No video

【まさかの大糸線直通⁉︎】多客期限定の特別な"しなの号"に乗ってみた

  Рет қаралды 51,181

ダイ

ダイ

Күн бұрын

中央西線の特急しなの号といえば、停車駅は違えど基本的に名古屋~長野を結んでいます。
しかし多客期には1往復だけ、松本から大糸線に入り白馬へ向かう臨時しなの号が運転されています。
同じ列車名で延長運転というのはよくある話ですが、途中から全く違う運行経路,行先で運転されるのは珍しくなっています。
多客期限定の特別な"白馬しなの"ご覧あれ。
旅行の様子をリアルタイムで更新中!
Instagram: jrjk1020
#臨時列車
#特急
#特別

Пікірлер: 74
@helmesization
@helmesization 3 ай бұрын
ワイドビューチャイムと「まもなく終点白馬です」の組み合わせも新鮮ですね
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 3 ай бұрын
白馬行のしなの号で3時間半も乗れるっていいよね。
@channelsada3849
@channelsada3849 3 ай бұрын
むかーし、しなの84に383が投入されていた時期がありました。しかも、大糸線団体臨時列車で京都から北陸線を北上し糸魚川まで来て、糸魚川より白馬経由で信濃大町まで来てたのかなと思います。(キハ181の運用でした)
@naripon226
@naripon226 3 ай бұрын
急行つがいけ号の格上げで運転区間が名古屋から南小谷が名古屋から白馬に短縮された。 定期列車から季節運転になって臨時運転に変わっていった。
@channelsada3849
@channelsada3849 3 ай бұрын
つまり、この電車は元は南小谷ゆきですかね?
@naripon226
@naripon226 3 ай бұрын
@@channelsada3849 さん、急行時代が南小谷発着で特急格上げで白馬発着に変わった。
@user-rk3jp8xz2c
@user-rk3jp8xz2c 3 ай бұрын
100点満点の回答ですね
@finlandia1845
@finlandia1845 3 ай бұрын
帰省時に信濃大町まで乗車しています。大糸線沿線への利用時は松本での乗換なしで便利。通常のしなのよりスピードが遅いけど。
@Central313
@Central313 3 ай бұрын
次期新車の385系、8両固定だからこの白馬しなのは残るのかなと思ったが、既に9両のあずさか南小谷まで行ってて停車駅さえ気をつければ残せるから、ぜひ存続を強く希望。
@user-iw2ng7lk9y
@user-iw2ng7lk9y 3 ай бұрын
現在は4両ですが8両で白馬まで行くかと
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 ай бұрын
過剰じゃない?関東からのと名古屋からのは乗客が違うでしょう。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 ай бұрын
黙ってついて来てくれた昭和と違って令和のいまは旅客需要層らそんなにいないやろ✋🚃
@ezwebbyau
@ezwebbyau 3 ай бұрын
@@user-iw2ng7lk9y 付随のA100とA200は使い勝手がいいので波動用で残ったりして
@_ymako6705
@_ymako6705 Ай бұрын
​@@ezwebbyau385が導入され次第ホームドアが整備されるので、そうなると残すのは不可能
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 3 ай бұрын
乗車お疲れさまです。 白馬行きのしなの号 最高ですね
@mako-gm7me
@mako-gm7me 3 ай бұрын
昔は白馬行きのしなのは臨時なのに何故か80番代じゃなくて5号だったんだよなぁ
@user-sx8tf3sb8r
@user-sx8tf3sb8r 3 ай бұрын
去年のお盆に乗りましたが、画像を観て再び乗りたくなりました(^_^)
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 ай бұрын
続き・その昔しなのの妙高高原まで臨時延長も設定しされていたが、知らぬ間で消えてたなぁ~✋🚃
@user-uu2vr3xn3j
@user-uu2vr3xn3j 3 ай бұрын
大糸線内スキーシーズンだと満席なんですけどね。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 ай бұрын
大糸線のしなのはかなり久しいが、急行くろよんもあったなぁ〜✋☺🚃
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 3 ай бұрын
かつて名古屋からは「つがいけ」という急行もありました。
@user-gf5uv4uz7m
@user-gf5uv4uz7m 3 ай бұрын
あかくら、ちくま 結構急行あったね
@user-yo1fi9st4x
@user-yo1fi9st4x 3 ай бұрын
大糸線は南小谷以南は、それなりに栄えていますね。
@user-si9lf8pm4s
@user-si9lf8pm4s 3 ай бұрын
こんな感じで柔軟に乗り入れができるのが在来線特急の長所
@user-wi2sc7lq3b
@user-wi2sc7lq3b 3 ай бұрын
5:49 JR東海の特急列車の車内チャイムといえばやっぱこれだよね。
@user-gi8wb5uq6o
@user-gi8wb5uq6o 3 ай бұрын
白馬しなの まだおるんやな。 ずっと走ってて欲しいな
@user-dr9np7zs1f
@user-dr9np7zs1f 3 ай бұрын
季節臨時列車ですね 国鉄末期から設定されています 6両編成使用から付属編成使用変更になっているんですね
@okada9388
@okada9388 3 ай бұрын
白馬まで乗る人少ないんだな
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 3 ай бұрын
信濃大町で下車される方々、この時間だと、アルペンルートを行くと、おそらく室堂で宿泊でしょう。富山地鉄立山までは時間がかかり過ぎだと思います。室堂で宿泊した翌日、立山から宇奈月温泉へ。トロッコ列車乗車。
@DM-wu9cp
@DM-wu9cp 3 ай бұрын
大糸線では特急「スーパーあずさ」に乗ったことがあります。 白馬しなのは、しなの号が383系に置き換えられた後も、しばらくは381系で運転されていた記憶があり その印象が強いです。
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito 3 ай бұрын
大糸線いいですね。車で白馬まで行ったこたがありますがいつから鉄道で行ってみたいです。
@user-ct3gi8rx7e
@user-ct3gi8rx7e 3 ай бұрын
白馬行きしなの、10年以上前にトワイライトエクスプレスを見に松本~糸魚川まで抜けた時に乗りました(* ˊ꒳ˋ*)
@user-kj6dg8oj8l
@user-kj6dg8oj8l 3 ай бұрын
中綱湖をちゃんと「なかつなこ」って正しく読んでいて嬉しい 知らないと「なかづなこ」って読みがち
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j 3 ай бұрын
安曇野へは何度か行っていますが、穂高、有明付近には美術館が多くあり、それを巡るのも楽しいです。ただ公共交通機関か無いので、やはりマイカーかレンタカー利用になります。
@user-iv1fl6bb5s
@user-iv1fl6bb5s 3 ай бұрын
大糸線🚃 仁科三湖・塩の道・アルペンルート入口🏞️
@hidekun0325
@hidekun0325 3 ай бұрын
ダイさん、信州にようこそ! ・・・
@JR45355k
@JR45355k 3 ай бұрын
ようやく新宿に行かないあずさ号に似たような列車に乗りましたね!
@channelsada3849
@channelsada3849 3 ай бұрын
特急あずさ3号千葉始発南小谷行ですかね。一応新宿は通りますが終着駅ではなく停車駅として扱われますよね。
@ohsawakai2015
@ohsawakai2015 3 ай бұрын
それを言うなら新宿に行かない『かいじ』な気がする(はまかいじ)
@channelsada3849
@channelsada3849 3 ай бұрын
@@ohsawakai2015 はまかいじも新宿は通らず横浜に行かれるんだっけね。
@JR45355k
@JR45355k 3 ай бұрын
皆さん,私こんな話しは出でおりますの理由は,ダイさんも乗りました
@futon_hosu1661
@futon_hosu1661 3 ай бұрын
元急行つがいけ。急行アルプスと間合いのローカル運用は長モト165系。それにに混じって名シン165系が走る姿が新鮮でした。
@specialspjps2903
@specialspjps2903 3 ай бұрын
大糸線沿線にあった佐野坂、青木湖、鹿島槍、 そして臨時駅を有したヤナバスキー場が懐かしい。
@user-we2tn2ol7i
@user-we2tn2ol7i 3 ай бұрын
乗車お疲れ様でした。乗車も大変でしたが、『多客期』と言う言葉も大変そうです。
@_ymako6705
@_ymako6705 28 күн бұрын
白馬しなのは塩尻から先だと自由席でもあずさより割高(50kmだと同額だが、それ以上は差が付く)なので、大糸線だけ乗る人はほとんどいない(稀に神城まで行きたいとかって人はいる。さらに折り返しのしなの84号は信濃大町→松本の大糸線上り最速スジ
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 3 ай бұрын
昭和50年代に営業してないサハシ連結の急行アルプスで行ったな。。懐かしい。
@keita-281
@keita-281 3 ай бұрын
まさかのパノラマなし……
@user-qc9wm8qh9o
@user-qc9wm8qh9o 3 ай бұрын
基本が4両ですからね。381のパノラマ車が廃車まで担当していたスジなんですけどね。
@user-eq2od3js3x
@user-eq2od3js3x 3 ай бұрын
臨時列車のためか名古屋駅~多治見駅間だけでも30分かかっていますからかなり速度が抑えれていますね。
@user-uu2vr3xn3j
@user-uu2vr3xn3j 3 ай бұрын
利用者多いですね
@subarukikou
@subarukikou 3 ай бұрын
JR東も時刻表撤去した場所にQRコードがあるとうれしい。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 ай бұрын
デカい駅(東京とか大宮とか)なら置いてる
@user_yamasora
@user_yamasora 3 ай бұрын
383系が白馬に来るとは中々見られないね
@user-nb1js2bj7c
@user-nb1js2bj7c 3 ай бұрын
なんで神城駅なんか停車するんで〜❓意味あるのかな〜❓又、定期列車として一部長野行と併結運行しても良いかと思いました〜❗️個人的な意見ですが…
@_ymako6705
@_ymako6705 28 күн бұрын
簗場・神城・信濃森上・白馬大池は元々特急停車駅(ドアカットしていた)だったが、需要の変化と大糸線乗り入れがスーパーあずさになった際に通過に変更。(一時期E257系も停車した事もある) 但し、一定の需要があった上に当時の381系が6両だったのでドアカット不要。結果、今に至るまで停車が継続してる。
@user-og6zp3sl7e
@user-og6zp3sl7e 3 ай бұрын
381系時代の途中までは南小谷行きだったのが白馬までに短縮されて、大糸北線の乗りつぶしに使えなくなりましたね。
@user-jp1dp9xx7p
@user-jp1dp9xx7p 3 ай бұрын
今は定期では大糸線走行してないですが、臨時で走行するのは定期以来久々だしレアでございます。
@nksmmkaauj05727
@nksmmkaauj05727 3 ай бұрын
ダイさんの動画投稿待ってました!
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 3 ай бұрын
19:58~ 多客期限定の親不知への行き方。
@user-wb3oz6sr3h
@user-wb3oz6sr3h 3 ай бұрын
大糸線乗り入れの直通急行、臨時急行くろよん号、湖西線、北陸本線から糸魚川からの臨時急行リゾート白馬、冬のスキー列車、シュプール白馬栂池号、名古屋からの、シュプール白馬八方号、走ってたでござる、その当時、バブル時代でござる😊
@user-mi8sz4nd9e
@user-mi8sz4nd9e 3 ай бұрын
増結で使われるやつですがコンセントほしいですね
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d 3 ай бұрын
383しなのもしっかり見慣れたけどまもなく引退。それでも385しなの、見たいし乗りたい。乗り心地最高かも。
@user-iy9hm8xe2p
@user-iy9hm8xe2p 3 ай бұрын
長野にいかないしなの号はレアですね。
@channelsada3849
@channelsada3849 3 ай бұрын
これは、数多いしなの運用の中で稀なケースとして長野に経由せず、松本で大糸線に抜けて白馬に行かれます。白馬で後続に乗り換えて糸魚川に向かう感じですかね?
@sm36006920
@sm36006920 3 ай бұрын
噂には聞いていたけど、これが臨時しなのか!
@user-ef2pc2vn9v
@user-ef2pc2vn9v 3 ай бұрын
せっかくなら南小谷駅まで運転してE129系、キハ120と並んでJR3社の並びも見れたら面白いかも。 (現実はあずさ5号→46号がいるので無理ですが)
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 3 ай бұрын
伝統とも言える大糸線乗り入れだけどいつ廃止されるか気が気じゃないよね
@fu2297
@fu2297 3 ай бұрын
新型しなのが8両固定だから、この臨時しなのはどうなるか? 現在使用の車両383系を多客期用に一部残す可能性もあるかな、と思いました。 個人的には、6、4、2両を駆使して、編成を柔軟に変えられる383系が好きだったから次世代の固定編成は残念😅。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 ай бұрын
4+4の8両の方が良かったんじゃ無いかなぁ?
@user-ol2tp6dc5t
@user-ol2tp6dc5t 3 ай бұрын
平成時代初期に、大糸線の糸魚川から南小谷迄の気動車に乗車した事が有った。 時刻表を見て居たら、通常の普通車両の駅到着時刻と急行列車の駅到着時刻を見て、普通車両より急行列車の所要時間が長い?と言う事が興味を抱いた理由で有った。 時は、平成六年の渇水期で有り、大糸線と平行する河川の水量が少ない印象が有ったが、この後、大糸線は災害普通に見舞われて、数年規模の運休と為った記憶が有る。 この当時は、鉄橋が多くて、河川を縫う様に走行して居たが、災害復旧後の大糸線は如何に為ったので有ろうかと言う思いが生じて来て居る。 あの急勾配では、ディーゼル機関車牽引の急行列車でも、単車両気動車の方が早く走行出来ると言う事が認識出来る経験で有った。 大糸線と言うワードで思わず拝見する機会を得たと言う昔話の一コマ、因みにこの時の経験は楽曲として頭の中を駆け巡って居る。→楽器演奏は出来無いが…。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 ай бұрын
大規模水害は阪神・淡路大震災やオウム真理教事件が多発した平成7年よ✋
@takachantv.4
@takachantv.4 3 ай бұрын
長野には行かない特急しなのってなかなか珍しいな
@2430kei
@2430kei 3 ай бұрын
糸魚川まで行けばほぼ本州横断
@AC_JAPAN
@AC_JAPAN 3 ай бұрын
南小谷以北は非電化やけどな
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 8 МЛН
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 12 МЛН
Unveiling my winning secret to defeating Maxim!😎| Free Fire Official
00:14
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 7 МЛН
中央西線を駆け抜ける!383系特急しなのの旅
9:03
Hayasebiーno Traffic ch
Рет қаралды 430
【不仲?】関西鉄道各社のアナウンス 乗換案内で他社線を軽視しがち説
17:34
やたてつの秘密基地 / Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 36 М.
【JR四国】運転士の1日に密着!
8:05
JR四国公式チャンネル
Рет қаралды 110 М.
【3セク/新幹線禁止】たった3駅に13時間、在来線縛りで豊野ー長野の3セク区間を抜ける旅【VOICEROID鉄道】
40:36
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 282 М.
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 8 МЛН