また盗品?バックガラスが割れたアップルウォッチの修理が地獄

  Рет қаралды 474,605

Kumagoro brother's DIY

Kumagoro brother's DIY

Күн бұрын

内側だけが割れたアップルウォッチの修理をおこないました。
なんで内側だけ割れているのか?それを知る由もありませんがバックガラスを交換して修理します。
部品はAliExpressで購入。
修理難易度はゲキムズでベルト脱着ボタンのバネがうまく入りません。
動画では心拍数が検出できず、その原因を考察していますが結局リセットしてフル充電したら心拍数も検出できて問題なく使えました。
また交換部品の画像がLTEモデルのバックガラス画像で勘違いしています。
メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
/ @kuma56diy
購入した部品(アリエクスプレス)
ja.aliexpress....
アフィリエイトではありません
熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人は
ストリートジャンカー協会HPを見てね
#ジャンク #修理 #applewatch

Пікірлер: 238
@ゼロレピ
@ゼロレピ Жыл бұрын
動画のおかげで、アップルウオッチの電池交換は、自分では無理と理解できました。ありがとうございます。
@rock8477
@rock8477 Жыл бұрын
先日iphoneのバッテリー交換で誤ってリアカメラのケーブルを切断してしまった身としてはこれを分解&復元できるお兄さんは本当に尊敬します。途中細かすぎて吐きそうになった…。
@笹塚駅
@笹塚駅 Жыл бұрын
バネのところ自分なら発狂してるw お兄さんすげーよ!
@あごひげ-m6q
@あごひげ-m6q Жыл бұрын
グリスのチューブの中から最後の方でバネがでてきたのが、私の中のハイライトでした。トラブルが生じても映像を見返して原因を推論していく過程が面白い。
@浦島太郎花咲-c7h
@浦島太郎花咲-c7h 6 ай бұрын
あれだけチューブからグリス出しても 出てこない時点で私なら諦めてます。 間違いなく凄い。 諦めたら終わり。(失敗😞) 精神的にも技術的にも素晴らしい👍👍👍 食い入るように 画面に張り付いて見入ってしまいました😆
@Otohchan259
@Otohchan259 Жыл бұрын
なるほど🤔Apple Watchは修理しないで新品交換されるのがわかった気がする動画でした😊 そりゃ修理するより新品交換の方がリスクが少ないですよね😅
@樋口レンジ
@樋口レンジ Жыл бұрын
見るだけでもう二度とやりたくない作業感
@ttshingo4652
@ttshingo4652 6 ай бұрын
今日、バンドを外した後、Watch単体の状態で落としてしまったところ、きれいに(笑)裏だけ割れました(涙)。 修理の可能性を模索しましたが、この動画を見てきっぱり諦めがつきました。ありがとうございます。 新品を買います(泣)。
@唐揚弁当-p4f
@唐揚弁当-p4f Жыл бұрын
これを元に戻せてるだけでも👍 自分なら、分解ステップでなく 破壊ステップになりそう・・・
@AKIRA-TTSS
@AKIRA-TTSS Жыл бұрын
時計職人の動画見てる錯覚に陥りました。とても面白かったです 👍
@takahiroshiratori5515
@takahiroshiratori5515 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます
@kumakuma-0324.matoba
@kumakuma-0324.matoba 7 ай бұрын
細かすぎて目を凝らさないと分からなくなってしまいそうです。腕時計の職人さん然り細かい作業を黙々としていても時間かかるのに、説明しながらできるなんて尊敬です。
@papacha001
@papacha001 Жыл бұрын
26:01の裏にある膨大な作業時間。しかもちっちゃいし。 素晴らしいです。お疲れさまでした!
@堤防ニャンコ
@堤防ニャンコ Жыл бұрын
熊五郎お兄さんも凄い技術ですが、大元の中国人のパートさんコレ組んでるの凄いですよね。
@dekarennja
@dekarennja Жыл бұрын
おいおい熊五郎お兄さんなんでこんな地獄みたいな修理に手を出しちゃったんだ〜?と思いながら見てました。
@phono2
@phono2 Жыл бұрын
淡々とこんな複雑なものを設計したり組み立てしたいりを仕事としてやってる人がいるというのも驚きなんだよなぁ。
@adoniszr7754
@adoniszr7754 Жыл бұрын
AWを四肢につけてどうするのか続報が知りたいです。🤭 あそこ迄分解して戻せるのは流石お兄さんです。☺
@kohpixy360
@kohpixy360 Жыл бұрын
太い指なのに繊細な作業、素晴らしい
@naskal55
@naskal55 Жыл бұрын
いきなりのダブルペラで、しかもダダ漏れにまでしといて 今回は過激やんと思ったら、ゆっくりいじり始める 緩急を付けることの大切さが、よくわかる動画でした。
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
ダブルペラに反応する人は普通じゃないんよ
@TheSakuraEspresso
@TheSakuraEspresso Жыл бұрын
バネ探し、見てるだけでしんどい…w バッテリーの凹みは大丈夫なのかな? 心拍数センサ完動の感動を有り難う! w
@kazuo777333
@kazuo777333 Жыл бұрын
疑惑のアップルウォッチですね。 何か素敵な響きですね。 交換自体は難しくは無いけど慎重さと器用さが必要ですね。
@theirregularatmagichighschool
@theirregularatmagichighschool Жыл бұрын
善意の第三者で草 まぁ、販売者が「盗難品です」なんて書くわけないもんな
@たこやきイズム
@たこやきイズム Жыл бұрын
細かい部品を見てるだけで気が狂いそうになる精密機械でしたね。 恐るべしアップルウォッチ。 それを修理する恐るべし熊五郎お兄さん。
@haya0412
@haya0412 Жыл бұрын
こんな複雑なのを戻せるのすごいな
@ナガツキセイヤ
@ナガツキセイヤ Жыл бұрын
盗品転売ヤー(っぽい人)から買ってみた第二弾が来るとは😅 まさかのシリーズ化?🤔
@40-555
@40-555 Жыл бұрын
13:41志村後ろ~! この小ささになるとテープの粘着とか弾力とかが大敵ですね
@Freddie.m
@Freddie.m Жыл бұрын
センサー側の破損は初めて見たよぉ〜😮 お兄さんなら朝飯前ですね!
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
不思議だねー
@hitome148
@hitome148 Жыл бұрын
めっちゃ見入る!すごいっすねこんな小さいの修理するとか。あの小さいバネはなくなったらもう無理w。お兄さんの動画見てると自分でもできそうな気がして分解するんだけど、パワーで分解するからほとんど壊れてしまいます。
@sankakumusubi
@sankakumusubi Жыл бұрын
直しているだけに見えますが、兄貴って頭相当いいですね。 改めてそう思いました。
@河野康夫-r1u
@河野康夫-r1u Жыл бұрын
盗品疑惑はさておき、相変わらずの修理技術、お見事です👏 もう、見ているコチラが息を止めてます(笑)(笑)
@プーさんプーさんのプーさん
@プーさんプーさんのプーさん Жыл бұрын
半導体のLDチップを扱っている者ですが、ピンセットはチタン製の先が細いのがオススメです🤚
@tkskn3425
@tkskn3425 Жыл бұрын
10:32 こっちも思わず「うっ!」って声が出てしまいました
@yh-yd8ku
@yh-yd8ku Жыл бұрын
前回同様めちゃくちゃ細かい作業素晴らしいです。
@片原正明
@片原正明 Жыл бұрын
アップルウオッチ顕微鏡でレストアレベル さすがお兄さんプロの技ですねとても良かったです次回も楽しみにしてます
@新人108号
@新人108号 Жыл бұрын
この修理難易度だと、新品組み立てはどうなってるのだろうか?
@netscreenak
@netscreenak 3 ай бұрын
久しぶりにお兄さんの動画を観に来ました。 コーヒーは挽き方(荒さ)電王味が激変するので色々試して、その豆を一番美味しく飲めるところを見つけてください。 もうご存知ですかね。 では、これから貯まったお兄さんの動画を観てまわります。 これからも頑張ってください
@ま゙りー
@ま゙りー Жыл бұрын
キャ🙈お兄さんヤカン越しに見えそうで見えない❤ 修理お疲れ様でした😊
@mashnote35
@mashnote35 Жыл бұрын
俺も苦めのコーヒーが好きでちょい高の奴から激安のものまで色々試したけど、なんだかんだ言って一番しっくりくるのがイオンの中挽き・中煎りのコーヒーなんだよね。昔は濃い青のパッケージで 400g 398円 だったけど、今はチルブレイクレギュラーコーヒーにパッケージ名変わったっぽい。 でもね、どんなコーヒー豆使っても、ペーパードリップだとクレマ(小さい泡)が出ないからそれだけで大きく味が変わるんだよね。
@acura75
@acura75 Жыл бұрын
メルカリとかよく裏側が割れてるの出てますね 盗難品ならアクティベーションロックあるはずだから違うと思うんだよね…展示品なら尚更
@toshio_ch
@toshio_ch Жыл бұрын
限りなくグレーに近いグレー
@ponkichi396
@ponkichi396 Жыл бұрын
それはもはやグレーなんよ
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
それグレーだな
@y.k2766
@y.k2766 Жыл бұрын
お兄さん、イケメン説✨
@鷺前甲
@鷺前甲 Ай бұрын
ごめんなさい「お兄さん○んだ?」に笑ってしまいました。 手先不器用人間故になんやかんや出来ないのに何故か見に来てます。
@ichimu-
@ichimu- Жыл бұрын
おつかれさまです! ちゃんとつかえたんですね~
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
タッチ決済も大丈夫でしたー
@タカヤ-z8g
@タカヤ-z8g Жыл бұрын
お兄さんでも3本目の手が必要なんですね。 お兄さん3本目の足は真ん中に少し短いのが在るのに手はないんですね。(笑)
@NSPGgarage
@NSPGgarage Жыл бұрын
UPお疲れ様です。結局結果オ~ライでしたね😆これ付けて、毎日ウォーキングしてるんですか?🤔
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
年末までやってました。今年はまだ再開できてないですー
@CatDesign-k1w
@CatDesign-k1w Жыл бұрын
自分では、全く復旧できる気がしません。参りました。
@ポン助-i7d
@ポン助-i7d 7 ай бұрын
なぜか先ほど動画のお知らせを見つけて拝見致しました。素晴らしい動画ですね😃アップルではこんな精密機器は小さいおじさんが中に入って作っているのでしょうか??
@akirautv
@akirautv Жыл бұрын
思わず息止めて見入ってしまう動画でした💦
@Mir-Unyusuke
@Mir-Unyusuke Жыл бұрын
最後のやかんwww
@Sh0w_Chang
@Sh0w_Chang Жыл бұрын
本当に尊敬しかないです!俺なら頭にきて叩き割ってる🤣
@あきょくん
@あきょくん Жыл бұрын
AREを使って拡大……。分解・修理大変お疲れさまでした。見ている方も緊張w これは手を出してはいけないと肝に銘じました。 4つ目の動画待ってます…。
@abumari1955
@abumari1955 Жыл бұрын
最後はスーツじゃなくて、コーヒーなのがなんか新鮮。 健康のためでしょうかね。
@yohei1843
@yohei1843 Жыл бұрын
テクニシャンお兄さん素敵です👍
@ふむふむ-r6u
@ふむふむ-r6u Жыл бұрын
お兄さんのジュニアにも付けるから5本だね😂
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
◯り首かー
@小林正照
@小林正照 8 ай бұрын
いつも拝見しています、勉強になります、四肢とは言わず五肢に着けたら?・・・
@Chapp63
@Chapp63 Жыл бұрын
そのタイプはミル自体を振りながら、時間を測って挽く方が良いらしいですが、私は結局「みるっこ」を買ってしまいました。でも最近はスジャータの「ホテルレストラン用コーヒー」とUCCの「職人の珈琲」の無糖を飲んでますw
@HN-gj9zv
@HN-gj9zv Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。 肩こりそう!
@madameyang7847
@madameyang7847 3 ай бұрын
分解可能なiPhone以外は修理という概念はなく「バッテリー交換=本体まるごと交換」な理由がわかります。 Apple Storeもこんな細かく複雑な分解作業なんかいちいちやってられないですね。
@mywork-hs4pg
@mywork-hs4pg Жыл бұрын
熊五郎お兄さん 理系だからいろんなことにチャレンジする 流石ですね。見て勉強になります         親猫より
@昌-n8d
@昌-n8d Жыл бұрын
疑惑のアップルウォッチ… ですが、やっぱりお兄さんは凄い😃
@kita__t
@kita__t Жыл бұрын
グリスチューブ・ブラックホールから救出とは!!! お兄さん天才。
@wattan0214
@wattan0214 Жыл бұрын
スマホの比じゃない手強さですねー
@MEGUMIN_E
@MEGUMIN_E Жыл бұрын
塗装のリカバリー技術が高度過ぎて草😂
@Itchan_0613
@Itchan_0613 Жыл бұрын
お兄さん! ポットに顔が反射してますよ!ww
@LandCruiserTransfer
@LandCruiserTransfer Жыл бұрын
ミクロの世界で繊細な世界ですね(T=ω=T) ものすごい技術力なんですね
@chikamune4622
@chikamune4622 Жыл бұрын
根気がないと出来ない作業ですね。3つ目の腕は真ん中にあるんですけどね・・とは言わなかったんですね。
@onji_debuneko
@onji_debuneko Жыл бұрын
挿入上手な熊五郎お兄さん…か
@名無し-h6c6x
@名無し-h6c6x Жыл бұрын
コーヒー豆はグラインダー式だと粒度のばらつきが大きすぎて味出ないですよ 手動の臼式ミルがおすすめです
@mozmoz7516
@mozmoz7516 Жыл бұрын
ジャンクでも高いですよねーアップルウォッチ
@mahiro_oyama_in_rei_ayano
@mahiro_oyama_in_rei_ayano 9 ай бұрын
よく毎回ジャンクのApple Watch見つけますねぇ〜 私も欲しいとは思っているが、新品はめちゃ高いしかと言って中古でも新品の半額か三分の一 それに旧型ばかりなので悩みどころ 出来るだけ新型のが欲しいけど、値段的に保留状態 それにしても羨ましい
@kozaru48
@kozaru48 Жыл бұрын
7:04 3本目の足ならあるのにね😂
@mnumm2369
@mnumm2369 Жыл бұрын
自分の父が時計のカバーした状態で落としてしまい、車につぶされたときと似ています。 こんな状態で裏側だけわれました(笑)
@annpea00
@annpea00 Жыл бұрын
いつもみてます!最高!
@SKE48masterM
@SKE48masterM Жыл бұрын
ダメだw フ ゛ラ シ ゛ル サ ン ト ス が気になりすぎるww
@eo640
@eo640 Жыл бұрын
不覚にもダブルペラに反応してしまったw
@寛-x3r
@寛-x3r Жыл бұрын
コーヒー豆を破砕する時はブレード式ミルサーでなく擂鉢式のコーヒーミルをお試しくださいませ♬
@araijun
@araijun Жыл бұрын
一体こんなのどーやって作ってるんでしょうねぇ〜 すごい複雑!
@JR0BAK
@JR0BAK Жыл бұрын
コーヒーのミルは,今回使った叩き割るタイプよりも,手回しミルみたいに擂り潰すタイプの方が香りが出るのでオススメ. 擂り潰すタイプも電動のミルはあったかな.
@OKI-su8jw
@OKI-su8jw Жыл бұрын
せっかくなので五肢目まで修理して下さい! ほら!そこの真ん中にもう一本😂!笑
@einzbern522
@einzbern522 Жыл бұрын
そのタイプのコーヒーグラインダーは均一に挽けないのでおすすめできないですね。臼式のコーヒーグラインダーをオススメします。
@そうでガンス
@そうでガンス Жыл бұрын
作業が細かすぎて見てるだけでイーッてなりますね お疲れさまでした
@KUMA56DIY
@KUMA56DIY Жыл бұрын
ちょっとこまかすぎですねー
@ledart
@ledart Жыл бұрын
いつもサンコーになります! きめ細かな世界w
@ライタライタ-p1r
@ライタライタ-p1r Жыл бұрын
バネちっちゃすぎですね😂
@H2SO4-ld6lp
@H2SO4-ld6lp 7 ай бұрын
今Applewatchを落としてバックガラスを割ってしまいました。 care+には入っていませんどうしたらいいでしょうか?
@tarou62
@tarou62 Жыл бұрын
自分なら心折れてます。  参考にさせて頂きます。
@mostchrisis
@mostchrisis 11 ай бұрын
落としたとしてもベルトが丸まっているので裏から落ちることはありません 重さやバランスからして必ず表示面から落ちると思います
@Michael_Ryota
@Michael_Ryota Жыл бұрын
こういった物が販売している主な販売店とかありますか?興味があります。教えて頂けると幸いです
@OGWTV
@OGWTV Жыл бұрын
やめとけ
@thinkingreed6042
@thinkingreed6042 Жыл бұрын
いやぁ~血圧上がる動画でした? でも大丈夫!ウォーキングが「ほぼ」習慣化してるから 脈拍を知りたいんですよ、最中と終えてからの萎み具合…の判断に(ウォーキングの) 頑張ってもシャオミかなぁ~?リンゴ印はお高いし…はぁ~。
@Daruma_manzyuu
@Daruma_manzyuu 6 ай бұрын
すごい、自分だったら直せる気がしないw
@mhxonichichi06
@mhxonichichi06 Жыл бұрын
お修理お疲れ様でございますb7000付属品は良いですね😂
@shimshimu1
@shimshimu1 Жыл бұрын
19:13 ピクセルのディスプレイのテープ剥がしとかもナイロンツールとかでやらんと黒い部分剥げるのを思い出しましたw
@PyonPyon-d1b
@PyonPyon-d1b 4 ай бұрын
何個も分解しましたけど初めてやると100パーセント失敗します。慣れたら簡単なんですが何度もやると基盤からギポシ外れます。そしたらアウト、あと交換中国バッテリーは殆ど電圧低下の保護回路作動してしまうため大変です。
@なぎ-v5v
@なぎ-v5v 11 ай бұрын
熊五郎お兄さん助けてくださいApple Watch series 2のiOSをアップデートする前に出荷時の状態に初期化してしまいました。それ以降ペアリングできません。Appleのカスタマーもそんな古いのと対応してくれませんでした。
@KONDOUTOMOHISA_AIHASEKAIWSUKUU
@KONDOUTOMOHISA_AIHASEKAIWSUKUU 8 ай бұрын
再起動など試してみてください
@creampan454
@creampan454 6 ай бұрын
どうしても使いたいならseries2の頃のiPhoneやiOSの入っているスマホを中古でもいいので買い、そのiPhoneでペアリングしてください。その後今使ってるiPhoneに設定してあげてください。
@フィニッシュ森本人
@フィニッシュ森本人 Жыл бұрын
アップルウォッチとかスマートウォッチって欲しくなって買うんだけどまともに使った事ないんだよなぁ。
@進む未来
@進む未来 Жыл бұрын
お兄さんこんにちは。 バネが無くなったときあらーって思いましたけど、見つかってよかったです。 やはり修理中の動画は見返すのに置いとかなければいけないですね。 僕は、よくねじが余るといったことがあるので、配信してなくても、動画撮ってた方がよいですね。今回もさすがです。
@aanyan1005
@aanyan1005 Жыл бұрын
手先器用だなー
@shinjia28
@shinjia28 Жыл бұрын
あの細かさを肉眼修理はパナイ。 パンチのあるコーヒーがお好きならネパールを飲んでいただきたいです。 めっちゃパンチあります。
@お兄さんのファン
@お兄さんのファン Жыл бұрын
とうとう盗品に手を出してしまいましたね。展示品台座から余裕で剥がしたから今回も大丈夫
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 Жыл бұрын
「盗品等有償譲受罪」「盗品等保管罪」てご存じ? 私も初めて知りましたけどやばくない?
@お兄さんのファン
@お兄さんのファン Жыл бұрын
その様な罪があるのですね。知らなかったです。
@yuruhuwakun_mein
@yuruhuwakun_mein 9 ай бұрын
iPhoneすら持ってないから、めっちゃ羨ましいw
@hd580
@hd580 Жыл бұрын
分解することを前提としていないものを分解するのは大変だなあ。
@ネゲンートロヒイ
@ネゲンートロヒイ Жыл бұрын
あましておめでとございますよろしくおねがいします🦄🦄🦄🦄
まさか盗品?展示台がとれないAppleWatchを救出する
21:25
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 2,9 МЛН
【魔改造】透明のiPhoneを作った
30:23
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 294 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Antique Ice Cream Maker Restoration
31:52
Odd Tinkering
Рет қаралды 8 МЛН
液晶が壊れたアップルウォッチを修理
18:17
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 299 М.
終わってるSwitch Liteを救いたい
21:23
おじおじの穴
Рет қаралды 342 М.
【破裂寸前】危険なiPad mini4のバッテリー交換
25:26
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 925 М.
こんな酷い壊れ方してるSwitch初めて【ブルースクリーン】
43:25
おじおじ ジャパン
Рет қаралды 957 М.
【謝罪修理】APEX PROを修理したけど直ってないので再修理
26:13
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 362 М.
【やらかした】カメラ破損のiphoneXR修理
36:50
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 408 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН