忙しかったGW【青ヶ島暮らしの日常】

  Рет қаралды 71,589

AOGASHIMA Channel

AOGASHIMA Channel

Ай бұрын

青ヶ島生まれ。最近帰郷した青ヶ島での暮らし。基本的に普通の日常ですが、島外の人からすれば非日常なのかもしれません。日々の記録、思いで。たまに旅行動画もあり。
★動画編集はvlloというスマホアプリを使っています。
エンディング曲/Time Forest
私がデザインしたアオガミライTシャツ販売中↓
suzuri.jp/kaechan0106/1014783...
Twitter↓
/ aogashimachan
Instagram↓
kaechan0106...
ブログ/青ヶ島ちゃんねる↓
aogashimachan.com/
ほしい物リスト↓
www.amazon.co.jp/hz/wishlist/...
その他のファンレター・プレゼントは〒100-1701東京都 青ヶ島村 無番地 佐々木加絵まで。
#青ヶ島 #田舎暮らし #スーツさん

Пікірлер: 114
@user-le4ug4ev5l
@user-le4ug4ev5l 27 күн бұрын
5月3、4日かいゆう丸さんにお世話になりました。美味しい食事に満足しました。素晴らしい島を堪能させて頂きました。 私もひんぎゃセット頂きました。 かいゆう丸のかんばん猫ちゃんにも会えました。 またいつか今度は2泊以上で行きたいです。
@user-kv7yy5sv6m
@user-kv7yy5sv6m 27 күн бұрын
可愛いペットを撮るのと同じように、何気ない日常の記録がそのまま視聴側の癒しになる👍
@user-ns8rd4pj1b
@user-ns8rd4pj1b 27 күн бұрын
在り来りな表現ながら、青い空、青い海、素晴らしいですね!😊✨
@si-vl9ju
@si-vl9ju 27 күн бұрын
五月の輝きと薫風が映像からも伝わってきます。 動画をアップしていただきましてありがとうございます。
@user-tr9ym7xw4x
@user-tr9ym7xw4x 27 күн бұрын
カエさん 待ってました いつもながらすっごいきれいな景色 やっぱり青ヶ島は素晴らしいですね 思うんですけど、昔からこんなに観光客は多かったんですか? あまりすすんで観光に行こう、って場所ではなかったように感じてるんですが  カエさんが発信するようになって一気に観光地になったんじゃないかな? カエさん、すごいな~って思います 島の方々もカエさんのこと誇りに思ってるんじゃないですかね こんなに素敵なきれいな島なんだって知ることが出来たのもカエさんのおかげ お忙しいでしょうがこれからも頑張ってくださいね 応援しています
@asousorede-gd4ts
@asousorede-gd4ts 27 күн бұрын
今回は過去に見た動画の中で一番の凪でした。 穏やかな海はまた格別ですね。 着岸も華麗に決まってかっこい~~。
@liberoliberoify
@liberoliberoify 27 күн бұрын
動画の最後のシーンで青空を背景としたカエブルーにメッセージが記入されていてすごくメッセージ性が強く感動しました。お腹いっぱいです。
@hi-no_death
@hi-no_death 27 күн бұрын
くろしお丸に乗られる観光客の背中から、 「青ヶ島ありがとう!」の声が聴こえてきそうです。
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 27 күн бұрын
かえさん、GWは観光客が沢山だったんですね!民宿の手伝いなんかでクタクタでしょう!
@user-nd6lx5uj5f
@user-nd6lx5uj5f 27 күн бұрын
電波が途切れないとこんなにきれいなが出でみれるのですね。
@HIRONOMIYA850
@HIRONOMIYA850 27 күн бұрын
良いですね~。これだけで癒されます。願わくは終りには三猫が見たいくらいかな。
@user-lu4mc7tj5t
@user-lu4mc7tj5t 27 күн бұрын
いつもの日常動画ありがとう。 最近暑くなってきたよね。 本土より南なので紫外線もさぞきつかろう。
@user-gm9jx6qw5f
@user-gm9jx6qw5f 27 күн бұрын
こういう日常動画が一番島の魅力が詰まっていますね!なんかいいな〜 それにしてもいい天気で、絶景ですね〜😊
@fasb2002account
@fasb2002account 27 күн бұрын
ホント爽快な天気で景色も最高にGOODですね😃加絵さんが運転して走る車窓からの青ヶ島の風景はいつみても ホッとして心が安らぎます😊今年は猛暑日が多そう🤗体調には気を付けてお過ごしください☆彡
@user-chino0820
@user-chino0820 27 күн бұрын
忙しかったGW、おつかれさまでした🎏😀✋あっと言う間に夏本番が来ますが、お互いに全力で乗り切りたいトコロですよね🏖️😆💪
@user-os8ll3de2j
@user-os8ll3de2j 27 күн бұрын
青ヶ島も天気良さそうですね、
@rabutan1
@rabutan1 27 күн бұрын
本当に美しい🎵😍🎵
@tokujitashiro6157
@tokujitashiro6157 27 күн бұрын
さかなくんを青ヶ島に招待してこの島周りの海の魚🐟について解説して頂こう❗️ギョギョギョ❣️
@gapigapii
@gapigapii 27 күн бұрын
GWもお仕事お疲れさまです。素敵な出会いがあるのはいいですね!
@user-jz1ft3rh6l
@user-jz1ft3rh6l 27 күн бұрын
職場から加絵さんおはようございます❣️ 配信楽しみにしておりました🥰 ゴールデンウィーク期間中お忙しかったんですね…。天気☀️☁️も良くてたくさんのお客さんも来島⛴️🚁された様で何よりです…。これも加絵さんの青ヶ島チャンネルでの島内の魅力的な配信の影響が功を奏ししているんだなぁ…と思いました。私もその1人です。 ひんぎゃ弁当🍱ですか、地熱釜を使って熱々の料理いいですね…。是非体験してみたいです、でも自分は猫舌ですが…。 青ヶ島の梅雨☂️の基準は何処と起点と併せているのでしょうかね?以外と沖縄?緯度的に九州南部?やっぱり関東地方? 気になります。 トンボも飛んでいるんですね…。日焼け🧴対策これから本格的にやらないとあっという間に焼けてしまいそうですですね…。 ちなみにお寺がありましたが、ご住職は島内におられるのでしょうか? 車内暑そうで加絵さんの顔が汗ばん🥵でいましたね…けど🚐💨車走りながら窓を開ければ、エアコンしなくても適温になるかと思いますが、やっぱり暑い🥵ですかね…。 トンネル内は涼しいかも…ただ池の沢辺りは風が受けにくそうで暑い🥵ですかねぇ…。けど青宝トンネル抜けて三宝港⚓️に入れば涼しいでしょうね…。😮‍💨 グッドタイミングでくろしお丸⛴️が到着…。凪で清々しい青空‼️そして青い海‼️最高な船旅ですよね…。更に島🏝️が映えりますね。やっぱりこの時期に来島🏝️するのがが一番いいんですね…。 来島されたお客さんもきっといい思い出になって乗船されたんだなぁとお見受けしました。 自分は正直島民として住んでみたいのが本音ですが住む場所があれはいいのですが…。 追伸、前回サメ🦈の配信を見させていただきました、弟さん捌くのが本当上手いですね…自分はとても真似出来ません。私が住む県内沿岸部の気仙沼市はフカヒレの生産地で以前サメ🦈のフライや心臓❤️を刺身で食べた事があり臭みもなく美味しかったです。
@yasu0955
@yasu0955 27 күн бұрын
穏やかな海見てるとほんと癒やされるね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
@morinaga777
@morinaga777 27 күн бұрын
まったりのんびり見させてもらいました。ラストでみなさんが船に乗るシーンは、たくさんのお客さんで、幸せいっぱいやなー、いいなあって思いました。
@user-eq7qy6ml3s
@user-eq7qy6ml3s 27 күн бұрын
いつも、綺麗な景色 🏔️🌊ありがとうございます😊
@user-de1cv4vs4h
@user-de1cv4vs4h 27 күн бұрын
船乗る人めちゃおる。羨ましい。行ってみたいな青ヶ島。
@ohkinaki
@ohkinaki 27 күн бұрын
こんばんわ😄青空!綺麗ですね~ぇ🤣 よって海の凪ブルー🚢!も最高に綺麗ですね~ぇ🤣👍
@user-pw1ln3xj6u
@user-pw1ln3xj6u 27 күн бұрын
いつもの景色。もう見慣れて郷愁すらあります。 いつか青ヶ島へいきたい。
@user-ow6jz2lj3y
@user-ow6jz2lj3y 27 күн бұрын
五月晴れですね。くろしお丸はいつもながらお見事です。
@yosukejaken714
@yosukejaken714 27 күн бұрын
GWの動画、楽しみにしていました 忙しいのに出してくれてありがとうございます 無理をしない程度にKZbinで動画をアップしてくれたら嬉しいです
@user-ur2qj3do1j
@user-ur2qj3do1j 27 күн бұрын
初夏のイメージですね綺麗な空😊
@user-nm4rk4en5m
@user-nm4rk4en5m 27 күн бұрын
GW もお疲れ様でございます、出会いあり別れあり、そして快晴☀️でやはり自然豊かな絶景は素晴らしいし過ごしやすい環境、今日も感動です😭
@kyuki7734
@kyuki7734 27 күн бұрын
GWお疲れ様でした。 これからが青ヶ島ちゃんねるのシーズン本番ですね😊
@ojisanarakan133
@ojisanarakan133 27 күн бұрын
いい凪ですから滑るように船も走っていますね。 同じ青でも空と海の青さの違い、緑も淡色ではなく黒みがかった緑もあれば明るい緑もある。 都会では体験できない色の違いを感じることができるのは島ならではですね🙂
@atsushi7076
@atsushi7076 27 күн бұрын
青い空と青い海、最高ですね。
@72atr20
@72atr20 27 күн бұрын
2つめのトンネルを抜けたら!う〜み〜🌊が最高です 一度生で観たい‼︎
@user-ve4rv7bm7d
@user-ve4rv7bm7d 27 күн бұрын
素晴らしく天気のよい景色が見れました😊
@zawakazu6436
@zawakazu6436 27 күн бұрын
お疲れ様です。なんだか「夏!」って感じですね。
@mikikataable
@mikikataable 27 күн бұрын
青ヶ島が金の取れる「金ヶ島」になるかもという話しをどんなふうに受け止めてらっしゃるのか 聞いてみたいですね
@ebikanichan-yg6js
@ebikanichan-yg6js 27 күн бұрын
きれいな空ですね。 紫外線対策しないと、一日で黒く日焼けしそう。 波もおだやかで、海がきれいだ。
@lonelylife1742
@lonelylife1742 27 күн бұрын
本当に日常動画は癒されます✨
@saku627
@saku627 27 күн бұрын
GW期間おつかれさまです😊😽
@sutomato_subch
@sutomato_subch 27 күн бұрын
道路の映像だけ見ると僕の家の近くの太平洋岸の風景と変わらないのに青ヶ島の方が活気があって逆に人が多く感じます。天気な青ヶ島は流石清々しいですね行ってみたいな☺
@user-wu7bz1ve8q
@user-wu7bz1ve8q 27 күн бұрын
今回も綺麗な動画をありがとう。これ見ていたらまた青ヶ島行きたくなりました。沢山荷物持っているお客さんいますねキャンプするのかな。
@user-pj6cz9bq9p
@user-pj6cz9bq9p 27 күн бұрын
動画アップとGW中ご苦労様でした 丸山に行く人らが自分で地熱釜で蒸す食材を持って行くと思ったら 食材を加絵さん配達してるとは 加絵さんは島のウーバーイーツですね
@user-tz7mc3os4b
@user-tz7mc3os4b 25 күн бұрын
動画配信お疲れ様でございます➰😃‼️ GW観光客ふえて何かと忙しい日々だった事伺えます❗そんな中素晴らしい絶景編集配信ありがとうございます😉👍🎶「南海の 夢のまほろば 青ヶ島」 かえさんのペースでのんびりやろうぜ👍応援してますヨ➰😃‼️
@celie.k6675
@celie.k6675 27 күн бұрын
毎回すごいなと思うのですが 船を旋回させる技術がすばらしい!! わたしは25m泳ぐのも手一杯です…
@user-qr6ev8xo1w
@user-qr6ev8xo1w 27 күн бұрын
僕も仕事でした😅 休みが来るのが楽しみ💦 島でのんびりしたいな~☺️
@user-nobiinu
@user-nobiinu 27 күн бұрын
トンネルは仕方ないけどどこに居ても電波が入るようになるといいですね。 釣りは子供の頃以来やったことがないので、レンタカー借りてあちこち景色を観て回って数日ポヤーっと過ごす。 やってみたいですねー。
@user-wu8cg5dp3k
@user-wu8cg5dp3k 27 күн бұрын
いつも思うことですが、癒される動画ですね。青ヶ島に必ず行きます!
@user-jb6kk9ub2b
@user-jb6kk9ub2b 27 күн бұрын
GWお疲れ様でした、自分は静岡在住でお茶関係の仕事してます、新茶の仕事もあと少しなのでなんとか乗り切ります。
@user-vk1pu6vh5b
@user-vk1pu6vh5b 27 күн бұрын
配信ありがとうございました。前から気になってた事ですがトンネルを走行時対向車が来たらどうするのかな?と思ってたけど、今回対向車が来て対向出来オドロキ、もっとトンネルの幅が狭いと思ってたからね。天気も最高でしたが私のNo.1は、トンネルでした。
@hkmd6725
@hkmd6725 27 күн бұрын
お疲れさま。 島の気候は、乾燥肌にはいいんだ。 住んでもいいかも。 島だから観光のお客さんも、本気で、いい加減な人はこなそうだからいいよね。 いいな、すごく。
@user-ws5ul7qn3m
@user-ws5ul7qn3m 27 күн бұрын
最近はこのチャンネル動画が最高の癒しになっとる🎉
@toshi0593
@toshi0593 27 күн бұрын
素適な森 海の風景ありがとー GW突入から未だに機器の更新工事してまーす。15日にはとりあえず完了 皆様のお口に入るメーカーなんで、白繋ぎと顔だけ出るフルフェースでマスク エアーシャワー移動ごとにましたコロコロと手の消毒(移動が仕事みたいです笑)綺麗な海 森見て行きたくなりました。またの配信楽しみにしてまーす‼‼
@egumasa
@egumasa 23 күн бұрын
こんばんは✨こちらもトンボさんは飛んでいます。あとカメムシが自販機に既に張り付いていて😥季節感を感じない。GWは、お疲れ様でした👍また人との繋がりがある事が素晴らしい❗️変わらず美女です💙
@user-bn3ml7xo1i
@user-bn3ml7xo1i 27 күн бұрын
青ヶ島ちゃんご苦労様でした!これでまた素敵な服が買えますか?(笑)
@sr-ex6bw
@sr-ex6bw 27 күн бұрын
くろしお丸の船長さん、どんな方なのかな…八丈島と青ヶ島の日々の航行の話とか、船長とての想いとか、聞けたら良いですね。。
@yamazakiy4330
@yamazakiy4330 27 күн бұрын
画質設定で4kまで見れるが私のPCは 1080Pまでしか見れない。 それでも内輪山の道路から見る緑と 空と海の青さ、くっきり写る水平線、 "これぞ青ヶ島"ですね。 綺麗な動画配信有難う御座います。
@user-wg4xn9wy1w
@user-wg4xn9wy1w 27 күн бұрын
連休に青ヶ島最高ですね🎉 そのほとんどの方は、加絵さんの動画の視聴者さ んだと思います。 毎回美しい景色や何気ない日常の様子を見れば絶対行きたくなるもん👍 何時も楽しみしてます頑張って下さいね
@user-tf8vs4cr1y
@user-tf8vs4cr1y 27 күн бұрын
こんにちは加絵さん、お仕事お疲れ様です。👍
@user-nq9kh3sf2e
@user-nq9kh3sf2e 27 күн бұрын
まだ4月だけど、湿気がある分青ヶ島は結構暑そうですね🫠
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT 27 күн бұрын
最後のくろしお丸からコンテナを降ろしてましたが、2人がコンテナの上に乗ってましたよね。 どうやって登ったのでしょうか? コンテナの後側に梯子を掛けてたのかな?まさかクレーンで吊るしてもらって登ったなんてことはないよね?
@user-kj3xn8hk5i
@user-kj3xn8hk5i 27 күн бұрын
やっぱり青ヶ島と加絵さん🩳は夏が似合います
@user-ux7xh6fb4n
@user-ux7xh6fb4n 27 күн бұрын
私は東京と山口県しか知らない60手前のジジイですが青ケ島チャンネル大好きです😌 かえさんありがとう😭
@user-tf5rb9gu8f
@user-tf5rb9gu8f 27 күн бұрын
加絵さんお疲れ様でした👍😊❗
@user-st5bj6og3v
@user-st5bj6og3v 27 күн бұрын
おばんです。綺麗な水平線とコバルトブルーの空ありがとう。今日もキングジョーいっぱいおった。 最後のNYAYAの続き見てみたいよ。おやすみ。
@skekhtehuacso6769
@skekhtehuacso6769 27 күн бұрын
行ってみたいなぁ。 青ヶ島酒造さんを見学してみたいなぁ。
@YT-qd8yk
@YT-qd8yk 27 күн бұрын
あ〜いいっすね~
@user-zy4er4kz3y
@user-zy4er4kz3y 27 күн бұрын
客商売だと、どうしても祝祭日は忙しくなりますね。 私のGWは電動アシスト自転車整備で終わりました。 平日はだいたい使うので、分解したまま置いとけないからです。 購入店(単車屋)ではうちあってくれなかった、2年近く微妙に悩まされていた初期不具合高額重要部品を、別の超大手量販店で保証調達してもらえる事になりそうです。 巨大上場企業でも小回り効かせてくれるので助かります。 反面、それなりの件数発生しているらしい初期不具合をリコール扱いしないBSは大企業病だなと感じます。 (店舗からクレームが有った分だけ保証するみたい)
@arufabiru
@arufabiru 27 күн бұрын
トンネルを抜けるとそこは大海原だった🚢 観光客多いのは加絵さんの貢献大きいでしょうね👍
@Little_Mysha
@Little_Mysha 27 күн бұрын
Die Insel zeigt sich von ihrer schönsten Seite.
@user-ny4zr9by4r
@user-ny4zr9by4r 13 күн бұрын
ありがとうございます!
@user-sg3yu9xr1f
@user-sg3yu9xr1f 26 күн бұрын
いつもこのチャンネルみてるおかげで青ヶ島の道を覚えてしまったよ、仮に青ヶ島で地図なしで運転しても余裕な気がする、30キロ制限も守って。
@shimazutaichi3403
@shimazutaichi3403 27 күн бұрын
GW観光客大盛況なのに貨物は閑古鳥という…😅シュールな青ヶ島…
@user-sd7ve8jm2x
@user-sd7ve8jm2x 27 күн бұрын
忙しかった美女 ダイエットが進むね(^^)
@user-gg8fd2iw8t
@user-gg8fd2iw8t 27 күн бұрын
お疲れ様です。和歌山県人ですが、こちらは、今現在、いい天気です、
@user-dq4kf1tc5j
@user-dq4kf1tc5j 27 күн бұрын
五島列島出身だけど子供の頃熱中症で倒れたな(_ _)今となっては思い出>^_^^_^^_^
@user-xm3di2pv4d
@user-xm3di2pv4d 27 күн бұрын
今日は音楽が心地よかったので、アイロンをかけながら画像はチラ見で主に音楽聞いていました。ちょうど、動画が終わったころにアイロンがけも終わりましたとさ!
@sumio2430
@sumio2430 27 күн бұрын
お・疲・れ・様・で・し・た。 次回のレポート!をお待ちしております〜
@hukuroumaru
@hukuroumaru 27 күн бұрын
他の人のメッセージ見て思ったけど、青ヶ島チャンネルが目に留まったのはチャンネルをスクロールしてて美しい女性が目に飛び込んできたからで、それが加絵さんでした。見た目、イントネーション、美しい癒しの自然、全てがマッチしてこのチャンネルのファンになった感じです。見ているだけで心が和むし、ラブマシーンじゃなく、癒しマシーンの加絵さんです。
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 27 күн бұрын
そんなに誉めなくていいですよ!島の愛想のいいおばさんです。
@Oguriyamasha
@Oguriyamasha 27 күн бұрын
GWの観光客さん多そうで、私もうれしいです。😊 青ヶ島への観光客さんには、敬意です❣️ 私は、昔、竹芝桟橋から三宅島へ大部屋・座敷の2等客室で 往復船旅しました。三宅島まででも十分遠いと思いましたもん。😅
@user-od9nj9gm3e
@user-od9nj9gm3e 27 күн бұрын
くろしお丸が右に入る時、ドリフトしてるように見えますね
@user-uh7nu1gb7g
@user-uh7nu1gb7g 27 күн бұрын
暑くなって来ました。
@mickey.758
@mickey.758 27 күн бұрын
加絵さん こんにちはGW忙しくて大変でしたね。 お疲れ様でした。 青ヶ島は アトピーとか なおるんですか?いいですね。 😊
@jal8534
@jal8534 26 күн бұрын
ヽ(^o^)丿 うわぁ〜🩷いつもかわい~~😊このチャンネルは島にとても貢献していると思います。
@user-pk3fz8ny2w
@user-pk3fz8ny2w 26 күн бұрын
字幕では、人口160人になっていました。 大分以前は134人だったかと思います。 それから20%増になったんですか?。 なら、KZbinの発信って凄い効果ありますね。 港のクレーンも。 建築の方も。 宿の方も。 全てが全部島を存続させる重要な役割を担われていると思います。 そういえば・・・港に鳥がほとんどいないのはなぜでしょうか。 (この前はうつぼがー) また、なぞが増えました。
@aikumaojisan2598
@aikumaojisan2598 27 күн бұрын
歩いてる人 いないなー こんな日に島 ゆっくり行きたい 6月は梅雨ですかね。
@user-jg6ci5kg2n
@user-jg6ci5kg2n 16 күн бұрын
こんにちは。 真っ青&深い緑の景色最高!ホント、すぐに 島に行きたくなる動画ありがとうございます♪ 7月に行こうと思っているところで、適宜宿予約できるのでしょうか? 初めてなので、普通にフェリーで行けるのか気になっています。 ヘリなら、確実なのでしょうか?
@happyhorse7016y
@happyhorse7016y 27 күн бұрын
カエさん綺麗な動画ありがとうございます 青ヶ島放送局 美人キャスターですね 青ヶ島の事が もっと(*´д`*)モット知りたいので インタビューもよろしくお願いします。なーんてね
@rokugin4146
@rokugin4146 27 күн бұрын
素晴らしい景色…ありがとうございました。突然ですが奥山晃さんにフォーカスをあてた回をお願いできないでしょうか?小金井時代とか聞けたら尚よし。勝手なコメントすいません。
@user-vq9zq8vz1l
@user-vq9zq8vz1l 5 күн бұрын
はじめまして50代の社会人男性です 自分の住んでいる地域を改めて考えさせられます
@user-zf9pn9lp2y
@user-zf9pn9lp2y 27 күн бұрын
お疲れちゃんです! 癒しの時間をありがとう(* ̄∇ ̄)ノ
@user-xx2cg1bp7f
@user-xx2cg1bp7f 27 күн бұрын
あれ? 今回は積み込みも配達もお風呂掃除も無し?
@keijiotsubo4119
@keijiotsubo4119 27 күн бұрын
肌にいいのは売りになるな。温泉病院みたいな肌治療の病院があればいいかもしれないですね。ああああ、釣りに行きたい。釣れなくても魚は食べられるだろうからな。
@user-goto51072
@user-goto51072 14 күн бұрын
初めまして。昨日青ヶ島ちゃんねるさんにチャンネル登録をしました。配信楽しみしております。また励みになります。僕も青ヶ島ちゃんねるさんに負けない様に配信頑張りたいと決意しました!
@user-gs2pd2gw1f
@user-gs2pd2gw1f 27 күн бұрын
👍👍👍
@mt-lc5vz
@mt-lc5vz 27 күн бұрын
ベタ凪だ
@wou58
@wou58 27 күн бұрын
今日の海は湖ほど波がない海ですね。韓国式表現では海に張板を敷いたそうです。
@user-ny4zr9by4r
@user-ny4zr9by4r 13 күн бұрын
初めまして,来年青ヶ島に石鯛を釣りに行きたいの時期はいつ頃が良いですか。
@bmwsuki
@bmwsuki 26 күн бұрын
既出かもしれませんが、ガソリンはどのように運ばれて どこで入れるんでしょうか??
@olivazzieduardo3330
@olivazzieduardo3330 27 күн бұрын
こんにちは、ダーリン、おやすみ。そこの海は美しいです。ドックからビデオを作成できます。もう一つの質問は、北にある他の島と東京の街に行く時間がいつあるかということです。それらの服は店舗から送られてくるものです。ご挨拶
青ヶ島暮らし運送業40歳美女!久しぶりの船入港
11:02
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 51 М.
The best maritime patrol aircraft JMSDF Kawasaki P-1!【Eng Sub】
55:18
かざりぷろじぇくと
Рет қаралды 272 М.
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 20 МЛН
The delivery rescued them
00:52
Mamasoboliha
Рет қаралды 7 МЛН
First Edit! #shorts
0:18
DanMan
Рет қаралды 244
青ヶ島・網漁の日【貴重映像】島民総出でウロコ剥ぎ
14:23
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 77 М.
AOGASHIMA island Life
20:39
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 64 М.
二週間ぶりの船、激務の予感に怯える【島暮らし】30代運送女子
12:44
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 160 М.
運送業女子の日常【あわや大惨事】港大荒れ荷受け作業【青ヶ島】
14:35
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 334 М.
【インド一人旅】首都デリーには詐欺師がいっぱいいました。
45:14
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 452 М.
荒れ狂う海、くろしお丸乗船
12:01
青ヶ島ちゃんねる AOGASHIMA Channel
Рет қаралды 79 М.
Cat's Reaction When Meeting Beloved Elderly Gentleman During a Stroll
22:43
元野良猫チャチャとR me
Рет қаралды 1,2 МЛН