マーヴル VS カプコン ファイティング コレクション アーケードクラシックス 収録ソフト紹介&解説【CAPCOM】【MARVEL】

  Рет қаралды 77,511

ばっけんのレトロゲームチャンネル

ばっけんのレトロゲームチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 351
@スプリンクラー-k1l
@スプリンクラー-k1l 7 ай бұрын
XMENに隠しで豪鬼入れて怒られ、勝手にノリ麻呂入れて怒られ、よく続いてると思うよ
@赤猫-w8e
@赤猫-w8e 7 ай бұрын
まだ豪鬼絡みは社員にも秘密の時期に、誰でも思いつくネタの条件満たしたら豪鬼がマグニートーボコって現れるんだぜーとか社員が冗談言ってたら上司に怒られた話好き
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
確かにこの後もシリーズが続いてるのはすごいですよね😅
@kurodakenta-youtube
@kurodakenta-youtube 7 ай бұрын
マーヴルスーパーヒーローズで勝手にアニタを参戦させた事も追加でw
@ngc5339
@ngc5339 7 ай бұрын
@@BakkenGames 当時はカプコンほどゲームを作れる会社が海外には無かったんで折角組んだからには手放したく無かったんでしょうね。
@桔川拓也
@桔川拓也 Ай бұрын
加えてマヴストではギャグキャラ的扱いとして「メカ豪鬼」なんていう超チートキャラまでラスボスとして入れてましたからね。本当にこの当時のカプコンは色々ヤンチャやってましたね。あと憲磨呂は当初マヴストではなくストIIIで出る予定だったらしいですよ。
@イノセンス-s8z
@イノセンス-s8z 7 ай бұрын
XMENvsストリートファイターとマーヴルスーパーヒーローズvsストリートファイターは、完全移植されたのサターン版だけだったはずなので、めっちゃ楽しみです!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も発売したら必ず買おうと思います!
@nenene1192
@nenene1192 7 ай бұрын
サターン版のX-MENvsストはサイクロップスの永パ出来なくなってましたけどね一応完全移植ではあるけどまぁ・・・
@metallicvify
@metallicvify Ай бұрын
あったっていいけど、永パオナはCPU相手でお願いしますって感じだ
@mvcn04
@mvcn04 7 ай бұрын
当時このパニッシャー好きで基板まで買った身としては、今回の移植はまじでうれしいですねぇ。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
基板まで持ってるのは本当にすごいですね!
@バードベース
@バードベース 6 ай бұрын
@@BakkenGames 私も基板は電池切れで売ってしまいましたが、攻略の極意書を掲載する事が出来たので極意書を作った買いが有りましたし、PIXIVの小説タグ先のバードベースの人生経験にて詳細を掲載してますのでどうぞ御覧下さいね。
@田村主計
@田村主計 6 ай бұрын
基盤まで購入されたとは凄い!私もパニッシャーが大好きで、初プレイは高校生の頃、その後レトロゲーセンなどで見つけると必ずプレイしていました。ボスのスカリーを容赦無く打◯すところに衝撃を受けて以来、パニッシャーファンになりました😅
@バードベース
@バードベース 6 ай бұрын
@@田村主計 パニッシャーは法律では裁けない悪人を情け容赦なく射殺する点が極大好きですし、悪人をアメリカ製のピストルで蜂の巣にするゲームは最高ですし、仇のブルーノはパンダベルテ城でガードロイド1号機にレーザーで焼殺されてしまったので獲物を取られた以上はガードロイド1号機をスクラップにする事で奥様と娘と息子の仇を討った事になりますね
@takoyaki_monja
@takoyaki_monja 7 ай бұрын
このシリーズはどの作品も隠しキャラが多いんですよね 特にアニタなんかはDIPスイッチいじらないと使えなかったので閉店後に行きつけのゲームセンターで遊ばせてもらった記憶があります
@赤猫-w8e
@赤猫-w8e 7 ай бұрын
その辺は今回出せるようになってるけど、逆にコマンド入力とか必要なキャラは元の通りのコマンド打ち込まないとダメなのがなんとも サターンとかで簡単に隠しキャラ出せるのに慣れてると残念
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
当時、ならではという感じのエピソードがいいですね♫
@おかゆ-k4y
@おかゆ-k4y 7 ай бұрын
のりまろがNGならPS1版とサターン版がますます高騰しそうですね
@A796
@A796 7 ай бұрын
のりまろを出せって言う海外勢も多いですよね。エミュで日本版遊ばれてるし
@aruteoso7817
@aruteoso7817 7 ай бұрын
@@A796 木梨憲武「出してほしいならわかってるよな」
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
確かに今後一気に値上がりしそうですね😅
@A796
@A796 7 ай бұрын
@@BakkenGames 確かにですね パソコンでエミュ吸い出し機あるならCD買ってきて遊びましょうよ
@HURUSUBA
@HURUSUBA 7 ай бұрын
​@@aruteoso7817 ペレ
@yy3542
@yy3542 6 ай бұрын
ドンピシャ世代です😊サイクロプスのエリアル強P強Pなど、サターン版ではコンボ規制がかかってカットされてましたが、今作でアーケード仕様になってたら最高ですね!!
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
そこまでの情報は知らなかったです!
@ダグ-t4h
@ダグ-t4h 7 ай бұрын
お世話になります。2024年発売でいつ発売するんだよぉ!と突っ込んでしまいました笑マーベルシリーズはどれをとってもプレミアがついているのでファンにとってはありがたいですよね🙇‍♂️エイリアンvsプレデターももう一度どうにか行けたらカプコンファンは大満足ですよね!動画を見せていただきありがとうございます。🙇‍♂️
@にぃ-o5i
@にぃ-o5i 7 ай бұрын
キャディラックスもお願いしたいです。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
こうなると、いずれ移植されるんじゃないかと期待しちゃいますね♫
@horikitakahojp
@horikitakahojp 7 ай бұрын
ばっけんさんのこの手のコレクション作品の紹介動画は、収録作品の過去の移植版がある作品は、その移植版のプレイ動画を交えて紹介してくれるのが好き。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
ありがとうございます😊 今後もできるだけ、このスタイルでいこうと思います!
@Aiai-monnojo
@Aiai-monnojo 5 ай бұрын
正式に発表でましたね🙋‍♀️ のりまろ使えるのすごいな😳
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
ノリマロが登場するのは本当に嬉しいですよね!
@小林成竜
@小林成竜 7 ай бұрын
X-MENやマーブルスーパーヒーローズ,VSシリーズはアーケード版としてやったことがあります しかもマーブルスーパーヒーローズは初代PSで持ってます これらのシリーズはストリートファイターシリーズとはまた違った派手な演出もなかなかかっこよかったですね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
他の格ゲーと比べて演出が派手でかっこよかったですね!
@ぬーぼー-f2y
@ぬーぼー-f2y 7 ай бұрын
『マーヴル』と『マーベル』をキチンと使い分けるのは流石ぱっけんさんですね。 惜しいのはVS.の部分はシリーズ通して『ブイエス』ではなく『バーサス』と読みます
@gif912
@gif912 7 ай бұрын
流石? サイクロップスをサイクロプスって言ってるけど…
@にぃ-o5i
@にぃ-o5i 7 ай бұрын
バーサスじゃないと違和感がありますね。
@horikitakahojp
@horikitakahojp 7 ай бұрын
他社製のVSは、バーサスでなく、ブイエスと読むので使い分けされてますよね。 例えばガンダムVSシリーズもCAPCOM製は、バーサスと読むが、バンダイ製は、ブイエスと読むとか。
@55rallyart27
@55rallyart27 7 ай бұрын
人の揚げ足を取ってる時点でお里が知れてる
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なるほど、気をつけますね💦
@vava29963
@vava29963 7 ай бұрын
マーヴルスーパーヒーローズをゲーセンで長いこと遊んでいたのですが、この作品で初めてアイアンマンを知って大好きになりました。映画化されると聞いた時は本当に嬉しかったなぁ…。まさかこんなに有名なヒーローになるなんて。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
当時から比べると、日本でもかなり有名になりましたね♫
@田中田次郎-y8r
@田中田次郎-y8r 6 ай бұрын
多分ノリマロは出てこないと思いますけど、コレクションを発表しただけでも嬉しいです。
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
本当にそうですよね!
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 7 ай бұрын
こんばっけん!!X-MENの移植当時、まだ馴染みのなかったマーブルのキャラクター達に違和感がありましたが遊んでみるとアニメパターンの豊富さとコンボの繋がりやすさでセガサターンでよく遊びました😊
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
セガサターン版は移植度も高いので、さらに楽しいですね♫
@daichIsumikawa
@daichIsumikawa 7 ай бұрын
丁度またタイミングのいい時期での動画上げましたね。スト6の方もコラボで餓浪のテリーと舞が出てくるので、今後の動きに注視したいと思います。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
早く新しい情報が欲しいですね♫
@オオシマヨシアキ
@オオシマヨシアキ 7 ай бұрын
こんばっけん パニッシャー、知らないゲームです カプコンの格ゲーは好きだったのでPS版でよく遊びました 発売が待ち遠しいですね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私もパニッシャーは当時プレイしてませんでした💦
@gsp5854
@gsp5854 7 ай бұрын
X-MEN懐かしいですね。 ラスボスのマグニートーが頭おかしいレベルで強かった思い出。
@BLACKSANSAN
@BLACKSANSAN 7 ай бұрын
ファイティングコレクション版では使用可能になってる様です。 プレイヤー用に調整されてるのかそのままなのかは気になりますね。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
X-Menはちょっと難しいですよね💦
@大屋伸樹
@大屋伸樹 Ай бұрын
ファイターズヒストリーシリーズの新作をプレイステーション5で発売してほしいです。
@可愛いヘリオス
@可愛いヘリオス 4 ай бұрын
いよいよ今月の9月12日にダウンロード版が配信しますね! パッケージ版は11月22日に発売するので、自分はパッケージ版を買います! 憲磨呂は参戦出来ないか不安でしたが、前回のニンダイで参戦が確認出来ました! マブカプ2のプレステ2版しかやったことないから、他の作品に触れるの楽しみです! 来年はカプコンファイティングコレクション2も発売するので、これも楽しみです!! (カプエスシリーズやジャス学などがプレイ出来るの嬉しいです!!)
@BakkenGames
@BakkenGames 4 ай бұрын
できればパッケージ版を同時発売して欲しかったですね😅
@yuuhi-0901
@yuuhi-0901 7 ай бұрын
元々アイアンマンは初代マヴカプにも登場予定だったんですけどMARVEL側の版権事情で出せなくなった為、代わりにウォーマシンが出たのはちょっと有名な話なんですよね。マヴカプ2はPS2・XBOX版はアニメーションが欠如しているのもあってか今も尚開催されている海外のマヴカプ2の大会ではドリームキャスト版がずっと採用されていたそうですね(笑)
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なるほど、詳しい情報ありがとうございます!
@otetsu506
@otetsu506 7 ай бұрын
正直、marvleシリーズは色んな諸事情から移植は厳しいのかな、と半ば諦めていたので今回の発表は本当に嬉しかったですね✨ノリマロはやはり出ないようですが、一部の作品はボスキャラが使用可能との事でそれも嬉しい誤算です
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も過去のシリーズの移植はもうないかと思ってたので嬉しいです♫
@めーめーh7
@めーめーh7 2 ай бұрын
3キャラ選択できるマーベルCAPCOMは、3キャラ同時に技を放てるから派手だったなぁ。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
エフェクトが派手で爽快感がありましたね♫
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる 7 ай бұрын
版権問題で移植不可能かと思われていましたが、やってくれましたね!!タツノコVSも移植される日も来てほしい。あとDCでしか遊べないカプコン作品達!
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
タツノコVSも移植してくれたら嬉しいですよね!
@metallicvify
@metallicvify Ай бұрын
このシリーズの版権問題はマーベルと日テレがごちゃごちゃ絡んでくると思われるので、いっぺんに一つにまとめてソフトにしてくれたのは非常に有り難い パニッシャーもこの機会に入れてくれたのは嬉しいよ
@HT-pm7lw
@HT-pm7lw 7 ай бұрын
ついについにパニッシャーが家庭用ハードで遊べる日が来ましたね!しかも、まさかのマーベルVSシリーズと一緒に入っているとは!人によってはパニッシャーを買ったおまけにVSシリーズが付いてきた!という見方も出来そうな一本ですねw ばっけんさんの攻略 or ライブ動画、楽しみにしておりますよ~
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
パニッシャーは1度じっくりやってみたかったので、本当に楽しみです!
@HAPPYMAN4649
@HAPPYMAN4649 7 ай бұрын
当時はアメコミが好きでなかったので、最初のX-MENのゲームは知りませんでした。知れて良かったです😊
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
移植がサターンだけだったので、意外と知られてないのかもしれませんね😅
@幻影幻影-h9i
@幻影幻影-h9i 7 ай бұрын
憲麿呂がストリートファイターにハマるきっかけでした。 挑発の「サインくれよ!」からのダンのプレミアムサインの流れがツボでしたねww マーブル激怒の件に加えて権利関係が多く絡んでいるので、再登場は難しいでしょうね...
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
今のところ出ないと言う噂ですね💦
@toritoritori0105
@toritoritori0105 7 ай бұрын
ほんとセンスいいです!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
本当に良いゲームですよね♫
@大屋伸樹
@大屋伸樹 Ай бұрын
マーヴル🆚カプコン4をプレイステーション5で発売してほしいです。
@BakkenGames
@BakkenGames Ай бұрын
いつか新作を作ってほしいですよね!
@Shunsuke.Channel
@Shunsuke.Channel 7 ай бұрын
格ゲーのVSシリーズも…嬉しいのですが✨ やはり「パニッシャー」のAC版初移植が輝いてますね〜😍 カプコンベルスクの中でも…サクサク遊べて好きなタイトルだったので嬉しすぎます✨ しかしながら…パニッシャーのGENESIS版ってあったんですね🤭こちらも遊ぶにはハードル高いので、オマケ的に入れて欲しいかも〜😅
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私もパニッシャーの移植は本当に嬉しいです♫おまけでジェネシス版が収録されたら最高ですね😊
@MT-nu1kv
@MT-nu1kv 7 ай бұрын
待ってました!X-MENvs street fighterは私の青春。楽しみ。次はカプエスシリーズですね!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
いずれカプエスシリーズも移植されそうですよね♫
@通ちゃん-k8b
@通ちゃん-k8b 6 ай бұрын
マブカプ2は好きな作品ではあるんですけど、キャラ数を増やした&NAOMI基盤のメモリ制限等の弊害でキャラのモーション数が結構削られカクカクした動きになったのが気になりましたね ただお祭り要素が楽しくてかなり遊びました。 これを収録したコレクションが出るので買う予定です。
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
そうなんですね⁈私はあまり気になりませんでしたが、見る人が見ると気になるんですね!
@通ちゃん-k8b
@通ちゃん-k8b 6 ай бұрын
@@BakkenGames 前作をやり込んでると気になるって所ですかね、DC版を出すっていうのがなければモーション数を削るとかしなくても良かったかもです。 マブカプ2は良くも悪くもDC版を基準に作っているため、DC版で制約もそのままAC版とPS2版受け継ぎました。
@コウ-c4m
@コウ-c4m 5 ай бұрын
発売日デジタル版9月12日ですね! 憲麻呂も収録とか熱いですね!
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
発売が待ち遠しいですね😊
@へなん-t3c
@へなん-t3c 7 ай бұрын
PS1時代はキャラ交代が出来なくてもめっちゃ楽しめたから今回の完全な状態で遊ぶの楽しみすぎる
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
本当に発売が楽しみですよね♫
@uchidaseiyaku3677
@uchidaseiyaku3677 7 ай бұрын
マーベルvsカプコン2の派手な演出を見て、SNKファンからカプコンファンになった事を思い出しました。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
それまでのカプコンの格ゲーとは違った魅力がありましたね♫
@atarihazureRX
@atarihazureRX 7 ай бұрын
MARVELのカタカナ表記がマヴカプ時代はマーヴルで、現在はマーベルが一般的になったのに VENOMはベノム→ヴェノムに変わったんですよね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
この辺の表記は少し難しくて混乱しそうです💦
@湯ノ谷健一郎
@湯ノ谷健一郎 7 ай бұрын
これは嬉しい。X-MENやマヴストはサターン版でしかした事なかったから、サターン本体や、X-MENやX-MENVSストやマヴストのサターン版のソフトなど高騰するかも、出来たらボスキャラは使用可能になったら嬉しい。特にX-MENのマグニートは使いたい。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
たしかに出演するキャラ次第でサターン版が値上がりする可能性もありそうですね💦
@sorairo82
@sorairo82 7 ай бұрын
権利の関係で出ないかなぁ~?出ればいいのになぁ~…と妄想していた詰め合わせなのでリリースされる運びとなり嬉しい限りです!😊 各タイトルともゲーセンでさんざん遊んだ思い出がありますが、拡張RAMカートリッジ4MBの接触不良によってゲームを起動する事自体が既に格闘だった家庭用(2作)の記憶も青春の1ページとして甦りますねw X-MEN vs ストリートファイター で、遊ぶための、セガサターン vs 俺 みたいな!!?😅 アイアンマンが一時期登場しなかったのは、その間他のゲームメーカーが権利を独占していたみたいですね。(アクレイムだったかな?) これで憲麿呂が出てくれれば100点満点だから何とかして~😁
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
拡張RAMは接触が不具合になること多いですよね💦本当に発売が楽しみです♫
@しゃち-w2n
@しゃち-w2n 7 ай бұрын
楽しみです!!
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
私も発売が楽しみです♫
@がーちゃん5号
@がーちゃん5号 7 ай бұрын
パニッシャーとエリアンVSプレデターは秋葉原のゲーセンでよく見かけたなぁ
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
エイリアンVSプレデターは、私もよく遊んでました♫
@YF-21LOVELOVE
@YF-21LOVELOVE 6 ай бұрын
マーブル・スーパーヒーローズは原作にあるジェムを活かしたシステムが面白いですし、 背景の書き込みが鬼なので大好き。ウルヴァリンステージも凄いですし、 シュマゴラスとキャプテンアメリカのステージは越えるドットの書き込みは無い位と思ってます。
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
なるほど!原作にあった設定というのは知らなかったです!
@k2_subcul
@k2_subcul 7 ай бұрын
マブカプ2のソンソンは元ゲームの主人公ではなく、その孫娘って設定みたいですね 過去のCAPCOMゲーム絡みのキャラであり、オリジナルキャラでもあるって面白い
@BLACKSANSAN
@BLACKSANSAN 7 ай бұрын
元ゲームのソンソンも、孫悟空の孫という設定だったので、セルフパロディというやつですね。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なるほど!違和感があると思ったら、そういうことだったんですね!
@さしみさん-z1d
@さしみさん-z1d 7 ай бұрын
カプコンのドットはほんとすごいですね☺️発売したら買おうと思います
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
今見ても本当にクオリティーが高いですよね!
@kinno28ohohkin10
@kinno28ohohkin10 7 ай бұрын
マーヴルコミック対戦格闘今回コレクションで移植されるので良かったです自分サターンのXMENで止まっています😂対戦苦手なので😰パニッシャーの移植も楽しみですこれからも頑張って下さい😊
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も対戦は苦手ですが、発売が楽しみです♫
@榊原ライト
@榊原ライト 7 ай бұрын
マブカプのコレクションは意外でしたね! ニンダイで一番驚きました! いずれカプエスコレクションや、単品販売でいいのでエイリアンvsプレデターなども移植してほしいですね!
@榊原ライト
@榊原ライト 7 ай бұрын
マブカプ1で、ロックマンのロールが参戦しているのはスタッフのお遊びでしょうか…ロールちゃん戦えるんかい! というww
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
次はエイリアンVSプレデターの移植に行きたいですね♫
@ヨシタツ-p5k
@ヨシタツ-p5k 7 ай бұрын
遂に来た!パニッシャー!! この時をどれだけ待ったことか しかしばっけんさんがプレイされたこと無いとは意外(以前エイVSプレの方は話題にされてたので) 最近まで大阪のゲーセンにありましたが、無くなってしまって途方に暮れてた所です…本当に嬉しい エイVSプレも一応大阪のゲーセンにはありますが…一刻も早く家庭用でしたいです!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
エイVSプレはよくプレイしてたんですが、パニッシャーのアーケード版はプレイしたことがないんですよ💦
@鈴木ライアン
@鈴木ライアン 7 ай бұрын
欲しい!!! 絶対に買うぞ!😊
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
発売が今から楽しみです♫
@石橋賢-f9n
@石橋賢-f9n 7 ай бұрын
コレクション絶対買います。時報ありがとうございます。😍うれしいです。大好きです。😍😚🎉😂😂😂
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も発売するのが今から楽しみです♫
@青木光彦
@青木光彦 7 ай бұрын
マーベルVSシリーズが全て揃っていてソフト1本で遊べるのは嬉しい限りですね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
本当にかなりお得ですよね!
@祢津良徳-v6x
@祢津良徳-v6x 5 ай бұрын
昨日のPV見て憲麻呂出ること決定しました!発売、楽しみです。
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
本当にビックリしましたね💦さすがはカプコン!
@yuukuzunoha222
@yuukuzunoha222 7 ай бұрын
シュマゴラスが最初に参戦した時はコアなアメコミファンからもこいつ何者だ?と言われたそうで それもそのはずカプコンがマーヴェルに参戦させたいので許可を取ろうとしたら向こうからそんなキャラ知らないと返事が返ってきたそうです 実際膨大なコミックの中で登場したのは数コマだけだったそうで、カプコン側もキャラの設定はほぼカプコンが考えてマーヴェル社に許可求めほぼ通ったそうです カプコンがいなかったら未だに知られていなかったとかなんでしょうね 権利関係はなんとかなったみたいだしいつかはアーケードスタジアムに収録して欲しいですね、高くてもいいので
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
アーケードスタジアム3が発売されるなら収録してほしいですよね!
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 7 ай бұрын
もうすぐ最終回の僕のヒーローアカデミアの元ネタと思われる名作が移植だなんてとても嬉しい。格ゲーリハビリ進みそう。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
オンライン対戦に向けて練習しないとですね😊
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 7 ай бұрын
@@BakkenGames お返事下さりありがとうございます。 例の番組から生まれたキャラは忘れてくれよって言わんばかりに。
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 7 ай бұрын
作品をプレイすればわかるけど、たしかに、あの漫画の元ネタ満載ですから。
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 6 ай бұрын
褒めてくださりありがとうございます。 今からでも楽しみですよ、あの作品。
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 6 ай бұрын
あの作品、昔、今は無いPSPで一時ハマったよ。ラスボスが異常に強い作品だったかな。
@アンディバル
@アンディバル 7 ай бұрын
マヴカプ2のPS2版を学生時代にめちゃくちゃやりこみました。バランスの悪さなどは気にせずお祭りゲーとして純粋に楽しんでましたね。 カプエス2もかなりやりこんだのでコレクション化希望です。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
このお祭り感が何とも言えない楽しさですよね♫
@馬神ダン
@馬神ダン 7 ай бұрын
こんばっけーん! マーブルVSCAPCOMは昔友達の家でやった記憶があるわぁ。 でもよく覚えてない。ただ覚えているのは、ロックマンが巨大化するってことくらい
@イノセンス-s8z
@イノセンス-s8z 7 ай бұрын
ロックマン最大出力!さーいこぉー!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
こんばっけん! ぜひ昔の記憶を呼び起こしてプレイしてみてください♫
@はらへにゃー
@はらへにゃー 7 ай бұрын
当時の雑誌によるとアイアンマンを使わせて貰えなくなって「ウォーマシンならいい」と言われたから代わりにウォーマシン出すようになったらしいです。 マヴカプ2は楽しかっただけにストーリーが無いのが残念だった。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なるほど、そうでしたか!
@まリお-EK46
@まリお-EK46 7 ай бұрын
懐かしい! 絶対買います! xmenは乱入されて負けて勝利ポーズキャンセルしてタヒ体蹴りまでボコボコにやられた思い出
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
同じ思い出の人が多そうですね💦
@背中で語るメタルスライム
@背中で語るメタルスライム 7 ай бұрын
『MARVELVSCAPCOM』は当初ラスボスに宇宙魔神ギャラクタスを採用しようとしてたけど、許可されず代わりにオンスロートなら使っていいですよとなって、ラスボスにオンスロート参戦ってなったそうですね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そうなんですね!それは知りませんでした!
@user-723nws33
@user-723nws33 7 ай бұрын
多分当時のキャップとかハルクの1000倍くらいはノリさんの方が知名度あったから話題になりまくったし みんな1回はゲーセンで使ったり対戦したりしてたけどマーヴェルは知る由もないでしょうねw シュマゴラスとかブラックハートにいたっては未だに10000倍以上離されてそう
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
作品の認知度上げるのに憲麿の功績は大きかったですね♫
@若翔洋9
@若翔洋9 7 ай бұрын
ついにきたか!という感じです。 マブカプ2のカオス感が大好きなので発売日が待ちきれません
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
発売したら、また盛り上がりそうですね♫
@由実しょぼん
@由実しょぼん 7 ай бұрын
のりマロぉ! 戻ってきてー!
@中山博-h4u
@中山博-h4u 7 ай бұрын
日テレに使用料払わないといけないらしいから、カプコンにはデメリットしかないキャラになりましたよ。
@由実しょぼん
@由実しょぼん 7 ай бұрын
@@中山博-h4u 悲しい
@苦渋先輩
@苦渋先輩 7 ай бұрын
出禁はやむなしだけど枠が勿体ないな
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
本当に収録してほしいですよね💦
@由実しょぼん
@由実しょぼん 7 ай бұрын
@@苦渋先輩 本当にもったいない!
@下尾幸次
@下尾幸次 7 ай бұрын
メガドライブ版のパニッシャーに出てくる雑魚キャラのくノ一(ミズキ、ミドリ、ルナ、ミサ)の肌の露出度、抑えられてますね…。噂ではドッターは初代スト2の春麗の声優を務めたERIちゃんらしくて本田やってこのキャラやった後X-MENではサイロックの担当になったらしい。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そうでしたか、情報ありがとうございます!
@ぶたごりら-r7e
@ぶたごりら-r7e 2 ай бұрын
今月30日に買うから🎵自分は年の終わり頃にソフトやプリペイドカード一年分買うから🎵
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
ぜひ、良きタイミングで購入してみてください👌
@ぶたごりら-r7e
@ぶたごりら-r7e Ай бұрын
@@BakkenGames この分だと来年発売のカプエスも少ないかもですな💧
@まぢ-r5c
@まぢ-r5c 7 ай бұрын
4人でコントローラーで4個持ち寄って遊ぶドリキャス版マブカプ1は至高のお祭りゲーっすね 両サイド同時ヴァリアブルクロスで4人の操作がグチャグチャで暴れまわる瞬間の脳汁感がホント凄まじい switchも4人モードあるのかなぁ?
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
オンラインの4人モードは実装してほしいですね!
@ichibandude
@ichibandude 4 ай бұрын
パニッシャーが来るのであれば、あとはエイリアンVSプレデターと、D&D二作品も出してくれないかな。版権ものは交渉が大変だろうけど。
@BakkenGames
@BakkenGames 4 ай бұрын
エイリアンVSプレデターはいつか家庭用ハードに移植して欲しいですよね♫
@akihikowatanabe2015
@akihikowatanabe2015 7 ай бұрын
Xメンの移植はかなり嬉しいですね。正直著作権問題がややこしそうなので、ほぼ無理筋だと思っていた。今回無事、著作権問題もクリアということで、この調子で「ウィロー」や「エイリアンVSプレデター」の著作権問題もクリアして欲しいです。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
カプコンなら、他の版権ソフトも移植してくれそうですね♫
@sys5907
@sys5907 7 ай бұрын
마벨대캡콤은 진짜 이식 포기하고 있었는데 이게 나오다니 너무 기뻐요 ㅋㅋ 유튜브에서 마벨대캡콤시리즈 경기 아직도 보고 있었거든요
@sys5907
@sys5907 7 ай бұрын
나중에 던전앤드래곤 에이리언 VS. 프레데터 캐딜락 디즈니게임등 캡콤이 만든 미디어 믹스 게임도 이식될거 같아요 ㅋㅋㅋ
@sys5907
@sys5907 7 ай бұрын
빨리 공중 콤보 넣고 싶어요 ㅋㅋㅋ
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も移植は無いのかと思って諦めてました😅
@馬場成年
@馬場成年 7 ай бұрын
まだ発売日確定してないのはノリタケ参戦許可で交渉中からのサプライズ復帰だったりして。ついでにマブカプ2のプレイアブルキャラに追加とかで。そんなわけないか。
@中山博-h4u
@中山博-h4u 7 ай бұрын
大素は日テレらしいですよ。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そうなったら嬉しいですね💦
@かた玉
@かた玉 7 ай бұрын
エリアルレイブで99発とか、空中コンボがとにかく最高!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
かなりやり込んでますね!
@かた玉
@かた玉 7 ай бұрын
@@BakkenGames 当時生麦駅前にあったゲーセンで沢山プレイしました。マーヴルVSカプコンの隠しキャラのハイスピードヴェノムが1番好きでした。
@variabletoys
@variabletoys 7 ай бұрын
まさか、SONSONを美少女キャラとして登場させるとは> って発想に未だに脱帽したままですよ。 カプコンーーーーサイコーーー
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
親しみが持てる感じで良いですよね♫
@usa-kong5home
@usa-kong5home 7 ай бұрын
19チャンネル(笑)つっつっつーテレビ大阪♪ 当時たしかに放送してましたね、ナツカシイ
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も何度か見たような記憶があります♫
@権田原左之助
@権田原左之助 7 ай бұрын
当時サターンで全部持ってました ファミ通のクロスレビューがプレステ版と何故か同点とか一点差で読むのを止めた時期です ファミ通の忖度レビューは掲載された近藤るるるの漫画の中でも皮肉られていましたね
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
サターン版とPS版が同点は、さすがに酷いですね😅
@popnbms
@popnbms 7 ай бұрын
これを待っていた!私は格ゲー好きですが夢がある!それがほぼ叶った瞬間だった!その夢とは1つのゲーム機で私が欲しい格ゲーを集めること!ついでに願わくば携帯出来るゲーム機ならなお最高だ。 私はエクストマブストマブカプを初代三部作マブカプ2マブカプ3マブカプインフィニティを2代目三部作と勝手にvsシリーズをわけて呼んでるが当時はpsかサターン派で別れていたが売り上げはpsの方が高かったみたいで私もpsでした。しかしps版では交代が出来ないので不満はあったが裏技で同キャラなら交代出来ると言うのは少しだけ救われたし交代出来ない代わりに導入されたハイパーキャンセルは熱かった!サターン版は拡張RAMとか必要だから買う気は無かった。しかも3作目だけサターンではなくドリキャスとは笑ps版では初の完全移植になると言う記念すべき作品笑私はリアルバウト餓狼伝説リアルバウトスペシャルKOF97、2001、13、初代三部作、カプエス2、エスカプ2、燃えろジャス学を1つのゲーム機に集めることを夢とは見てるが無理なのは理解していた。パンドラボックスと言う物にも手を出したが買ったやつ全てちゃんと遊べないしKOF13は無いし燃えろがあったけどカプエス2が無いとか不満だった。しかし最近KOF13が復活するのを目にして1番欲しかった餓狼伝説とKOFシリーズ初代三部作の内初代三部作以外は揃う事が確定して嬉しかった。後は初代三部作だと思ったが流石にこれは無いなと諦めていた。そしたら遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!となった!カプコンとsnk様!出来るならジャス学シリーズとカプエスシリーズとエスカプもSwitchやプレステで復活をお願いします笑
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
コメントから、かなりやり込んでいた事と、喜びか伝わってきました!移植おめでとうございます♪
@taka6849
@taka6849 7 ай бұрын
移植喜んだけど憲磨呂消されてるようで残念です😥
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
DLCでもいいので移植してほしいですね!
@通ちゃん-k8b
@通ちゃん-k8b 6 ай бұрын
@@BakkenGames DLCで出したとして出した途端、日本テレビに著作権料をDLC配信終了まで払わないと行けないので、デメリットが大きすぎるので出さないでしょう。 個人的にこれが原因でマーブルスーパーヒーローVSを遊ばなかった。
@スバラ160
@スバラ160 7 ай бұрын
当時のXメン知識と言えばテレビでやってたXメンくらいしかなかったので シルバーサムライって誰!?ローグおらん!?って感じで変な感じでしたが…遊んでみると最高に楽しくてよくプレイしてました 初代ストゼロといいここから数年、カプコンの格闘ゲームは遊びやすいものが結構多かった気がします
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
格ゲー初心者でも遊びやすいように工夫されてましたね♫
@馬神ダン
@馬神ダン 7 ай бұрын
X-MENは、ビーストとストームがお気に入り。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なかなか渋いチョイスですね!
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d 2 ай бұрын
マブカプ2、KOFやってる感じになったってのよく解るわあ…。初めて触った時の感覚を言語化するとそんな感じだよね。 僕はそれとBGMの方向性が変わったのもあって2はあまり好きになれずやり込まなかった。1の方が圧倒的に好き。 しかし個人的なNo.1はやっぱXmen vsやね。
@BakkenGames
@BakkenGames 2 ай бұрын
なるほど、BGMの方向性は気づかなかったので意識して聞いてみます!
@もやしは主食
@もやしは主食 7 ай бұрын
楽しみです。懐かしいのもあります 対戦は上手い人にぼろぼろにされるので、やらないと思いますが派手な技をCPUとやりたいと思います。 のりまろ は私はいなくてもいいかな遊べればok
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私も対戦したら色んな人にボコボコにされそうです💦
@新劇のプニキ
@新劇のプニキ 5 ай бұрын
アイアンマンビーム系で使いやすくて当時使いまくってたけどまさかここまで有名になるとはなあ。エクストのローグの技吸収、基本的に元の技より弱いけど特定のキャラだけは吸収した技のが隙が少なくて強いのあるんよな。
@BakkenGames
@BakkenGames 5 ай бұрын
アイアンマンは、当時より今の方が知名度があって、人気も高いですよね!
@キノシタアキラ-p2y
@キノシタアキラ-p2y 7 ай бұрын
マーヴルシリーズは好きだったなぁ😃😃😃 スト2とかはなかなか台が空いてなくて、それでいて挑戦で対戦に入れるほど上手くないしで😅 そんな中で、X-MENは100円積んで遊んでても平気だった😁 元々アメコミ好きな方だし、世代的には「東映」のスッパイダーマン!を見てた世代なのでむしろこっちの方が好きでした。 で、次のスーパーヒーローズで一気にハマりました😃😃 サターン買っててよかったと思いましたね😄 ま、実はアメコミはどっちかって言うと、DC派なのですが😅😅😅
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
サターン版の移植度はほんとに高いですもんね♫
@マリスチョロいオタク
@マリスチョロいオタク 7 ай бұрын
このコレクションが出ることをずっと待ってました😭 憲麿呂は公式サイトでも触れてないけれどやっぱり出ないのでしょうかね?🤔 木梨さんサイドや日テレの許可は意外と大丈夫そうだけど、マーヴル側はNGなのかな?
@あらびき-s8t
@あらびき-s8t 7 ай бұрын
日本で憲磨呂の残りならアライバルの事務所とカプコンの権利がありますから 許可なら難しいと思います
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
今のところ出ないんじゃないかと言われてますね💦
@マリスチョロいオタク
@マリスチョロいオタク 7 ай бұрын
@@BakkenGames 続報(発売日発表)の時に何らかの説明がないかちょっと期待しちゃいますね(難しいとは思いますが😅) まぁ、このシリーズが奇跡的に移植されること自体が嬉しいですね (*‘ω‘ *)
@小野友基
@小野友基 7 ай бұрын
マヴカプ2は最初から全キャラ使えるかな…? またDC版みたいにポイント貯めてキャラ解禁してく感じ?
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そこはどうなるか気になりますね。
@TT-dl3ih
@TT-dl3ih 7 ай бұрын
これはウレシイ移植ですね!カプコンVSSNKもSwitchに移植して欲しい!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そう遠くないうちに移植されそうですよね♫
@HURUSUBA
@HURUSUBA 7 ай бұрын
パニッシャーは秋葉のHEYでよくやってたので珍しさはないが、移植おめでとう
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
初の家庭用移植なので楽しみですね!
@レッドホーン
@レッドホーン 7 ай бұрын
XメンチルドレンオブジアトムとXメンvsストリートファイター欲しかったので嬉しい😆♪ アニメも毎週観たし翻訳された漫画も買ったなぁ~(1冊1000円以上して高かったけど面白かった)
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
コミックスはかなり豪華な材質だったような記憶があります!
@tjirouzaemon
@tjirouzaemon 7 ай бұрын
カプコンVSSNKやカプコンVS鉄拳も要望したい。
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
この勢いで移植してほしいですね!
@boochan-0
@boochan-0 4 ай бұрын
明日楽しみ
@BakkenGames
@BakkenGames 4 ай бұрын
ついに発売されましたね!
@歌本映
@歌本映 7 ай бұрын
どうも!こんばっけん! 版権物のレトロゲーム移植は色々と権利問題で難しい部分がありますが、今回、カプコンはビッグサプライズを実現しました。 カプコンが得意とする「対戦格闘」も「ベルスク」も収録されている、という大盤振る舞いが本当にすごい! 購入確定! 発売日を楽しみにしてます!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
カプコンは版権物でもしっかり移植してくれるのが嬉しいですね♫
@ぶりぶり侍-r4b
@ぶりぶり侍-r4b 7 ай бұрын
MSHの紹介をするならぜひエリアルレイヴについて触れて欲しかったです。 あと、ロックマン ザ・パワーバトルは流石に格ゲーとは言えない気がします。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
なるほど、了解しました💦
@山上-p4i
@山上-p4i 7 ай бұрын
ニンテンドーダイレクトで一番興奮しましたこれ、当時ゲーセンに入りびたりだったから パニッシャーが嬉しすぎました、あとはD&DとキャデラックスとエイリアンVSパニッシャーが 出てくれたら悶絶します
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
キャデラッククスとエイリアンVSプレデターもいつか移植してほしいですね♫
@らんティー
@らんティー 7 ай бұрын
7月→デッドプールウルヴァリン公開 11月→ヴェノム ザ・ラスト・ダンス公開 このタイミングで発売可能性が...?!🤔
@BakkenGames
@BakkenGames 6 ай бұрын
個人的には9月か10月あたりかなと思ってました😅
@masa77ma
@masa77ma 7 ай бұрын
こんばっけん(^o^ゞ 懐かしいなVSシリーズ🤗 勝った後に、何か押すと動ける様になって、敗者をシバキ回す事で煽って来るヤツおったな😱
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
同じ思いをした人が多そうですね💦
@ねくさん-f3q
@ねくさん-f3q 7 ай бұрын
9:51 マブカプが遊べるのを待ってたけど、やっぱり最初に気になるのは「のりまろ」は?ま、権利関係で無理なんだろうけど。リアルタイムおじさんとしては入れて欲しいね。
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
憲麿が入っていてくれたら文句なしだったんですけどね💦
@rikugame0369
@rikugame0369 7 ай бұрын
こんばっけん😁🙇 この話を聞いたときに憲麻呂が出るやつがあれば欲しいなぁ💦って思ったんですが、どうやら出ないっぽいので残念です😂💦
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
私は絶対に買うと思いますが、憲麿も出して欲しかったです💦
@アバレンボ
@アバレンボ 7 ай бұрын
バカでかいプロトンキャノンを初めて見た時は興奮したなぁ😊
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
必殺技のエフェクトがかっこいいですよね!
@そおたん
@そおたん 7 ай бұрын
スパイダーマンがでるベルトスクロールは当時デパートのゲームコーナーでやってたな
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
そのソフトも収録して欲しかったですね😅
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN
@pyronohMOUSIWAKEGOZAIMASEN 7 ай бұрын
MSH中ボス仕様ドクタードゥーム使える時点で 買い!で申し訳ございません♪ 「ブリキだぞオメェ」
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
かなりやり込んでらっしゃるんですね!
@ディケイド世界の破壊者
@ディケイド世界の破壊者 7 ай бұрын
X-MEN難しかったなぁ・・・マグニート倒すのに何回コンティニューした事か・・・
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
X-MEN難易度が高いですよね💦
@hirogs400love
@hirogs400love 7 ай бұрын
D&D ToDとSoM、キャディラックス、AvP、そして今回のパニッシャーが収録されたベルトアクションコレクション2もいずれ世に出る事を夢見て待ってます! 価格が1万近くになっても買うので!
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
カプコンなら、いずれ移植をしてくれそうな気がしますね♫
@roemon8710
@roemon8710 7 ай бұрын
マブスパとかX-men vsの永久コンボが削除されてないかが一番心配
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
できれば当時のまま移植してほしいですね。
@HURUSUBA
@HURUSUBA 7 ай бұрын
タツノコVSも いつか出るといいなぁ
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
是非とも移植してほしいですね!
@ミスター陳
@ミスター陳 7 ай бұрын
のりまろはマーブルキャラと対等に戦う設定に本家が激怒したと言われるが 皮肉にも人気は出てしまうと言うw
@BakkenGames
@BakkenGames 7 ай бұрын
当時は、とんねるずもすごい人気だったし、キャラの個性が強かったですもんね😅
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
【マーベルVSカプコン】トラウマ級チート性能のスーパーヒーロー達
24:35
悪魔城ドラキュラ コレクション系ソフト 3タイトル14作品紹介【Castlevania】【コナミ】
23:03
スーパーファミコン 最高の年 1992年(平成4年)に発売した名作ソフト20選【SFC】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 105 М.
遂に復刻!MARVEL vs. CAPCOMとパニッシャー
13:28
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 6 М.
カプコン アーケード2ndスタジアム 収録ソフト 32作品紹介【CAPCOM】
29:58
ばっけんのレトロゲームチャンネル
Рет қаралды 135 М.
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН