迷列車⑤国鉄の伏魔殿をぶっ壊せ!JR東日本の徹底した民営化改革【迷列車で行こう雑学編】

  Рет қаралды 164,395

クマ旅CH Bear travels Japan

クマ旅CH Bear travels Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 276
@asamsa8307
@asamsa8307 Жыл бұрын
過疎地では廃線になったりと、民営化は都市部にばかり恩恵がいくから、過疎地のインフラが疎かになっている現状をしってほしい。
@hagatti1975
@hagatti1975 5 жыл бұрын
所謂駅ナカのことについても触れて欲しかったです。 地元の駅でも元々駅ビルがあったのですが、改札口やみどりの窓口を移動させるなどして駅の余剰スペースを捻出して増床、いらない側線を整理してJR東日本系列のホテルをオープンなど積極策に出ています。 今では他の事業者もやっていますがそれの嚆矢となっていることは確かです。
@usikugappa
@usikugappa 4 жыл бұрын
ゆっくまーの動画好き😊 面白い解説でほんとタメになるな〜
@プリティーライブ
@プリティーライブ 5 жыл бұрын
民営化してから、他の事業もできるようになりました。保有資産を活かした土地開発を積極的に行いました。私鉄と同等になりました。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
JR東日本さんエキナカも結構ですが、あくまでも本業は鉄道ですよ
@カタルシス-TelleR
@カタルシス-TelleR 5 жыл бұрын
いつもお世話になってるJR東、地道な努力と革命のおかげでカンブリア宮殿にも出て、それでも色々なことはあれど安心して利用できる。 これからもより良い鉄道網になっていくのを楽しみにしています。
@t.ktmr1
@t.ktmr1 4 жыл бұрын
いやめっちゃくちゃ為になる。本当この動画は素晴らしい
@hamura1993
@hamura1993 5 жыл бұрын
1:57 新潟県第三セクター鉄道「えちごトキめき鉄道」上越妙高駅ですね。115系湘南色はJRの快速かな?By地元民
@かもてつ
@かもてつ 5 жыл бұрын
17:10 のところにある南武線209系ですが、映像は205系1200番台ではないでしょうか?
@chimochimo
@chimochimo 5 жыл бұрын
山手線のお古が、南武線に来ることばかりですね。205系1200番台ですね。南武線に209系が入る時に、901系が1編成走っていたのも懐かしい記憶です。
@kagemusha250
@kagemusha250 5 жыл бұрын
KATOで模型化された事もある205系ナハ47編成ですね
@オニフソフアトユス
@オニフソフアトユス 4 жыл бұрын
今はそれらも 全部引退しました。
@johntrumpdonald4091
@johntrumpdonald4091 5 жыл бұрын
400系つばさ号の銀の塗装は当時としては画期的だった。 太陽光による色の黄ばみが発生せず塗料として耐久性が高かった。 そして、内装外装に関しても地元企業の物を採用したりの画期的な新幹線であった。
@ポテト-p8i
@ポテト-p8i 5 жыл бұрын
投稿お疲れ様です。 懐かしい映像もありよき。
@VC-us5st
@VC-us5st 5 жыл бұрын
確かに国鉄時代は職員からすると不服なる部分が多かったんだよなぁ。そこで、JR東日本みたいに民営化をすることで様々な改善がなされたんだよなぁ。駅員改札は利用者の多い駅では苦痛だったことから、自動改札が導入されることになったものの、関西では積極的に導入したのは、職場環境の改善が感じられる。209系の部品に外国製の部品が使われているのは意外だなあ。209系は「使い捨て」と思われながらも、実際には20年以上も頑張っているんだよなぁ。
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
でも209系の想定寿命13年と103,205系の想定寿命40年とすると103系こう運転台の寿命=209最初期車の寿命なんだよなぁ。あと209が20年行き長らえてるのは千葉動労に東がいい車両を与えたくないからなんだよなぁ。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 2 жыл бұрын
関西では、私鉄はいち早く自動改札が導入されていたものの、JRでは自動改札(Jスルー)の導入はかなり遅く、平成になってようやく導入されました。
@qbdp
@qbdp 4 жыл бұрын
ウチ、父方母方双方とも亡くなったじい様は国鉄職員だったケド、いち客としてJR化は本当に良かったと思ってる。
@KL_lias
@KL_lias 5 жыл бұрын
自動改札機といえばイオカードですな。私鉄系のパスネットが出て、バスはバス共通カード。いずれもICカードに変わられましたね。
@Nゲージの部屋ブラック鷹山
@Nゲージの部屋ブラック鷹山 5 жыл бұрын
昔は国鉄だったんですよ。鉄道模型始めた頃は485系初期型走ってた、懐かしい!
@mash-g3b
@mash-g3b 5 жыл бұрын
もう少し、続きを見たいと思いました。 投稿お疲れ様でした。
@baolie2601
@baolie2601 3 жыл бұрын
素晴らしいドキュメンタリーありがとうございます。国鉄から真のJRへの変貌は、既得権益との戦いで本当に大変だったと思います。価格半分、重さ半分、寿命半分への挑戦など、チャレンジャブルで素晴らしいですね。
@jupiter123
@jupiter123 5 жыл бұрын
かんぽ生命保険とかNHKもここまでの改革をしないとダメだと思うな
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
いや209は戦時中のプレハブに戻っただけだから。
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
もといjr東の改革は間違ってるってことです。
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 5 жыл бұрын
103系 今はどちらかと言うと長めに使える高性能な万能電車がjr東日本のブームですよね それにプレハブなりなんなりで車両の回転率を上げることは技術向上にも有効ですよ
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
ペラペラじゃ安全性が低いし、E233が耐久性高いとも思えない。確かに足回りの耐久性は上がったけど車体は耐久性低いと思う。だから東急7000系方式がいいんじゃねって僕は思いま。
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 5 жыл бұрын
@@103系-t2u そこまでの耐久性を持った車両を造ろうと思えば造れるんでしょうけど新しい技術を取り入れた車両を常に製造して技術を向上させていきたいっていう考えもあるのだと思います。頻繁に車両を更新していけないローカル線などでは東急7000みたいな車両は良いかもしれませんね
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
秋田新幹線に関しては、もともとJR東があまり乗る気でなかったのはありますね ミニ新幹線の開始当初は、JR東は車両すら自社で作らず もしも失敗した時の為に被害が少なくて済むように 第三セクター「秋田新幹線車両保有(株)」が保有してました 結果として、ミニ新幹線は成功したので、県には車両購入額が戻ってきましたけど あと北の走るんデスの701系ですが、寿命半分?ってぐらい 最初のグループの1993年(平成5年)製造の奴もまだ元気に走ってます
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
701系は耐寒仕様のため耐久性は都市用に作られた209系よりも高いのでまあまだ活躍できるんじゃないか、房総半島の209は西日本の末期色がきれいに見えるくらいボロボロだし
@k7works1
@k7works1 5 жыл бұрын
103系さん 701系も個体差によってはかなりボロになってますね 冬が厳しい日本海沿いの羽越本線にも投入されてるので 209系と作られた時期が701系も変わらないので 暴走もとい、房総半島の209系も海岸沿いとかで 随分とやられてるってお話みたいですね でも、当初の寿命15年設計の話は結局どちらも消えて 機器更新で絶賛延命中ですね
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
さすがに耐寒仕様で多少丈夫になってると思いましたが所詮走るんですでしたか。粗末な設計にするなら計画どうりに13年で置き換えてほしいものですね、、、
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
209系も少し後に作られた500番台はあまり傷んでるように見えませんね、初期209系の同型車である臨海線7000系も車体の歪みはさほど見えないので改良されていると思います。
@551okuchichi2
@551okuchichi2 4 жыл бұрын
当時の国鉄は本当にずさんな出来事が多かったのかがよく分かる。特にJR北海道は大丈夫なのかが心配だ・・・
@shuttle4656
@shuttle4656 5 жыл бұрын
やっぱ面白い!
@松賢-e3g
@松賢-e3g 5 жыл бұрын
だからと言って四国の罰ゲームはないだろう
@KazuhikoOkumura
@KazuhikoOkumura 5 жыл бұрын
動画再投稿ありがとうございます。せっかくの作品が規約違反で収益化から外されても、作品再編集ありがとうございます。 これからも楽しみにしています。イメージ画像でも良いので、装入して、再編集と新しい動画も楽しみにしています。応援しています。
@プリティーライブ
@プリティーライブ 5 жыл бұрын
国鉄の経営がいかにして酷かったかがわかるコンテンツです。
@草莽-b6d
@草莽-b6d 3 жыл бұрын
本当にそう思います。 改革改善の努力への評価は、私は惜しみません。 国鉄に戻ればいいとも思っていません。 ただ、ねえ、と言う感じなんですが。 新幹線に憧れた幼少期を過ごした身としては、戦後のまだ復興途上の時期に、民間企業じゃ不可能だったであろう英断で「世界一速い電車」を企画建設した国鉄を「ダメ企業体」として一言で評し去るのも忍びない気はします。 田舎のジジババの家や行ったこともなかった土地へも、国鉄ひとつで行けたんだよなあ、と、 新幹線開通→在来線3セク の動きを見ると、ついそう思います。 胸が痛む、と言う言い方が一番近い気がする。 上手く言えんけど。
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 2 жыл бұрын
103系や113系、115系を速やかな駆逐してエコ替えすることもその戦略の一つなのかな。
@遠山朝景
@遠山朝景 5 жыл бұрын
外国人にとって、JR東日本は新幹線乗り放題パスがあるので、ありがたいことだ。
@sasurai8385
@sasurai8385 5 жыл бұрын
ぜひとも廃止して欲しい制度の一つだね
@kannaieki_0515
@kannaieki_0515 4 жыл бұрын
そんなのあったんだ… 流石に不平等じゃね?
@遠山朝景
@遠山朝景 4 жыл бұрын
@@kannaieki_0515 他の国は知らないけど、台湾にも外国人向けの台湾高鉄(新幹線)乗り放題パスがあるよ。是非使ってください pass.thsrc.com.tw/oatsb2c/home.do
@kannaieki_0515
@kannaieki_0515 4 жыл бұрын
@@遠山朝景 そうですか他の国でもそのような制度があるのだったら不平等ではないですね観光も財源ですからね。でも今はこのご時世なので行く機会があれば
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
国会議員の乗り放題パスとジャパンレールパスを合わせて全面廃止して、JR東日本は乗り放題パスが好きななので一般乗客向けにEEきっぷでも料金を再検討して再発売すればいい
@64スーパー-n8v
@64スーパー-n8v 5 жыл бұрын
天下り体質こそが、この国をダメにしているんだなってのが良くわかる。
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 5 жыл бұрын
そうだよ(便乗)
@sasurai8385
@sasurai8385 5 жыл бұрын
NHKも一緒だよな
@リーナチッチョ
@リーナチッチョ 5 жыл бұрын
今でも上級国民とやらが天下り等々でボロ儲けしてるものな🙄 でも、そのために奴らも努力して東大行ったんだから、しゃーないか😅
@sasurai8385
@sasurai8385 5 жыл бұрын
@@リーナチッチョ そうはいかんざき
@クモハ322
@クモハ322 3 жыл бұрын
jrの今後に期待したいです。
@QPSAexpress
@QPSAexpress 5 жыл бұрын
国鉄からJR東日本へ変わって何もかもが良くなりました。国鉄時代に良かったことは何一つ無いように思います。
@kokoroni-uruoiwo
@kokoroni-uruoiwo Жыл бұрын
談合がイケないとなれば、強い企業が一人勝ちするし値段重視で材質に現れるし、製造業の雇用を始め、消費者や経済としても良いとは言い切れない。 JR東日本とJR西日本の通勤電車しかり特急電車のインテリアの違いにも鮮明に現れている。東急に比べ明らかに川重の部品の建付が悪いというのもあった。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 5 жыл бұрын
国鉄時代、JR東日本管内の路線では山手線の営業係数が44。国鉄在来線の中で、最も黒字を叩きだしていた。2位は大阪環状線の56だった。 東京駅・新横浜駅・米原駅・京都駅・新大阪駅には、在来線の駅長と新幹線の駅長がいるという。
@kojika-monogatari
@kojika-monogatari 5 жыл бұрын
ToroInoue 現在は,在来線の新横浜駅は,小机駅長が管理しているそうです。 これも,JR東日本のコストカットの一端なのかもしれませんね。
@baka4755
@baka4755 5 жыл бұрын
@@kojika-monogatari JR東日本が新横浜を見捨ててる現れ と言うより、新横浜はJR東海の駅
@kitamura5
@kitamura5 4 жыл бұрын
@@baka4755 横浜線ホームと篠原口における券売機・改札業務はJR東の持ち分に移行した…が!他の駅でいう駅長室相当の駅事務室は篠原口出てすぐのところにあるプレハブ小屋
@スピカスピカ-s2p
@スピカスピカ-s2p 5 жыл бұрын
施工管理に携わっている者ですが、工事費が削減されたことに関して単純に評価しているようですがいかがなものかと思います。 基本的に工事というのは3k職場であり、その分高給でないと人が集まらないのです。 安い賃金で誰が3k職場に来たいと思いますか? 当然集まる人員の技術力は低下し、管理者は無茶な要求をされ酷使され疲弊する。 もちろん、バカみたいに高い施工費を要求するのはだめですが、現状限度を越えている削減を要求されていることは知ってもらいたいです。 過度な削減は品質の低下を招きます。そしてコストの削減で最も簡単なものは安全=乗客の生命です。 過度な工事費削減、サービス要求の対価は乗客の皆様の命です。それを理解した上で考えていただきたい。 一例を出すなら生コンの打設。基礎部分の体積分しか費用を払わないとされるケースが多々あります。 型枠から流出させ、地盤との結合をさせる部分の体積分を考慮すると割増が必要です。しかしそれが支払われない。 現状なんとしてその分を捻出していますが、その「なんとか」はサービス残業等現場の犠牲により賄われているのですよ。 そんな状況ですべての工事が本来必要なコンクリートの量を減らさないと、どうして言えますでしょうか? 当然、施工側としても説明はしますが「規則ですから」の一言で認められないのです。 天下りを単純にずるいと批判される方もいますが、その天下りした人物が「規則だから仕方ない、でも赤字は許さない」と「古き良き昔の記憶」をもとに受け入れるのです。 工事費とともに削っているのは一体何なのでしょうか? 安く叩いた代償を支払うのはそれを利用する自分たちです。 求めているサービスへの適切な対価、支払っていますか? 世の中に満ち溢れているサービス、そして技術。それは決して無料ではありません。 対価が不足しているのであれば、いずれ徴収されることを覚悟してください。 熱くなってしまい長文失礼しました。 現場からの血の涙と悲鳴、お許しください。
@haubrion
@haubrion 4 жыл бұрын
競争入札なら,高い価格を提示すれば良い. どこがやっても無理なら,高くても落札できる.全員が赤字入札して全員共倒れになるというのであれば,業界の問題. それを回避するためには,技術上の規制を入札条件に入れるとか,赤字は禁止とか,入札業者の給与などのコンプライアンスを入札条件に入れる方法があるので,そちらを発注側に入れてもらえるように運動するべきだと思います.
@rjnozuka3526
@rjnozuka3526 4 жыл бұрын
すごくいいドキュメンタリーですね! とても感動しました。 JR東日本はがんばったんだな~(しみじみ)。 ナレーションの勉強をやっていて「ナレーションやりたい!」と強く思いましたが、ゆっくりだからこのあじがでるのかも。。。
@2023murasaki
@2023murasaki 4 жыл бұрын
JR東日本はよく考えると優れた会社だったのがよく分かる動画
@モンテ-k7d
@モンテ-k7d 5 жыл бұрын
大阪都構想にも似たようなものを感じる。 賛否両論はあるが、民営化など改革により大阪は変わりつつある。 既得権益の為に反対している姿は似ている気がする。
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 4 жыл бұрын
スーパーひたちが登場した時は川崎重工製で笠戸工場製では無い事に驚いた。しかし乗り心地が良くて出張者に好評だった。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
つくばエクスプレスも日立製以外に川崎製が存在する。
@setugekka1985
@setugekka1985 4 жыл бұрын
確かにコスト削減は大事だし、国鉄の赤字垂れ流しはよく無いが、こういう場合の赤字は国民への還元な気はするけどね。 結局、削減したら誰かの給与が減るわけだし。
@magice3896
@magice3896 5 жыл бұрын
自動改札の過渡期って、「うらが白いきっぷ」とか「うらが茶色いきっぷ」という表記をあちこちの駅でよく見た。
@hirokunkk
@hirokunkk 5 жыл бұрын
うらが白いきっぷって今でも見ますね
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 5 жыл бұрын
自動改札先進エリア・阪急沿線民だった自分が昭和末期に上京。 西武沿線に住み始めた時の感想が・・・ 「まだ、切符にハサミ入れてるのか!首都圏、おっくれってる~~!」だった。 ところが、JR東がSuica導入で、大逆転!・・・って、前のこの動画でも書いたなw
@merdekaataumati1949
@merdekaataumati1949 5 жыл бұрын
私もE電前の同じ時期に上京して、同じ事を感じていました。 自動改札に反対していたのは、労働組合です。 切符切りの仕事が無くなることを恐れたのです。
@ib4950
@ib4950 5 жыл бұрын
​@@merdekaataumati1949 あんな厳しい下働きに拘っていたとは…
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
関西は自動改札の開発時期と大阪の万博開催時期が近かったために合理的な考えの関西人が反応して普及したと聞きましたがどうなんでしょうか。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
国鉄時代は100kmまで発売できる券売機を50kmまで販売に制限して窓口で販売すると言う馬鹿丸出しな事をやってました、2列あるボタン群の下の列が開いていましたこんな事やって仕事作ってたんですね、それだけの知恵他に使えば良かったのにと思います。
@高山征大-z5p
@高山征大-z5p 2 жыл бұрын
逆に関西は、JRが「おっくれってる~‼️」でしたからね。
@anacreon0221
@anacreon0221 3 жыл бұрын
バイトで駅前で仕事してた時JRの組合が街宣やってたけどそれが終わった後本社の人らしき人物が持ってた背広にJRの襟章をこっちだけにわかるように見せて何か変なことやってなかった?って尋ねてた。 まあそんな様子はなかったからなかったですって言ってたけど こういうのを聞くと暗闘をやりあってるんだなと思ったっけ。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 5 жыл бұрын
国鉄民営化に際して、事あるごとにストばかり起こして利用者に迷惑を掛けていた労働組合(最大労組:国労)の取り込みと民営化の優等生JR東日本ばかり目立つが、その裏で赤字路線と冬季の経費ばかり掛かり貧乏くじを引かされたJR北海道が対照的ですね!
@ぼっち系の学生ラブライバー渡辺
@ぼっち系の学生ラブライバー渡辺 5 жыл бұрын
Katoki 6801 さん 優等生はJR東海も入れてあげてください
@げりのたつじん
@げりのたつじん 5 жыл бұрын
国鉄をぶっ壊す!
@大阪車両区
@大阪車両区 5 жыл бұрын
jr西日本・東海がひとつならすんなりいった。とくに東海道・山陽新幹線絡み
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 5 жыл бұрын
2019年11月29日、国鉄分割民営化を主導した中曽根康弘元内閣総理大臣が101歳で死去しました。改めてこの動画を見ると偉業であることを痛感します。
@youtubeunei89
@youtubeunei89 9 ай бұрын
今や何十年も前の車両を車両不足で普通に臨時列車につかせたり、コストカットで新幹線に影響が出たり...コロナのせいとは言え、コストカットをやりすぎじゃ?実際利用客に影響が出てるんだから...
@toarunyanko7494
@toarunyanko7494 5 жыл бұрын
上越新幹線って、あまり話題にならないけど、全区間フル規格じゃなくて、山形新幹線や秋田新幹線のように、既存の在来線を活用したミニ新幹線方式にすべきだったと思う。 なにしろ上越新幹線が通るルートは、既存の市街地や在来線の駅から離れすぎ。新前橋・沼田・渋川・水上・六日町・小出・越後川口・小千谷・・・上越線以外の路線との乗り換え駅も、ほとんど通らない。 もし、これらの駅にも新幹線が停車するようにしていれば、たとえ東京-新潟の所要時間が今よりかかっていても、(特に新潟県内の移動に)もっと利用されていただろうに・・・。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
建設した当時はミニ新幹線と言う発想が無かったと思いますし田中角栄の力がとても強かったから金に糸目はつけなかったと思います。
@中尾龍太
@中尾龍太 5 жыл бұрын
合理的になるのは賛成です ただ技術進化し過ぎて E233 235系列と私鉄の共通設計車両 顔がほぼ同じになってきたのが… 235の次は20年位先か?
@apland1438
@apland1438 5 жыл бұрын
中尾龍太 これ子供の頃から謎でした。国鉄も私鉄も通勤型や近郊型はほぼ共通するディティールが多くあるのにわざわざ各社異なる車両を製造してたのは、メーカーにも鉄道会社にも無駄が多過ぎたと思います。
@中尾龍太
@中尾龍太 5 жыл бұрын
この先技術進化で壁にぶち当たりそう… 顔も機器みたいになってきたし 顔は東急5000 2代とかE231が理想です ALFAーX みたいなフォルムにならないといけない時代来ちゃったし! 会社間ごとに発注してるの伝統であるし… 沿線の東武もJ-TRECで作って欲しいけど 近畿車輛が慣例っぽいし…
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
中尾龍太 人身事故が多い東武にプレハブ走るんですは正直いって向いてないと思う。
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
JR東日本はとにかく故障減らしてくれ、同型車使ってる私鉄はそんなに止まらないよ車両以外の原因があるんじゃないの?
@おかき-g9u
@おかき-g9u 5 жыл бұрын
ほんとすき
@kanameyamaji
@kanameyamaji 5 жыл бұрын
自動改札は関西の方が早く導入していた事は意外でした。 鉄道会社は人件費や労力の減少と不正乗車削減による収益向上、乗客は改札スピードの向上、といい事ずくめですね。 (その分自動改札機が停まると混雑が加速しますが・・・) 山形新幹線は・・・シルバーに緑のラインのデザインの旧型の方がシンプルでかっこいいと思うんですがねえ・・・ (シンボルマークは山形らしさが表れていていいと思いました)
@ChocoKohne
@ChocoKohne 3 жыл бұрын
改札係がひどい目にあっているからでは自動改札導入できない模様
@tgas111
@tgas111 5 жыл бұрын
E235系 高輪ゲートウェイ駅 本当にJRはカッコいいデザインをたくさん開発していますよね〜………
@藤澤尚生
@藤澤尚生 4 жыл бұрын
皮肉?w
@GT-Rmaspa
@GT-Rmaspa 4 жыл бұрын
サフィールはいいと思うけどね
@オニフソフアトユス
@オニフソフアトユス 4 жыл бұрын
16:02以降の車両たち、 全部引退してしまいましたね........
@RinruintrainTraveldiary
@RinruintrainTraveldiary 5 жыл бұрын
また近鉄の動画が見たいです
@中須かすみ-t3i
@中須かすみ-t3i 4 жыл бұрын
アイコンのキャラの名前を教えてください(〃▽〃)
@渡辺智文
@渡辺智文 Жыл бұрын
次はJR北海道との合併で、今JRとして元気が無い北海道が挽回出来ればいいなぁ〜。
@鉄道模型大好きおじさん
@鉄道模型大好きおじさん 3 жыл бұрын
東日本も東北などに沢山のローカル線を抱えてるけどね。
@kazotake8805
@kazotake8805 5 жыл бұрын
高崎駅だ!!
@HK-ws8ux
@HK-ws8ux 5 жыл бұрын
ん?コムトラックって東海の運航システムじゃなかったっけ?東日本はコスモスだったと思う
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 5 жыл бұрын
優遇された尺束だけど、尺束は尺束で頑張ってたんだね、 寿命半分とか言っても重量も減ってるし安全マージンは取ってるはずなので結構走れるんでしょうね ただシナに新幹線売渡したのは許さん
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 5 жыл бұрын
確かe2系でしたよね?
@ションボリー
@ションボリー 5 жыл бұрын
ワテも許せねえっす
@nws3260
@nws3260 4 жыл бұрын
0:44 これってJRじゃなくて真岡鐡道じゃないの?
@芋干田
@芋干田 4 жыл бұрын
nws3260 これはOPなので今回の動画に限らず全ての動画に使われているので、今回の動画内容と一致しない場合があります。
@モンテ-k7d
@モンテ-k7d 5 жыл бұрын
15:58 どこの駅だろう
@-kaz-md2lv
@-kaz-md2lv 4 жыл бұрын
エダノも関わっているからな抵抗勢力側に
@小早川美幸-h1e
@小早川美幸-h1e 5 жыл бұрын
以前、JR東日本のとあるイベントで参加申し込みの振込票が郵便局によって誤配され期日を過ぎて届いた際にJRの担当部所に申し立てたら 「何故、貴殿は隣近所の家に立入って郵便物の誤配が無いか確認しないのですか?」と、言われました… 他所の家に立入る事は悪い事だと幼稚園児でも判る事ですが、その担当者は 「お客様には犯罪行為でも厭わず行う責務が有ると弊社は考えて下ります」 「また、弊社の出したルールやご案内にお客様が従われたからと言って、それが正しいとは限りません」 と言われました、さらにJR東日本の問い合わせに、これらの発言について尋ねたのですが、数年来回答は来ていません… マニア的な魅力は有っても社会的に信用出来ない組織だとアタシは思いますが…
@seagreentaka
@seagreentaka 5 жыл бұрын
非常識すぎますね・・・
@小早川美幸-h1e
@小早川美幸-h1e 5 жыл бұрын
@@seagreentaka 様 言われた時は、本当に耳が、おかしくなったかと思い何度も聞き返しましたよ… 「社内での法令尊守」は、よく見聞きしますが、まさか利用者に対して犯罪推奨する会社が有るとは夢にも思わなかったですね…
@baka4755
@baka4755 5 жыл бұрын
@@小早川美幸-h1e JR東日本は糞
@小早川美幸-h1e
@小早川美幸-h1e 5 жыл бұрын
@@baka4755 様 「糞」にも劣るというか… それまで信頼し信用していたのが、跡形も無く一気に崩れ去りましたね…
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
車両は安全性を度外視したプレハブになるし、挙げ句の果てにはサービスもダメとかjr東戦時中の鉄道省説が成り立つぐらいやぞ。
@syunkunTrader
@syunkunTrader 5 жыл бұрын
再アップお疲れさまです。 国鉄とJRの違いで大きいところは、JR東日本は、駅中ショッピングの充実など、民間なられはの発想で収益を上げていますね。 JR九州は、駅周辺の不動産業が功を奏し、株式上場まで行くことができましたね。 JR西日本は、チート快速(爆)の貢献が大きいですが、スピードばかり追い求めるばかりに、他のJRと比較して、安全意識が低いので、尼崎事故という大参事になったり、山陽新幹線では重大インシデントになったりしましたが、最近、安全意識が高くなっている感じはします。 JR東海は、Aokumaさんのおっしゃるとおり、東海道新幹線の経営構造改革が大きいと思います。
@tkk1149
@tkk1149 5 жыл бұрын
ちなみに寿命半分ですが、パーツ自体の寿命は長くなりました
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 5 жыл бұрын
魔改造の要素が…w
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
パーツの寿命が長いなら、車体を丈夫でしっかりしたものを作って20年スパンの更新にした方がいいと思うんですけどね。
@Korky-ff1cw
@Korky-ff1cw 5 жыл бұрын
寿命半分って、実際何年位使えるモノなんでしょう? 普通は30年位ですか?ならたったの15年で廃車?
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 5 жыл бұрын
帳簿上減価償却は13年ですので、陳腐化が著しく進んでいれば、廃車にしても差し支えないとしただけです。 結果としては、電装品の故障が相次ぎ、京浜東北線の使用には耐えられないが、車体は充分使えるとされました。 だから、房総各線への転配が実現しました。 あくまで13年というのは減価償却の話であり、普通はそこから何年使うかが、その車両の「稼ぎ」となります。 口の悪い人は「ボディに波打ってるじゃねーか」とか言いますが、皮なんて車体寿命には関係ないです。 ただ、川重が提案した、柱を省略して皮の強度バランスで構成する構造は持たなかったですね。 いろんな車両を見た私の予想だと、40年くらいは行けると思いますが、電装品の寿命がもう一回くるので、そこでどうするかですね。
@Korky-ff1cw
@Korky-ff1cw 5 жыл бұрын
@@larsulrichie5172  詳しく有難う御座いました。 40年ですか。東南アジアでは相当古い日本の中古、まだ現役ですもんね。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 5 жыл бұрын
@@Korky-ff1cw さん、オールステンレス車の寿命って、まだ誰も知らないんですよ。 養老7700系は今から25年は使いたいと言ってます。そうすると約75年?
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
いやいや東急7000とプレハブ209をいっしょに見ちゃダメだと思う。昔の1000年持つ文化財と数ヶ月だけつかうプレハブ小屋を比べてるようなもの。安全性を保てる寿命は7700系(元東急7000)70~100年,209系20~30年位だと思う
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 5 жыл бұрын
@@103系-t2u さん、鉄道車両なんてただの輸送機械です。特に通勤型なんか。 東急7700系化改造は、床下総取り換え、運転台総取り換え、冷房ならびに車体補強と大手術を施したので、当初の予算をかなり超過したそうです。 でも、冷房つけたところで、もう当時で40年近い車両。見た目が古臭い。 古い車を改装するくらいなら、もっと安く大量に電車を作れないか? 103系の大量取り換えに迫られていたJRが、実証実験を行ったのが209系。大手術を経て25年、問題なさそうです。ほぼ毎日利用している私が思うのだから、間違いありません。廃車になるなら、車体より先にVVVFがダメになると見られています。 確かに7700系よりはいろいろ簡素化されていますが、鋼鉄車よりは長持ちしそうですよ。それとプレハブはバイアスが過ぎるかと。JRの設計者に失礼です。
@島波凸凹
@島波凸凹 4 жыл бұрын
秋田とか新幹線が実現したのは、JR東の努力じゃなくて議員の圧力でしょ?
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
そのためにつくばエクスプレスに参加できなかったらしい。
@ききる
@ききる 5 жыл бұрын
209系は大好きなんだけれども保守までの運用も半分なイメージ。保守費用は結局かかってる感じがありますね…。(個人的な感覚
@nattousenbei
@nattousenbei 4 жыл бұрын
千葉動労はもう滅亡寸前だから。甲州征伐時の武田みたいな状況。
@森田友之
@森田友之 4 жыл бұрын
長野県は、パズルを左に寄らす副産物を残した?な、本州島の旧国鉄の分割の苦労が伺える?な、
@cwc5117
@cwc5117 3 жыл бұрын
でも、今度は逆に国鉄時代のデザインを導入するとうまく行くかもしれませんね。
@舞倉メトロ
@舞倉メトロ 2 жыл бұрын
いうて喜ぶの俺ら鉄オタだけじゃね?
@フォルテ-j9l
@フォルテ-j9l 5 жыл бұрын
JR東海とJR東日本の境目駅を熱海駅ではなく沼津にしてほしいと思う
@中村主水-u3c
@中村主水-u3c 4 жыл бұрын
革マル伏魔殿ぶっ壊せ
@隆之-s3p
@隆之-s3p 5 жыл бұрын
この出典読んだことがある
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 5 жыл бұрын
労使は談合状態 列車は団子状態 (´・ω・`) 3高=高血圧・高血糖・高脂血症 (´・ω・`)
@ib4950
@ib4950 5 жыл бұрын
本州の国鉄が広範囲とはいえ、3分割したのは謎。 電線の周波数で在来線を2分割、新幹線だけ1社に纏められなかったのか?
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
当初は東海無しの2分割案もあったらしいですが闇が存在してたんですね。
@諏訪っすわ
@諏訪っすわ 4 жыл бұрын
西日本が東日本よりも稼ぐのが気に食わなかったとかなんとか
@gkakhdu4979
@gkakhdu4979 5 жыл бұрын
川重への話、普通に”優越的地位の濫用”な気がしますけどね・・・・
@baka4755
@baka4755 5 жыл бұрын
別のやり方で談合や天下りを無くすことが出来たのでは?とは思う。
@usuki.f
@usuki.f 5 жыл бұрын
でも、千葉の動労が今あるんでしょ?
@のりのり-v1l
@のりのり-v1l 5 жыл бұрын
千葉動労は動労から分裂した組織です。動力車労働組合(動労)とは異なります。
@廃車回送
@廃車回送 5 жыл бұрын
たーたきだせー
@dai-chang1491
@dai-chang1491 3 жыл бұрын
や~め~ろ~
@拓也高野-c2t
@拓也高野-c2t 2 жыл бұрын
現在は労働組合はまともに なってきたが、2000年代までは労働組合は革◯派だった 国鉄の伏魔殿だった
@リフィー-n1s
@リフィー-n1s 5 жыл бұрын
南武線205系の間違いではないですか?
@N--jv3go
@N--jv3go 4 жыл бұрын
そうですね、中古の205系の中間車に運転台を取り付け改造した車両です、元々の205系と違う顔をしているので分かりずらいですね現場の動かしてる人はどうなんでしょうかね。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 8 ай бұрын
8:14 バーターの意味分かってます?
@エブリータイム
@エブリータイム 5 жыл бұрын
18:45 安全の割には東京支社の労働人数を削減したり、運転士の眠気が原因でオーバーランが多発してるんじゃないか?
@lherth3260
@lherth3260 3 жыл бұрын
JR西日本め....小倉~博多をとりやがって....
@守-b8u
@守-b8u 4 жыл бұрын
まぁ乗客数が全国で段違いのJR東日本で経営失敗するようじゃ未来はないけどなw
@ToshiF
@ToshiF 4 жыл бұрын
国民の資産で作り上げて、民営化させておいしいところだけ外資が奪いとる。
@津崎洋明
@津崎洋明 4 жыл бұрын
興味深く見ましたが、マニアがマニアの為に作った映像でした。でんしゃだけでなく、人間も語って欲しかった。 「JR東日本の徹底した民営化改革」の調達方針の転換は大きなものがありましたが、ある意味一番おきかった「組合」対応に言及が無いのが残念でした。また、国会議員や地元の「陳情」についても時間を割いて解説して貰えると面白かったです。
@zpotz8170
@zpotz8170 Ай бұрын
国鉄なら赤字線も残っていたと勘違いしている人も多いが、国営鉄道ではないので、今廃線になってる路線はどっちにしろ廃線です。都市恩恵とかではなく人口が減っているのでどうしようもないです。
@貞一植木
@貞一植木 Жыл бұрын
JR東 顔なしE235系 東海道本線東京口 導入 みかんレンジ車種統一 保守コスト低減だって? スカレンジと付属編成両数 グリーン車位置も合わせる まじかな
@tkk1149
@tkk1149 5 жыл бұрын
お金に関する動きは国鉄の時点でありました
@changnabe2606
@changnabe2606 4 жыл бұрын
鉄道好きなので、他人より積極的に納税ましたよ。 たばこ税(笑)
@森正明-z7b
@森正明-z7b 5 жыл бұрын
つい最近に、踊り子号を取り替える辺り、まだ赤字に見える。東海道本線に新駅が作られない限り、旧国鉄と変わらないのかも
@野獣先輩-p5k
@野獣先輩-p5k 5 жыл бұрын
森正明 これ以上要らないよ 東海道に駅は
@森正明-z7b
@森正明-z7b 5 жыл бұрын
@@野獣先輩-p5k 理由は?
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
赤字ではないと思うけど、、、もし赤字ならば205系はまだまだ第一線で活躍していて、まだ201や113などがいると思うけど、、、
@森正明-z7b
@森正明-z7b 5 жыл бұрын
@@103系-t2u 皇居がある限り、何年かに一回は変えないと、信用が無くなるのでは?
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
皇居は関係ない気がしますけど、、、そんなら皇族用特別車がボロだったのにも説明がつかないし、、、
@のぶ-e1x
@のぶ-e1x 4 жыл бұрын
国鉄時代、黒字は山手線だけ、て言ってたな
@catmanserishadow
@catmanserishadow 5 жыл бұрын
東急とか大昔から自動改札をしていたので自動改札には抵抗が無かった。
@shunchancat
@shunchancat 5 жыл бұрын
声はシャケ釣りバイトのくまちゃんですかねぇ?
@bmic4160
@bmic4160 2 жыл бұрын
国鉄時代の有人改札の頃は駅の地面に切符の破片のカスがいっぱい落ちていて汚かった。あれを掃除するだけでも労力のムダ。
@mirin6566
@mirin6566 4 жыл бұрын
南武線209違うし。
@勝又勇太
@勝又勇太 5 жыл бұрын
国鉄だけが伏魔殿ではない。むしろ他を隠すために悪玉に仕立てられたのではないかと未だに思います。 その切り口で動画を作成されては面白いのでは、という外様の考えです。 ちゃんと収支の成り立たない地方路線は本当に苦境に立たされているのは間違いありません。 国鉄さえあれば、という思いは未だに強いのではないでしょうか。 その辺りも踏まえて果たして”分割”民営化が正しかったかどうか、鉄道好きの観点でお話しいただければ幸いです。
@慶太郎竹内田
@慶太郎竹内田 3 жыл бұрын
確かに国鉄もどうしようもないダメダメだったのは認めるけど、JRもいくら無駄を省くためとはいえコスト削減に走り過ぎなのでは?
@762forest_railway
@762forest_railway 4 жыл бұрын
疑問なのは 国鉄時代に米原で勤めてる人が民営化にあたりJR西日本以外を希望して転属できたのか?
@疾風の悪魔
@疾風の悪魔 5 жыл бұрын
だがしかし恩恵はいつも東京・神奈川・埼玉だけである。山梨・長野では普通列車でさえも中古で30年物を2019年現在でも使用しているのである。また東海に乗り入れているため落差は激しい
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
個人的には211に地元に来てもらいたい。233見たいなプレハブよりも数倍豪華
@疾風の悪魔
@疾風の悪魔 5 жыл бұрын
@@103系-t2u 211系は寒さ対策が弱かったり走行音(特にモーター)がうるさいなんてことがあります。
@103系-t2u
@103系-t2u 5 жыл бұрын
でも座席が柔らかくて、安全性が高いのは羨ましい
@舞倉メトロ
@舞倉メトロ 2 жыл бұрын
@@103系-t2u 211はそれほど柔らかくないで まだ走ルンですのほうがマシ
@kyutetsu_485_y
@kyutetsu_485_y 5 ай бұрын
17:09 お前は205系だろ
@ぼっち系の学生ラブライバー渡辺
@ぼっち系の学生ラブライバー渡辺 5 жыл бұрын
国が悪いのにJR東日本が悪く言われるのが不愉快
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
JR無法地帯
21:21
NEWS
Рет қаралды 510 М.
しらさぎの鉄道パークZガチャ実況(?) 福袋ガチャ編
3:06
ドキュメント国鉄分割民営化.wmv
14:49
MrDoraneko55
Рет қаралды 440 М.
もし首都圏在来線がJR西日本だったら!
11:06
たくみっく
Рет қаралды 148 М.
300 km/h was achieved on the Sanyo Shinkansen line with 500 series train-cars
21:24
クマ旅CH Bear travels Japan
Рет қаралды 590 М.