KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
アメリカンバイクのオススメ車種と特徴をガッツリ紹介!!
17:29
【その衝動買い、大丈夫?】マグナ250をレストアする動画
21:16
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【マグナ250】メリット・デメリット、意外とお金がかかる250ccバイク
Рет қаралды 187,951
Facebook
Twitter
Жүктеу
1300
Жазылу 32 М.
鹿児島モーター
Күн бұрын
マグナ250(Ⅰ型)の紹介動画です。
・中古価格
・スペック
・メリット
・デメリット
を簡単に紹介しています。
Пікірлер: 98
@ロンアッキー
4 ай бұрын
これに乗りたいために今自動二輪普通免許とりにいってます。カッコよさが群を抜いてますね!もう契約しましたし早くツーリング行きたい!
@subaru.wrx07hawk
10 ай бұрын
カワサキのエリミネーターがお店にあってかっこよかったけど、音を聞き比べたらもうマグナよ。イイ音だァ。
@hiro5150gt
27 күн бұрын
RVFの盗難保険で買える金額だったので、94年当時は実売45万くらいでした。 最後に購入した思い出のバイク。 懐かしい動画ありがとうございました
@65noby7
3 жыл бұрын
初期型を乗ってますが、歴代のオーナーが綺麗に乗って来られたので、比較的綺麗ですが、レギュレーターは壊れたので交換しました。マグナ乗る場合は、電圧計を付けて電圧のモニタリングが必要ですね。レギュレーターが壊れると電圧が突然高くなるので、それがレギュレーター故障のサインになります。それ以外は、好調です。マグナは良いバイクだと思います。
@バヤーン
3 жыл бұрын
私のマグナはメーター一周しましたがまだまだ元気ですよ。 オイル交換も一万キロ超えたらそろそろするかー程度です。まじでタフです。
@nankotsumura
3 жыл бұрын
分かりやすい動画をありがとうございます。 私はマグナ乗りとして、村の村長として動画を配信しております。 改めて勉強になりました。
@shark5736
Жыл бұрын
マジでエンジン頑丈。スティードも頑丈。技術力が他メーカーより頭1個超えてるね。
@toshi9367
3 жыл бұрын
2008年頃に乗っていました。もはやクラシックバイクの範疇になっているんですね。
@uma86
3 жыл бұрын
マグナ乗ってました😁最高のバイクでした‼️
@tsumugi_KTBK
4 ай бұрын
アメリカンてカスタムも楽しくて自由奔放なジャンルだと思ってたけど、マグナはもうノーマルの姿・雰囲気の完成度が高すぎて・・・結局ノーマルのまま乗ってます。
@ともいらおばさん
3 жыл бұрын
マグナ250からドラスタ400に乗り換えます。初めてのバイクがマグナ250だったけど、初めてがこいつで本当に良かったです!笑
@idol530
3 жыл бұрын
おしゃべりうまいなぁ楽しく見れました‼️ うちの94マグナはタンクさびで ピンホール空いて交換しました。
@highsweet-sweet
2 жыл бұрын
先日マグナ納車しました。1言で言ってサイコーですww 動画で言われてる通り、60キロまではすぐ加速できます。全然遅くは無いです。 特筆すべきは乗りやすさですね。 自分は小柄なんですがすぐ慣れました。 ルックスのみならドラスタ、音はバルカン、カスタム性や乗りやすさ、走りはスティード これら全部いいとこ取りして1台にまとめたのがマグナって感じ。 とにかく乗りやすくて気持ち良い音と鼓動です。マジにスゲぇバイク。
@sena8680
Жыл бұрын
そんな感じなんだいいなぁ
@ぽんかんあおいびょう末期
3 жыл бұрын
50なかばで中免取得してはじめて買ったバイクがマグナです(笑) 前オーナーが丁寧に扱っていたのだと思いますが 役35000キロで乗りはじめて約1年半で10000キロ走りましたが パーツに不都合は発生しておらず 6ヶ月点検で前輪ブレーキパッドの交換とそのほかにはチェーンの調整したぐらいです。 メンテはすべて購入先にお任せしてて 購入後にかかった費用はオイル交換以外で10000円くらいです。
@ナイル川-x7e
18 күн бұрын
錆びさせたくないから、雨に濡れたら絶対に拭いて水分取ってる😢
@MAGNA250VTWIN
Жыл бұрын
マグナ乗ってます。2001年モデルですが好調です。外装はそれなりですが毎週楽しく磨いてます!
@昭和の大相撲大好き
3 жыл бұрын
Vツインマグナって本当に良いですよね!!😆😆
@destroyer.motochannel
10 ай бұрын
約30年前デビューの年、新車買って乗ってましたよー。純正リアディッシュでワイド&ローで一目惚れでしたね。懐かしい😂
@がんちゃん-n9h7n
3 жыл бұрын
おはようございます。 最終型のフェニックスに乗っていました。 4万キロ走りましたが全く問題はありませんでした。 ドコドコとゆったり走るには最高でした。 カーブは早くは走れませんが限界を把握していれば楽しめます。 アメリカンは楽と思っていましたが、腰痛持ちには最悪でした。 2年乗って手放しましたが、腰痛さえなければまだ乗っていたと思います。
@ジプシージョージ
4 ай бұрын
これは 本当に良いバイク 短所らしい短所が見つからない
@Y4nj1
27 күн бұрын
比較画像で出される二つのマグナの右のやつは何センチローダウンされてるか分かりますか?
@ポルナレフ-c2g
3 жыл бұрын
マグナ250 でお金掛かるなら250のバイク新車しか買えませんよ こんな故障しないエンジン他にはないし 消耗品はどのバイクも一緒です。レギュレータとミッションスイッチ以外10年故障したことないです。
@jp_bike_lovers
3 жыл бұрын
58000キロ超えましたが、余裕ですね… ほんと凄いですよvt系のエンジンは!
@悲しみの紳士ジョン
3 жыл бұрын
父とその友人と一緒に整備したマグナを大事に乗っています。まだ免許取り立てだけどこれから長い付き合いになればいいなと思っています!
@鹿児島モーター
3 жыл бұрын
思い出のマグナになってるんですね!大事に乗って下さい。
@Motoka99
3 жыл бұрын
レブルカッコいい!!って思うけど、マグナ迫力あるなー
@highsweet-sweet
2 жыл бұрын
レブル250は実物は写真の50倍くらいはカッコいいんだけど、ダイヤモンドフレームとエンジン周りのスカスカさで損してる感じ。 高回転型のスポーツエンジンをクルーザーの車体に積んで走る て意味ではマグナもレブルもやってる事自体は同じなんだよね。 Vツインの粘り強さとクラシックな見た目、アメリカン''らしさ''を求める人はマグナ、現代のバイクらしく軽やかにスポーティな走りを求める人はレブル ていう感じかな。 どっちも名車だと思う。
@ぼびー-t6p
3 жыл бұрын
マグナの94年式乗ってるけど、めちゃくちゃ乗りやすい! 割と曲がるし、自分のマグナ燃費30行く時もある
@おとこむすこ
3 жыл бұрын
分かりやすくて聴きやすくて最高の動画でした!
@のりのり-m7d
3 жыл бұрын
初期型懐かしいです♪私はSR買って一つ下の後輩が新発売されたマグナ250買って、めっちゃ2人でツーリング行きました😃27年程前ですけど😆
@ポチョムキン-l2h
3 жыл бұрын
マグナ、いいバイクでした🏍
@石田っち
2 жыл бұрын
免許取り立てでMagnaでした👍️
@hisuui3946
3 жыл бұрын
アメリカン系はボロボロでも、味って言っとけばなんとかなる傾向にありがち。
@highsweet-sweet
2 жыл бұрын
確かにww
@MrGorogo
Жыл бұрын
僕は1型2型3型と三台乗り継いでます。要はスプロケットとチェーン、フロントフォークのシールですね!
@maanii888
Жыл бұрын
マグナは良い!たどり着いたのがV-twinマグナ250プチカスタムしマシン的には満足だがタンクが小さい総容量11ℓ内3ℓリザーブ実質8ℓ(燃費約28㎞として)渡航距離約224㎞これを何とかしたくてデカタンクを乗せた総容量15ℓ内3ℓリザーブ実質12ℓ渡航距離約336㎞になりましたホワコン付けてポジションも楽になりロングツーリングにも疲れない満足度140%マシンです。
@ジプシージョージ
Ай бұрын
マグナは良いバイク 燃費も良し
@ダイヤモンドのイキリ
3 жыл бұрын
GooBike見て339万びびった笑 ドラッグスター、エリミネーター等気になるけどやっぱマグナのフォルムかっこいいよな
@ic-ms1bh
2 жыл бұрын
最終型メチャクチャ高い! でもその価値はある。 レブルとはまた違うカッコ良さ!!
@highsweet-sweet
2 жыл бұрын
ですねぇ〜。 最終型は65万〜ですからね💦 しかし高く買って大事に維持するのも宜しいですなぁ👍
@おはようなぎ-r7g
3 жыл бұрын
現行のレブル250人気だけどマグナの方が断然かっこいいなぁ。
@whoa9354
3 жыл бұрын
それな
@がば-z2c
2 жыл бұрын
エンジン?形?レトロ感?がいいですよね.
@kajyun9762
2 жыл бұрын
そうなんだよね。マグナに比べたレブルダサすぎる。
@ナキ-b4v
2 жыл бұрын
まじ共感できる
@gerikuson
Жыл бұрын
@@kajyun9762俺もマグナ乗りやしマグナ好きやけどそういう言い方は良くねーと思う。そのバイクに憧れとるやつだっておるし俺もハーレーに比べられてそういう言い方された時コイツ轢いてやろうかと思ったから
@たまやたまたろう
3 жыл бұрын
レブルは中古でも新車より高いんでマグナ250のほうがコスパいいと思います。 私はマグナ250を10万キロ乗ってますが消耗品以外ほぼ修理と言う修理はありませんでした。 弱いと思われる部分あるとすればミッションスイッチで2回くらい変えました。 ニュートラルランプが光らなくなる症状が出ます。
@hitoshitomoya212
10 ай бұрын
センタースタンドが無いアメリカンは、チェーン駆動だとチェーンのメンテナンスが面倒です。ドラッグスター400はシャフトドライブなのでお薦めです。
@jojo-xm7gi
8 ай бұрын
はや30年収だもんなぁ… 長くずっと持ってたいバイク
@kiki90363
3 жыл бұрын
鹿児島の94年式マグナ250乗りです 部品が廃盤だらけで維持が厳しくなってきました メインキーが故障して交換が必要になるも、ホンダさんの部品ストック無し ネットを探し回って運よく純正新品がありました タイヤのベアリング交換時に必要なカラーも部品がなく、今ついてるのを流用するしかない ホンダはエンジンは頑丈だが、部品供給では冷たいメーカー 販売終了後10年orモデルチェンジから10年経ったホンダバイクは旧車だと思って買いましょう
@久保滉陽
3 жыл бұрын
自分も、鹿児島のマグナ乗りです笑笑
@tikuwatabetai
3 жыл бұрын
初めて乗ったのが初期型94年式だった 今のバイク軽いかも
@世界のまっちん-u3c
3 жыл бұрын
アメリカB級映画の主人公の気持ち😁 なんか分かります😁
@にしもりきよゆき
Жыл бұрын
『意外とお金が掛かる!?マグナ250』のタイトルだけど、シリンダー・ヘッドのガスケットやキャブレターのパッキン、バキューム・ピストンは、一度新品に入れ換えたら、数年は入れ換える必要はないので、購入時にこれら関係の費用を加えて予算にしておけばいいだけの話。 まもなく30年が経過する準旧車なので、安全に乗りたければ、それなりの出費は覚悟する必要はあるが、それはマグナに限った話ではない。 2ストのレーサー・レプリカなんかは、滅茶苦茶な乗り方をされた車体が多いが、マグナは大人しく乗っていたひとが多そうなので、セルフ・メンテでも、何とかなるだろう。😂
@川-z7b
2 ай бұрын
ツーリングでは25Km/L普通です
@省平中村
3 жыл бұрын
次はV45マグナもお願いします🙇⤵️
@1995na8
3 жыл бұрын
マグナ250s っていうのもいいですよ。無印よりも知られていないので安かったりします。
@鹿児島モーター
3 жыл бұрын
緑色を見た事があります。渋いですよね!
@teddyboys55
Жыл бұрын
初期型 新車で買い乗ってましたが やっぱ残しておけば、良かったなぁ〜 アメリカンブームのなか ドラッグスタイルって 好きでした マルボロマン仕様 のベースに サイコーでした 笑笑
@WICKERMAN2WICKY
3 жыл бұрын
ヤフオクで9万円で買って、もう5年乗ってます!
@あい-w7b5t
3 жыл бұрын
買ってすぐに修理が必要になりましたか? またもし修理したならその時の費用はどれくらいかかりましたか? 教えていただけると嬉しいです🙇♀️
@WICKERMAN2WICKY
3 жыл бұрын
@@あい-w7b5t 消耗品の交換とは別に、故障して走行不能になるようなって意味ですか? であれば現在もありません。 ヘッドライト交換でレギュレーターが飛んで走行不能はありましたが、2000円程度で直りました。 買った時点で2万キロくらいで、4万キロくらいの時にフロントフォークにオイルにじみが出て、オーバーホールしてもらいました!相場よりは安く仕上げてもらったんですが、他にもいじってもらって5~6万だったかなぁ・・・。 kzbin.info/www/bejne/hZvPoYuOhq-Fbc0
@ホリ衛門
2 жыл бұрын
9万はスゲーなぁ…
@YB-li1vt
3 жыл бұрын
今まで乗ったバイクでマグナ250が一番良かった。売らなきゃ良かったなぁ…馬鹿だったオレ
@Fujitani
3 жыл бұрын
2:21 最近よくネット広告に出てくる某エロ漫画の台詞ですね(笑)
@こけ-m4x
9 ай бұрын
ツーリング先でレギュレーターぶっ壊れて地獄を見たので今は予備を持ち歩いてます。
@山田たかし-c8u
3 жыл бұрын
ゼルビスも20万キロ行きました。
@はぐれメタボ-x8w
3 жыл бұрын
これ再販して欲しいけどレブルあるからダメだろうな😅💦
@ok-ls5uo
3 жыл бұрын
マグナ50乗ってます‼️
@あらリス
3 жыл бұрын
マグナ50欲しい バイトの先輩くれんかな
@おこめたけのこ
3 жыл бұрын
現行レブルのフレームワークは綺麗に思えない
@superblackhawk.44
3 жыл бұрын
現在総走行距離 145,000km(走行距離更新中)のV-TWIN magna-S(1997) に20年乗っています。("⌒∇⌒") エンジンはたしかにタフですね。 私の場合は意図的に吸気抵抗を生んでスロットルレスポンスを鈍らせているノーマルエアクリーナーフィルターの裏側にあるパンチングプレートを除去してあるので、加速しやすくなっています。 V-TWIN magna が遅いと云われる原因なのですが、レスポンスが鋭くなる反面ダウンドラフトキャブ特有の神経質さが顔を出しますからスロットルワークに注意が必要です。(^^) また、バンク角が浅いので私はNSR50用のステップバーに交換してあります。 ステップバーが小振りなので深くバンクさせてもステップが路面とキスする事態は回避できます。(^^)
@fjjgkn3088
3 жыл бұрын
身長はおいくつですか?
@のらたまゆぅるすけ
3 жыл бұрын
250も50もシルバーが1番出荷台数多いんだね。 VTRの生産終了が本当に痛いね、VTR買いたかったけど高騰しちゃって諦めたや🥲 250ccのVTエンジン新型作ってくれよHONDA...
@マグナ大使ちゃんねる
3 жыл бұрын
純正マフラーのマグナ250‼️ やはりいーですよね‼️ ほとんどがスラッシュカットマフラーに替えられていますが、マグナは絶対純正マフラーが一番いい音しますよ(≧ω≦)
@ndandadann8084
2 жыл бұрын
初めてのバイクをマグナ250にしようと思っているのですがどうなんでしょうか?
@d-ov45magna
7 ай бұрын
おすすめですよ 自分の最初のバイクはこれでした 足付きいいし、パーツ多いからいじっても面白く、 Vツインの音がとても気持ちいい エンジン頑丈なので安心感あります 交換部品も無くなることはないでしょう 動画にあるようにレギュレーターがダメなので予備の用意はしといた方がいい
@k.o.mo.
Жыл бұрын
今は暇なのでボロボロのマグナ250買ってきて、圧縮測ったら7.8位で、今はエンジン全部バラバラにしてシリンダー見るとかなり深い筋が、入って居て圧縮抜けて居ましたね、で、別のシリンダーピストン買ってきて、シリンダーピストンに合わせながらホ―ニング、ガスケットその他今は部品収集中ですね、
@TrollMoomin
Жыл бұрын
エンジンが頑丈すぎるんよなぁ 自分のが5万キロ仲間のは9万キロ!走ってるけどエンジンに不具合は一切ない あ、オイル交換とかはきっちりしてね
@Gonta-xl5lz
3 жыл бұрын
あえて、部品供給のない旧車にのるのは勇者だね。
@superblackhawk.44
3 жыл бұрын
ところがV-TWIN magna に関してはまだ部品、出るんですよ。 さすがに外装系は欠品が出ていて、私のmagna-S も現在ついてるシートは後期型ですけど。f(^_^; エンジンまわりに関してはまだしばらく行けそうです。 V-TWIN magna で出なくてもVTRで出ますから。(^^)
@aslucky-fb4xi
3 жыл бұрын
主はお若い方なんですね😊 マグナはアメリカンバイクではなく、ドラッグレーサー的なカテゴリーです😉
@MAGNA250VTWIN
2 жыл бұрын
もっかいマグナやってください(^^)/
@user-yure
Жыл бұрын
マグナ好きなのに190近い身長
@flosh2764
Жыл бұрын
93年式じゃなかったっけいちばん古いの
@carolinepinky7462
Жыл бұрын
わたしも、マグナ50でも16万円で購入し、現在40万かかってます あと数十万かかるかもしれません
@rrtr7398
3 жыл бұрын
マグナ50になら乗ってますw
@mucoinu404
3 жыл бұрын
マグナ50乗りだけど外装ほぼ変わんないんだなーって思った
@superblackhawk.44
3 жыл бұрын
フィフティマグナとV-TWIN magna、見た目は同じようなフォルムですけど、外装パーツに互換性は全くないですよ。
@northernsongs5112
2 жыл бұрын
確かにレブルよりマグナの方がカッコいいけど、一点「リアドラムブレーキ」がカッコ悪くて手を出さなかった。車格に似合わない迫力と雰囲気を持たせてるのに、詰めが甘いというか。もちろん性能的には問題無いからなんだろうけど、こういうバイクは「見た目勝負」だから、そこにもこだわって、あとちょっとだけコストをかけて欲しかった。まぁホンダだけじゃなくて、他メーカーも400以下のアメリカンはリアドラムなんだけど。アメリカン好きの憧れの「ハーレー」はディスクなんだから、そこは「中型だから」と差別しないで欲しい。その点レブルは抜け目が無い。
@あらリス
3 жыл бұрын
レブルの人気の理由がわからん
@dangergipsy5704
3 жыл бұрын
免許取り立て初期型マグナ乗りが通ります👋
@rkt7522
3 жыл бұрын
同じくです🤚
@ttis0221
3 жыл бұрын
レブルはアメリカンではないよ
17:29
アメリカンバイクのオススメ車種と特徴をガッツリ紹介!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 172 М.
21:16
【その衝動買い、大丈夫?】マグナ250をレストアする動画
やねうらFactory
Рет қаралды 45 М.
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
16:58
「1番お得なバイクは何cc⁉」排気量別メリット・デメリットを解説
鹿児島モーター
Рет қаралды 1 МЛН
17:56
HONDA V-Twinマグナ250 10年所有してわかった 向いてる人 向かない人 【完全解説】
可愛ファンデ TV
Рет қаралды 36 М.
11:06
初心者必見!50cc街乗り&ホンダ マグナ50徹底レビュー
きむけんチャンネル[HYOGOKEN Ride ON]
Рет қаралды 586
13:00
【大型アドベンチャーバイクはもういらない!?】シニアライダーにこそレブル250が最適な理由!
Fun Married Couple ch
Рет қаралды 21 М.
6:55
【MAGNA】マグナ250の大きさについて
HIDE S
Рет қаралды 33 М.
17:16
400&大型と比較‼︎元バイク屋が250ccバイクの魅力を語る!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 67 М.
12:27
マグナ250ベースフルカスタムNo.001
sammy.s custom tune
Рет қаралды 6 М.
1:08:55
【車検のリアル】ワンダーシビックから見る、昭和・平成生まれの車を徹底解説ノ巻
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
11:45
SUZUKI GSX250R & HONDA CB250R
ペンたろうのバイク科学
Рет қаралды 52 М.
36:15
マグナ250のいいところ!8つの魅力!
ピロマグライダーwithマグナ
Рет қаралды 124 М.
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН