【迷鉄の迷駅】あまりにもカオス!名鉄のヤバすぎる珍駅をまとめてみた【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 62,658

ゆっくり各駅停車

ゆっくり各駅停車

Күн бұрын

Пікірлер: 127
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 7 ай бұрын
名鉄名古屋駅はカオスすぎる。見方を変えると、まとまっていて洗練されている。
@クマのプーさん
@クマのプーさん 7 ай бұрын
迷鉄(名鉄)シリーズ、待ってました😆✨ 名鉄ユーザーなので、ネタにしてくれるのは嬉しいですね😂
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p 7 ай бұрын
名鉄の行き先は地元の方以外にはほとんどわからない(佐屋とか吉良吉田とか河和とか内海とか)のでどこを通ってどこに連れていかれるかわからないと言うのがありました。名古屋から犬山経由の岐阜行きがあったり、蒲郡から名古屋、名古屋から弥富を名鉄で行くと大変な事になるなど駅だけでなくルートも迷要素満載だと思いました。(私が名鉄で一番利用したのは金山駅ですがw)
@user-wz6rv7vj4b
@user-wz6rv7vj4b 7 ай бұрын
名鉄犬山駅は6番ホーム迄あり、犬山線(1、2番線)、地下鉄鶴舞線(1番線)&上飯田線(3番線)、広見線、各務原線(4〜6番線)が乗り入れています。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 7 ай бұрын
築港線と同じ運賃精算方式は東武大師線(東京)やJR西日本和田岬支線(兵庫)でも採用されている いずれも1駅だけの盲腸線で他路線への直通が無いのが共通している 津島駅のプチカオス要素は尾西線一宮〜津島の折り返し列車の動きで、津島線直通列車との接続のために1番線(佐屋・弥富行が使うホーム)から出発したり2番線(須ヶ口方面ホーム)に到着したりと狭い構内を有効に使っていて、入れ替えが頻繁に行われる
@tsuka5116
@tsuka5116 7 ай бұрын
大師線はたった1駅なのに高架化されており、踏切が無いので東武が自動運転の計画をしているようです。
@aetkhgrs214z8
@aetkhgrs214z8 7 ай бұрын
30年位前の津島駅は現在より多くの行き先が存在した。 須ヶ口や森上、新一宮、玉ノ井、弥冨、佐屋の他に 神宮前、鳴海、豊明、東岡崎、豊橋、猿投、西尾、吉良吉田、蒲郡、太田川、大野町、常滑 知多半田、内海、河和等があった。 朝のラッシュ時にパノラマカーの連結も見れて、その列車専用の 停止目標が存在し「740」と書いてあった。(740列車専用という意味)
@user-qi6bt1bh9v
@user-qi6bt1bh9v 7 ай бұрын
東名古屋港駅と同じシステムの駅としては、東武鉄道大師線の大師前駅が有名ですね。 同駅も無人駅で、出改札業務は西新井駅で代行しています。
@motoyukihirai777
@motoyukihirai777 7 ай бұрын
JR西日本でも和田岬線がこの方式ですね。
@user-zf7qz9uw8d
@user-zf7qz9uw8d 7 ай бұрын
揖斐線には「清水」という駅があった。瀬戸線には「清水」という駅がある。 むかし切符ブームが起きた時に、名鉄も「清水から清水へ」という切符を宣伝したことがあったよ。
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 7 ай бұрын
揖斐線「キヨミズ」 瀬戸線「シミズ」 ですぜ
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 7 ай бұрын
揖斐線「キヨミズ」 瀬戸線「シミズ」 ですぜ
@user-zf3dh3xf6z
@user-zf3dh3xf6z 4 ай бұрын
​@@user-fn3112ux4tさん まさか、ここでお会いするとは(汗)
@user-vr4op6vf1j
@user-vr4op6vf1j 7 ай бұрын
鵜沼宿駅のカオスさは名鉄の電車が来なくてもJR高山本線の列車が通過する時も駅から出れない事。のんびりとした鵜沼宿駅の横を特急ひだが全力で駆け抜ける様子はまさにカオス。
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 7 ай бұрын
迷鉄迷駅かぁこれはたのしみです 踏みきりの中に駅!これはカオスすぎる
@SG-vw2ni
@SG-vw2ni 7 ай бұрын
津島駅はデカいわりに 駅ビルや周りの店舗ほとんど閉まってる。  あれが繁盛してる頃の写真でも見たいものだ。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
東岡崎の岡ビル百貨店も、数年前に全面閉鎖されましたね
@windy9196
@windy9196 29 күн бұрын
昭和の頃は繁盛してたよ 駅前にミスドもタカラブネもあった ガード下にはパチンコ屋もあったし
@user-yn9zt6ux5f
@user-yn9zt6ux5f 7 ай бұрын
知立駅の改装をしているのなら、昔岡崎豊橋方面行のホームにあった立食いの店を復活させてほしいです。
@vista1387
@vista1387 7 ай бұрын
上りと下りで停車する本数が違いすぎる山王駅
@akihiko1986ytc
@akihiko1986ytc 7 ай бұрын
少し前までの西枇杷島駅も結構カオス度高めですわ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 7 ай бұрын
名鉄名古屋駅は日本一のカオス駅。 知立駅も要塞高架化でカオス駅化しそう。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 7 ай бұрын
近鉄の大和西大寺駅は?
@kiha110oykot
@kiha110oykot 7 ай бұрын
要塞高架化といえば阪急の淡路駅も…。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 7 ай бұрын
​@@user-tk5tv8hs9l超時間が掛かる巨大要塞高架事業計画。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 7 ай бұрын
知立要塞は名古屋本線上りだけ高架化している今が一番カオスかも知れませんね(北改札口から下り線・三河線のりばに行くためには一度3階まで登って連絡通路を通り、そこから地上ホームまで2階分降りる必要がある) 完成後は名古屋本線が2階・三河線が4階で、4面のホーム全てを3階の連絡通路経由で行き来できる構造なので、今より動線はややこしくないとは思われます。 しかしその3階連絡通路はもうビュースポットになってるようですね……
@user-kh8fu2kt7t
@user-kh8fu2kt7t 4 ай бұрын
​@@b-verstheartist6051 久しぶりに知立駅に行ったら迷いました😅 知立駅高架化の話を聞いたのは小学生の時だったかな もう40代後半ですが、生きてる内に高架化完成の知立駅が見れそうです
@bictaka29
@bictaka29 7 ай бұрын
名鉄名古屋駅の用地は、関西急行電鉄(現在の近畿日本鉄道)が鉄道省から取得した土地の一部を割譲してもらったものなので、最初から拡張のしようがなかったんだよ。
@user-ql2hs4lm5f
@user-ql2hs4lm5f 7 ай бұрын
豊橋駅は、厳密に言うとJR東海の駅。 だから、名鉄は三番線を間借りしています。
@user-oq1pk9ud6x
@user-oq1pk9ud6x 7 ай бұрын
名鉄一宮駅もある意味カオスかもな。 1番線から奥町方面玉ノ井行きと萩原方面津島行き北向きと南向きが同じホームに停車するし、百貨店の立体駐車場から直接ホームに降りられる改札もあってなかなかでは?と思う。
@sm36006920
@sm36006920 7 ай бұрын
豊橋と名鉄岐阜が単線扱いなのがそもそもの迷
@user-np1sj3ym8t
@user-np1sj3ym8t 7 ай бұрын
かなり先になりますが名鉄岐阜から岐南駅付近まで複線高架化されますね!
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
@@user-np1sj3ym8t 茶所検車支区とは、高架橋本線から勾配線を繋ぐそうです この高架化計画の趣旨は、近くを踏切横断する県道の渋滞緩和ですね
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
名鉄岐阜の単線は、旧美濃電気軌道の規格をそのまま流用している上に、JR東海道本線 高山本線の高架橋脚が軌道を挟んでしまっています
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
豊橋~平井信号所は、豊川鉄道(JR飯田線)愛知電気鉄道(名鉄名古屋本線)が各々単線軌道を敷設 共同使用を始めたのが契機で、旧豊川鉄道側はそのまま国鉄からJR東海に引き継がれました その為、ダイヤ管理はJR東海優先となっていて、豊川橋梁の強風その他トラブル対応は、飯田線に重点が置かれてしまい、名鉄全列車は伊奈で運転が打ち切られます その時の豊橋方面代替は、振替輸送にはなりませんが、伊奈から飯田線小坂井駅まで徒歩で行き、飯田線列車で豊橋に向かう事になりますね
@user-ew7oj2zr1l
@user-ew7oj2zr1l 7 ай бұрын
爆走路線迷鉄瀬戸線、台風が来ようと大雪がふろうが絶対に止まらない!!
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
2000年の東海豪雨では、さすがに運休しました
@user-ew7oj2zr1l
@user-ew7oj2zr1l 7 ай бұрын
@@user-bk6rs2js4d 確かに
@user-yv7eg2zw6p
@user-yv7eg2zw6p 4 ай бұрын
紹介ありがとうございます 確かに太田川駅辺りは処理困難で、当時岐阜から工場研修に行っただけで事情話して余剰分払いました思い出ありましたわ
@user-vm3ut1kp9t
@user-vm3ut1kp9t 10 күн бұрын
3:26 築港線は、名鉄で唯一最後の票券閉塞式路線で、名電築港駅は、名古屋臨海鉄道東築線が交差する、ダイヤモンドクロッシングがあります
@user-xr5pb4iy9t
@user-xr5pb4iy9t 5 ай бұрын
以前、ホームにいる駅員さんに金山駅から柏森駅に行くのにいちばん早いのは何番ホームですか?って聞いたら嘘を教えられた事があります… 次の名古屋駅で気付いて乗り換えました…
@naoyasano8695
@naoyasano8695 7 ай бұрын
3:30 JR和田岬駅と一緒。7:45 近鉄布施駅みたい。12:21 京阪萱島駅は寝屋川市を所在地とするが、ホームは一部門真市にもまたがっている。
@N--T
@N--T 7 ай бұрын
それを言ったら、ホーム上に府境があるJR西日本山崎駅(JR京都線)が代表的。
@866083
@866083 7 ай бұрын
知立駅の「要塞化」はもうできてる・・・といったほうがいい気がします。
@Mssakimukai
@Mssakimukai 7 ай бұрын
名鉄の無人駅、昔は車掌さんが切符などを回収していました。だから、キセルしていたヤツいるだろうなー。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 7 ай бұрын
太田川駅は地上駅だった1980年頃、知多新線が開業する直前、神宮前〜富貴(内海行き)の臨時ノンストップ特急を海水浴シーズンに走らせる為、ポイントを河和(知多新)線方面に高速対応にした事がある。現在では当然中部国際空港方面の常滑線の方が優先になっているが。それにしても知多新線開業当初の海水浴特急の多さと、今の閑散っぷりの落差は何なのか?
@arxkatsum
@arxkatsum 7 ай бұрын
本線の終着駅なのに、ホームをJRに間借りして1面1線しかない豊橋駅も大概かと。
@tako--panda--jinbeezame
@tako--panda--jinbeezame 7 ай бұрын
4:26 JR西日本の山陽本線和田岬支線(通称和田岬線)とまったく同じ理由・同じ方式ですね。
@munpapa18
@munpapa18 4 ай бұрын
知立駅高架化第一段階だけど知立駅前の踏切渋滞がかなり緩和された。 名古屋本線からの乗り換えは2階がホームで3階に上がり連絡通路を通って1階のホームまで降りるという初見殺しの迷宮化されてるぜ。
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c 4 ай бұрын
竹鼻線の南宿駅、あそこも面白い駅みたいですよ?羽島方面はフツーのホームですけど、岐阜方面が....下手すりゃ切符買わずに乗れてしまうんじゃないかなと思えるホームらしいです🤔🙇‍♀️
@user-eb7co3us7x
@user-eb7co3us7x 7 ай бұрын
40年以上前の私が子供の頃 不思議に思った2駅 刈谷市にある一ツ木駅は無人駅で 駅で降りた人は運転手に切符を渡していた記憶がある。 2つ目は高浜港駅だったか 線路を挟んで改札口とホームが分かれているのは普通だがあるはずの渡階段がなくその代わりに改札口とホームの間に踏切があり電車が通過するまで改札口とホームを行き来する事が出来ない この2つの駅 今はどうなっとるのか?
@gec1359
@gec1359 7 ай бұрын
小牧線の牛山駅も鵜沼宿と同じ構造になってますぜ。
@user-bb3jk3qj6y
@user-bb3jk3qj6y 7 ай бұрын
伊予鉄の衣山駅もそんな感じですね
@suzumiya352070
@suzumiya352070 7 ай бұрын
旧布袋駅も改札を出たら踏切があって確か犬山方面、名古屋方面の順にあって犬山方面電車が行かない限り踏切が開かない、まあ今はもう高架駅だけど
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
瀬戸線瓢箪山駅の尾張瀬戸方面ホームも、なかなか面白いですよ  ホーム幅が激狭で、緩い曲線内にあり、スペースの関係で扉が無い簡易型自動改札機が千鳥配置、精算機も改札口行き止まりの壁に置かれています
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c 4 ай бұрын
それを言ったら、名古屋本線の普通停車駅の、石刀駅と今伊勢駅!めっちゃ怖いみたいですよ!名古屋方面のホームが激狭で、目の前を特急、急行がビュンビュン!そして後ろはJR東海道線の快速などもビュンビュン!名鉄特急などは電車が通過っていうアナウンスがあるけど、JRは関係ないから、予告無しに来るからよけいに怖いらしい😱
@NFIG_skj
@NFIG_skj 4 ай бұрын
使った事あるけど、改札通る前に出口あるから戸惑うんだよねw
@user-gj6ef4qm7t
@user-gj6ef4qm7t 4 ай бұрын
今現在知立駅から名古屋に行くのが不便。一階から三階に行って、そこからまた一階に。早く便利になるといいな。移動している間に電車が行ってしまう事多いから。(バスが遅れていると)
@user-zf7qz9uw8d
@user-zf7qz9uw8d 7 ай бұрын
かつて揖斐線に「尻毛」という駅があった。 尻毛駅前には「スーパー尻毛」という店があった。 和約すると「超尻毛」
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f 7 ай бұрын
しりげではなくしっけと読むんですが、なんとも😅。○てぞーの動画ではバス停が紹介されてました。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
スーパー尻の毛?( 。゚Д゚。)山田君、座布団10枚持って来て💩😅💦
@user-su3fu1eu3j
@user-su3fu1eu3j 7 ай бұрын
昔、伊勢湾台風🌀以前では名鉄も近鉄も同じ狭軌線路でかつ旧国鉄と列車が運転されていたと聞いた事があります。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 7 ай бұрын
団体臨時列車限定でした 相互直通乗り入れ廃止は昭和28年 名鉄百貨店拡張工事準備に端を発します
@kotobukisuzuki5102
@kotobukisuzuki5102 7 ай бұрын
今の知立駅はカオスというか苦行? そして三河線の地上ホームは山線(北方面)に行くのホームは海線の南側に、海線(南方面)に行くのにホームが山線の北側という、書いててもややこしい。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 7 ай бұрын
津島駅は現在名古屋方面からの列車が弥富方面にスルーで行くパターンだが、地上駅時代はスイッチバックで森上、一宮へ行く列車もあった。かつて蒲郡発森上行きの急行も走っていた。高架化された駅は留置線が無くなるのでとにかく忙しないダイヤになる。特に支線の豊田市、西尾が良い例。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 7 ай бұрын
三河線山線の三河八橋駅は実際には豊田市花園町にありますが、隣接する知立市八橋町にある無量寿寺の最寄り駅になっていて、名称も八橋を名乗っています。前身の三河鉄道が建設時八橋町内に予定していのを、花園町からの要望も受けて、名前をそのままで開業という経緯みたいです。
@user-dz1ym8rh7d
@user-dz1ym8rh7d 7 ай бұрын
新安城も一部カオス駅の要素あります!配線の関係上、西尾線ホームは1・2番線で1番線は留置線扱いでメインは2番線から吉良吉田方面行と線内折り返しが発着し、3番線は本線下りの副本線と西尾線の津島線直通列車が発着しています。つまり本来は3番線から吉良吉田方面行きが発着し、2番線から吉良吉田からの津島方面行きが発着するべきですが、逆になってます。
@hiyamugi1752
@hiyamugi1752 2 ай бұрын
昔のオンボロ地下駅に比べたら、あれでも新安城はかなり良くなりましたな😊
@exloverayu3249
@exloverayu3249 7 ай бұрын
10:25 かつてのえちぜん鉄道福井口駅も、踏切内に駅がある構造でした。
@user-ed3kj5mp2e
@user-ed3kj5mp2e 7 ай бұрын
鵜沼宿に似た駅→東急大井町線九品仏。
@N--T
@N--T 7 ай бұрын
京阪電車三室戸駅(宇治線)も同じような構造。
@almond_eye99
@almond_eye99 3 ай бұрын
東名古屋港駅は大江駅で入ったら即出る感じでなんかタダ乗りみたいな感じになるのね
@user-dg2vb5jn2m
@user-dg2vb5jn2m 7 ай бұрын
幼少の頃からなにげに利用していたし(電車好きというのもあって)名鉄は普通に利用できてる。たぶん知らん間に路線図と駅の関係が脳内で完成していたというのもあるけど。
@user-bz4kk2sq7f
@user-bz4kk2sq7f 11 күн бұрын
名鉄名古屋駅のホームはめちゃくちゃ使いやすいと思うんだけどな。 JRで十三番ホームとか言われて「はぁ!?」ってなった。やたら歩かされてぐったりよ、もう。 太田川はずいぶん変わっちゃったね。昔の太田川も良かったけど雨降るとよく止まったからその点でも高架化は良かったかな。要塞駅って聞いたときはびっくりしたけど。 今の知立駅は工事真っ最中でスゴい面白かった!完成も楽しみ!完成したらまた豊川に遊びに行こう。 でも今のガチャガチャしてるとこも好きだから完成する前にも行きたい。
@user-eo7oc1cc8c
@user-eo7oc1cc8c 26 күн бұрын
まさか、所属する自治体が異なる千鳥式ホームがあったなんて知りませんでした😳
@Series21next
@Series21next 7 ай бұрын
豊橋もある意味
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c 4 ай бұрын
JRに間借りしてるみたいですね!なので、普通電車は無い駅...豊橋〜伊奈の間に二駅あるのは、JR飯田線の駅で、その二駅もJRの普通列車、一部は通過...🤔🙇‍♀️
@gekosyoshin8712
@gekosyoshin8712 4 ай бұрын
愛知県民以外の友人が遊びに来た時に名古屋まで迎えに行きます。 名鉄を利用してあちこち案内するといつも言われます。 さっぱりわからないって…😅特に名古屋駅どこで乗ったら良いのか…😅
@y.t8696
@y.t8696 7 ай бұрын
流石迷鉄w 以前に紹介したりご存じかもしれませんが、終点に着いても、そのまま乗車し続けれる、運用があります。確か午前9時か10時から午後2時までの一部の岐阜発須ケ口行が、終点の須ケ口に着いてそのまま、豊明行の準急に変わる運用をされてます。なので、岐阜〜須ケ口間で、普通に乗ったとしても、名古屋まで乗り換え無しで、行けてしまいます。まぁ、物凄く時間かかりますが。
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t 7 ай бұрын
それ言い出すと岩倉始発の東岡崎行きは終点付くと伊奈行きに変わるし、各務原線ワンマンは通し運用は広見線と共通運用なので…
@Takada_Masaki_K
@Takada_Masaki_K 6 ай бұрын
7:51 この様なオリエンタルな建物は良い。
@user-ry8sj3lb4h
@user-ry8sj3lb4h 7 ай бұрын
太田川駅、近いんだけど、新しくなってから、1度も使ったことが無い、そーゆう構造なんだ!!なるほど
@user-zt3lj8uj4j
@user-zt3lj8uj4j 3 ай бұрын
名鉄名古屋は慣れたら楽だけど、忙しないけど今のままがいい🤣 その間の音、特別車乗ってる時の音だよね確か😊
@THUNDER-Vsp
@THUNDER-Vsp 3 ай бұрын
北新川駅そばの踏切なんかカオスだと思う。交差点の真ん中に踏切がある構造だから。
@yuyuawawa5227
@yuyuawawa5227 7 ай бұрын
太田川と同じ3階建てで、名鉄名古屋駅よりもカオス感あるのは京急蒲田駅ですかね。 ホームの途中から分岐?乗車位置も分かりづらい、もう訳分かんなかったです。 あ、私は名古屋民ですよ。。。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 7 ай бұрын
津島駅と島氏永駅は隠れたカオス駅。
@rouxtear
@rouxtear 7 ай бұрын
5:06 jr西日本の和田岬線とかでも見られる方式?
@user-gy4hw2ov4e
@user-gy4hw2ov4e 7 ай бұрын
京急品川駅も…
@user-up5rj7xu9v
@user-up5rj7xu9v 4 ай бұрын
太田川が高架駅になるまでは踏切がカオスだったなぁ…。
@user-uq1xj4uc2l
@user-uq1xj4uc2l 4 ай бұрын
太田川駅、昔から知ってますが新しくなってめちゃんこ鬱陶しい(ワタクシ名古屋人です) 太田川で用事を済まし、名古屋方面に戻るのに2階に行って乗り遅れて、次どこだと掲示板を探して3階の電車を乗り損ねる。全部確認するには1階の改札降りた方が…という事を2度ほどやった(昔は平面4線ですぐ見渡せた)。エスカレータはかなり長い。名鉄、元々阿漕なことやるけど、表示をもう少し分かりやすくして欲しい。(でも名古屋駅のさばきは感動ものです) ちなみに電車乗るのは結構好きですので、それほど無知でもないと思います。 知立駅がもう少し分かりやすく作られることをお祈りします。
@takatetsu01
@takatetsu01 7 ай бұрын
やっぱ「ゆっくり」解説は「ゆっくり」見れていいね! 0:37チャンネル登録者100万人がんばってください!
@yukkuri-localtrain
@yukkuri-localtrain 7 ай бұрын
ありがとうございます! いまは「のぞみ」ですがいつか到着できたら、、!
@takatetsu01
@takatetsu01 7 ай бұрын
@@yukkuri-localtrain 新幹線の「のぞみ」と「望み」をかけるのは面白い!
@プロセカすこすこのすこ
@プロセカすこすこのすこ Ай бұрын
知立駅は結構カオスだと思う
@user-bv2hv6ex6p
@user-bv2hv6ex6p 7 ай бұрын
2024年考えたら豊橋方面は知立は8、7番線らしい
@toreinerebeta
@toreinerebeta 7 ай бұрын
3月に名鉄名古屋駅行きます!
@yukkuri-localtrain
@yukkuri-localtrain 7 ай бұрын
いってらっしゃいです!!
@machi875
@machi875 3 ай бұрын
この前乗り換えで初めて知立駅で降りたけど乗り換えがてらトイレ行こうとしたら同じとこ2回来てガチで迷宮だったわ 工事してるからなのかもしれんけど
@user-vi1oc6sr4z
@user-vi1oc6sr4z 4 ай бұрын
知立駅はずっとレポートをアップしてる人がいるので検索してほしい。
@reiko0486
@reiko0486 7 ай бұрын
パンデミックってなんかあったか?
@user-px4ox5vb6v
@user-px4ox5vb6v 4 ай бұрын
実家の最寄の名鉄の駅は田舎故カオスどころかとにかく何もない。
@akiraakkilla
@akiraakkilla 7 ай бұрын
一瞬だったから見間違いかも知れないけど「名岐線」の「岐」の違うと思う。 名古屋駅はホームに人が一杯になると線路側を歩く人が多い。 今まで転落事故が発生してない事が不思議。
@almond_eye99
@almond_eye99 3 ай бұрын
これじゃあ名駅にホームドアが出来ることは未来永劫ないんだろうな
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t 2 ай бұрын
リニューアル後には流石に…
@miyake2926
@miyake2926 7 ай бұрын
地元津島駅😭
@tsuka5116
@tsuka5116 7 ай бұрын
元祖要塞は京成の青砥かな?
@yankitamito
@yankitamito 4 ай бұрын
京急蒲田も負けていません。 阪急の淡路の高架化が完成したらトップ争いも激化しそう。
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t 2 ай бұрын
近鉄の布施じゃない?
@user-zi5kg9by4x
@user-zi5kg9by4x 7 ай бұрын
駅名自体がカオスな前後駅。
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t 7 ай бұрын
由来は割と血生臭い()
@user-ep8ox1jm3l
@user-ep8ox1jm3l 3 ай бұрын
まー、でもこの分かりにくいと言われる名古屋駅が変わってしまうのは悲しいな。 これから人口がどんどん減っていくのに何のメリットがあるというんだろー🤔
@KN9260
@KN9260 7 ай бұрын
迷要素のある名鉄駅ならこれでもほんの一部。豊橋は JRのホームを間借りしているし、岐阜はJRとの交差で 4線が1線に絞られる。
@user-et2yl5cc2c
@user-et2yl5cc2c 4 ай бұрын
名鉄岐阜駅の少し南にある単線区間ですよね?あれはJRのせいじゃないみたいで、昔から単線区間なんですよね→JRが上じゃなくて下を走ってる頃から知ってるので🙇‍♀️
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t 2 ай бұрын
あの単線も運行に大して支障が無いから放ったらかしにされてるだけという
@user-vf4gk8dx1y
@user-vf4gk8dx1y 7 ай бұрын
和田岬駅『ナカーマ』
@Series21next
@Series21next 7 ай бұрын
大師前> うちも
@user-zo5de5fy1q
@user-zo5de5fy1q 7 ай бұрын
カオス駅の名鉄名古屋駅の壁を隔てたお隣さんの家(駅)は、最強で、最長私鉄の近鉄名古屋駅の地下ターミナル駅。関東地方の人達は、東海道新幹線から乗り換えると初見では、近鉄名阪特急の大阪難波,大阪上本町,神戸方面の行先に、驚く駅⁉️😊(近鉄名古屋駅は、関西私鉄の窓口と呼ばれている。→近鉄名古屋駅だけは、JR名古屋駅,名鉄名古屋駅とは、雰囲気が、全く違う⁉️) 近鉄沿線出身の三重県民にとっては、ふるさとに帰ってきたなと思う駅❣️笑
@moohri33710
@moohri33710 7 ай бұрын
築港線、和田岬線みたい
@DaishutenK
@DaishutenK 2 ай бұрын
太田川はクソ疲れる
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 7 ай бұрын
名鉄迷要素多すぎ ゆっくり各駅停車最高
@user-46780
@user-46780 4 ай бұрын
本名は迷駅。迷鉄でいいのでは。
@user-km2ft7ix2x
@user-km2ft7ix2x 7 ай бұрын
名妓線ワロタ そんな遊びばっかしてるの?
@orenoid
@orenoid 7 ай бұрын
ジングルがアンビシャスジャパンじゃない-12458点
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 25 МЛН
Фейковый воришка 😂
00:51
КАРЕНА МАКАРЕНА
Рет қаралды 6 МЛН
ドラクエ3が最高の作品と呼ばれている理由まとめ
17:41
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 103 М.
[World’s Most Chaotic Station] The 7 Mysteries of Meitetsu Nagoya Station, Japan
17:51
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 25 МЛН