合)に入場するようになりましたね。 もしクモヤ743形が本来の仕事に従事していたら、秋田にもクモヤ743-2が誕生していたのでしょうが、秋田〜仙台の長距離回送に課題が生まれていたのでしょうね。 FGTにも繋がる、「軌間問題」によって翻弄されてしまった悲運の形式でしたね。 ……ところで719系、0番台・700番台が全廃した今、残された5000番台はいつまで使い倒すつもりなのでしょうか。。。 後継車の噂が全くありません。。。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
秋田〜仙台を、100km/hそこそこの速度でトロトロ走られたら、さすがにたまったもんじゃないような気がしますねw 終車後は保線との兼ね合いもありますし、そもそもこのシステム自体に無理があったのかも💦 ホンマに719-5000の置き換え、どうするんでしょう……。
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c 6 ай бұрын
毎晩保線しないといけないワケでもないと思いますが、実際はどうなんでしょうか?
@Ringo51733
@Ringo51733 8 ай бұрын
わかりやすいしおもろ笑営業用じゃないやつを取り上げてるからなおさら面白い
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ありがとうございますw
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 8 ай бұрын
話の本筋とそんなに関係ないけどニートの出番増えて嬉しい
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ニート、大変使い勝手が良く……お気に入りですw
@TokiTune
@TokiTune 8 ай бұрын
ヤッパショクパンダッタンジャナインデスカネェ
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
シンカンセンデショクパンガオハムリガアッタンデスヨネー
@AZ_SC102
@AZ_SC102 8 ай бұрын
あ、これどっかで聞いたな() これ生で見たかったなぁ() そういえば、東海にディーゼル新幹線機関車がいたような...
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
自分も生で新幹線の本線を走る姿を見て見たかった……と思う所ですw ちなみに、試験走行時の写真は全く残って居ないようで……どこかに無いものかと探してますw
@AZ_SC102
@AZ_SC102 8 ай бұрын
@@tourin_205 残っていなんですか...
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@AZ_SC102ホンマに見つかりませんでした……。 もしかしたら、JRさんが資料写真として持っているものがあるかもしれませんが、今現時点で世に公開されている写真はないようで……。
@munancho-l6r
@munancho-l6r 8 ай бұрын
このジャズ調のBGM大好き
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
良いBGMを作ってくださった作者様に、感謝です🙇‍♀️
@相林奎横
@相林奎横 8 ай бұрын
クモヤ143にボルスタレス台車を履かせるとはね
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
見た目がほんまに「アンバランス」ですよねw
@松井一馬-z2o
@松井一馬-z2o 8 ай бұрын
新幹線のやベー奴といったらてっきり931形新幹線バラスト散布車かと… ホキ800の台車を標準軌仕様にして国鉄時代に配備された工事用車両で128両が改造され、東北新幹線建設の際には12両が転属 うち3両が200系の車体断面を模した鉄の箱を車体に取り付けて騒音対策試験に使用されたとのこと 現在は線路閉鎖して保線機械で作業するしスラブ軌道の多用でそもそもこの手の車両を使う機会も減ってるんですよね
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
東北・上越系統ではバラスト軌道はほぼ皆無、東海道新幹線も今後どんどん改修が進んでいくと、バラスト関連の車両がお役御免になる日も遠くはなさそうですね。
@DORATABI-TV
@DORATABI-TV 8 ай бұрын
今回も楽しませていただきました。 サムネで十分「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????」な内容でした。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます🥹 サムネ……インパクト出るように作ってみましたw
@optimusprime1500
@optimusprime1500 8 ай бұрын
むしろこういう仕事が本人にとっては最適解だったのかもしれない…とふと思ったり
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
あまり足回りを酷使しなかったので、老朽化は避けられてそうですね。
@mitcha0811
@mitcha0811 8 ай бұрын
涙が出てきました。。。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
全く重装備の役目を果たせず、散っていきましたからね……。
@miyahiro-qw6jk
@miyahiro-qw6jk 8 ай бұрын
ある日の東京駅 放送「間もなく7と4分の3番線に快速Gライナー新函館北斗行きがまいります」 利用客「は?新幹線に快速?あっ新快速ってかw」 満を持して入線してくる400系(6両)+719系(4両)+クモヤ743の編成 利用客「はああぁぁぁぁぁ!?!?!?と、とりあえず乗ってみるか(爆汗」 その快速は大宮の次に福島に停まり400系を解結後、途中で320km出しながら仙台、盛岡、新青森に停まり新函館北斗でホームにいたお客を絶叫させるのであった・・・ 例え安くとも改造費用を投じる前に、現行の検査体制を考案出来ていれば・・・ある意味車両もですが本当にお金を無駄にした事案だと思います 試験の記録こそあれど新幹線区間を走る写真も映像も本当に出てこないのでタヒぬまでに一度見たいものです
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
その日、トンネル付近の住宅の窓ガラスは、粉々に砕け散り、爆弾が落ちたかのような衝撃音が山にこだましたという……。 ……とまぁ、冗談はさておきe 本当にクモヤ743の新幹線区間の写真は出てきませんからね……。この世に残存しているのかすら怪しい?💦
@柴田孝輝
@柴田孝輝 8 ай бұрын
520mオーバーランはヤバかったですよね…。今は亡きE4系が連結していればE3系が全輪滑走しても重さと空気抵抗でブレーキが効きやすくなりそうな気がするんですけどね😢
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
E4引っつけたら……ブレーキ力やばそうw 猫耳新幹線の空気抵抗ブレーキのように、巨体で空気抵抗かけてブレーキする……w
@柴田孝輝
@柴田孝輝 8 ай бұрын
@@tourin_205 猫耳のあいつも懐かしいなぁ
@SanJing-y2h
@SanJing-y2h 3 ай бұрын
そういえば、昔の国鉄は標準軌化を考慮して台車等が設計されていたね。貨車にも短軸と長軸の区別があったり。 戦後の混乱期はまた大変で、機器優先、軌道劣後なのか1500Vと600V両方走れた京急系車輌を、二俣川で電圧が違っていた現相鉄用に台車をいじって使っていたよね。 二俣川で京急系、小田急系、東急系の並んだ有名な写真が あるけど、新横浜線開通で二俣川で、JR、東急、相鉄が並ぶのを見てると、時代は繰り返すのかって感無量❗️
@紀伊秋風
@紀伊秋風 8 ай бұрын
納品先が線路沿いで「何か来たな」と思ったら743系通過、レアだなと思ったら翌週の納品時も通過。あれは運が良かったのか?😳
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
それは……運がいいですね! 走る時間は固定されていたとはいえ、季節限定ですからね!
@紀伊秋風
@紀伊秋風 8 ай бұрын
@@tourin_205 結構前の話なんだけどね。その後、定番のE3、701、719ばかりになってさ。その理由を理解しましたよ😔
@h27c78e492x67
@h27c78e492x67 8 ай бұрын
尚、近鉄は狭軌区間の車両は台車履き替えて全般検査行ってますね
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
そういった前例があるのに、JR東日本はなぜに利府まで運ぶことにしたんだかw 全く思考が読めませんw
@tkrgt7749
@tkrgt7749 8 ай бұрын
せっかく大がかりな改造をしたのに 急な方針転換で機器が宝の持ち腐れになってしまうとは。 迷走してた部分もあったのか
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
完全に「迷走」してますねw まぁ、初のミニ新幹線事例ですから、致し方ない部分はあったとは思いますが……。
@SPH13THOT
@SPH13THOT 8 ай бұрын
ナスビは、E8に言う事だろぉ?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
すんませんw
@youtubep2711
@youtubep2711 8 ай бұрын
新人キミは“#長ナス”だよ❣\🍛ファイヤー🔥/
@0730issop
@0730issop 8 ай бұрын
近鉄と言うお手本があっただろうに、福島駅構内に台車を履き替える設備を作るのは無理だったのだろうか。
@tita6818
@tita6818 8 ай бұрын
山形駅構内で履き替えて、仙山線経由でも…
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
台車を履き替える……。 田沢湖線の標準軌車両は、土崎入場時その方法で狭軌区間を走行していますね。その方法でも良かった……とは思います。 と言うか、台車履き替えやら色々方法はあるのに、どうして「新幹線区間を牽引して回送」なんて方法を採用しようとしたのか……w
@Tsufu_No.16
@Tsufu_No.16 8 ай бұрын
山形線の719は狭軌車と台車が全く違う構造だから、数年に一回のためにそれ専用の物を準備するのは非効率、だと思ったのでしょう。秋田と違って福島は検査基地もありませんしね。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 8 ай бұрын
存在は知ってたし仙台まで牽引したって話も聞いたこと無かったので何かしらの裏事情があったのでは?と思ってたけどそんな単純な理由だったのか。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
そうなんです、めちゃくちゃ単純なんですよw
@山羊51号
@山羊51号 8 ай бұрын
クモヤ743はいろいろ取り上げられるけどDD18のことも思い出してやってください。 つかクモヤ743て東北新幹線経由で利府まで来たとか言われてる割に画像が無いのが不思議。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
クモヤ743の試験走行の画像、ほんっとに1枚もないんですよね。この世に残っているのかすら怪しい……。
@Hanshin3988
@Hanshin3988 8 ай бұрын
8:38 400系 「なんやねんお前、新幹線らしくせんかい」 結果としては裏役に徹することとなったクモヤ743ですが、それでも大事な仕事を担ったわけですね。彼亡き今は誰が霜取りや落ち葉掃除を担ってるのでしょうか?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
新庄延伸時に増備された701系が、落ち葉掃除と霜取りの仕事を引き継いだらしいです!(あの貫通扉が塞がれた、物々しい雰囲気を纏う彼です!)
@マイクロ-j4r
@マイクロ-j4r 8 ай бұрын
クモヤ743、某幕張のやつもびっくりだと思う位のニートレインだと思う
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
まだ「季節によっては」仕事があるだけマシですが、生まれた瞬間から「ニート生活」というのは辛そう……。
@kousakuguma
@kousakuguma 8 ай бұрын
「新幹線車両」であることよりも「機関車」って名目になるところが迷かも。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かに!括りとしては、機関車ですからねw
@ims3089
@ims3089 8 ай бұрын
標準軌車両が甲種輸送されるときみたいに仮台車を履くという発想はなかったのだろうか…
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
現に、秋田の方では、土崎入場時に仮台車履かせて走らせてますもんね……。 何故に「新幹線区間を牽引して仙台まで運ぶ」という考えに至ったんでしょうか……。
@十六夜咲夜ですわ
@十六夜咲夜ですわ 4 ай бұрын
クモヤ743「デヅドゥガイシャガドゥラッグ!?ナニヤッテンダフジャケルナ!!」
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 8 ай бұрын
魔改造のマ―チwww.
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
これに「魔改造のマーチ」という名前をつけた人を称えたいですw
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 8 ай бұрын
@@tourin_205 ÖBBに同じことをやってもらって「魔改造のポルカ」を作ってほしいw ヨハン・シュトラウス2世、「美しき青きドナウ」などを作る一方で「爆発ポルカ」なんてのもやってたしwww
@suito8000
@suito8000 8 ай бұрын
シンカリオンの世界だったら超進化研究所に残ってそう クモヤ743シンカリオンの補助の役割で
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かにこいつ、シンカリオンの世界だったらどんな役割になるのか気になるw
@黄昏-h3r
@黄昏-h3r 8 ай бұрын
ジョジョリオンもアニメ下してほしい。(仙台繋がり)
@kubosan-kub03A1
@kubosan-kub03A1 8 ай бұрын
かなり悲惨な車生でしたね…まぁこれが今後に活かされる…かも…?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
今後にいかされるかれる……か。 確かに、田沢湖線の車両の検査入場の方法は台車履き替えに変わったので、そこに生かされた、ともいえるかもしれませんね。
@soneragi555
@soneragi555 8 ай бұрын
汎用の事業用車輌なんだから流線型でなければならない理由は無いんだがね。 ある意味合理的な方法ではあったが、部品の陸送というもっと楽な方法に早く気付いていれば‥‥。 ちょっと不遇なクモヤ743形車輌。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
部品輸送、代車履き替えて回送……様々な手はあったと思うんですが、どういう経緯で「フル規格新幹線の本線」を牽引配給するって言う答えに至ったのか、気になるところではありますw
@TS-583
@TS-583 8 ай бұрын
仮に郡山総合車両センターまでの新幹線からのスロープを作れれば、このクモヤ743にもしっかりした仕事が与えられていたのかもと思うと、志半ばで折れてしまった彼には同乗してしまいますね… まぁもっとも、新幹線から新たなスロープを作るとなると巨額の費用がかかることが予想できるので、この決定になったことはまぁ必然だったのかもしれませんね
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
入場先が仙台ではなく、郡山であれば、確実にクモヤ743は活躍できていたでしょうね……。
@ぴーまん-j2p
@ぴーまん-j2p 8 ай бұрын
立ち往生新幹線も救援出来る様に、本格的な牽引機関車を造るべきだったのではないかな? これは半端すぎる。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かに、仰る通りですね。 新幹線区間での救援車需要なども満たせるような、マルチに活躍できる車両であれば、本線を走る機会もあったかもしれませんね。
@人-y5j
@人-y5j 8 ай бұрын
本当に尺束は一時の思い付きで車両を無駄にするのが上手いよね
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
台車履き替えて回送する方法や、部品だけを輸送する方法……。他にやりようはいくらでもあったはずなのに、どうしてこの車両を作るまで気づかなかったのかw
@East-railways
@East-railways 8 ай бұрын
701系5000番台は土崎で全般受けるから仮台車履きますがね... 719もこうすれば良かったのでは?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
私もそう思いますw 仮台車、部品輸送、色々手はあったと思うんですが、なぜに出した答えが「新幹線の線路を牽引して運ぶ」だったんでしょうかねw
@tystyp
@tystyp 8 ай бұрын
車体幅が従来車のままで 台車を標準軌用にしたら かなり安定走行出来そう 特にカーブ区間では
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
安定性……標準軌の大きな「メリット」ですよね! JRに乗ったあとに、京急に乗ると乗り心地がどっしり感じるのは私だけでしょうか。
@tystyp
@tystyp 8 ай бұрын
@@tourin_205 私の(準)地元だと近鉄「ひのとり」もそうですね♪
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@tystyp近鉄はそれこそ軌間混在しているので、比較しやすそうですね♪♪
@chofferP
@chofferP 8 ай бұрын
京王方式(主要機器を若葉台に送ってそれ以外は富士見ヶ丘でやる)
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
確かに、京王みたいですね!
@ぬしおかG
@ぬしおかG 8 ай бұрын
名鉄の瀬戸線もですね。
@MotomachiP
@MotomachiP 8 ай бұрын
当時の東の迷走っぷりが伺える…(§ ◜◡◝ )
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
まぁ、初の新在直通ですからね……。 致し方ないと言えばそうなのですが、もっと方法はあったのに……とも思ってしまいます💦
@hiyokokun
@hiyokokun 8 ай бұрын
0:28 恒例の茶番 3:23 初!? 5:10 在来線車両混ぜるなww 8:18 魔改造大好き 8:42 もう意味不明ww
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
在来線と新幹線、混ぜるな危険w
@hiyokokun
@hiyokokun 8 ай бұрын
@@tourin_205 なんか混ぜたくなってきたな・・・湖西線、改軌させてくれ
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 8 ай бұрын
新幹線専用の事業用車は闇が深い。まあ、国鉄時代の新幹線事業用車両はマトモに走れるか疑わしい車両も多かったし。941とか935とか936とか……
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
新幹線事業用車、色々調べてみると面白いですよね!(クモヤ743は群を抜いていますがw)
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
在来線用の客車・貨車からの改造車も多かったですね。 912も『DD13』の改造車で 奇しくも同シリーズで一番長生きしました。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 8 ай бұрын
@@toriri-service さん やはり新幹線在籍という事で在来線の機関車運用や労使関係にも影響が少なく、後継車種を急がなかった事もあって長く残ったのでしょうか。
@toriri-service
@toriri-service 8 ай бұрын
@@hisakounosuke2474 さま あと 事業用ゆえに走行距離も少なく 911形のように性能いっぱいまで使い切るような走り方をする機会も少なかったので 老朽化も遅かったのかもしれません。
@特務らいてい部隊司令伊藤
@特務らいてい部隊司令伊藤 8 ай бұрын
ほとんど出走しなかったような・・・。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
冬季以外はほとんど仕事がなかったようですね💦
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo 8 ай бұрын
これが走行する姿、見てみたかった。真っ昼間、白石蔵王あたりで営業列車を退避させて本線上を単行で堂々と通過…なんてのを何の事前情報も得ずにいきなり見たら、まさに「狐につままれた」気持ちになったことだろう😸
@京成3050
@京成3050 8 ай бұрын
583系の中間の顔とそっくり…
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ですよねw 少し、高さは足りませんが……w
@E-12rapidTravel
@E-12rapidTravel 8 ай бұрын
JR東がまさか、こんな車両を作ったのか
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
そうなんですよw さすが、JR東日本
@恒渡邉-c9q
@恒渡邉-c9q 8 ай бұрын
お疲れさまでした。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ありがとうございますw
@サダルスード
@サダルスード 8 ай бұрын
元JR四国 113系&JR西日本 岡山支社の115系たち「お、私の後輩たちも頑張ってるねぇ(JR四国の113系(全車)とJR西日本 岡山支社の115系(大半)は元JR東日本車)」
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ゾンビのように生き延びる、西の国鉄型w でも、そろそろ置き換えの足音が近づいてきていますね……。
@tume_1031
@tume_1031 8 ай бұрын
最後に時事ネタで草
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
E3……と言ったらこのネタしかないでしょうw
@akiyama_games
@akiyama_games 8 ай бұрын
質問 Q.新幹線電車マジ?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
回答 A.マジです。しっかり「新幹線用交流電気機関車」なので。
@サダルスード
@サダルスード 8 ай бұрын
クモハ42001(JR西日本)「今や本線走行できる旧型国電もワシだけ?」
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
車籍残ってる旧国……他にはもう居ないのかもですね。(調べてないからあんまり分からなくて💦)
@サダルスード
@サダルスード 8 ай бұрын
@@tourin_205 クモハ42001「クモハ12ちゃんも元気してるかなぁ…?」
@pakashire
@pakashire 8 ай бұрын
平面新幹線車両が。。。無念。。。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
新幹線車両平たい顔ランキング……堂々の1位ですね、こいつw
@zarusobaumai3456
@zarusobaumai3456 8 ай бұрын
圏外で見れなかった…(プレミア公開)
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
いつもの如く、深夜投稿ですみません🙇‍♀️
@zarusobaumai3456
@zarusobaumai3456 8 ай бұрын
@@tourin_205 いつも投稿おつかれ様です! ハシルンデス編も楽しみにしてます
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 4 ай бұрын
E3もういなくなるんだっけ?
@金沢直樹-n1m
@金沢直樹-n1m 7 ай бұрын
山形新幹線が開業して2~3年後、午後11時過ぎ福島駅新幹線14番ホ-ムに普通列車が停車していたよな覚えがあります🙇長い編成だったような⁉️
@ワイドビュー
@ワイドビュー 8 ай бұрын
世間はダイヤ改正で大騒ぎ(JRの赤色も東海の赤色も)
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
赤い路線はいつも大騒ぎ(?) 通勤快速無くなって、沿線の方はかなりキツそうですね……。
@柴田孝輝
@柴田孝輝 6 ай бұрын
↓ダイヤ改正の結果 京葉線→大失敗 JR北海道特急→大失敗 快速エアポート→要素多くてわけワカメ… 北陸新幹線→成功…? E8系(山形新幹線)→大成功! 山手線→さほど変化なし 仙山線→元からひどい
@DKSPdarkspark15
@DKSPdarkspark15 8 ай бұрын
赤色に近い色してて色々詰め込むやつは大体ニート()
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
あちらはDDM、連接台車、PMSM……まぁてんこ盛りでしたからねw 確かに共通点と言えば、赤い事と機器詰め込みですねw
@ヒネ205岩室機関区
@ヒネ205岩室機関区 8 ай бұрын
そういえば数年前、クモヤ743の運転台が、ヤフオクで出品されてた
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ま、まじっすか??? いくら位で落札されたんでしょう……。
@ヒネ205岩室機関区
@ヒネ205岩室機関区 8 ай бұрын
@@tourin_205 それまで見ていなかったんですが、仲間内で話をしていてら、交流機器関連の計器に205系に準じたハンドル、新幹線の無線関係がついていて、調べたら743の運転台と確認しました。 5年前位だったかと
@White-series8000
@White-series8000 8 ай бұрын
This is a シンカンセェン
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
外国人に「これはShinkansenです!」って言ったら混乱しそうw
@Ttaro-puyo-sonic-103
@Ttaro-puyo-sonic-103 8 ай бұрын
E3系2000番台だーーーーー!
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ライトの形には今でも慣れませんw
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d 8 ай бұрын
…採用通知受けて、意気揚々と出社したら、いきなりの “左遷人事” って悲しすぎる…
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
人間で例えたらそんな感じですね。自分がその仕打ちされたらと思うと……あんまりですよね……。
@HarapekoTukubon
@HarapekoTukubon 8 ай бұрын
この場合は魔改造した雲谷梨美よりも JR貨物EH800形電気機関車が妥当
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
EH800は、新幹線車両として形式確認受けてるんですかね?(青函トンネルは新在どっちなんだ……?)
@shunchancat
@shunchancat 7 ай бұрын
なるほど、なかなか合理的判断ですね
@ちゅん-r2d
@ちゅん-r2d 8 ай бұрын
うぽつです.ᐟ‪.ᐟ
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
ありがとう♡
@nfmitsurugi_yuu
@nfmitsurugi_yuu 7 ай бұрын
0:24 間違えてねえ(一部運用)
@nabesimari-uzs
@nabesimari-uzs 8 ай бұрын
東海道新幹線の911形といいこの車両といい牽引用車両にろくな車生送ってないですね この車両は全般検査は郡山でやってたんですかね?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
恐らくメカ類は719と同仕様なので、郡山に機器類を送っていた可能性はありますね。
@NAKAZATO-BANKING7
@NAKAZATO-BANKING7 8 ай бұрын
雑用新幹線…悲惨だなぁ
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
雑用新幹線……聞こえは悪いですが、安定輸送のために尽くしてくれた素晴らしい称号ということにしましょう!w
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c 8 ай бұрын
事業用車両だから、本来の仕事自体地味なんですけどね。
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
@@おかやん-t2c確かにw そもそも裏方仕事に徹する……って感じですもんねw
@ユウサクセリザワ
@ユウサクセリザワ 8 ай бұрын
クモヤ型の新幹線🚄乗ってみたかった😅
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
車両基地公開等で乗車できる機会、あったんですかね?(そこまで調べてなくて……)
@East-railways
@East-railways 8 ай бұрын
ATCやATACSとか保安装置の解説も頼んます
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
いいですね、それ!検討します!
@kandamatube
@kandamatube 8 ай бұрын
もうぜんぶ標準軌にしちゃえマン
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
改軌費用とんでもないことになりますね、それw
@ATS-fo8oo
@ATS-fo8oo 8 ай бұрын
東武鉄道 青い森鉄道 igrいわて銀河鉄道  東京メトロ しなの鉄道 会津鉄道 伊豆急行 伊豆箱根鉄道 JR東海 JR西日本 相模鉄道 仙台空港鉄道 阿武隈急行 北越急行 鹿島臨海鉄道 「解せぬ」
@チョコミン党-j4d
@チョコミン党-j4d 8 ай бұрын
山形車両センターからじゃなくて米沢駅の空き地から陸送されたはずだけど?
@East-railways
@East-railways 8 ай бұрын
コードナンバー145♩~~~~ サンパチパチパチ
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
南武線は〜今日も〜いい色〜🎶 イエロ〜🎶
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 8 ай бұрын
…あなたはどちらかといえば青色の方が多くない?
@Hanshin3988
@Hanshin3988 8 ай бұрын
そこは分かってても言っちゃいけないんだぜ。 本家ではこの流れで100コメ以上リレーしてますね(私も何コメかさせてもらってますが)
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 8 ай бұрын
はい、では、知ってもあんまり得しない南武線講座、いってみよー
@oplw046i
@oplw046i 8 ай бұрын
食パン新幹線かぁ〜 何キロでんねんやろ?
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
恐らく100km/hそこそこかと……。w
@oplw046i
@oplw046i 8 ай бұрын
@@tourin_205 ですよねw
@たはたはた-p1g
@たはたはた-p1g 12 күн бұрын
ディスイズシンカンセン!
@へずま大介意味不アホネタ劇
@へずま大介意味不アホネタ劇 8 ай бұрын
関係ない話になるけど719系がもうそろそろ置き換えの時期になるとは思うけど標準軌だから当然新車導入になるだろうけどどんな車両になるのだろうか?標準軌のE721系?
@komakoma_pokupoku
@komakoma_pokupoku 8 ай бұрын
クルクモルで部品を運びましょう()
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
いいアイデア……! と思ったけど、よくよく考えたら山形車両センターは標準軌車両しか入れないんで、福島までしか行けない……w
@wrd_555
@wrd_555 6 ай бұрын
8:49 何のBGMだろ
@sendai-sizutetsu
@sendai-sizutetsu 6 ай бұрын
もっと早く743ができてたら…
@tourin_205
@tourin_205 6 ай бұрын
色々と悔やまれるところではあります……。
@武州紅花-t8u
@武州紅花-t8u 6 ай бұрын
新幹線上ではTEL(電気機関車)とされていた。
@ひるのいこい
@ひるのいこい 8 ай бұрын
近鉄「台車さえ買えれば回送も簡単じゃん」
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
秋田の701「俺も台車履き替えて土崎入場してるんだけど……なんであんな車両作ったんだろうね」
@toq6121F
@toq6121F 8 ай бұрын
もはやレレレのおじさん
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
wwww
@tanaka_and_takahashi
@tanaka_and_takahashi 7 ай бұрын
公的ニートなら、私もなりたいぞ!
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 8 ай бұрын
3:43 ホキにラーマン山田を縛り付けて人体実験しよーぜw
@tourin_205
@tourin_205 8 ай бұрын
なんてことをw
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 8 ай бұрын
@@tourin_205 大丈夫、ケガするのはV-OPTスタッフの方だからw 実は鉄道版ラーマン山田の人体実験をマジで見てみたい。
@吉田学-n8f
@吉田学-n8f 7 ай бұрын
人も車両も見た目によらないってことか😳
Из какого города смотришь? 😃
00:34
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 2,7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 14 МЛН
迷列車で行こう ロブ鉄編 高根の20-900R
3:45
JR京浜東北・根岸線 発車メロディ集
17:47
武蔵野快速
Рет қаралды 23 М.
迷列車で行こう#41 不幸は続くよ~い~つまでも~ EF71
17:39
hiratsuka-103の名・迷列車
Рет қаралды 29 М.
JR-SHシリーズ集【高音質】
5:57
蛙岐阜県の
Рет қаралды 2,9 МЛН