No video

名/迷列車で行こう 名鉄7000系 開発編 〜史上初の名車の誕生秘話〜

  Рет қаралды 12,524

迫真の匠

迫真の匠

Күн бұрын

日本の鉄道史上初めて運転士と同じ目線から見える前面展望を実現した名鉄7000系パノラマカー。今回は、そんな名車が生み出された経緯やその過程をご紹介します。
なお、実際の運行形態やその後については、また別の動画にて取り扱っています。
運用編はこちら➝ • 名/迷列車で行こう 名鉄7000系運用編#1...
このチャンネルでは主に私鉄について取り扱っています。リクエストや動画の内容への訂正などは、コメント欄にて随時募集中です。

Пікірлер: 58
@Toujou-E231-JY
@Toujou-E231-JY 6 ай бұрын
やはり日本随一の名車。 車両のインパクトだけでなく、ストーリーも色濃くて面白いです!
@user-js1eq4ez3l
@user-js1eq4ez3l Ай бұрын
子供のころ一度だけ乗ったことがあったなぁ
@toriri-service
@toriri-service 6 ай бұрын
1980年の夏 7000系河和線特急が 100km/hで走行中 猛暑でレールが歪んでいたために脱線。 そのまま 枕木とバラストの上を数百メートル走行した後 何故か踏切板のところで『ストン!』とレール上に復帰して あとはそのまま何事もなく走ったという珍事もありました。
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 6 ай бұрын
ウィークエンダーで桂長丸さんが紹介してました😅
@toriri-service
@toriri-service 6 ай бұрын
@@user-yk7pt7xx2h さま それ 知りませんでした。 「こいつが犯人でっせ!ホンっマに悪そうな顔してますやろ。」の朝丸(現 ざこば)さんがレポートされたんですか。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
同じ時期かその後くらいに、本線の本宿以東の東名高速道路高架が併設している周辺でも、夏場にレールが曲がってしまい、通過しようとした7500系が脱線した事故があったと記憶しています。
@harinashi5095
@harinashi5095 6 ай бұрын
小田急沿線で育ったが、最初の勤務地は愛知県。通勤で名鉄7000系に乗るようになった。市内から郊外に通勤してたのでいつも空いており、急行で豊明あたりをかっ飛ばす7000系を堪能していた。すでに廃車も始まっていた時期だったがまだまだいっぱい残っており名鉄沿線の人には日常だったろうが、関東民として毎日感動してた。
@user-te7fe3sz7k
@user-te7fe3sz7k 5 ай бұрын
愛知県で生まれ育った自分にとって、パノラマカーは、「特別な電車」でした。5歳のとき、神宮前で乗り換えることになり、最初に3400系(いもむし)が来たのですが、どうしてもパノラマカーに乗りたかった当時の私は、駄々をこねて、いもむしを見送り、次に来たパノラマカーに嬉々として乗り込んだことを今でも覚えています。
@tfuji82132
@tfuji82132 6 ай бұрын
パノラマカーの先頭に夏場に乗ると冷房がキンキンで寒かった覚えが有ります。 もうパノラマカーの後継は出ないんだろうなぁ
@hidariver-bus-fall-accident
@hidariver-bus-fall-accident 3 ай бұрын
展望室にスピードメーター、凄い😄子供の頃の名鉄は、パノラマカーかイモ電で中が谷汲線のイモ電と同じしかなかったね😄油臭かった🤢
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
地元愛知県なので投稿が止まらなくてすみません。5500系は日本の私鉄初の大衆冷房車と言われています。当初は臨時で「有料」特急に使われたほどの車両。7000系は性能的に同一なので、先頭車が事故に遭った際は、2両のユニットを外し、5500系の2両編成を混結する暫定編成を組みました。これは昭和末期7000系1次車を更新する際も行われた。
@user-bt4ki9xl8v
@user-bt4ki9xl8v 5 ай бұрын
愛知県民の私は7000系パノラマカーの誕生と同じ1961年生まれで父親が名鉄グループの会社に勤めていた為、家族券(切符)が支給されて居たらしくその家族券を利用して祖母や両親と一緒にパノラマカーに乗って犬山遊園に行った事を幼いながら覚えています。その私もパノラマカーと同じ今年63才に為りました。😊
@rona1806
@rona1806 4 ай бұрын
先頭車の油圧緩衝器…「210tに耐える+カヤバ工業製」から、元は「61式90㎜戦車砲用の駐退器」だと信じています。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
中京圏は新幹線開業後も、東海道本線は「汽車線」のままで、首都圏、近畿圏の様な私鉄に対抗すべく、国電、近郊型電車を大量に投入し、運転間隔が均一なダイヤでは無かった。確かに東海道本線はルートからして、名前は裏腹に旧東海道の宿場町を縫って走るのでは無く、豊橋から蒲郡までは平坦な海岸沿いに、蒲郡からは既に開業していた名古屋市街地〜武豊港の路線に結び付けるべく、大府まで一直線のルートなので名鉄に対し、「地元民の足」として不利な面もあった。車両も「都落ち」の80系湘南電車がメインで、新幹線開業で余剰になり、ローカル急行用に転属してきた153系、165系、更には修学旅行用の159系が輸送に働く状況だった。今ではとても想像つかないが。
@user-co6ns3zl6y
@user-co6ns3zl6y 6 ай бұрын
日本の鉄道車両に革命を起こした名鉄7000系パノラマカー、運転席を上にあげて前面まで客席を持って来て利用者を驚かせた車両、当時の鉄道車両としては衝突事故対策は万全な設計をして登場した車両、後のパノラマスーパーの設計にも大きな影響を与えた車両でもある、
@N--jv3go
@N--jv3go 6 ай бұрын
運賃のみで乗れて編成数も多いので待たなくても結構遭遇する良い車、新岐阜から出発、新一宮手前で国鉄の白鷺と並んだ時はしばらく並走していた。関東じゃ転換クロスシートだけでも貴重品。
@toriri-service
@toriri-service 6 ай бұрын
京成AE車は当初 ビニールレザー張り転換クロスシートで料金を取っていました。 (後に 回転リクライニングシートに交換)
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 4 ай бұрын
🚆パノラマカーの設計コンセプトは"前が見える電車"何て素晴らしい〜🧠発想力💡(←然も平社員だった方だとか) 7000系はその型破りなコンセプトなだけに実に手間暇かけて開発された最ッ高傑作だったのですね💦 更に注目ポイント👀はその展望席だけで無く、側面も時代の最先端を行く連続窓が織りなす実に美しい〜サイドビュー🤩 今観ても華やか且つ斬ッ新なStyleだなぁってつくづく思いますもの💐✨ 私も乗ってみたかった〜🥹 そりゃもう永遠の名車と迄呼ばれる訳ですね♾️ 彼が居たからこそ、その後展望席付き車両達が続々と産まれた訳ですし。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
デザイン担当が小田急のSE車を担当した方だとは知りませんでしたが、言われていた見れば後のNSE車を見て納得。車内から運転台へ上がる画像も小田急車っぽかった。😊
@user-dt3it7nq2y
@user-dt3it7nq2y 5 ай бұрын
07:26 写真の特急列車車両は151系であり、157系ではありません。
@user-zd1rt6vr6r
@user-zd1rt6vr6r 5 ай бұрын
〈鉄道伝説〉に出演なさった白井さんをみて、あの歯に衣着せぬ言い方が大好きでした。モヤモヤせず、スパッと一刀両断にダメなものはダメと言うのは素晴らしいです。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 2 ай бұрын
昔の名鉄の駅員さんがパノラマカーは運転士の安全を確保するために 登場したとも言っていた、木造の旧型車で事故にあったら戦闘が潰れて運転士さんが殉職するのが 多かったみたい。 ダンプキラーのことは知っていたし、逆に今の3500系とか 先頭で事故にあった時は大丈夫なの?って思う時はある。 当然、対策はしていると思うけど。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
昭和の昔、日曜洋画劇場にて解説の淀川長治さんが、イタリアの映画放送時、映画に出てきた当時のTEEベスビオス号(セッテブロ)を見て、「良い列車ですねえ〜。是非乗ってみたいものです。」とコメントした。それを日本では早々に体現したのが、名鉄7000系と小田急NSE車3100系と、何かの図鑑であった。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 5 ай бұрын
ダンプカーと衝突したときに最前列にいた乗客の目にはどんな光景が展開したのだろう!
@user-dt3it7nq2y
@user-dt3it7nq2y 5 ай бұрын
何たるド迫力⁉ でも「その遭遇」は御遠慮したい。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
ダンパーが事故の際、上手く衝撃を吸収し乗客、乗員を守った事で、このダンパーを別名「ダンプキラー」と地元では言われていた。
@user-bk1sp2gc8q
@user-bk1sp2gc8q 6 ай бұрын
パノラマカーはダンプに勝った しかし、パノラマスーパーは盗難車に負けた
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s 6 ай бұрын
奥田駅辺りでの事ですね(^^)
@superkamoi
@superkamoi 5 ай бұрын
スリランカ号…
@user-kj9nk4sg5l
@user-kj9nk4sg5l 5 ай бұрын
豪華な珍車が誕生ww
@user-kq2hj6wq3y
@user-kq2hj6wq3y 5 ай бұрын
スリランカ号、見た目はパノラマスーパーだが走行機器はパノラマカー7500系から強奪した迷鉄お得意の魔改造車1030・1230系。
@user-kq2hj6wq3y
@user-kq2hj6wq3y 5 ай бұрын
でもスリランカ号の正体はパノラマカー7500系の魔改造車パノラマスーパー1030・1230系。
@vx1192
@vx1192 5 ай бұрын
本来小田急SE車は展望車にする予定だったが、時期尚早という理由で却下された。
@taka480
@taka480 5 ай бұрын
長野電鉄も展望式特急電車の設計を日本車輌に依頼して、設計図は完成していたがやはり時期尚早を理由に製造計画は頓挫。
@vx1192
@vx1192 5 ай бұрын
@@taka480 確か3000系という形式にする予定だったが、結局2000系D編成として世に産まれた。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 5 ай бұрын
12:41 一つ間違いがあります。パノラマカーは単線区間ではタブレット交換が出来ない為、ATCが設置されている単線しか入れません。三河線がATC導入したのは豊田線開業乗入れの為1980年頃ですので、それまでは同じSR車の一般運転台の7700系、5500系、主流はパノラマカーもどき旧型車の7300系です。
@user-je7ix4hh4o
@user-je7ix4hh4o 5 ай бұрын
GSEは小田急パノラマカーだと思っておる。
@user-ds8hi1vf9q
@user-ds8hi1vf9q 5 ай бұрын
7000系と言えばやっぱりミュージックホーンの音ですね 8800系以降のミュージックホーンは何か違うぞって思ってしまう
@tabijinoshisho
@tabijinoshisho 6 ай бұрын
土川氏がここまで7000系の開発に注力したのは、永遠のライバルであった近鉄の佐伯氏の存在も大きかったと言えます! 名鉄パノラマカーに搭載されている「ミュージックホーン」は、実は小田急が先に採用していたんですよねー
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 5 ай бұрын
内装別動画を楽しみにしてます。 あまり話題にされる事少ないけど、驚くほどバリエーションあったんですよね……
@toriri-service
@toriri-service 6 ай бұрын
7000系のMHは 小田急SE車に先を越されましたが SE車のエンドレステープ方式に対して『トランジスタ式』になった事と 音階を奏でるバージョン(所謂ドケヨホーン)と単音の2バージョンがあったのが新しかった。 7500系は 運転席が飛び出している印象でしたね。 前面展望のスタイルは イタリア国鉄ETR300(セッテベロ)が 参考になっていると思います。 運転席へアプローチする梯子は 照明付きで 夜間はちょっとしたアクセントになりましたね。
@Ban_miki
@Ban_miki 5 ай бұрын
パノラマカーの展望室には成田山(犬山市)のお守りがあり機器的にも銘版(フェニックス)の願掛けとハードとソフト?で事故をふせいでましたね。(現在も在来車には成田山のお守り、御札が掛かってます。)
@xyossiytrain
@xyossiytrain 5 ай бұрын
今回はパノラマ❗️お疲れ様でした。ありがとうございました。後編でおそらく性能など解説してくださるのでその際コメントさせていただきます。5000系は資料によると平衡速度150キロと書いてありましたが釣り合い速度は実質125キロで135も引張力曲線では走行抵抗もありでにくいですね。名鉄さんは好きですが速度のインフレ傾向にあるのはいかがなものかと思います。この点についてはまた次回で詳しくコメントさせていただきます。(>.
@mokunosuke1930
@mokunosuke1930 5 ай бұрын
白帯特急から通勤の各駅までこなした名車。開発者の魂が残っているのに富山ではどうして引き取らなかった!
@user-us4gr7xb9u
@user-us4gr7xb9u 5 ай бұрын
なおダンプカーの事は考えてなかった模様
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 ай бұрын
名鉄パノラマカー良き 迫真の匠最高
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 6 ай бұрын
パノラマカー、子どもの時は顔が怖いと思った!
@user-xy6fu2fl6x
@user-xy6fu2fl6x 6 ай бұрын
首都圏デハ 京成が展望性(かぶりつき) 小田急が豪華さ
@user-yk7pt7xx2h
@user-yk7pt7xx2h 6 ай бұрын
実際には97式中戦車程度ならガラスにヒビ一つ入らず楽々跳ね飛ばし シャーマン中戦車相手でも大丈夫だったそうです。 但しティーガー以上だとヤバかったですし 近鉄総谷トンネル事故では いくらパノラマカーでもトンネル擁壁に正面から衝突したら大破は免れない と言われてます。
@futon_hosu1661
@futon_hosu1661 5 ай бұрын
中身の濃い一編!
@user-jf1uu8oi3g
@user-jf1uu8oi3g 6 ай бұрын
主の動画は内容はいいけどいらすとやの画像が多すぎる。
@user-ug7gp4vc7f
@user-ug7gp4vc7f 5 ай бұрын
151系、113系、スーパーカムイが、ダンプカーと衝突して大破したのを、見ると、強い❗
@user-dt3it7nq2y
@user-dt3it7nq2y 5 ай бұрын
恥ずかしながら、あのダンパーのこと、ソレとは知らず、その役割を知ったのは今から20年ほど前のこと… 間抜けで恥さらしな事を申し上げますと… 「ここ、電照はいってないの?」 小□急NSEぢゃないんだから…
@zangief2568
@zangief2568 6 ай бұрын
i一方、小田急では自〇者が展望席に飛び込んできたという…
@taka480
@taka480 5 ай бұрын
相武台前の事故でしたね? しかもデビューしたてのGSE。 飛ばされたマグロがホームで電車待ちしていた女子中学生に激突して大けが…
@den_ken3
@den_ken3 4 ай бұрын
どーけーよーどーけーよーこー〇ーすーぞーーー!!(爆)…昭和時代の中部民がダンプキラーのあだ名と共に記憶してるミュージックホーンの歌詞だがね(笑)。
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 6 ай бұрын
とある名鉄の不遇な特急電車。 (殴
@Series21next
@Series21next 5 ай бұрын
近鉄も東海地方にある
Underwater Challenge 😱
00:37
Topper Guild
Рет қаралды 41 МЛН
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 19 МЛН
鉄道収入が1%にも満たない巨大な中小私鉄
10:12
たくみっく
Рет қаралды 136 М.