【名古屋→松山】運行25周年を迎えるオリーブ松山号に乗る!

  Рет қаралды 5,244

深夏_みなつ

深夏_みなつ

Күн бұрын

Пікірлер: 1
@よねぽん
@よねぽん Жыл бұрын
はじめまして  🙇 オリーブ松山号は、開業当初25年前から4回乗ったことがあります。 とうじのことを思い出します。 徳島の時点で明るかったので夏に乗車されたようですね。 私が初めてオリーブに乗車したのは、25年前のオリーブが運行はじめてまだ一か月しか経過していないお正月のときでした。 高松から名古屋まで乗車して、当時は明石海峡大橋がなかったので、高松始発で途中瀬戸大橋、岡山バイパス、ブルーラインだったかな?なんか知らない有料道路😅 山陽道龍野西インターから高速道路を走っていて今とは随分違う経路でした。 2回目は、瀬戸大橋経路で途中高松駅に寄って、高知駅へ延長されました。 その時に私は高知まで乗ったのですが、高知まで乗ったのは私しかいなかったです。 そのあと、高松まで短縮されました。 3回目が2006年で、このころになって明石海峡大橋経由に代わって徳島駅、高松駅、松山駅を経由する今の経路となりました。 当時は2階建てエアロキングが使われていました。 もっとも乗車したのが2月だったので日の出が遅くて、高松を過ぎてからようやく日の出だったので、エアロキングの眺望の良さは行かされなかった。 このときは大街道で降りました。 2018年に乗った時は、桑名にも止まるようになって、桑名に引っ越したので、桑名から徳島まで乗車しました。 桑名から乗ったのは私だけで、既に消灯になっていたので暗かったですね。 幸い1Bの席だったので、席につくまでの移動が楽でした。 オリーブ号は、25年運行している間に形態が変わっています。 それをリアルで見届けることができたのは幸いです。
【名古屋-松山直通】運行25周年を迎えたオリーブ松山号に乗ってきた
29:08
ここはハズレ席⁉︎四国から効率よく大阪へ‼︎
12:54
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 18 М.
格安なのに豪華すぎ⁉︎ 贅沢な移動手段で広島→大阪へ‼︎
17:40
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 47 М.
【限界移動】松山→東京を高速バスで移動した!
12:33