マラソンはここから始まった!衝撃の奇策『走る』【マラトンの戦い】世界の戦術戦略を解説

  Рет қаралды 529,490

非株式会社いつかやる

非株式会社いつかやる

Күн бұрын

オリンピックもやってるという事で今回は【マラトンの戦い】を解説!
古代ギリシアの大戦争・・・ペルシア戦争の始まりの決戦ですよ!!
ペルシア戦争シリーズ
第1回【マラトンの戦い】→今回
第2回【テルモピュライの戦い】→ • 最強の狂戦士!スパルタ300VS15万【テル...
第3回【サラミスの海戦】→ • 大逆転!奇跡を起こした伝説の海戦【サラミスの...
第4回【プラタイアの戦い】→ • 敵なし!スパルタのイカれた無敵伝説!【プラタ...
特別回【ファランクス戦術ってなに?】→ • 超戦士スパルタもやってた戦術ファランクスとは...
再生リスト【世界の決戦シリーズ】→ • 不可能を覆す史上空前の決戦【カンナエの戦い】...
【参考資料】
アーサー・フェリル【戦争の起源】
ヴィクター・ハンセン【古代ギリシアの戦い】
ジョン・キーガン【戦いの世界史】
市川定春【古代ギリシア人の戦争】
長田龍太【重装歩兵の戦術】
オスプレイ・メンアット・アームズ【古代ギリシアとペルシア戦争】
戦闘技術の歴史・古代編
歴史群像NO51、138、139、140
★メンバーTwitter・インスタ
ぴろすけ→ / itukapirosuke
    → / pirosuke_ituka
いつかやる社長→ / itukayaru0
いつかやる副社長→ / fukushachou9
★キャラクターイラスト提供
武井 怜様
Twitter→ / kinishisugigirl
BGM提供
魔王魂様「裸足の勇者」
Dova syndrome・作曲者kk様「全てを創造する者」
#歴史 #世界の戦術戦略 #ペルシア戦争シリーズ #軍事 #世界史

Пікірлер: 467
@非株式会社いつかやる
@非株式会社いつかやる 3 жыл бұрын
本当はマラソンやってた時にアップする予定でしたけど、あ~間に合わなかった~! 時間を優先させるべき所で編集にこだわってしまった~パットン怒られる~ というこでマラトンの戦い!正直、戦列の向きが横だったのか縦だったのか?とか未だにわかってないけど、副社長的に1番しっくりきたのが動画のコレです! 昔、生放送で諸説を検証しながら戦いを紹介すると言う「誰が見るの?」って放送やってたけど、最長で8時間ずっと喋ってた時はさすがに自分でもひいた。 あの時、ずっと付き合ってくれたリスナーさんは今も見てくれてるだろうか・・・時間の流れに少し切なくなった副社長であった さいごに前回たくさんのサンクスありがとうございました!これからも張り切ってがんばるぞ~・・・でも今日はもう寝る! どしどしチャンネル登録、評価、コメよろです~
@2000me
@2000me 3 жыл бұрын
意表を突くを絵にした戦い。不利が有利となり有利が不利になった事が表れている。
@_tatibana1243
@_tatibana1243 3 жыл бұрын
昔やってた生放送も大好きですよ~
@窪田秀虎
@窪田秀虎 3 жыл бұрын
確かスパルタはテルモピュライの時も 宗教行事を理由に レオニダス王と親衛隊(300人)しか送らなかったんですよね。 戦闘国家詐欺ですな。
@nomad6023
@nomad6023 3 жыл бұрын
現在のタリバンの進行やその戦術などについて解説して欲しいです!
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 3 жыл бұрын
続き待ってます!
@Kasutera000
@Kasutera000 3 жыл бұрын
伝令兵だけじゃなくて全員全力疾走すんの笑う
@Hanekazu
@Hanekazu 3 жыл бұрын
この走って突っ込むというシンプルすぎる脳筋作戦好き
@不知火-w2p
@不知火-w2p 3 жыл бұрын
重装歩兵走りですね
@jun247
@jun247 3 жыл бұрын
重走歩兵www え...。ごめん
@リリーマッチ
@リリーマッチ 3 жыл бұрын
でもこれが結局いちばん強いんよな
@もりかわにごう
@もりかわにごう 3 жыл бұрын
単純な方が勝つ時はある
@zerosora4542
@zerosora4542 3 жыл бұрын
@@もりかわにごう まさに拙速は巧遅に勝る。
@rerepopo663
@rerepopo663 3 жыл бұрын
古代ギリシャって国の成り立ち上揉める時はトコトン内輪揉めするけど、外から来る敵には 基本打ち勝ってるからやっぱり強いよね。
@磨流丗魯
@磨流丗魯 3 жыл бұрын
それに勝ったマケドニア恐るべし
@happycentury4288
@happycentury4288 2 жыл бұрын
古代ギリシアの都市国家がすべてまとまれれば世界征服も夢じゃなかったという...
@齊藤トイチ
@齊藤トイチ 3 жыл бұрын
凄すぎる… 地形、ファランクス、全ての有利を捨てて、時間の有利を作り、それのみで敵を粉砕するとは…
@ギョーザ爆弾
@ギョーザ爆弾 3 жыл бұрын
頭使った作戦が脳筋作戦なのいいよね。。
@TTbrandaccount
@TTbrandaccount 3 жыл бұрын
マラソンの起源になった伝令兵が伝えた戦いそれ自体も超走った戦いだったのほんと面白い
@yoshii871
@yoshii871 3 жыл бұрын
戦場から街までの距離がマラソンの42.195キロなんだっけ
@三毛猫-d9i
@三毛猫-d9i 2 жыл бұрын
@@yoshii871 確か195mはロンドンオリンピックで王妃の要望により競技場のボックス席の正面でゴールさせるために延長したんだったはず
@ishinjiroster
@ishinjiroster 3 жыл бұрын
なぜアテナイにマラソンしてまで急いで戻って勝利を報告しなければならなかったのか、そのあたりの補足説明があればよかったかと思います。 急いでアテナイ軍が勝利したことを本国に知らせないと、嘘の敗戦報告をされて城が降伏してしまう、といったことを防ぐ必要があったんです。
@fsya7176
@fsya7176 3 жыл бұрын
補足感謝!
@コクリスユーリアバラーシュ
@コクリスユーリアバラーシュ 3 жыл бұрын
この補足マン大好き
@きりたんにきりたんぽが生えた日
@きりたんにきりたんぽが生えた日 2 жыл бұрын
無意味な死では無かった
@fjknj
@fjknj 2 жыл бұрын
それ昔から疑問に思っていたました。ありがとうございます!
@nomotoda
@nomotoda 2 жыл бұрын
本当に情報って大事やな 紀元前の話なのに まだ理解してない組織とかあるんよな
@同心円文
@同心円文 3 жыл бұрын
真正面からの奇襲だこれ。意外な行動で相手よりも先に体勢を整えてさらに多少こちらの体勢が崩れようと相手の体勢が整うのを防ぐ…。如何に戦いが速さを重視するか、よく分かる話ですね。
@Tantatatantan
@Tantatatantan 3 жыл бұрын
後手(ペルシアの出航)から即決で決断して一瞬で陣形組んで一瞬で進軍して一瞬で包囲キメるとかギリシアの練度高すぎやろ 市民軍ってすげえシステムだと思うわ
@blue-ce4gx
@blue-ce4gx 3 жыл бұрын
いつかタイムマシンが開発されたら、あらゆる手段でこの争いを止め、週三回あった高校時代のマラソンを消し去り、週三回ドッジボールという世界線を爆誕させる。
@user-imagawasan
@user-imagawasan 3 жыл бұрын
バタフライエフェクトっていうくらいだからこの争いがなくなったら週七回でシャトルランだったかも
@ひとあり-i1r
@ひとあり-i1r 3 жыл бұрын
エパメイノンダスの斜線陣より100年以上前にこんな戦いがあったとは… 時代が遡っても毎度新鮮で楽しく観てます! 300好きなので、これは続編に期待…!
@Massproductiontype03
@Massproductiontype03 2 жыл бұрын
ゆっくりの会話をそのまま人間に置き換えたような解説方式といい、広告のタイミングといいとても見やすかったです!
@joju9211
@joju9211 Жыл бұрын
知識もだけど解説の仕方が卓越で聞いてるだけで手に汗握る。スゴイ。
@技矢無剣舞風亜
@技矢無剣舞風亜 Жыл бұрын
実戦の解説に入る時のワクワク感が素晴らしい。 良き構成と解説者の話術の巧みさ、楽しく観せて貰ってます。
@kohei129
@kohei129 3 жыл бұрын
「スパルタ教育」とか「マラソン」とかの言葉を残した古代ギリシアの功績ってデカイよな^ ^
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 3 жыл бұрын
この後ギリシアは内戦(ペロポネソス戦争)で衰退してしまうけど…この古代の遺産は後のローマに引き継がれてゆくのよね。(ローマの敵となるピュロス王やハンニバルも、彼等に学んだ人たちであり…後世への影響は計り知れない)
@lipschitz0
@lipschitz0 3 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます! 五輪に合わせたのか、このタイミングでマラトンとは熱いですね!
@サトゥー博士-d2w
@サトゥー博士-d2w 3 жыл бұрын
ミルティアデスの頭の柔軟さを伺えますね。平野での地形上の不利を布陣を敷く前に叩く上に両翼の騎兵の動きを山と海で封じる形をとることができる。これは正攻法の戦術や戦法にこだわってしまうとなかなかできなさそうですね。
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 3 жыл бұрын
加えて、当時のアテナイは「内閣」に相当する「ストラテゴス(国家戦略担当官)」が10人体制で政治をやってたのを……戦闘を行うためにミルティアデスに権利を委譲して「指揮系統の一本化」を成し遂げたのがデカイ。(後のローマの独裁官みたいな)
@FGHJNHK625JF75GUT
@FGHJNHK625JF75GUT 3 жыл бұрын
わずかばかりで心苦しいのですが、thanksしました。 常日頃から見させて頂いております。 次回も楽しみにしておりますが、厚かましいながら贅沢を言いますと、中国やビザンツ帝国、ナポレオンやチムールも希望しています。 靖難の役が最も興味があります。(年代が近いのに、関連する本や作品が見当たらないことと、長期戦でありながらも少数が多数に勝利した珍しい戦争なので)
@golillaism
@golillaism 3 жыл бұрын
副社長、ほんとちゃんとしてるー!いつも楽しみにしてます。
@らきたろう
@らきたろう 3 жыл бұрын
敵が同じ幅広まで広げる事を想定し、数の不利を速力で覆し、自軍の強みであるスクラムをも捨て、劣勢にも顧みず城を捨て攻めに転じ、まさかの特攻!?と思ったら実は意表を突いた心理戦の連続で…そのまま勝利をもぎ取るって、天才というか化物か
@lamchan1050
@lamchan1050 3 жыл бұрын
次回のサラミスの海戦も楽しみにしてます!
@kasyu3
@kasyu3 3 жыл бұрын
藤子・F・不二夫先生の「T・Pぼん」でもマラトンの戦いが取り上げられていたので、ある程度概要は知っていたのですがバックグラウンドや戦術の細かいところまでわかって、とても面白かったです。
@sasakurasakurad
@sasakurasakurad 3 жыл бұрын
やっぱ戦術回が一番好きです
@maple6126
@maple6126 3 жыл бұрын
毎回、素敵な動画ありがとうございます。 高校生時代、世界史の先生の授業が面白かったので、 歴史はずっと好きです。 その先生は自衛隊出身から教師になった方で、 我々の学級を受け持つ最初の授業の最初に、 護る為には過去の戦争史から学ぶ事が必要なので 世界史の教師になったとか。
@アトレティ
@アトレティ 3 жыл бұрын
まさか、テルモピュライの戦いも来るか??
@fuduki003dash5
@fuduki003dash5 3 жыл бұрын
例えばこれは15分程度の動画であり、世界史におけるあらゆる重要な戦いを全て解説しようとしたら高校の世界史に割り当てられた授業時間では(世界史としては必要ない知識も含めてw)到底収まらないと思います でも今、世界史を本気で勉強したい子が居るなら、勉強の休憩時間にこのチャンネルを視聴しても良いくらい面白く価値があるなあと考えるのです
@pepper1192
@pepper1192 3 жыл бұрын
アレクサンダー大王が東に向かう前から古代ギリシャとペルシア帝国との因縁は始まってたんだねぇ…。
@user-ryokutya03
@user-ryokutya03 Жыл бұрын
ギリシア軍の展開が数百年後のハンニバル並の殲滅決めてるのホントヤバい
@焼肉師匠-m3u
@焼肉師匠-m3u 3 жыл бұрын
他に考えられるギリシャ軍の勝因は、長い航海でペルシアの兵士が疲れ切った状態での戦闘だったって言うのもありそう
@はっぺいるびっと-z6r
@はっぺいるびっと-z6r 3 жыл бұрын
マラソンの起源となった戦いのことはこのチャンネルで取り上げてほしかったから嬉しい。 僕のうろ覚えの知識だとミルティアデス将軍がマラトン平野での決戦を選んだ時点でダティスをはじめとする相手の軍はミルティアデスを侮って 騎兵隊すら投入せずに正面突撃してきた気がする。でもアテナイ軍のファランクスは正攻法で行くと相手は数を頼みに包囲してくるから 簡単に側面から攻撃されたりして崩される可能性が高かったんだけどそれでも勝っちゃうミルティアデスはすごい。弱点を囮にしての作戦は度胸がいるし。 必勝の陣形と壊滅の陣形は同じ形をしているっていうけど確かにそうかもしれない・・・
@sassa.narimasa
@sassa.narimasa 3 жыл бұрын
僕も立山連峰を走りました!!!
@片桐-f5x
@片桐-f5x 3 жыл бұрын
最近スリーハンドレッド二部作観たこのタイミングでこの解説は神
@前川修一
@前川修一 3 жыл бұрын
新シリーズ来た〜‼️😆 数×速さ=衝撃力なので、速さはとても重要ですね😊 情報の速さも超重要😉 決断の遅い会社は衰退する😁
@hideki_Yama4ta
@hideki_Yama4ta 3 жыл бұрын
正面から突っ込む奇襲というのが奇妙で面白いですね。
@coni-i7036
@coni-i7036 3 жыл бұрын
マラトンの戦い、名前は有名ですが詳細は意外と知られていませんね。 勉強になります。
@doggie4020
@doggie4020 3 жыл бұрын
伝令だけじゃなく戦闘でも走っていたとは…… 副社長の戦術解説はnhkスペシャル並に奥が深いです
@lemonade70755
@lemonade70755 3 жыл бұрын
移動ではなく、「攻撃時の速度」って軽視されがちだけどね。 例えば、100の歩兵がダッシュで敵までの100mを15秒で突撃するのと、小走りで30秒かかるとき。100の弓兵が迎撃すると15秒で(2回として)200本の矢を撃てる。敵歩兵が30秒かかれば400本だ。歩兵側の被害は単純に2倍であり、それによって突撃を断念することもある。日本史でもよくある「高所の山城・土塁・堀」といったものが「敵の速度を殺す」うえで必要不可欠なんだよね。
@aaaab-x5x
@aaaab-x5x 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 最後包囲したところが、カンナエの戦いに少し似ていますね(^^ゞ
@rothmans022
@rothmans022 3 жыл бұрын
副社長と古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンのコラボみたいなぁw
@護法童子
@護法童子 3 жыл бұрын
こう言って戦いが記録に残っているのが凄いです!😳😳😳
@aki_4sas131
@aki_4sas131 3 жыл бұрын
スパルタばっかり脳筋扱いされてるけど、アテネも大概脳筋スタイルで突破するからなぁ… 情報収集と作戦計画がきっちり出来たら行動して、越えられない壁が出てきたらぶち破ってる感じがする
@bomoronro
@bomoronro 3 жыл бұрын
ペルシア軍の敵将からしたら全てが後手に回らされているのが恐ろしいよね。 敵は高所を捨てて平野に展開してきたので、布陣争いと理解。こちらも展開したが軍勢多くスピードで負ける。 敵は布陣争いで勝ったのにスピードを捨ててファランクスで前進。弓兵で対応すれば良いと常套に判断したが、急襲され弓兵押される。 混乱する自陣は前進するぐらいしか作戦行動ができなくなり、中央を撃破できたが、それは敵が中央を捨てていたから。挟み込まれて自軍はパニックになり、敗走。 敵将だけでなく兵士たちも、見ていて恐怖を覚えたと思う。高台を捨てた大間抜けだと思ったら、こちらの準備が整わないうちに襲撃され、左右から強力に包囲され、開けた前方には攻撃目標が無い。 展開が非常に速いので潜入させていた伝令の情報も無意味。 さらに走ってアテナイまで戻り敵強襲舞台の上陸を阻止。 このとき強襲部隊の将は完全に混乱したはず。マラトンで足止めされ、むしろ自軍2万5千に撃破されているだろうはずの、いるはずのない軍勢がすでに陸地に展開していたから。 智将とはこのことか。天才か。 敵将の勝利条件は、アテナイ軍をここに足止めしておけば良かっただけなので、ファランクスを見た時点で後退して距離を置いて時間を稼ぎ、戦闘を回避し続けるだけで良く、それをするだけで別働隊がアテナイを強襲できていた。彼らは戦略目的を見誤り、また高度な戦術も持てず、ミルティアデスとアテナイの軍に、負けるべくして負けた。
@pixyoleole
@pixyoleole 3 жыл бұрын
いやぁ~いつかやるの動画はいつもおもしろい‼️
@kumedesu
@kumedesu 3 жыл бұрын
いつもながら毎回とても楽しく拝見させていただいております。マラトンの戦いから今後、ペルシャvsスパルタの戦いへとシリーズが続いていくと大いに期待してお待ちしております!
@白滝次郎
@白滝次郎 2 жыл бұрын
10年くらい前のディスカバリーチャンネルだったかの、格闘技系歴史考証番組では、 重装歩兵走りを、プラタイアの戦いでスパルタ軍がかました戦法として紹介していたけど、 原典はマラトンの戦いだったんだな。 絶命青年の伝説ばかりに目がいって、本戦の詳細まで気がいってなかったな。 賢い脳筋とは、スパルタではなくアテナイであったか。
@0301-x2r
@0301-x2r 3 жыл бұрын
両翼を分厚くして端から徹底的に崩そうとしている陣形を見て、結果は違うけど合従軍の楚第3陣との戦いを思い出しました。
@前田幸俊
@前田幸俊 Жыл бұрын
カンナエの戦いのハンニバルの布陣も同様ですね。
@jeff81314
@jeff81314 3 жыл бұрын
ペルシャからしたら、アテナイが戦い挑んでくるわ、重装歩兵が走ってくるわでパニック状態だった気がする。
@hourensou64
@hourensou64 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@husukury1303
@husukury1303 3 жыл бұрын
テミストクレス! サラミスの海戦だ!楽しみ!!
@慎太朗-r9k
@慎太朗-r9k 3 жыл бұрын
ペルシアが勝ってくれたら 『マラソン』の授業も無かったし 勝利で士気が高いペルシア軍が スパルタを倒してくれたら 『スパルタ教育』も無かったかも…
@こじまる-s4w
@こじまる-s4w 3 жыл бұрын
以前の動画は削除されてたので、楽しみにしてました!
@むつみに
@むつみに 3 жыл бұрын
マラトンの戦いって聞くとキテレツを思い出しちゃう。懐かしい。
@galleryTOKU
@galleryTOKU 2 жыл бұрын
アテナイ軍のシンボルのフクロウがかわいいですね。
@shitatake5792
@shitatake5792 3 жыл бұрын
ウェーイ感と知識量のギャップと軽妙な喋りが好きです!
@Soccerloseer
@Soccerloseer 3 жыл бұрын
スパルタ楽しみ!!
@toshikun-maron
@toshikun-maron 3 жыл бұрын
面白いね。速さが、勝利に繋がる原点ですね。あと、海を越えての戦争は、歴史的に海を越えた側がだいぶ不利ですよね。次元の違う状況を持ってこないと、勝てませんね。でも、「いつかやる」は、越えてるね!。素晴らしい!。
@ムチノコ
@ムチノコ 3 жыл бұрын
因みに走った距離は42.195キロではない
@zavton-ofton-ui1go
@zavton-ofton-ui1go 3 жыл бұрын
カルタゴのハンニバルはファランクスの弱点を機動力で突いて崩して、ローマ軍をボコスコに負かしましたね。 だけどハンニバルも、その戦術を勉強したスキピオにボコスコにされるんですが🤔
@grabimos1
@grabimos1 3 жыл бұрын
この動画のおかげでガンダムをより楽しめる様になりました!!!
@rousiitubisi5294
@rousiitubisi5294 3 жыл бұрын
伝令が戦場からアテネまで走って死んだという話は豆知識として読んだことあるけど、それが作り話だとは知らなかった。伝令どころか軍団そのものが走ったんやね。メダルラッシュうれしかったので、ちょっとオリンピックロスになってたので良いタイミングの記事でした。
@turuppage1
@turuppage1 3 жыл бұрын
副社長の語りがなかなかに良い。
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 3 жыл бұрын
マラトン再登場待ってた!!
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ 3 жыл бұрын
スパルタ人は当時のギリシアでも、信心深さ(行って見れば、命令系統の徹底)で有名でしたからね。
@ねーむ-s6r
@ねーむ-s6r 3 жыл бұрын
所詮戦いは数とかよく言われるけど全然そんなことなくて計算して計算して勝ったのは凄すぎる。 次はまさか、レオニダス1世が活躍したテルモピュライの戦いでしょうか!?
@realfordf1865
@realfordf1865 3 жыл бұрын
「槍はちゃんと磨いとけよ~」
@humetu
@humetu 3 жыл бұрын
弟「戦いは数だよ兄貴」
@raxmet3rd
@raxmet3rd 3 жыл бұрын
だいぶ前にオリジナルキャラでやってたけどね
@realfordf1865
@realfordf1865 3 жыл бұрын
@@raxmet3rd かつてゆっくりボイス使用動画が無条件収益剥奪された時に今のスタイルに移行したんだよね。能筋レオとシスコン薔薇なルビン面白かったんだけどな。
@はは-z2f
@はは-z2f 3 жыл бұрын
@@realfordf1865 なっつ
@ひなまほ
@ひなまほ 5 ай бұрын
いつも楽しみにしてます!
@ニシムラ-j3g
@ニシムラ-j3g 3 жыл бұрын
自分が好きなマラトンの戦いきたー!!
@This.is.SP.Kuma.
@This.is.SP.Kuma. 3 жыл бұрын
マラソンって地名やったんや‼️しらんかんかった
@ギヌ
@ギヌ 3 жыл бұрын
歴史の戦いシリーズ好き
@ぷぅぷぅしらっち
@ぷぅぷぅしらっち 3 жыл бұрын
マラソンの起源をテルモピュライの戦いとする学説も。何でもテルモピュライ~アテナイ間を2往復したスパルタ兵がいたとか。
@君の隣にフィラメント
@君の隣にフィラメント 3 жыл бұрын
次回が楽しみすぎる
@greatzebra7
@greatzebra7 3 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます
@hakuginnoutitenushi1668
@hakuginnoutitenushi1668 3 жыл бұрын
いつも良質な動画をありがとうございます。副社長のおかげで世界史に興味が湧きました。子どもが大きくなったら、僕が感じたような世界史の面白さを伝えようと思います。
@tillc8092
@tillc8092 3 жыл бұрын
偏った配置からの包囲、やはりハンニバルやエパメイノンダスも参考にしてそうな。。。
@水星チャンネル水谷龍希正
@水星チャンネル水谷龍希正 2 жыл бұрын
ギリシャ軍の戦い方、鶴翼の陣みたいですね。
@kurokuroneko3196
@kurokuroneko3196 3 жыл бұрын
『TPボン』(藤子F不二雄)にもあったな、マラトンの戦い。 勝利の一報を急いだのは、アテネ城内の内通者の動きを封じるためという設定だったかな。
@0168fitpinpon
@0168fitpinpon 3 жыл бұрын
マラトンきた〜ーーーーーー    一乗谷やヴァグラムもやってーーー
@SM-pk8gz
@SM-pk8gz 3 жыл бұрын
動画見てたら社長が生配信してたでござる
@miga8974
@miga8974 3 жыл бұрын
時世と連動してるととても見やすいです。
@anjai6223
@anjai6223 3 жыл бұрын
よかったよ。いつかやる!
@コクリスユーリアバラーシュ
@コクリスユーリアバラーシュ 3 жыл бұрын
スパルタクス見たいです。古代ローマ系で一番好き
@usagitan7
@usagitan7 3 жыл бұрын
マラソンの戦い🪖がよくわかった!
@めけーも太郎
@めけーも太郎 3 жыл бұрын
下手にお金をかけたTVの歴史番組より遥かに面白いです。 そろそろ、中華圏と東南アジア圏における歴史上の戦争の検証動画も見てみたいです。東南アジアもエグかったですからね。
@オギマルゼミナール
@オギマルゼミナール 3 жыл бұрын
ペルシャ軍のほうが練度が低い?(寄せ集め?)中央突破しているのに、生かせず潰れていく・・・。
@mitochondrion7577
@mitochondrion7577 3 жыл бұрын
次回も楽しみにしています!
@ドメインない
@ドメインない Жыл бұрын
兵は神速を尊ぶ(物理
@_k8620
@_k8620 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い
@Udocoffee9
@Udocoffee9 3 жыл бұрын
今回も爆アツ副社長😊👌
@turuppage1
@turuppage1 3 жыл бұрын
受験前に聞きたかった。おもしろい!
@ムライテンノ
@ムライテンノ 3 жыл бұрын
カンネーみたいな中央が薄く両翼からの包囲+レウクトラみたいな兵力集中
@猫絵師
@猫絵師 3 жыл бұрын
いつも面白い解説ありがとうございます!(´▽`)
@ヨイクニ
@ヨイクニ 3 жыл бұрын
マラソンって起源これからだったんだ!なんでマラソンって言うのかなんとなく使ってたけど
@rerepopo663
@rerepopo663 3 жыл бұрын
この時代に「走る」って簡単に考えがちだけど、しっかりした道路とか道とか安定してあるわけもなく それも走り始める直前まで武装して重い状態とかほんと地獄だよね・・・。 マラソン大会も嫌なのに自分がもしもこの時代に生まれて、これと同じ命令されたら絶対心折れる。
@ぐりぽこ-n1z
@ぐりぽこ-n1z 3 жыл бұрын
たしかに
@味噌煮-r5c
@味噌煮-r5c 3 жыл бұрын
アジアの戦いとか見た事ないから、三国志で有名な戦いとか見てみたい
@bantyo4037
@bantyo4037 3 жыл бұрын
オリンピック終わった後にこの内容は機を逸してしまってしまいましたね。 ただ勉強になりました。
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 3 жыл бұрын
オリンピック繋がりで、聖火リレーはナチスが各地の偵察のためにやったらしいです。
@pingubrutish4127
@pingubrutish4127 3 жыл бұрын
寡兵を以ての包囲殲滅は熱い。ロマンでやんすね
@chibigorilla2012
@chibigorilla2012 3 жыл бұрын
サンクス機能の説明で、思わず二やついてしまった、俺。。
@masakisugita3053
@masakisugita3053 3 жыл бұрын
マラソンの由来ですね!
@光幻
@光幻 3 жыл бұрын
伝令の人の名前が2パターンあるんだっけ、 確かフィリッピデスと、エウクレス。 藤子不二雄のT・Pぼんでやってたね昔
@斎藤家の歌
@斎藤家の歌 2 жыл бұрын
長篠の戦い、武田勝頼が勝つヒントもここにあったような気がします
@ただタダ
@ただタダ 3 жыл бұрын
毎回面白い🤣
@judaswitheve
@judaswitheve 3 жыл бұрын
オリンピックも古代ギリシアやしなぁ〜
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 289 М.
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 859 М.
Czy diabeł gra w kości? Andrzej Dragan
1:21:49
Copernicus
Рет қаралды 544 М.
ナポレオン戦争 完全版 前編 1805〜1811年 天翔ける鷲の如く
2:21:03
エピックヒストリー
Рет қаралды 645 М.
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39