Makita's split water pump

  Рет қаралды 392,176

WASABI CHNNEL

WASABI CHNNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 126
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL 2 жыл бұрын
【もくじ】 0:00 開封&スペック 4:19 池で試してみる 6:58 スプリットモーターで草刈り 8:13 低速・中速・高速モードで川の水を吸う 9:54 最大揚程15m! 11:10 マキタ運搬車を洗う 11:59 トリガーを自動化する 14:56 底部がつまった場合 15:56 100Lタンクを何分で満タンにできるのか?(高速モード) 21:32 ぶどう畑に水まく 25:13 使ってみて良かったところ 26:13 微妙だったところ(注意点)
@ゆき-r1c3d
@ゆき-r1c3d 2 жыл бұрын
こんにちは。WASABI様、こちらの動画を見てスプリットモーター18Vを購入して週末草刈しております。最近父が亡くなって、広大な農地の草を見ながら絶望の淵にいましたが、WASABI様が楽しく草刈されていた事と、マキタの道具と勇気でなんとか前に進めることができました。 マキタの草刈機がどれがいいいのか迷っていたところ、WASABI様が詳しく説明していただいたおかげでスプリットモーター18Vを購入する事ができました。本当は40Vにしたかったのですが、当方女性なので重量があかんと思い18vで頑張ってます。 これからも応援しています。 水中ポンプで経口変えられるのかと、先をトリガーの付いた水を手元でon、offできるアタッチメント付けられたら畑の水まき楽になると思いました。 また試してみて下さい。
@yasuzaki44
@yasuzaki44 2 жыл бұрын
もうWASABIチャンネルのために開発しているんじゃないかと思えるような製品
@WANIVSPBAO
@WANIVSPBAO 2 жыл бұрын
ついに水中ポンプが・・・!
@yuga9293
@yuga9293 2 жыл бұрын
爬虫類館の水替えとかに使えるかも?ですね!
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
まさか此処でもお目にかかるとは…
@アキラ50竹下
@アキラ50竹下 2 жыл бұрын
何日か前に道具店から、ポンプアタッチメントのカタログ頂いたんですが、わさびチャンネルで紹介してくれると思ってました。 いつまもながら、手に入れるのが早いですね、有り難うございました🎵
@高ごん田
@高ごん田 2 жыл бұрын
ここのマキタチャンネルは本家と同等以上のクオリティなので毎回参考にしています。途中でポンプから風でもくるのが分かると言っていましたが、この形のエアダスターもあったら水洗いした後の仕上げに欲しいな。
@三澤健治
@三澤健治 2 жыл бұрын
スプリットシリーズにブロアアタッチメントあります。 落ち葉などの吹き寄せ用です。
@ぼろにゃーぜ蔵
@ぼろにゃーぜ蔵 2 жыл бұрын
おつかれちゃん 川からの、水汲みでは、重宝しますね♪ キャンプした場合に、水汲みでは、便利ちゃう。 水が、無限に、ある場所では、凄い役に立つは。 スプリットモーター無いけど。 ありがとうございます♪😊
@杏工
@杏工 2 жыл бұрын
ポンプとしては非常に高性能ですね。最大で150㍑/分 揚水15mは小型のエンジンポンプが寺田ポンプの高圧型電動ポンプに匹敵します。水道水圧の数倍はありますね さらにこのポンプの最大の利点は、20ミリの水深、最低は10ミリで利用可能の点ですね。掃除機の様に排水ができます。バッテリーの問題で大量の揚水などには向きませんが、浅い部分の排水には最適だと考えます。
@タウリン9800
@タウリン9800 2 жыл бұрын
すげぇ!!!! これ災害の時にも活用できそうですね😊 いつも参考になります!!!!! このチャンネルみていつも購入してます😊
@三澤健治
@三澤健治 2 жыл бұрын
バッテリーの持ち時間からして、どちらかというと畑などの灌水用というよりも、道具の洗浄とか溜まった水を取り除きたいという、水道は無いけどポンプまで引っ張り出すほどではないという用途を主眼にしているのかも。 吐出口の口径が25mmホースに対応しているなら、ワンタッチカプラーが使えると便利だと思う。
@井原辰晃
@井原辰晃 2 жыл бұрын
このポンプ自体は40年以上前から草刈機用アタッチメントとして売られてました エンジン草刈機で用水路や普通の池で使うので草刈機のストレートの棹でも問題無かったのですが こういうバッテリーモーターでこういう曲った棹は動画みたいな浅い川や池には最高ですね。
@ojamapuyo
@ojamapuyo 2 жыл бұрын
リピートタイですけど、アウトレバータイプのリピートタイを使うとすご~く便利ですよ。 良すぎて普通のが使えなくなりますw
@Denjingtr
@Denjingtr 2 жыл бұрын
マキタが次に何をスプリットに付けてくるのか、予想するのが楽しい。
@michiutk5097
@michiutk5097 2 жыл бұрын
18vのスプリットモーターとも比較して欲しいです。
@jorigood
@jorigood Жыл бұрын
確かにこれは想像を遥かに超えたパワフルさですね! こういうものがあるのを知らなかったので大変参考になりました! いや…マキタ凄いな…
@БракоделРукожопКриворукович
@БракоделРукожопКриворукович 2 жыл бұрын
Инженеры Мakita, вы создаёте удивительные приспособления облегчающие жизнь на земле людям .Вы супер . С уважением из России.😊😊😊
@c.yamaguchi1955
@c.yamaguchi1955 2 жыл бұрын
マキタ製ですか、これは確かにすごい性能ですね。この画像を見てたまげたね。 農事、工事のほかにも、軽くて手軽で俊敏な操作、ノズルで絞れば過疎の 田舎の御婦人消防団でも役に立つね。重い、遅い、エンジン、重労働は飛んでいけ。 どんどん技術が進歩しているね。 Thank you .Good jobs.
@よしぞう-q7l
@よしぞう-q7l 2 жыл бұрын
すげぇなぁ、Makita. 沼の底がドンドン深くなる。(笑)
@life-mb5bb
@life-mb5bb 2 жыл бұрын
これ見てると、年一回しか使わなくても欲しくなる魅力がある……なんてことだ……
@uri-works
@uri-works 2 жыл бұрын
ホースを細いものにすれば、パワー不足の動力でも水量は減るけど圧力が稼げそうだし、ワンタッチカプラーにすれば、取扱いしやすくなりそうですね。
@おやさい-z7v
@おやさい-z7v 2 жыл бұрын
WASABI農家ならではの濃厚なレビューでした!
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan 2 жыл бұрын
これはトラクターの泥落としとかに最高だな
@yywsantecc
@yywsantecc 2 жыл бұрын
マキタ相変わらず攻めてますねぇ~。ワサビさんならゼッタイ購入か案件だと思ってましたよ❣ ミルウォーキーにもちょっと違う似たような排水ポンプが有る見たいだから案件来たら考察是非!!
@nanamaru0204
@nanamaru0204 2 жыл бұрын
田んぼの中にあるような畑に水をあげる時にも役立ちそうですね。
@ricabull99
@ricabull99 2 жыл бұрын
わかるっ。ちょいでいいのに大事しないと陽水できないのめんどいよね
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 2 жыл бұрын
なるほど。通常は草刈り機として使用している機材が、 簡易揚水機としても使える。。。という点が良いですね。 要望を言うと、モーターとの位置関係(長さなど)をユーザーが自由に選べると 更に使い易くなるかな?と思いました。(こういう物は売れるなら発展して行きそう)
@Hiro-yz2ln
@Hiro-yz2ln 2 жыл бұрын
これホースの先を細めたり、そういうパーツ使えば高圧洗浄機もどきみたいに使えるかも…?
@okuto777
@okuto777 Жыл бұрын
もうエンジンからモーターの時代、噴霧器も業務用のモーター式です。背負うのが大変なので置き型のモーター式を先日、買いました。ホースを伸ばしてタンクから散布、楽です。
@tumujikaze9999
@tumujikaze9999 2 жыл бұрын
普通に充電式ポンプじゃなくてスプリットの先端部品にするのがマキタって感じだな。
@あめみかん-u3i
@あめみかん-u3i 2 жыл бұрын
このポンプ めっちゃ能力いいやん
@素人釣り動画-k6p
@素人釣り動画-k6p 2 жыл бұрын
凄いけどスイッチがロックできて置いてできるならいいけど少し使いにくそう  けど何故か欲しくなる笑
@atdxshinshin
@atdxshinshin 2 жыл бұрын
リアルに干ばつで大変なので、早速明日マキタの営業所に行ってみます。
@Stephen-dorps
@Stephen-dorps 2 жыл бұрын
これいいな!って思ったけど 周りがドブ川ばかりで 使い道が無いと気付く。。。 綺麗な小川が羨ましい〜
@歴史前夜
@歴史前夜 2 жыл бұрын
これは凄い ほしい
@イママサ-e9p
@イママサ-e9p 2 жыл бұрын
良いお庭ですね。試運転した時「ちょっとした水害じゃん」って思いました(笑)
@ggtiyn
@ggtiyn Ай бұрын
予想以上の激しさだった
@ガムは飲み込む
@ガムは飲み込む 2 жыл бұрын
これほしい、鑿泉そばなら水も綺麗だし詰まることもなさそう 充電草刈機は様子見だったけど迷いますね
@はじめましてソクラテス
@はじめましてソクラテス 2 жыл бұрын
初めて見たけどパンツが気になる ハスク乗るのかな チェーンソーとか使うのかな
@ichirotanaka3274
@ichirotanaka3274 2 жыл бұрын
タカギのアタッチメントが使えるようにポンプの径を替えたほうが使いやすくなりそうですが。
@ASITA_ha_GETSUYOUBI
@ASITA_ha_GETSUYOUBI Жыл бұрын
これを噴霧器に水を入れるのに使うのは強力すぎるなぁ。 田んぼの畔の除草剤散布にデカイポリタンクに水をたくさん入れて行きたくないから、これを導入して用水を入れたら、便利やろなぁ。 ホースの間に減圧弁噛ませないと無理そう。
@橋本よしあき-w3m
@橋本よしあき-w3m 2 жыл бұрын
こんにちは。素敵な解説ですね。ところで36v用では能力は落ちますか?。
@goatboy3188
@goatboy3188 Жыл бұрын
これ消防活動に使えるレベルの強さですね。 25mm径でこの水量はすごい
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 2 жыл бұрын
全てが防水なので、水に沈めて…冷却しながら… 40V 8AWh… 遠隔Wifiスイッチとか作りそう〜
@nochada
@nochada 2 жыл бұрын
今までバッテリー式のポンプってほぼ無かったですよね 浮き輪膨らませる空気ポンプやあっても車から給電する12Vのものがせいぜいで そういう意味ではニッチではあっても始動の簡便性と静音性も含めて需要は見込めるのかもしれませんね 気になったのはスプリットモーター自体の防水性がどんなもんか、です 草刈り中に雨が、程度で壊れることはなくても 水没までは保証されていなそうですから ホースが暴れた時や、自動化してるときに引っ張られてポチャンとかは心配な部分です
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
バッテリー式空気入れ多数あり
@gongochi009
@gongochi009 2 жыл бұрын
あくまで今回の動画を見たうえでのことですが、スプリットモーターに水がかからないように気を付けることが必要になってきますな。
@タカ-w7e
@タカ-w7e 2 жыл бұрын
よかったですね、いいもの買いましたね( ^ω^ )スプリットはいいですね
@さんいとう-c8o
@さんいとう-c8o 2 жыл бұрын
ゲリラ豪雨で自宅が冠水した時に準備しておきたいです。ただ、泥水の詰まりが心配です。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
収穫コンテナに布を巻いてフィルターにすればかなり持ちますけどね。
@MrPcb2000
@MrPcb2000 2 жыл бұрын
最近はワサビの栽培と言うよりマキタの電動工具のショールームとして来てる、あっわさびも食べますよ!
@まうす-v9y
@まうす-v9y 2 жыл бұрын
これとバッテリー式の高圧洗浄機あれば、水ない場所で便利そうですね。 バッテリー何個いるかわかりませんが^^;
@nyanta1020
@nyanta1020 2 жыл бұрын
カズチャンネルから、やってきました。まさに、マキタ沼ですね
@うさまりあ-h7n
@うさまりあ-h7n 2 жыл бұрын
良いお庭ですね( *´艸) アタッチメント また増えましたね 参考にさせて頂きます
@TK-ki8lq
@TK-ki8lq 2 жыл бұрын
このポンプは空回し大丈夫なんですか?何シール使ってるんだろう…
@atdxshinshin
@atdxshinshin 2 жыл бұрын
インチサイズの点滴灌水チューブを使えば、果樹園の灌水が楽なのでは?
@三澤健治
@三澤健治 2 жыл бұрын
KZbinに、エンジンの付いたフレキシブルシャフトの先に、ホースをつないだポンプユニットがくっついてるものがあって、ポンプ部分を池に放りんでエンジンかけると揚水できるという動画がありました。(中国のどこかの農村の風景) これをマキタ的に落とし込んだらこんなになるという感じですね。 自分はスプリットのエンジン持ってるので時間的にはもう少し長くいけそうです。 異物の吸い込み対策は、金網のかご(キッチンのボウル型のようなもの)を置いた中に先をいれれば良いかと思います。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 2 жыл бұрын
水源の近くなら結構真面目な消火活動できるパワーやん
@katosato8
@katosato8 2 жыл бұрын
やっぱり今度はこれにしよう! 実は、地元の野球場(県大会の会場になるところ)で地面のコンディションが劣化して大雨が降った後のライト側が水田状態になるんですよ。 水かきがとても大変でねぇ^^; ゼロポンプにしたって動画の通り準備が大変だし、施設側も予算がどうの…と拡充の話が進まんし、水かき作業はいつまで経っても終わりが見えないので試合開始時間が遅れるし。 スプリットモータは他でも使ってるので、水中ポンプ購入して球場へ持参することでちょっとした手助けなるかな。 外で使う時、ザル(ハガネor樹脂)を用意した方がいいですかもね。 フィルターがわりに使ってスプリット保全対策しちゃいますか。
@藤井友則
@藤井友則 2 жыл бұрын
このホースの太さでこの水量は凄いですね👍 被ってる帽子もいいですね! よければ帽子の詳細教えて頂けませんか?
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL 2 жыл бұрын
ノースフェイスのゴアテックスのバケットハット になります、
@藤井友則
@藤井友則 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@maxmako5511
@maxmako5511 2 жыл бұрын
そろそろ船外機アタッチメント出そうだな。
@youaplle
@youaplle 2 жыл бұрын
一分でためた水が一分で空になるという罠w 使うときは小刻みだから、まぁいっか。 オンオフが簡単にできるといいですね。
@rentalcat2010
@rentalcat2010 2 жыл бұрын
吐出口を「L」で曲げると船外機 スクリュータイプはもうベトナムにある
@敏和-w7j
@敏和-w7j 2 жыл бұрын
燃料が要らない。と言う事は充電池は家庭用商用電源で充電出来るから便利。と言う事ですね⁉️まるでテレビの電気自動車のCMみたいな体感ですねぇ⁉️
@田中_太郎
@田中_太郎 2 жыл бұрын
鬼ヤンンマ君がゴアテックス の帽子に穴あけちゃってる…
@jeeperjk1193
@jeeperjk1193 2 жыл бұрын
ポータブル高圧洗浄機出て欲しいですね!
@オグワンティ秀之進
@オグワンティ秀之進 2 жыл бұрын
あの~、これって「カヤックの推進機」になりませんかね~w
@小見山徹-q4y
@小見山徹-q4y 2 жыл бұрын
それ、専用のスプリットモータこみで作って欲しいな‼️
@yoshidatadao390
@yoshidatadao390 2 жыл бұрын
バッテリー切れが怖い…
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
@@yoshidatadao390 後は人力
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 2 жыл бұрын
これはすげー、草刈機サイズの2サイクルエンジンのポンプより遥かに強力、因みに土木は買い物カゴにポンプ吸い込み口を入れてやっちょりますw
@敏和-w7j
@敏和-w7j 2 жыл бұрын
水中ポンプの能力は排水量でするのかしら⁉️
@甲斐二三男
@甲斐二三男 2 жыл бұрын
18Vスプリットモータでは水の抵抗が大きく回せないかも知れない。💦
@yoshiike4281
@yoshiike4281 Жыл бұрын
ニップルと延長ホース水色のものどちらの商品か教えていただきたいです!
@yoshiike4281
@yoshiike4281 Жыл бұрын
あとアタッチメントにつけるホースは耐圧系ですと抜き差し大変になるので、普通の柔らかいものがよろしいですか?
@jpdoya.1984
@jpdoya.1984 2 жыл бұрын
使ってみた動画じゃなくて これはもう宣伝動画。 マキタはわざわざ宣伝動画用意する必要もない。 モーター部や電池部にもガンガン水かかってるし耐久性もアピールされている。 運搬車の心臓部にあんなガンガン水をぶつけても大丈夫なんですねw
@arika3
@arika3 2 жыл бұрын
ちょっと思ったのですが…80V草刈り機のモーター部分と互換性があるなら…もっとハイパワーな?
@mosukebog7318
@mosukebog7318 2 жыл бұрын
もうジャミラも怖くない!
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 2 жыл бұрын
運搬車洗ってる時にモーターにバシャッとかかったら終わりになりますか 運搬車は防水カバーあるならそんなのがモーターにも無いと怖いな
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL 2 жыл бұрын
水辺で2年ほど使ってみたレビューはこちら kzbin.info/www/bejne/d5qbhH6GobeCoKM
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 2 жыл бұрын
このモーターとはポンプの方のです。 ビニールかけたりプラスチックのハードカバーとか無いものでしょうか。
@中野修徳
@中野修徳 Жыл бұрын
インパクトドライバー用もできればいいなあ。立てらせて水中に入れ転倒しないようにステーも付けたりして。どかな
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL Жыл бұрын
インパクトをポンプ化する道具【ドリルポンプ】 kzbin.info/www/bejne/anm2d2SDq9VmiLs
@yukio.o2077
@yukio.o2077 2 жыл бұрын
呼び水要らないのがいいですね
@眼鏡小次郎
@眼鏡小次郎 2 жыл бұрын
バンドせんと出しっぱ出来んの嫌やな…
@沖ノ珊瑚
@沖ノ珊瑚 2 жыл бұрын
ふむ、ドリポンのでかい版か
@堀寛一
@堀寛一 2 жыл бұрын
面白く拝見しました。 棒番組 ‥‥SOS 池の水‥‥ を、思い出した。 小さめのため池なら可能かも?
@yamada1959
@yamada1959 2 жыл бұрын
お疲れさまです。 勇者WASABIは又、新しい武器を入手した。スプリットモーター用水中ポンプアタッチメントである。インチサイズの水中ポンプは想像以上の威力を発揮した。マキタ沼は底無しである。
@堀寛一
@堀寛一 2 жыл бұрын
勇者WASABIはユニークスキル "水龍王(ウォーターキングドラゴン)" を獲得した。
@JP.SolitaryJourne
@JP.SolitaryJourne 2 жыл бұрын
ポンプの使い方って、何があるだろう?
@kazuki_ss
@kazuki_ss 2 жыл бұрын
40Vで強だと9分しか使えないのは正直使えないのでは?
@tokoname19790803
@tokoname19790803 2 жыл бұрын
似た様なスペックの小型の2サイクルエンジンのポンプで稼働可能時間が約40分ですからそう考えると微妙なところはありますね。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
@@tokoname19790803 エンジンは入り切りが少ない時には、重宝しますが頻繁に入り切りするならバッテリー式の方が効率よいですね。
@surinngo4129
@surinngo4129 7 ай бұрын
普通のホース使えるのはいいねえ。あと、1分で100Lならスゴイよ
@keroyon09
@keroyon09 2 жыл бұрын
wasabiCHのために発売したでしょこれ
@スニーカーを履いた猫
@スニーカーを履いた猫 2 жыл бұрын
死後メーターで草
@ああ-i2b2h
@ああ-i2b2h 2 жыл бұрын
面白いし欲しいけど…、俺には使い道がない…!
@旅人こうじチャンネル
@旅人こうじチャンネル 2 жыл бұрын
池の魚が何事?状況ですw
@ihk1617
@ihk1617 9 ай бұрын
ワサビニキかわいい
@けろんど
@けろんど 2 жыл бұрын
リモコンついていれば、いいな〜。
@Mqt-x5y
@Mqt-x5y 8 ай бұрын
自分近所火事になったから これで火を消せそう
@小見山徹-q4y
@小見山徹-q4y 2 жыл бұрын
ストレートなら、カヤックの推量に欲しいな…
@MTR-42
@MTR-42 2 жыл бұрын
ワサビさん! やっぱりそれ買ったんですね😃 て、ことはマキタが開発中のレンジ 商品化!されれば、 買うかな?ワサビさんなら‼️ だが車中泊で以前レンジ使ってたし いらね~か!
@MTR-42
@MTR-42 2 жыл бұрын
お~~い ワサビさんや、 ま~ 持ってる使ってるとは思うが、 マキタCUA600D運搬車4輪式の 最大荷重300kg対応モデル 18Vバッテリー最大4本装着構造 ワサビさん 間に合ってますよー なら、このコメント無視してちょ コヤツは36Vらしいぞ 、三輪運搬車は 最大荷重120kgだった❓
@おがおが-l7h
@おがおが-l7h 2 жыл бұрын
燃料が要るから〜って言ってますけど15分でバッテリー無くなるなら燃料給油して続けられた方が良いんじゃないですか?
@GSX1300Rhayabusa
@GSX1300Rhayabusa 2 жыл бұрын
燃料を買いに行く手間が省けて楽なんだとおもいますよ😊 2ストだとオイル混ぜる必要もありますし WASABIチャンネルさんの場合はポータブル電源を活用してその場で電気作る事も可能です
@uri-works
@uri-works 2 жыл бұрын
@@GSX1300Rhayabusa 農業規模によっては連続使用時間ってのは重要で、私の場合はバッテリーより4ストエンジンで草刈りするほうが楽だったりします。1日中稼働させるならエンジンかなぁ。
@おがおが-l7h
@おがおが-l7h 2 жыл бұрын
@@GSX1300Rhayabusa 充電に何分かかりますか?休憩5分中に急速充電満タンにはならないですよね?半日くらい仕事するとして何個バッテリー必要ですか? バッテリー式は軽いし確かに便利ですが、それは容量と充電時間で縛られた時間内で完了する作業に限定されます。万能ではないので注意が必要です。
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
夏場のガソリンの携行要領や取り扱いを見ていると凄い不安になります
@uri-works
@uri-works 2 жыл бұрын
@@淡水化物-y6k きちんとした携行缶へ適切な量を入れておくなら問題ないですね。欲張って溢れそうなほど入れたり、炎天下に放置したり、咥えタバコで作業したりしなければ大丈夫。
@migbf3148
@migbf3148 2 жыл бұрын
マキタはどこに向かっているんだ?
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL 2 жыл бұрын
農業分野だと思います
@淡水化物-y6k
@淡水化物-y6k 2 жыл бұрын
野外活動の全てをサポートかもね。TV ポット コーヒーメーカーとかあるし…
@みのな
@みのな 2 жыл бұрын
何の野菜を育てるの?
@森岩光
@森岩光 Жыл бұрын
エンジンの草刈り機に取り付けできたら パラダイス‼️
@akagi2022
@akagi2022 2 жыл бұрын
これが18V対応だったら買ったのにな…
@WASABI-CHANNEL
@WASABI-CHANNEL 2 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/i37OXqpnrKyUmpI 18V機で試したときの動画はこちら 普通に実用レベルで使えます
@Mqt-x5y
@Mqt-x5y 8 ай бұрын
池の水魚が亡くなりそう全部使ってたら
@なゆなゆ-y2e
@なゆなゆ-y2e 2 жыл бұрын
ホースの太さによって時間が違います
@草明-q5p
@草明-q5p Жыл бұрын
いいね👍️
makita's water pump with 18V split motor
13:57
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 72 М.
M12 Stick Transfer Pump [Milwaukee]
24:35
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 90 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Making a 12V Solar Powered Water Pump
10:23
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 502 М.
Create a waterfall in the waterway with a kerosene pump and fill up the whale reservoir [#36]
22:10
Many people hide this trick to pump water without electricity
8:01
Secret Trick
Рет қаралды 1 МЛН
New Idea For Vevor Diesel Heater ??
20:47
Rickards Garage
Рет қаралды 282 М.
Пресс для опилок своими руками . Часть 2
10:51
Геннадий Шариков
Рет қаралды 4,3 МЛН
Instalación Tanque de agua subterráneo  de 7700 Litros
24:07
Jorge Heny
Рет қаралды 149 М.
Chip Saw Grinder
18:19
WASABI CHANNEL
Рет қаралды 1 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН