EF81 夕方の出発!!
0:24
14 сағат бұрын
Пікірлер
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 3 сағат бұрын
もしかしたらDL車は大井川に移籍したリなんかして…。なにしろ社長があの鳥塚さんですから…。
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル 9 сағат бұрын
1コメ
@64スーパー-n8v
@64スーパー-n8v 10 сағат бұрын
さらば 鉄道業界を支え続けた英雄達😢
@藤井一貴-u3y
@藤井一貴-u3y 10 сағат бұрын
プラレールの地下鉄と言ったらコレでした。懐かしいです。
@汀とん平
@汀とん平 14 сағат бұрын
大嶺支線にもキハ30使われていましたね。
@いなちゃん-o7t
@いなちゃん-o7t 19 сағат бұрын
EF641000番台、登場時から今日迄、1番好きな日本の鉄道車両。とにかくカッコよくて力強くて美しいんだよなあ…(誰か分かれてくれません(笑)?)
@Anjyo-fh3qq
@Anjyo-fh3qq 22 сағат бұрын
塗装の変更にデジャブが… あ。京津線。 (京津線800系も、DF40と同じような色をしていたが、汚れが目立つという同じ理由で本線系統の車両と同じ塗装になった。)
@りういち-v3i
@りういち-v3i 23 сағат бұрын
最後のシーンが水島の国鉄復刻色で感涙しました。
@twilight-f2d
@twilight-f2d Күн бұрын
今までありがとう、さようなら🫡
@suzu-kasutera
@suzu-kasutera Күн бұрын
高崎地区に電気機関車が必要な時は長岡から借りるのかな?
@kohkiLightning
@kohkiLightning Күн бұрын
遂に高崎がgv e197系の帝国になる……
@twilight-f2d
@twilight-f2d Күн бұрын
横川駅で見送りました。その時は漠然とした気持ちでしたが、時間が経つにつれてもう二度と横川に来ない事実が理解でき寂しい限りです
@tanaka_and_takahashi
@tanaka_and_takahashi Күн бұрын
水島のそれはバケモンよ。
@山口正-t1n
@山口正-t1n Күн бұрын
キハ35形自体あまり活躍の機会が多くなかったけど、その後継の(部品流用して車体新製の)キハ38形は、キハ37形とともに水島臨海鉄道で、5両まとめてミャンマーで(5両編成で)活躍しています。
@松崎博樹
@松崎博樹 Күн бұрын
やすらぎ懐かしいです。国鉄晩年に熊谷駅で展示見学会が有ったようですが、それを知るよしが無く外観を遠くから眺めただけでした。(JR化以降を含めて乗る機会も無かったけれど)
@村上頼政
@村上頼政 Күн бұрын
ああ、車運車よどこへ。
@hiro.0795
@hiro.0795 2 күн бұрын
14系客車で現役なのは「サロンカーなにわ」の他、 「SL冬の湿原号」「SL・DL大樹」くらいでしょうか?
@TaKaShiARaI-g2o
@TaKaShiARaI-g2o 2 күн бұрын
この車両、常磐線から来たヤツですか?
@otto2547
@otto2547 2 күн бұрын
今日、ラストランを撮りに群馬へ行ってますが、こんな列車があったらもっと混んでいたでしょうね…
@コニーデ
@コニーデ 2 күн бұрын
SL「ばんえつ物語」も後継客車が作られない限り風前のともし火なのか
@たろー-x8r
@たろー-x8r 2 күн бұрын
和田岬線がないだと?
@watagasi583
@watagasi583 Күн бұрын
過去動画で取り上げております
@kakuda0482
@kakuda0482 2 күн бұрын
越後線や弥彦線に投入されていた寒冷地仕様の500番台について全く触れられていないのが残念・・。
@うた-m5u
@うた-m5u 2 күн бұрын
EF63がまだ走ってる頃に行ったことがあるけど、廃墟で気持ちよかったなあww
@拓也高野
@拓也高野 2 күн бұрын
やすらぎ乗車したなあ
@小鹿野雄一
@小鹿野雄一 2 күн бұрын
やすらぎは秩父鐵道も入線したなぁ〜✋🚃
@koheirailway001
@koheirailway001 2 күн бұрын
国鉄末期からJR初期まで何処かの支社にジョイフルトレインが最低でも1編成いた印象です。バブル期前後で多くの団体客や臨時列車が見込めたのでしょうね!
@yfunakoshi1981
@yfunakoshi1981 2 күн бұрын
中学生の時元旦に大阪駅に朝の7時頃に到着した時ありえない撮り鉄が居たのを思い出す。
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル 2 күн бұрын
3:29 機関車うそこはちまきやんww
@電子レンジ-j5r
@電子レンジ-j5r 2 күн бұрын
0:58 製造理由これなのに今年の高崎支社の臨時列車の運用が結果的に旧型客車に置き換えられてるの草
@E531系特快
@E531系特快 2 күн бұрын
新車かと思ったら、リサイクル!すごいなぁ。
@miwasaka
@miwasaka 2 күн бұрын
大型窓の前面展望ってもう日本じゃ体験できなくなったなぁ… ばんえつグリーン車くらいかな、あれもプラチナチケット化してるし
@den_ken3
@den_ken3 2 күн бұрын
ああこれが3扉オールロング気動車の元祖やねん!JR東海エリアであんま活躍できやんかったが(配属両数少ない)…後に名鉄キハ30やJR東海キハ25形1000番台が倣ったフォーマットやで。美濃太田で静態保存されてるが将来リニア鉄道博物館へ入るんやろか!?
@淳一小車
@淳一小車 2 күн бұрын
やすらぎ3両+くつろぎ6両+やすらぎ3両の12両編成が有ったな
@岡本大樹-y5s
@岡本大樹-y5s 2 күн бұрын
1:23 江戸とは
@toriri-service
@toriri-service 2 күн бұрын
EF60の それも500番台ではなく 19号機を専用機にしてるところがもう迷要素。 各車に愛称が付けられていたのは 国鉄時代のお座敷客車の名残りですね。 部品をリサイクルして誕生したが JRで廃車後も車両ごとしっかりリサイクルされましたね。
@toriri-service
@toriri-service 2 күн бұрын
追記 EF60 19も その後『アメリカントレイン』牽引機にリサイクル(?)されました。
@利-y8w
@利-y8w 2 күн бұрын
キハ17に始まる気動車顔を平面(切妻)にすると、こうなる。保守的な、国鉄らしいデザイン。有名な事業用車クヤ165も同じ。小田急デハ1800系も、平面の小田急顔でしたね。探せば、もっと在るかも?
@maso_13b-msp
@maso_13b-msp 3 күн бұрын
唯ジョイフルトレインとして活躍するのではなくて上信電鉄の古典機関車に牽引して貰ったり更には三セクのわたらせ渓谷鐵道に譲渡されて走ってたなんて中々波乱万丈な車生ですね
@ゆうゆう東海
@ゆうゆう東海 3 күн бұрын
あの頃は旅行会社が競ってジョイフルトレインツアーを企画していたから、みどりの窓口で発売案件を探すのが難儀でした。
@twilight-f2d
@twilight-f2d 3 күн бұрын
これがわたらせ渓谷鉄道トロッコの原型なのか いや魔法陣旧栃木駅舎にあった謎の客車これだったんかい🙄
@watagasi583
@watagasi583 3 күн бұрын
当時中学生で登校した謎動画ですね。。懐かしいですお目汚し失礼致します。
@kazu_at_madcity
@kazu_at_madcity 3 күн бұрын
国鉄モハ72系、モハ103系が営団6000系、モハ103系1000番代へ切り替わる頃の記憶がかろうじてあるオッサン、もといジジイです。72の吊り掛け「ンモー〜〜ウォ〜〜」のほうが6000のカルダン&チョッパの「ピュー〜〜フヒュ〜〜」よりカッコいいじゃん、チョッパのピューなんて要らないと当時は思ってましたが、今ではとても懐かしく響きます。動画アップして下さりありがとうございます😊
@NaruoKusugawa
@NaruoKusugawa 3 күн бұрын
キハ35が本来の力を発揮できそうでできなかったのが筑肥線。 なんと言っても数が足りないので割と長い事客車列車が残っていましたが相次ぐ旅客の転落事故、特に最後の事故が悲惨で、博多駅 到着直前に竹下から回送の特急まつかぜと並走するのですが、ここで高専生がまつかぜ側に転落してしまいました。 このちょっと前には筑女の生徒が室見川鉄橋で転落して落ちたのが一番深い箇所だったので無傷で済んだって記事もありました。 こりゃいけないとキハ35の追加を要望するも叶わなくて生まれたのが「鰻の寝床」ことキハ26-600番台車で、真っ先にこれの純粋 6連が投入されて客レが淘汰されてました。
@松本俊治-v8m
@松本俊治-v8m 3 күн бұрын
ろくデモない列車が復興ニ大貢献
@tibetansunfoxtakeyam8755
@tibetansunfoxtakeyam8755 3 күн бұрын
奈良線も1984年まで走ってたなぁ。
@STEAMLOCOMOTIVEFAN
@STEAMLOCOMOTIVEFAN 3 күн бұрын
久留里線では冷房がついていないのに、夏場でもキハ30同士でペアを組むことがあったな。見た目的には国鉄色キハ30の2連という非常にいい感じの編成なんだけど、車内がクッソ暑かった。
@今坂弘
@今坂弘 3 күн бұрын
デッキタイプも、お願いします。