KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【麻雀講座】成績に影響する重要な技術とは?
12:43
【麻雀講座】期待値の本当の意味とよくある誤解を解説
21:13
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
It works #beatbox #tiktok
00:34
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
【麻雀講座】麻雀にはトップをとっちゃいけない半荘があるって知ってましたか?
Рет қаралды 36,381
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 163 М.
平澤元気麻雀ch
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@oredama
3 жыл бұрын
麻雀というゲームの特徴を非常にわかりやすく説明している素晴らしい内容でした。
@pdm-s3q
3 жыл бұрын
自分の中で最善の選択ができているなら、たとえ結果がついてこなくても信じて打つしかない。精神的に揺さぶられて正しい選択ができなくなるのが本当に怖い。麻雀はメンタルが一番大事だと思う
@神化しんか
2 жыл бұрын
長い目で見て良い結果を得られればいいのに目先の勝ち負けにこだわるとイレギュラーな幸運や不運に囚われちゃうんですよね
@ユキ-y4k
3 жыл бұрын
私は今麻雀を離れてポーカーをやっていますが、どちらにもあてはまる内容だと思いました。下手にランクがあがるほど、不運な負けにこだわって病みやすくなる……これは麻雀もポーカーも同じなんですね
@neettinpan8858
Жыл бұрын
これは金持ちの自伝とか成功談を有難がってる人も同じ。 必然的な成功と偶発的な成功を場合分けして考えられない人、再現性があるかということを考える癖がついてない人は、麻雀でも現実でもカモにされる。
@ココちゃ-k7y
3 жыл бұрын
要するに「正しく上がって正しく振り込め」ってコトね
@1979news
3 жыл бұрын
「トップを取ってはいけない半荘」とか「ラスるべき半荘」とか言われると「ウソつけ」って思いますが、動画の内容はほぼ全面的に同意します
@のば
5 ай бұрын
ラスをとるのが運命っていう局があるから、そういう時はしょうがないよ〜って意味ですよね
@田中たなか-k4z
3 жыл бұрын
内容的には納得してけど、トップをとってはいけない、ではなく、トップをとれなくても仕方ない=ぶれないって事ですよね。このタイトルだとなんか違うよう気がします。
@Merasa_
3 жыл бұрын
この選択正しかったんかな?って毎回思うから、何切る掲示板とかで、これどうします?って相談がめっちゃ多いんだろうなあ……って思いました
@ぐーぐーの喫煙チャンネル
3 жыл бұрын
最近のMリーグの結果論コメ欄ズに一石投じる動画
@涅槃仏像先輩
3 жыл бұрын
いいぞもっと石投げてけ
@犯罪係数299.9
3 жыл бұрын
石じゃなくてナパーム弾で良いぞ
@はむたん-f3t
3 жыл бұрын
素晴らしい視点からの的確な解説ですね…いろんな本を読みましたが結果に作用されずに続ける事は本当に難しいです。。
@kohasuka2612
7 ай бұрын
いつも勉強させてもらってます。 #2:07 「倍満をツモってトップが取れたなら」の配信の意図は、倍満を取った局、親子の立場、2着目の点差等で多少の判断の誤差は生じそうですが、トップ取りのルールでは結構正しい選択であるようには思えてしまいます。(ラス回避ルールでは他家との点差で、即立直の方にいきそうですが、動画主様は恐らくこっちを前提にしてるのでしょうか?)
@かるたきたけえ
3 жыл бұрын
まさにMicrosoftのAI麻雀Suphxが天鳳10段に到達したのは、ひとえに感情やオカルトを完全に排除した文字通りデジタルに徹底した結果なのでしょうね
@九十九刹那
3 жыл бұрын
間違いを結果論で片づけてしまうこともあるのが落とし穴
@user-qh4fm1qx1z
3 жыл бұрын
タイトル「トップを取ってはいけない半荘がある」という言い回しだと、時系列的に「麻雀の最中に『この半荘でトップを取ってはいけない』と考える場面がある(長丁場を同じ面子で打つときに序盤で相手に実力を誤認させる等)」という意味にも取れてしまうのが、タイトル詐欺までは行かないまでも少しモヤッとしてしまいます。 「正しい判断で打てば長期的には理論値に近づくから短期的に負けても敢えて胸を張れ」ということですね。内容に関してはとてもためになる話であったと思います。
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 KZbinはどうしてもサムネやコメントで興味をそそるようなものにしないと、どれだけ内容を頑張って作り込んでもそもそも見てもらえない場所なので、少し変な言い回しをしてるところは確かにあります。 もちろんもやっと感じる人が大多数になるようなタイトルはよくないので、うまいことバランスを見つつやっていこうと思います。
@hnz48
3 жыл бұрын
マウントとってるのにほんとどで噛んでるのワロタ
@助六
3 жыл бұрын
タイトルだけだと哲也みたいな話かな?って思いますよねw
@_safari4476
Жыл бұрын
中身見れば分かることやし、上手い人は分かってることだし
@JUNJUN-gm8pb
3 жыл бұрын
期待値の高い選択にBETして、たまたま残念な結果だったとしても受け入れる。正しい選択を繰り返していけば自ずと勝率は高まっていく。誤った方法で偶然勝っても再現性が無いので意味はない。これらは全くもって株のトレードの思考でもありますね。麻雀とトレードには相通じるものがある。
@nunouchi5811
3 жыл бұрын
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負け無し。 負けて当然。勝って偶然。
@etoro5512
3 жыл бұрын
麻雀は相手のメンタル次第だしね。心を折るのが麻雀。
@星柱せなたんじろう
3 жыл бұрын
口にすることは、できなかったけど、最後の勝ちをとる方法ですよね、自分は同じ考えでした。
@nao3561
3 жыл бұрын
タイトルで?ってなりましたが、セオリーを外した成功体験のせいで、それが頭に焼き付いて癖になることは他のジャンルでもよくありがちなので納得出来ました...
@GUEVARA-th1lt
3 жыл бұрын
大変参考になりました。 自分は麻雀超初心者なので「負け方」が良くわかりません。 過去に動画など有りましたか?
@フリードリヒニーチェ-h3s
3 жыл бұрын
コメランズに見せてやりたい内容だ、奴らの結果論はどうにかならんのか
@焼きそばパン-x9m
2 жыл бұрын
麻雀はデジタルで勝つ人と流れをよんで勝つ人いるから絶妙
@あしか-m9x
2 жыл бұрын
流れなんてありません
@neettinpan8858
Жыл бұрын
流れはない。ただネットと対面の最大の違いは、心理戦とか人間観察的なのが上手い人が勝ちやすいわな。
@MT2023.5
3 жыл бұрын
私は脚本通りであるべきとは思いませんね。 人が打っている以上必ずミスは存在するし、全ての打牌を完璧にするのは不可能。 だからこそ打ち手の魅力が輝くものなんじゃないでしょうか。 そうでなければ私にとって麻雀はとてもつまらないものとして止めていたと思います。
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
もちろんそういう価値観もあるでしょうし、全ての打牌を完璧にするのが不可能というのもその通りだと思います。 ただプレイヤーとしてはそれを目指して、ほんの少しでもそれに近づきたいと思っていました。 目の前の相手を倒すよりも麻雀道を極めたい、みたいな意味で捉えていただければ幸いです。今はプレイヤーから軸足を抜いてしまいましたが…
@MT2023.5
3 жыл бұрын
@@ch-ks6zt ”~であるべき”のベクトルが自分だけに向いているならば良いですが、それが別方向を向いたら他者批判です。 そしてその方向が自分だけに向いている方は非常に稀な存在なんじゃないでしょうか。 そのスタンスでプレイヤーを続けていた時、辛くなかったですか? もちろん価値観は自由ですが、正直精神衛生上良くなかったのではないかなと思います。
@早稲田王
3 жыл бұрын
動画内容の批判ではなく、この考え方は私には合わないかな。結局この人の言ってることを突き詰めれば最善の選択をし続ける4人が同卓すると結局運でしか差がつかないことになる。対人ゲームなんだから相手の仕草や勘、流れみたいなところからあえて確率を無視した行為で差別化を図り、出し抜く。それこそギャンブルなのではないだろうか。
@neettinpan8858
Жыл бұрын
対面はそれで間違いないけど、平澤さんの視聴者のボリューム層はほとんどネトマしか打たないやろ。
@mosomososamegui
Жыл бұрын
>対人ゲームなんだから相手の仕草や勘、流れみたいなところからあえて確率を無視した行為で差別化を図り、出し抜く。 これよくわからなくて、ここで無視している確率というのは「仕草」「勘」「流れ」を除外した計算上の確率のことであって、結局は「仕草」「勘」「流れ」を考慮に入れれば最終的に勝つ確率が高いから「出し抜く」選択をしているって話じゃないんですかね? そうなると、やっぱりこの動画で言われるように「仕草」「勘」「流れ」も含めた最大の期待値を追求するならトップを取れない半荘もあるし、それを完璧にマスターした神みたいなプレイヤーが4人集まれば「仕草」「勘」「流れ」も含めた確率を期待値を最大化した最善手の応酬になる(例えば「仕草」「勘」「流れ」を使って"裏をかく奇手"をやるにしても、それは期待値が最大だからやる)ってことになっちゃう気がするのですが。
@ああ-w1u1k
Жыл бұрын
自分の理屈に合うように都合よく『最善の選択』から相手の仕草や勘、流れを除外してんのがなぁ…。 そこも含めて最善の選択を取り続ければ最終差がでるのは運ってそれが麻雀だしねぇ。 そもそも前提として麻雀の解説って仕草や勘や流れの様なその場でしか通用しない要素を排除してするもんだしな。 むしろ解説動画で『〜の癖が強い人いる場合』とか『流れがあるから』とかやり出したら解説にならんでしょ。
@レイフェス-d1i
3 жыл бұрын
これはかなり違うと思います。でしたら全員3枚1ブロックだ、完全イーシャンテンだ、点数牌効率理解したら全員が全員同じ選択選ぶ配牌ツモが各自違うだけのコピー人間四人対局なりますし、じゃあそれで 優勝しても確率通りうまくいった人てゲーム性なりますよ。 私も麻雀人に教えたりはしますがこの教え方はしませんね。選択のゲームが麻雀の本質であると思ってます。この動画プロや雀荘の麻雀で飯食べてる人からしたら賛同するかたかなり少ないと思いますよ。それを職にしてる人はその時その時勝たなきゃだめなんですよ。たった一度ここぞでその場況、効率に、流れを加えた中でどう選択するかです。 それで名声を得るか、失うかですから 効率的にいいので自分の子供にはボ~ナスあり終身雇用ある公務員なってくださいて育てるのが子育てではないのと同じです。 他の平澤氏の動画はいいと思いますが今回は違うかなと思いました
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。こういったコメントが散見されて個人的にはおもしろいなと思うのですが 「たった一度ここぞでその場況、効率に、流れを加えた中での正解」というのは「場況、効率、流れ」をふまえた結果「今目の前の(ここぞの)場面」においてもっとも勝率が高い選択ということではないのでしょうか? 普段選ぶ選択と何らかの理由によって答えが変わることは当然ありえるのですが、自分が感じ取れる全ての情報を使ってその選択が正解だと思うのであれば同じ話だと思うのですがどうでしょうか?
@レイフェス-d1i
3 жыл бұрын
@@ch-ks6zt 私のようなコメントに対し真摯に丁寧に労力かかるのに返信して頂き平澤氏の人格の良さが伝わりますし尊敬してます。 おっしゃることはぐうの音もでない正論なのですが、ようは初心者から中級者なるまでの基本的な考えなど 麻雀のいろはとして文面など入れれば何も問題ないのです。 動画が何回負けようが失敗しようが 一番効率のいい選択をぶれずにしましょうて文面が問題です。 例えば ①一手変わり四暗刻をリーチせずダマにして四暗刻あがれたから勝った。逆に三暗刻の両面リーチしてれば一発ツモだったで負けたり ②七対子聴牌 地獄待ちの西でリーチか一枚切れの北でリーチかなど 例えば①②ともどっちも正解ないですし牌効率的に大差はないわけで ただ微差ではありますがこちらの選択をぶれずにしていきましょう。 仮にに負けても効率のいい選択をしたからです。 これで言い訳して麻雀やってたらプレイヤーとしても成長しないし反省もしないし、大事なことはその場その場で最善の選択をしたかではなく 正解を選んだかです。 中級者までなら平澤氏の動画でど正論なんですか、麻雀で飯食べてる人からしたら賛同するかたは少数かと思いますという話です。 普段素晴らしい分かりやすい動画あげて尊敬してます
@ひまじん-p9d
3 жыл бұрын
確率統計による最善の選択を「正解」とするには違和感があります。「正解」とは結果が最善となる選択であるべきです。確率統計は「正解」を最も得られると想定される選択を取るための「手段」であり、確率統計通りに打つことが麻雀を打つ「目的」ではありません。一方で通常なら追い求めるべきではない「正解」もあり、「間違ったトップ」はともかく「ラスやむなしの対局」を過剰に反省する必要がないのは同意します。 Mリーグにおいて好成績を出してきた人のアガリ(特に近藤さんや黒沢さん)に「期待値的に…」と言ってケチつける人が多いのに疑問を感じます。
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
確率統計による最善の選択を「正解」とはしていません。 後半の「あたり牌が山にいなかった例」で話しているように、自分が得られる情報はしっかり使った上で、読みようの無い範囲をランダムに設定した状況において得られる期待値が最も高い選択を「正解」としています。統計で得られるのはあくまでその近似です。 簡単にいうと「結果論」と「統計で得られる期待値」の間に「神様だけが知っている本当の期待値」があるイメージです。
@mikan27030308
3 жыл бұрын
あくまで無限に麻雀を打つことが前提のフリーでの話になりますね。 大会等の数半荘での戦いの場合は期待値が低い選択(今回の話でいう即リーと手代わり3色のこと)をして大トップが必要になることもあります。
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
おっしゃっている期待値は「その局の期待値(いわゆる局収支)」のことであり、大会優勝を目指すのであれば優勝するための期待値がそれとは別に存在しているだけです。したがって1半荘勝負でも期待値を追うべきなのは一緒です。 ただ麻雀界においては前述の局収支というものが非常に有名になり過ぎた結果、このように期待値という言葉の意味を誤解する人が増えているので冒頭の説明ではあえて「勝率」という言葉を使いました。
@環良輔
2 жыл бұрын
東天紅ならボロ負けしそう
@さん店長-i8o
3 жыл бұрын
なるほど、なるほど、確かにそうですね。千点千円の麻雀の時は参考にします。ノーレートだったらオール役満狙いを続けます😂
@ひえぴた-h4m
2 жыл бұрын
寝ぼけてんの?
@高田ひとし
3 жыл бұрын
この人お金賭けて麻雀やった事あるの?こんな事言っていたら幾ら負けるか解らない
@neettinpan8858
Жыл бұрын
賭けている状況ほど最善手を打つことが求められる。つまり、放銃すべき状況もある。極論早い順目で役満を張ってたとかなら全ツするし、それで放銃してもいい。それを降りて、たまたま危険牌をビタ止めしても、それは選択が間違ってるから喜ぶなよってことだろ。 そんなやつすぐカモにされる。
@高田ひとし
3 жыл бұрын
半ちゃん1回100万の勝ち負けでも言えるのか?
@ch-ks6zt
3 жыл бұрын
おっしゃる通りバンクロールの問題ですね。(ギャンブルと呼称するかどうかは別として)100万程度ではなくもっと大きな金額が動くポーカーや投資の世界でも同じような考え方をすると思います。
12:43
【麻雀講座】成績に影響する重要な技術とは?
平澤元気麻雀ch
Рет қаралды 17 М.
21:13
【麻雀講座】期待値の本当の意味とよくある誤解を解説
平澤元気麻雀ch
Рет қаралды 16 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
8:01
【#Mリーグ】手牌を読むには手牌のパターンを研究すべしwith白鳥翔~牌譜検証2022-23_Part.5~【多井隆晴】
たかちゃんねる
Рет қаралды 144 М.
10:20
【渋ハル魂天計画】568や689の形などについて【渋谷ハル/渋川難波切り抜き/雀魂】
サクッと渋川難波【切り抜き】
Рет қаралды 821 М.
8:45
【M牌譜検討】伊逹ちゃんのリーチに一発で3sを切った場面の振り返りと面白いコメントの話【渡辺太/ないおトン/切り抜き】
ひとくちふとし【切り抜き】
Рет қаралды 86 М.
9:45
【麻雀講座】連ラスを止めるためにやるべきこと【天鳳位】
ヨーテル Yoteru Ch. 【天鳳位】
Рет қаралды 27 М.
9:56
【麻雀用語解説】スジって何?
こばごーちゃんねる
Рет қаралды 74 М.
10:33
【麻雀】あがるのに苦労している人の最悪な共通点
クリアレインのアトリエ【麻雀解説】
Рет қаралды 188 М.
15:06
【麻雀】ラス目で輝く魔神の手組み、伝授します。【魔神・渋川難波の雀力UP講座 #8】
麻雀ウォッチ
Рет қаралды 23 М.
12:42
【麻雀講座】振込を減らすために知っておきたい守備のテクニック
平澤元気麻雀ch
Рет қаралды 55 М.
16:36
【麻雀】メンタルを保つための3つのロジック。上級者でも熱くなったら勝てません。
平澤元気麻雀ch
Рет қаралды 47 М.
6:38
【牌譜検討】亜樹さんの手牌構想を読んでビタ止めするじゃが【仲林圭のじゃがちゃんねるきりぬき】
じゃがマインド【じゃがちゃんねるきりぬき】【仲林圭】
Рет қаралды 53 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН