【マグルのお金だといくら…?】ハリポタ世界のお金事情を徹底解説してみた!

  Рет қаралды 32,881

ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】

ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】

13 күн бұрын

ハリーポッターに関する解説や考察を行っているチャンネルです!
ぜひいいねやチャンネル登録よろしくお願いいたします✨
今回は、意外と知らないハリポタ世界のお金事情について💸
ガリオン、シックル、クヌート、日本円にしたら一体いくらなの?
高級品の箒の値段は?魔法でお金を増やしてインフレは起きない?などなど、
魔法界のお金事情を徹底解説してみました!☺️
メンバーシップはじめました✨
👉 / @harrypotterjunky
🎬関連動画🎬
マルフォイ家がお金持ちの理由…!
👉 • 【純血】マルフォイ一族繁栄の歴史◆お金持ちの...
------------------------------------------------------------
✍️クレジット
Goyangi BGM
OtoLogic
Zapsplat:www.zapsplat.com
BGMer:bgmer.net/
魔王魂:maou.audio/
■引用元
©️Warner Bros.
©️Harry Potter
©️J.K.Rowling
・動画内における画像や音楽は著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」に則り利用しています。
・本動画の目的は芸術作品、文化等に関する報道、研究、批評とその発表であり、動画内で扱うそれらに対する権利の侵害等を目的としたものではありません。
・本チャンネルに掲載された動画は対象物の独自の研究や分析等を主としたものであり、引用される画像は動画の主たる趣旨を補う従たるものです。
・本チャンネルの動画の原稿には感想や考察などオリジナルの要素が加えられています。
--------------------------------------------------------------
#ハリポタ

Пікірлер: 60
@harrypotterjunky
@harrypotterjunky 13 күн бұрын
編集方法変えてみましたがどうでしょうか?🥺 メンバーシップはじめました✨ 👉kzbin.info/door/JTdIr6eyEVAU4AYi6Ihwvgjoin 🎬今回の関連動画🎬 マルフォイ家がお金持ちの理由…! 👉kzbin.info/www/bejne/laaVmWSGd5yFqK8 🌟ハリポタお得な配信情報🌟 🔽『ハリポタ同窓会』映像がU-NEXTで独占配信中❗ ファンタビ2作品も見放題で見れます👀(初回は31日間無料✨) ➡︎cl.link-ag.net/click_product_link/2f0a02/ce6dc703?redirect_url=www.video.unext.jp/title/SID0065789 🔽Kindle Unlimitedで1ヶ月間 ハリポタの原作小説が(英語版も) や『ハリーポッターと呪いの子』が 無料で読めます📗 ➡︎amzn.to/3DiLsSW 🔽読書が苦手な方向け Audibleという『耳で聞く』読書でも 『ハリー・ポッター』が全巻聴き放題👂 ➡︎amzn.to/3G1i9pE ※上記のリンクにはプロモーションが含まれます
@user-ro1nz5ig3g
@user-ro1nz5ig3g 11 күн бұрын
これを見たあとにポッター家の金庫見ると、とんでも金持ちなのがよくわかる。
@user-cc1yt4ui1c
@user-cc1yt4ui1c 11 күн бұрын
そう考えるとマグル生まれの方が魔法界では裕福な生活をおくれるのか
@sikimyuzea
@sikimyuzea 9 күн бұрын
両親が両替して嬉しそうな顔見るとオブリビエイトした時のハーマイオニーのシーン、辛さ半端ない😢
@akin5792
@akin5792 11 күн бұрын
「それってお給料と言えるのでしょうか」に爆笑した
@harrypotterjunky
@harrypotterjunky 5 күн бұрын
今時の小学生の方がお小遣いもらってるかも…🥹
@user-ik9jl1ci7x
@user-ik9jl1ci7x 11 күн бұрын
モリーがハリーの金庫に入って必要な金額を引き出して教材をそろえた際にガリオン金貨数枚を横領してもバレないのに一切横領しなかったのが凄い 結果的にウィーズリー家はフレッド&ジョージのおかげで金持ちになったけどね
@user-pn8ln2vx8r
@user-pn8ln2vx8r 11 күн бұрын
マグルだから扱えないけど、7000円で不死鳥の尾羽が使われてる杖が買えるなら欲しいな。ユニバで売ってるやつに1500円足すだけで本物が買えるなんて。
@sidiousdarth9740
@sidiousdarth9740 10 күн бұрын
ジャンキーさんの声って本当に魅力的。
@user-en1zr9io7t
@user-en1zr9io7t 11 күн бұрын
すごく分かりやすかったです!
@nichirowar
@nichirowar 11 күн бұрын
いくらなんでも物価安すぎるでしょ 大富豪マルフォイ家やブラック家でもマグル界でいえば数千万しかなさそう 人数少ないから経済規模も小さいのか?
@user-hi7se3ht9o
@user-hi7se3ht9o 11 күн бұрын
ファンタビの舞台である20世紀初頭イギリスのマグルの貨幣価値に照らし合わせると、 ニュートの月給約0.5ポンド(10シリング)に対して、 月々にかかる家賃、食費の平均1.4ポンド(28シリング) つまり、必要額の三分の一くらいしか貰えてないよニュート。
@mauromello9633
@mauromello9633 11 күн бұрын
ゴブリンたちの厳つさときたら、最早銀行強盗なんて不可能だろう………なお一部の人達はやり遂げたようでw
@user-vy2zo1tb3m
@user-vy2zo1tb3m 10 күн бұрын
杖が7000円相当と聞くと貴重品のわりに安すぎる気もするけど、魔法界の貨幣価値の低さを考えるとランドセルくらいの規模感なのかな? 相対的にファイアボルトのお値段がすごすぎる…ちょっとした家建つかも😂
@user-yq1mo8tc1e
@user-yq1mo8tc1e 11 күн бұрын
そう言えばハリーの祖父が引退に際し、売却するまでは、魔法薬の会社を経営してたらしいけど、その会社は今はどうなってるのかな?
@yasaka-haruhiko
@yasaka-haruhiko 3 күн бұрын
他の人が経営してるか倒産して無くなってるか
@user-yh7dz4ef5w
@user-yh7dz4ef5w 11 күн бұрын
ホグワーツの先生たちも結構高い給料貰ってるのかな…
@semba_334
@semba_334 11 күн бұрын
多分ニュートの週給2シックルは現在の価値に直すと…のパティーンだと思う。
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w 9 күн бұрын
原作勢じゃないホグワーツレガシーから入った私としては、 グリンゴッツ銀行の歴史が観れて良かった。
@db_hopeslash
@db_hopeslash 11 күн бұрын
ニンバス2000やっっっっっす!?
@5litre5liter
@5litre5liter 11 күн бұрын
スポーツ用品として見ると割と妥当なお値段には見える
@db_hopeslash
@db_hopeslash 11 күн бұрын
@@5litre5liter店のショーケースに並ぶくらいの目玉商品としては結構安いって感覚かも
@to-mas048
@to-mas048 11 күн бұрын
この動画と関係ないんですが、アズカバンにいる間、自分の杖ってどこに保管されるのでしょうか。 ベラトリックスは脱獄後自分の杖を使っていたので…
@harrypotterjunky
@harrypotterjunky 5 күн бұрын
たしかに🤔逮捕されたら没収されてもおかしくない気がするけど… アズカバンに保管されるのかな?😓
@user-ep2bj2cs4w
@user-ep2bj2cs4w 11 күн бұрын
高級な箒の値段が50万だと、ちょっと高めのバイクみたいな感じだろうか ( =Φ人Φ=)づ🏍️🧹
@gorogorohausu
@gorogorohausu 10 күн бұрын
もしかしたらファイヤボルトは今もどこかの家の箒として葉っぱをはいているのかも
@user-me6oq2bz9f
@user-me6oq2bz9f 10 күн бұрын
魔法学校対抗試合の賞金は100万円くらいだったってこと?!ドラゴンと戦うならそのくらいの金額でもいいか…
@go9497
@go9497 10 күн бұрын
猛獣を倒せるかも判らない銃一丁持たされて 猛獣のいる闘技場に放り込まれてその報酬が100万ってやりますか?
@user-me6oq2bz9f
@user-me6oq2bz9f 10 күн бұрын
@@go9497完全にひとごととして考えてた笑 私はハッフルパフ生らしく会場でセドリックを応援します!
@8-xb3dk
@8-xb3dk 7 күн бұрын
三権分立もされてなかったり魔法に頼りきりなせいで政治経済その他の近代学問は全然発達してこなかったのがよくわかる
@user-nw2if3zz1z
@user-nw2if3zz1z 11 күн бұрын
もっと給料の高い仕事に就きたくなるわ❗️
@non0ar
@non0ar 9 күн бұрын
先祖代々の時間がこれだけ貯まるんだったら、相続税とか少なそうで良いなー
@user-ep2bj2cs4w
@user-ep2bj2cs4w 11 күн бұрын
普段魔法を使う為の道具である杖の値段が7000円だと、まあそんなものかと思ったり ( =Φ人Φ=)づ🪄
@user-kw9rl8lc6q
@user-kw9rl8lc6q 11 күн бұрын
不死鳥の騎士団でガリオン取引きて大損したゴブリンいたけど魔法世界の為替取引ってどういう仕組みなんだろ...
@user-cj1qh6kq2h
@user-cj1qh6kq2h 9 күн бұрын
杖が7000かー、個人的には10万円とか20万円位かなー、と思ってた
@user-kh9th2zu8b
@user-kh9th2zu8b 11 күн бұрын
この頃のエマ・ワトソンまじ可愛い
@TONTON-ry7jy
@TONTON-ry7jy 10 күн бұрын
そもそもお金の使い道自体があまりなさそう ライフラインや大抵のものは魔法で何とでもなるし 税金や国民年金とかあるのだろうか?
@user-nr5gr1kk8l
@user-nr5gr1kk8l 11 күн бұрын
子供時代に初めて読んだ時は雰囲気から1ガリオン=10万円くらいと思ってた😂めっちゃ安くて草
@user-xk8he7sq1h
@user-xk8he7sq1h 11 күн бұрын
魔法界物価安すぎやろ ファイアボルトなんてLEXUSみたいな扱いだとしたら、十分の一以下やん
@yasaka-haruhiko
@yasaka-haruhiko 3 күн бұрын
ロンの両親2人とも聖28一族出身だけど遺産相続してないのかしら…🤔 駆け落ちしたとか言ってたから相続出来なかったのかな?
@keik7136
@keik7136 9 күн бұрын
杖が数千円単位で買えるなら2作目でロンが折れた杖の代わりをハリーと一緒に買いに行って弁償したら良かったかもw
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 6 күн бұрын
学校抜け出せない、自分で折ったのになんでハリーが弁償するんだよw
@ST-ee9sm
@ST-ee9sm 7 күн бұрын
1ガリオン10万円で、1シックル1万円だったら納得できる
@yuyu-nj1rn
@yuyu-nj1rn 11 күн бұрын
8シックルが日本の大卒初任給くらいの価値だとすると杖は340万円くらいの価値にになるよね??😂😂 そう思うと結構高い😂😂
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 6 күн бұрын
ファンタビの時代とハリーの時代違うぞ ニュートがアメリカにいた時の平均よりちょっといいくらいの月給が125ドルだからかなり安月給 当時も杖の値段変わらなかったなら高い ハリーの時代がイギリスがドルで1419ドルだから当時のレートも今とほぼ変わらないから日本円換算で22万7千円だから安いよ
@yuyu-nj1rn
@yuyu-nj1rn 5 күн бұрын
@@Hikaru_Power そこの時代考えてなかったです😂あざす!! 22万7千円でもウィーズリー家にとっては痛い出費ですね😂😂
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 5 күн бұрын
@@yuyu-nj1rn あ、いや22万7000円は月収ね
@yuyu-nj1rn
@yuyu-nj1rn 5 күн бұрын
@@Hikaru_Power あ、そういうことか! 理解力なくてすいません😂😂
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 5 күн бұрын
@@yuyu-nj1rn 俺も書き方悪かったw
@za-khem3953
@za-khem3953 11 күн бұрын
声もどってるーーーー😂ずっとこっちの方が良いとおもってました。
@neruneru1234
@neruneru1234 11 күн бұрын
以前(ゲーム状況など)に比べたら,だいぶ声が落ち着いてる印象です!
@tanynal3433
@tanynal3433 10 күн бұрын
そもそも魔法界におけるお金の必要性が低いと感じる ガンプの元素変容法則から、食べ物を生み出すことは出来ないが、少しでもあれば大きくすることも変化させることもできる 火が出せればガス代はいらない、姿現しで交通費もいらない、皿が割れたくらいならレパロでいい 杖や箒は専門知識がいるので、自分で作るよりは専門店の品を買うほうが良いが、そう何個も要る物じゃない
@tanynal3433
@tanynal3433 10 күн бұрын
魔法が使えれば大概は自分でなんとかなるなら、逆に給料をもらうほどの職業の存在の方がレベル高いような気がする マグルがやっている職業の半分は必要性すらない
@8-xb3dk
@8-xb3dk 7 күн бұрын
それは医者の家に病院要らずと同じようなもんで、魔法使い全員が習熟してるならともかく 実際は成人の魔法使いでも学生以下の能力なことは珍しくない以上そういう職にも需要はあるだろう
@mkasatani369
@mkasatani369 6 күн бұрын
ハグリッドを殺さなくてもいいのにね。ヨーロッパ系らしい物語。
@user-yp3no2mx6v
@user-yp3no2mx6v 11 күн бұрын
魔法界のお金はマグルで使えるのかな?
@TonyStark_85
@TonyStark_85 11 күн бұрын
さすがに使えるわけがない……
@user-qz7yq4mh2l
@user-qz7yq4mh2l 11 күн бұрын
マグルのお金を魔法界のお金に換金してる描写があるから、ワンチャン逆もあって間接的に使えるかも。
@non0ar
@non0ar 9 күн бұрын
17とか29とか計算しにくすぎる!
【守る気ないだろw】賢者の石を守っていた障害物をまとめてみた #ハリーポッター
11:41
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 22 М.
【原作未読者必見!!】ハリーポッターに登場するニッチなサブキャラを一挙解説!
20:04
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 499 М.
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 41 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
【全部知ってる?】ホグワーツの秘密の通路&隠し部屋をまとめてみた! #ハリーポッター
13:21
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 9 М.
【聖28一族】純血一族全家を完全解説◆主要キャラ全員親戚…【ハリーポッター】
23:55
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 954 М.
日本の街中にある英語の看板が間違いだらけwww【第5弾】
32:04
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 513 М.
【悪になりきれない男】ドラコ・マルフォイについて改めてまとめてみた【ハリーポッター】
10:21
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 18 М.
ランキング順位が納得の結果に… ホグワーツの4つの寮の特徴を解説! #ハリーポッター
10:14
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 10 М.
ハリーポッターと賢者の石ですでに張られていた伏線まとめ
10:34
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 80 М.
Khóa ly biệt
1:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 11 МЛН
Ответка 🤣❤️
1:01
Dragon Нургелды 🐉
Рет қаралды 875 М.