「迷列車コレクション#59」JRが作った2階建て113系!?サロ125形のお話「迷列車で行こう#59」

  Рет қаралды 7,752

ワタガシ

ワタガシ

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@kohkiLightning
@kohkiLightning 25 күн бұрын
オレンジと緑の編成の中に謎のステンレス製の二階建てグリーン車があるのは違和感満載なのに211系は違和感0…
@義彦林-r7g
@義彦林-r7g 25 күн бұрын
当時はダブルデッカーと言う事もあり、みんなそっちへ足が向くんだけど自分は一緒に連絡されたサロ113ー350番台の方が好きでした。やっぱり特急車両・・・車内は広々と足元も広々😮同じグリーン料金ならこっちを選びました😁
@toriri-service
@toriri-service 25 күн бұрын
わかるなぁ〜。あとは急行・特急形グリーン車🍀と同じフルリクライニングシート💺のサロ113
@blackcats8672
@blackcats8672 25 күн бұрын
特別感が有りましたよね〜
@淳一小車
@淳一小車 25 күн бұрын
私もですね 当時休日と平日の昼前に使える 4枚2000円のデータイムグリーン券で 日曜日とか乗ってました
@eagle404s
@eagle404s 25 күн бұрын
確か狭軌(1067㎜)では世界初の二階建て車両だったんでしたっけ?(211系用含む)
@のえる-n6l
@のえる-n6l 24 күн бұрын
二階建て車両は「電車の絵本」で有名な西の横綱近鉄ビスタカーですがあれは「標準軌」でしたね。本邦初でありますが。。。 それにしても狭軌(1067㎜)で二階建て車両は大丈夫なんでしょうか?線型の良い路線でないと不安定。台車に工夫でもあるんですかね?先日走り始めた中央線グリーン車の台車をマジマジ見たんですが他の車両と変わらない形でした。先に出た高崎線の213なんかはヨービーム?が外されていたみたいです。空気バネで振り子的コントロールでもしているのでしょうか?
@rom8880
@rom8880 25 күн бұрын
特急車両からの改造車は座席モケットも良いしリクライニング角度も深く 足元広々で お得車両でした。😊 ただ通勤時間帯は座席の少なさが嫌われてしまった。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 25 күн бұрын
動画と直接関係なくて恐縮なのだけど211系は既存の国鉄型ともJR以降の車両とも違う独特の雰囲気があって好き。 ニューフェース211系のヘッドマークを付けた画像を見て新時代の到来を感じた事を思い出して懐かしかった。
@tomonuma4816
@tomonuma4816 25 күн бұрын
子どもの頃、113系の2階建てグリーン車は静岡駅でよく見ていたな。その頃は静岡駅まで113系と211系の東日本車の定期運用があったな。
@maso_13b-msp
@maso_13b-msp 25 күн бұрын
元特急車両の代わりで後に211系に組み込む事を前提に造った筈ですから113系にステンレスの二階建て車両は確かに違和感満載ですねぇ
@久保隆史-p7v
@久保隆史-p7v 24 күн бұрын
18切符で東京行った記念にと、奮発して乗ったのが懐かしいなぁ😅
@アウトバック-j3c
@アウトバック-j3c 25 күн бұрын
当時は2階建てグリーン車1編成1両だけど、211系の一部が2階建てグリーン車が2両組込み編成は特別感があったな。
@N--jv3go
@N--jv3go 25 күн бұрын
サロ124の1~7までは台車を見ればわかる、中古のTR69を使用している。8以降でスカ線から東海道線に転用している車両は側面のラインが簡素化されている。サロ125は分かりづらいですね。
@E531系特快
@E531系特快 25 күн бұрын
東海道本線の113系のダブルデッカーは、ちょっと羨ましかった。
@qzp01467
@qzp01467 25 күн бұрын
サロ125は定員が少なかった特急グリーン車改造のトイレがなかったサロ110-301と連結するために製造された車両です。 それだったら1両製造でよかったのかもしれませんが、予備車のことを考えて5両製造したかと。 まあ、実際にはサロ110-301はサロ125投入で廃車になっていますから連結相手はトイレありのサロ110-302~/350でしたが。 横須賀線にも特急グリーン車改造車がありましたが、二階建てサロはサロ110-1200との連結での使用でしたからサロ124に統一したかと。
@bakayarou4545
@bakayarou4545 25 күн бұрын
ダブルデッカーはガキ心をくすぐるよね〜
@アルテラマン
@アルテラマン 25 күн бұрын
0:19 113と165って塗り方違うんだね
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 25 күн бұрын
長距離通勤が増えて通勤時間帯の着席需要が増大、当時はまだガラガラだった「グリーンなら座れる」と、そこそこの所得がある層が殺到、平屋×2では満席になってしまった。 そこで国鉄は「211と同じ、2Fグリーンを組み込んで座席数を増やすべ」と考え、結果としてサロ125が誕生した。 なお、113系の粉砕時も「まだ新しいし、転用すんべ」で、改造・改番されて211に組み込まれた。
@toriri-service
@toriri-service 25 күн бұрын
113系も 211系も グリーン車🍀は沼だ。
@HyperSnowCat
@HyperSnowCat 25 күн бұрын
サロ125/124の違いですが、トイレ付か車掌室付かの差異で、投入線区の違いではありません。サロ213/212の違いと同じです。たまたま、横須賀線投入車はサロ124しかいなかった(そもそもサロ125は5両しか居ない。サロ124形は29両)わけで。横須賀線投入車は成田空港輸送を念頭に置き荷物置き場を拡大してましたが、東海道用の荷物置き場非拡大のサロ124形の方が両数は多かったはず。 最終的には老朽グリーン車を置き換えて113系に二階建てグリーン車2両組み込みとする目論見で合ったけど、そうなる前に113系普通車が東海道・総武横須賀線運用からいなくなっちゃいましたね...
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 25 күн бұрын
横須賀線の113系でも大船も幕張とも全編成に、これを連結して欲しかった。
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 25 күн бұрын
荷物が多いと2階部分は避けてしまいますね。置き場が無いので…。
@FilmOfSeitokaiProPlayer
@FilmOfSeitokaiProPlayer 25 күн бұрын
いつも思うのですが、これらサロ125形達・・・サハE231-4600の一部とそっくりな人生(車生?)を歩んでいる様に見えます。そして令和6年現在、阪急京都線の9300系でも似たような事態(ちょっと違うけど?)が起きてますよ。気になる方はググって下さいな。早い話が ”暫定の措置" ってやつかな。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 23 күн бұрын
そのうち他系列の中間に組み込まれそうな気も……
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 115 МЛН
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 3,4 МЛН
Turn Off the Vacum And Sit Back and Laugh 🤣
00:34
SKITSFUL
Рет қаралды 4,5 МЛН
Lego Architecture 21034 London Speed Build
7:06
The Lego Bricks Fan
Рет қаралды 88
【迷列車】 JR東日本からJR四国へ譲渡された113系
10:24
はんきゅ〜7015
Рет қаралды 57 М.
【名/迷列車で行こう富山編#32】実は”カオス”な汎用型北陸特急   ~683系~
21:27
らいてつ rider-rail【ライダー好きの鉄道模型】
Рет қаралды 8 М.
迷列車で行こう 北海道編13 ~ようこそ、北のヨンマル沼へ~
22:43
meihokkaido (迷列車で行こう北海道編)
Рет қаралды 47 М.
Noodles Eating Challenge, So Magical! So Much Fun#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:33