【またぐなよ!】なぜ結局、長州は大嫌いだった大仁田に新日本のリングをまたがせたのか?そして対戦したのか?

  Рет қаралды 81,947

オレたちのプロレスと格闘技の考察

オレたちのプロレスと格闘技の考察

11 ай бұрын

↓応援頂けるスポンサー様 お問い合わせはコチラから
toshihanai1971@gmail.com
あのアントニオ猪木が、どうしても受け付けない男が3人いた。
1人目は、もちろんジャイアント馬場である。猪木にとっては常に目の上のタンコブであり、相容れない存在だった。タッグを組んでいた「BI砲」の時代からずっと、「馬場・猪木」という序列が変わることがなかった。
2人目は、武藤敬司である。かつて猪木がその素質に惚れ込んでいた天才レスラーは、自分が掲げた格闘技路線に異を唱えて新日本を離脱し、あろうことか馬場が創設した全日本プロレスに新天地を求めた。
そして、3人目が、今回のテーマの大仁田厚である。
「あいつは危険だ。自分から『俺は弱い』だの『強さを求めてない』だの、大仁田のプロレスに勝敗は関係ないんだから。試合で負けてもあいつの存在感は消えることがないから厄介だよ」
猪木は長州に、吐き捨てるようにこう言ったことがという。
1998年9月2日、大仁田は札幌の京王プラザホテルで記者会見を開き、自身が立ち上げたプロレス団体「FMW」からの離脱を宣言した。
引退と復帰を繰り返しながらも、あくまでFMWの中心に居座ろうとする大仁田への拒絶反応は凄まじく、ハヤブサ、田中将斗、ミスター雁之助、黒田哲弘といった生え抜きの面々も大仁田離れを希望していた。
その空気を読んでいた大仁田は、FMWを去るにあたり、誰もが予想もしなかったとんでもないことを考えていた。
「新日本か全日本に上がりたい。できれば新日本に上がって、引退した長州と試合がしたいんだ」
大仁田は、プロレス専門誌『週刊ゴング』のFMW担当記者を通じて、副編集長の金沢克彦氏にこんな相談を持ちかけてきた。
大仁田厚と新日本プロレス、大仁田厚と長州力……プロレス業界において、絶対に交わりようのないものの代表例である。長州の大仁田嫌いは度を越している。同じプロレスでひと括りにされること自体が許せないという感覚なのだ。
#プロレス #格闘技  #アントニオ猪木

Пікірлер: 140
@samorou
@samorou 11 ай бұрын
スタイル的に合う相手じゃない事はお互い理解してたが、客が集められるならやるってのがプロレスラーなんだよな
@tatuos26345890
@tatuos26345890 11 ай бұрын
横浜の長州大仁田見に行ったが、勝敗も試合内容も関係ないプロレスの醍醐味見せられて大満足で帰った記憶がある
@319106
@319106 11 ай бұрын
長州も大仁田も総合格闘技じゃなく、プロレスラーとしてプロレスのリングで戦いたいという思いを強く感じます。 ビジネスとして「大仁田劇場」は長州としても、ある程度認めてはいたと思う。 長州も蝶野も大仁田を全否定はしてなかった。
@user-qf8lc4kh8w
@user-qf8lc4kh8w 11 ай бұрын
横アリのチケット、発売日の午後にぴあの窓口で買おうとしたら「チケットは2階スタンドの最後列か立見席しかありません。」って言われて、凄い売れてんだなってビックリした記憶がある。もちろん最後列の席を買ったよ。
@sihnhide6882
@sihnhide6882 11 ай бұрын
表面対立してる様で内面似た者だし、大仁田も長州を慕ってたみたいだからな。当時の大仁田の勢い考えれば、新日の集客にプラスになってたみたいだし。 猪木が大仁田嫌いなのは、自分と似た部分があまりに多いからこその同族嫌悪も有ると思う。
@xyz-xyz-xxxxx
@xyz-xyz-xxxxx 11 ай бұрын
長州力はプロレスラーとしての理想像の芯は結構頑固なのに時に現実的にファンが見たいもの金になるものをちゃんと理解して折れれるバランス感覚が素晴らしいと思う 猪木は折れれなかった
@kehi5048
@kehi5048 11 ай бұрын
まず健介にぐだらせてから「なら俺がいただきますよ」と出てくるのが長州って男だからw ただ「大仁田とやるなら電流受けろよな情けない」が個人的に感じた長州への感想
@josebronson454
@josebronson454 11 ай бұрын
大仁田「ボクは猪木さんのマネしただけですよ」
@user-zc1zi8zg8o
@user-zc1zi8zg8o 11 ай бұрын
カメラが回ったら、サッとプロレスラーになる画を作る。さすが大仁田。
@arikimasahiro
@arikimasahiro 11 ай бұрын
長州はインディを見下してたし、引退を撤回して復帰なんて大仁田みたいな事は絶対しないと思ってた。「またぐなよ」は今ではネタっぽく語られることもあるけど、当時はメチャクチャ怖かった。 でも、復帰戦の肉体は仕上がってて流石だった。
@user-bv3yk1cy2s
@user-bv3yk1cy2s 11 ай бұрын
同じ引退、復帰を繰り返すお友達
@user-bv3yk1cy2s
@user-bv3yk1cy2s 11 ай бұрын
同じ引退、復帰を繰り返すお友達同士だから親近感を感じたのでしょう。なんたってニタ公の親分が、テリ男くんだから…テリ男くん同様ニタ公に同じニオイを感じとったと言うのか…
@user-lb1zt6zh1e
@user-lb1zt6zh1e 11 ай бұрын
大仁田は勝っても負けても大仁田なんだよ。 ビジネスパートナーを見つけた感じだった。
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m 11 ай бұрын
長州と大仁田は実は大仁田の方が厳密には先輩になるのだ。 長州や天龍よりも大仁田の方が入門が早いという現実。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 11 ай бұрын
デビューは同じ1974年だし、実は1982年にメキシコで一緒だった時期も。打倒藤波の準備?で遠征していた長州と世界Jrの防衛戦で乗り込んでた大仁田。
@user-bn1bc7pq7m
@user-bn1bc7pq7m 11 ай бұрын
技も少ない小兵のパワーファイターにとって小兵の大ヒールは相性が良い 正に最高の食材
@muimuilovelove
@muimuilovelove 11 ай бұрын
16:45 これは全くの同感。試合の勝敗や内容に関係なく同じ土俵に上がった時点で大仁田の勝ちだと自分も思った。 それはそれとして、11:38 明らかに大仁田がポケットをゴソゴソやってるのに気が付かないふりのレフリー山本小鉄と 健介にくっだらない茶番劇だなと呆れ返った。
@rentaro276
@rentaro276 11 ай бұрын
これってあの跨ぐなよも全てブックってこと? 参戦決まってるのにあれや果し状が茶番ならばこの2人は天才すぎますね。
@user-if6pg4ht7r
@user-if6pg4ht7r 11 ай бұрын
長州2度目の新日離脱の原因は武藤移籍の責任よりこの時の猪木の振る舞いの方が大きかったりして
@user-jv2su8wr9e
@user-jv2su8wr9e 11 ай бұрын
正に激動の時代だったね。リアルタイムで見られたのはラッキーだった。
@kf6372
@kf6372 11 ай бұрын
90年代前半〜中盤まで、 猪木長州藤波天龍、そして高田・・・ 新日本は、ドーム大会のメインでドームに相応しいカードを組むことが出来ていた。 しかし97年頃から、 長州vs橋本 (97'1.4) や佐々木vs武藤 (98'1.4) など、どう考えても両国クラスのカードがメインを飾ることが増えてきた。 1.4事変があった99年のメインも武藤vsノートン。とてもじゃないがドームという箱に見合うカードではなかった。 プロレスラー長州力(引退してるけど)としての価値観では相容れないけど、 現場を預かる人間としては、その集客力に背に腹を変えられない思いがあったのではと思う。
@user-dp3lb4dn2k
@user-dp3lb4dn2k 11 ай бұрын
そうですよね。禁断の実はいくつもない。
@pianochandaisuki
@pianochandaisuki 11 ай бұрын
猪木にあれだけ嫌われた大仁田はある意味名誉なことだよ😮
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 11 ай бұрын
長州VS小川には確かに魅力を感じないな
@user-iv2gi6us9b
@user-iv2gi6us9b 2 ай бұрын
そんな事無いと思うけどな。
@user-hz2dt8yd1o
@user-hz2dt8yd1o 2 ай бұрын
おいらも長州VS小川に魅力感じない
@user-yakusai8931
@user-yakusai8931 2 ай бұрын
川田利明とのシングルは凄かったけどな
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 ай бұрын
@@user-yakusai8931 生観戦してました。素晴らしかったですよね。
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m 11 ай бұрын
長州は自身の復帰に大仁田の存在を最大限に利用した。 そして見事にそれが大成功して長州は復帰した。 最初は単発の復帰と発表されたものの長州はそのまま復帰の流れ。
@user-zc1zi8zg8o
@user-zc1zi8zg8o 11 ай бұрын
WJでも、大仁田呼んだよな。
@user-qi4vd9tr7m
@user-qi4vd9tr7m 11 ай бұрын
@@user-zc1zi8zg8o 氏 長州は大仁田の存在を上手く活用していたんですね。 レスラーとしては認めなくても集客力や話題性は抜群で使えると。
@rockrabbitt
@rockrabbitt 11 ай бұрын
この、「跨ぐなよ」を聴くと、「押すなよ」を想い出す。そういえばダチョウの人、大仁田の真似もしてたっけ。
@yaoyao38
@yaoyao38 11 ай бұрын
長州小川が決まったら、猪木はまた指令を出していたろうから避けて当たり前。
@eiosii321on
@eiosii321on 11 ай бұрын
この大仁田劇場は毎週楽しみに見ていました! 忘れてはならないのがテレ朝のアナウンサーであるまなべくん… 彼も立派な登場人物だった。ドキドキしながらまなべくんを応援していたな。
@yoshinori4722
@yoshinori4722 11 ай бұрын
正直小川はいらない!と思ってた。大仁田の方が断然盛り上がる大会になると思ってた!
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 8 ай бұрын
のちに長州は他団体ながら大仁田とタッグ組んだり、雑誌で対談したりとかなり歩み寄ったからね。それに最近の大仁田は武藤や蝶野とも雑誌やKZbinで仲良く対談してるんだから、スタイルや育った環境は違えどプロレスラーはみんな根っこは同じ、仲間なんだよな☺️
@tel5518
@tel5518 11 ай бұрын
話題になって、客が集まって、金になるなら、例え嫌いな相手でも絡まればならないのが仕事です。
@ny1997p
@ny1997p 11 ай бұрын
動画の締め方が小説の一節のようで何とも感慨深い。
@user-de8fe7bg2f
@user-de8fe7bg2f 11 ай бұрын
大日本プロレスとの交流戦もやってたんだよな(笑)マサ斎藤が小鹿に勝ってリングに大日本勢が乱入してきたがマサが適当に蹴散らす(笑)マサ斎藤の蹴りとか当たってないのにリング下に落ちてく大日本勢(笑)
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 11 ай бұрын
その後長州と大仁田は番組の企画で対談します。 当時参議院議員だった大仁田厚を 長州力が「大仁田先生」と呼ぶ日が来るとは誰が想像したでしょうか?
@user-zq9qr7dg4m
@user-zq9qr7dg4m 11 ай бұрын
これを見ていると、大仁田個人に日本のプロレス界は「振り回された」と言っても過言では無いですねぇ。😑 過去の新日本プロレスリングしかり、現在の全日本プロレスしかり…………………。😑
@user-ip8pm3ud8m
@user-ip8pm3ud8m 11 ай бұрын
週刊ゴングが果たした役割は大きかったんだな。 どこかで金沢氏が「自分たちは取材のプロ」と言っていたが、京都駅での取材は大仁田も金沢氏も互いがプロだったから成り立った。
@user-ds3zr7nf9u
@user-ds3zr7nf9u 11 ай бұрын
美化しすぎw
@mrqa
@mrqa 2 ай бұрын
これマスコミじゃなくてプロモーターだろ
@user-ki4ee5sq2s
@user-ki4ee5sq2s 11 ай бұрын
絶対に交わらない二人が交わった😂
@user-zq9qr7dg4m
@user-zq9qr7dg4m 11 ай бұрын
まさに「水と油」ですねぇ。😑
@user-sy6xr6td3c
@user-sy6xr6td3c 11 ай бұрын
猪木が毛嫌いするのは理解できる。 でもパフォーマンスありきで生き残って来た大仁田厚はしぶとい。全日本プロレスの初期頃を大仁田厚は再現し拡大し一時代を作ったのは凄いと思う。
@user-bv3yk1cy2s
@user-bv3yk1cy2s 11 ай бұрын
答えは簡単。銭になるからです。力ちゃんは、銭の為なら何でもやる奴です。
@user-rg7re4yu5z
@user-rg7re4yu5z 11 ай бұрын
レスラーだけでなくスタッフさんやその家族の生活を守る責任があるからね。 無責任に理想論や綺麗事を何言える立場ではないから長州の選択は大正解。
@tommy3431
@tommy3431 10 ай бұрын
でもまあ、その辺が長州のいい所で。 やる事はやるんですよ。 本人は、WARとのやり取り時も、うん、これはやらなくちゃいけないなー言うて。乗り気じゃなかったんだろうけどね。 長州自体、平和主義者でパチンコ好きの怠け者って感じだもね。そこが人間臭くて好きだけどね。
@randy0930
@randy0930 4 ай бұрын
当時の放送を見た覚えがあるが、散々喧嘩した蝶野ですら「おい真壁(アナウンサー)、大仁田の所に言ってやれよ」と優しさある発言していたのが印象に残っている。 台本といえば台本かも知れないが、長州も蝶野もゼロからインディーズを立ち上げて一大ムーヴを起こした大仁田に対する敬意はあったんじゃなかろうか。 特に猪木の下でもがき続ける二人には大仁田は羨ましい存在だったのかもしれない。
@user-arashi-yama1
@user-arashi-yama1 11 ай бұрын
まさに劇薬。80年代の殺伐とした新日なら小川戦じゃなければファンは受け入れなかっただろうけど、あの時代に『プロレス』を楽しむのであれば長州vs大仁田はエンタメとして最高。
@agomusan511
@agomusan511 11 ай бұрын
その後の二人の会談で、長州力さんが大仁田さんを「大仁田先生!」と忖度していたのは笑えました😂
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 11 ай бұрын
馳知事の事も「先生」って呼んでましたっけ?🤔
@agomusan511
@agomusan511 11 ай бұрын
@@NAKOMUROTAN 様 記憶が怪しいですが、衆議院議員時代には「先生」を付けていたと思います。 が、やはり、大仁田さんへの忖度が凄すぎて、脳裏から離れません😂
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 11 ай бұрын
@@agomusan511 ありがと御座います😸公的な肩書きには遜る元革命戦士💦大人になったって事で🤗 邪道インディでも先生弟子でも先生😆
@agomusan511
@agomusan511 11 ай бұрын
@@NAKOMUROTAN 私もカメレオンのように言動をTPOに応じて変えてます😆大人ですから😌😌
@user-zd8my3st1y
@user-zd8my3st1y 11 ай бұрын
百々のつまり、集客力があるからじゃないですか?
@user-ur9zp7wz9r
@user-ur9zp7wz9r 10 ай бұрын
長州がしゃべってるみたい笑
@shu--satorimas
@shu--satorimas 11 ай бұрын
電流爆破の迫力が凄かったですね😀猪木さんの構想を蹴って自分を通すのが長州さんです😀
@user-vy8co8iv6l
@user-vy8co8iv6l 9 ай бұрын
プロレスは格闘ドラマだ。回想がこんな形でKZbinで見れる。 いい時代に生きたよ。
@sunafukin333
@sunafukin333 11 ай бұрын
相変わらずこのチャンネルは最高だぜ…
@yamasiyama
@yamasiyama 8 ай бұрын
当時は電流爆破すげぇ~なんて思って見ていたが、試合のためのロープをパフォーマンスの道具に変えてしまう邪道 しかも負けても「俺は弱い、それでもプロレスが大好きなんじゃ!」と涙ながらに叫べば会場が一体になるカリスマの塊 一方で、正当派で最強を標榜し、看板選手は強く有り続けなければならない立場から見れば、とんでもない邪道だし、危険すぎる存在だったんだろうな 勝負を飲んで試合に勝っても、負けた大仁田がマイクで何か言えばそれだけで主役をそっちに持って行かれちゃう訳だし…
@user-if6kx5bw1k
@user-if6kx5bw1k 11 ай бұрын
猪木さんはそんな嫌っていなかったと思う。なぜなら、猪木さんはファイナルカウントダウンの大戦相手の1人に大仁田の名前を上げていたから。共通点は似ているほどあるが、同レベルにされたくないだけだと思う。でも、大仁田が新日本のリングに上がると聞いたら、鳥肌が立った。新日本にはもってこいの切り札だった。そして、レベルが違おうが、新日本勢と大仁田の戦いは夢のまた夢だったからね。
@gaiaultraman891
@gaiaultraman891 7 ай бұрын
真鍋さんに対しては…あれは暴行だろ!ただ真鍋さんの「受け」があったからこそ大仁田劇場が成立してた。WJ参戦時も似たようなことをやってたけど最早新鮮さの欠片も無かった(笑)
@syu1958
@syu1958 11 ай бұрын
ビジネスならなければ、絵に書いた餅。それを実践した2人。
@frc4389
@frc4389 11 ай бұрын
視聴していると、真鍋アナウンサーの顔が浮かんでくる😅大仁田劇場😂
@user-fo4mq3rj3m
@user-fo4mq3rj3m 8 ай бұрын
プロレスは格闘技か?という問題について、格闘技というより格闘芸術だと思います。大仁田はリング外でも生粋のプロレスラーですね。格闘技が好きで、プロレスに興味がなかった私が大好きになったプロレスラーこそ大仁田厚でした。格闘家は格闘家でリスペクトしますが、大仁田は格闘家が出来ない命懸けの仕事をしてくれましたよ。 「プロレスは八百長ですか?」という心無い質問に対して大仁田は「この傷や血が偽物だと言うのかぁっ!?」とキレましたが、コレがプロレス流の正答です。
@user-ev9gp5pv9x
@user-ev9gp5pv9x 11 ай бұрын
対戦まで長かったのには、こんな紆余曲折があったんですね。知らなかった😅 大仁田さんのプロレスは初代タイガーの時代から好きではなかったですが健介!蝶野、長州戦とも面白かったなぁ😊 アップありがとう😀
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i 11 ай бұрын
何気に藤波さんのコンニャクぶりも描かれてるな☺️
@jtpgadmw2468
@jtpgadmw2468 11 ай бұрын
仕事だから我慢したとか。 私も仕事で「この人とは組みたくない」と言う人がいるが、上司からは「我慢してくれ」と言われて我慢して仕事をした事が何回もあるからねぇ
@maruhiroya417
@maruhiroya417 11 ай бұрын
まさに地獄変のラッシャー木村
@hide9079
@hide9079 11 ай бұрын
長州力というよりも当時の新日が集客率UPのために、大仁田をあげたのでしょう。
@user-qg1fz6uy9w
@user-qg1fz6uy9w 8 ай бұрын
因みに馬場と猪木はプロレスに関しては双方とも相容れなかった(スタイルや団体の長として)が、プライベートではよく馬場に奢ってもらったり、馬場が海外から帰ってきた時に猪木に大量のドル札をあげるなどとかなり仲がよかった。
@zenmeio5589
@zenmeio5589 11 ай бұрын
大仁田ってプロレスの悪い所を 全部凝縮した真っ黒いかたまりって 感じがするwww
@user-zq9qr7dg4m
@user-zq9qr7dg4m 11 ай бұрын
大仁田氏は「電流爆破デスマッチ」にこだわりを貫いて居るけど、遣りすぎたら「マンネリ化」は避けられませんよ。🤨
@tommy3431
@tommy3431 10 ай бұрын
大仁田もそうだけどインディー自体、 メジャーがやらなくなった古臭い泥臭い胡散臭いプロレスをもう一度やって それで食べていこうという部分が強かったから、どうしても真っ黒い塊みたいに見えるよねw まあこれでも昔はバリバリのアメプロで、グラウンドもこなすし、トップロープからのミサイルキックが必殺技だったんだよ大仁田。
@Kado.
@Kado. 11 ай бұрын
マナベー、マナベー
@nanndemoiiya114
@nanndemoiiya114 9 ай бұрын
1.4小川対橋本が大仁田対健介と同日だったんですね。猪木は大仁田に負けないように仕掛けたんでしょう。
@user-dp3lb4dn2k
@user-dp3lb4dn2k 11 ай бұрын
インターとの対抗戦が最高潮だったから、それに匹敵するカードを組むなら大仁田しかなかったのだろうと思った。大日本との対抗戦は圧倒的に新日本有利だったから観客動員は伸びなかったし。背に腹を変えられなかった。
@seed5575
@seed5575 6 ай бұрын
当時は大仁田信者だった俺は某大学の講演会に行って「新日か全日に殴り込む」みたいな発言をいち早く聞けて優越感を覚えたなぁ… 大仁田劇場も面白かった
@user-cz6de5lf1o
@user-cz6de5lf1o 10 ай бұрын
長州にとって大仁田戦は復帰する良い口実になるし特別な御米は出るからね。長州は電流爆破は被弾しない取り決めだったしロープ代わりに有刺鉄線にもたれ掛かってラリアットした時なんかナニも無かったからねwww
@gtf8182
@gtf8182 11 ай бұрын
いつも思っていたのだけど主さん、元マスコミ関係者かな? 私も週刊誌熟読していたけど知らなかった裏話が多すぎて… でもめちゃくちゃ面白いから頑張って続けてほしいです
@kunhou
@kunhou 11 ай бұрын
週刊誌とかじゃなくて、後年出た宝島社のムックとかが情報源だと思う
@user-nc8sy5ju2w
@user-nc8sy5ju2w 11 ай бұрын
真鍋はよう頑張ったな、うん。 「ドームの灰皿」や「ゴミまみれ花道」、「フルアーマ蝶野」、「ムタ-ニタ」とか変な意味でインパクトあるからなぁ…
@ryuryu4957
@ryuryu4957 11 ай бұрын
動画の内容が金沢氏の『子殺し』からの引用がほとんどなんですがこれって大丈夫です?
@user-kb6ne5wf5v
@user-kb6ne5wf5v 11 ай бұрын
ファイト→ゴングと渡り歩いてきたがアングル作りには全く関わってこなかった (これなかった?)GK。 まあいいか悪いかは別に、誰でもターザン、東スポになりたかっただろうし、 プロレスマスコミでこんなチャンスがきたらやっぱり浮かれるわな。 これを機にというわけでもないけど、99年には編集長就任。 (前任は小佐野氏。竹内氏は編集長ではなく編集人)。 京都駅の件は大仁田が画作りに全面的に協力。 ひと仕事終えた大仁田、GK、カメラマンの3人は仲良くコーヒーを飲んだとのことです。
@killifish00000
@killifish00000 11 ай бұрын
大仁田ともっとも噛み合ったのは真部アナ
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka 11 ай бұрын
真鍋アナですね。
@user-ct6nt7sc6r
@user-ct6nt7sc6r 11 ай бұрын
対長州戦で大仁田は長州は有刺鉄線に一度も当たりに行ってないと言ってるけど、ラリアットを打つ前に一度当たってるよ。でも爆発はしなかった…なぜなんでしょうねえ(бвб)
@user-ut9qx3wv9z
@user-ut9qx3wv9z 11 ай бұрын
電流爆破は ロープに当たった瞬間 誰かが 爆破 ボタンを押す そうです
@kf6372
@kf6372 11 ай бұрын
爆発はしてないけど、 普通にロープのリバウンドを利用する形で有刺鉄線にしっかり身を預けて、 それがまるで通常のロープであるかのように、痛がる素振りをまるで見せずにリキラリアットを決めてるからね。 あれはあれで長州があの試合で見せた凄みだと思うし、自身のプライドで大仁田の世界観(ギミック)を破壊した瞬間だと思う。
@user-ct6nt7sc6r
@user-ct6nt7sc6r 11 ай бұрын
@@user-ut9qx3wv9z あれで如実に分かってしまいましたね笑
@user-vl4pj9cu1h
@user-vl4pj9cu1h 11 ай бұрын
京都府立体育館、大仁田コールで歓迎ムードよりも帰れコールで物投げ込まれてた。 殺気だってた。 当時、大学生だったけどあれは凄かった。
@daiseychillie5606
@daiseychillie5606 7 ай бұрын
大仁田は、輝いてたわ〜😬
@masamasa3180
@masamasa3180 11 ай бұрын
デスマッチは嫌いじゃないしそな始祖としては認めるがレスラーとしても人としても大キライ
@kazyama8282
@kazyama8282 11 ай бұрын
「おコメ」のためだね。この一連のアングル以上の事を繰り返した大仁田氏。
@user-mp9mp3vf8h
@user-mp9mp3vf8h 11 ай бұрын
そんな流れがあっての白覆面だったのか笑
@imakitakato9350
@imakitakato9350 11 ай бұрын
大仁田対新日本の中では、蝶野の鎧姿が印象的。 ステージギミックで選手生命にダメージを負う訳にはいかないんだから、至極当然なんだけど・・・ もうちょっと鎧感無くせなかったのかしらん?
@Brown-uc8bg
@Brown-uc8bg 7 күн бұрын
大仁田VS健介 インパクト 強かったです‼️
@user-ld1rp4du8v
@user-ld1rp4du8v 10 ай бұрын
当時、新日ファンの自分は大仁田が嫌いでしたが、健介戦の入場は悔しいけどめちゃめちゃカッコよかった。
@user-ni4xs4pv7s
@user-ni4xs4pv7s 11 ай бұрын
大仁田厚が果たし状を持って乱入した時に越中詩郎がめちゃくちゃキレてたのが印象的でした。 長州力も果たし状を見た後に「ふざけんなぁあぁあ」といいながら大仁田厚にフロントキック食らわしたのみてオシッコちびるくらい怖かった。今の長州力からは想像つかないくらいこわかった印象があります。
@user-nb3bz7tf3s
@user-nb3bz7tf3s 11 ай бұрын
長州はんも実際のところは小川直也辺りとやりたかったでしょう? 何しろアマレスミュンヘン五輪出場した程の実力持ったアスリート。 年齢のせいもあって「大仁田なら試合を成立させられる」という計算あったとしか考えられなかった。 個人的には小川-長州「元オリンピック・アスリート」対決を見たかった。
@nicolaibrunon9992
@nicolaibrunon9992 11 ай бұрын
長州力が有刺鉄線で爆発出来なかったのは 単に長州力が怖がりだからだろう。ワンポターンの長州力と名勝負ができるのは 藤波辰爾 天龍源一郎くらい。
@user-xu6lk9oq6c
@user-xu6lk9oq6c 10 ай бұрын
その北九州大会に行ってたんだよなぁ(笑)
@torishu111
@torishu111 16 күн бұрын
長州もプロレスでは譲れない部分はあるがそれ以外では認めれる部分があったのであろう、小川とやるよりは全然マシだと。
@user-uy6xs1nb7s
@user-uy6xs1nb7s 10 ай бұрын
長州小力VSダチョウ倶楽部の上島さん😮ケンドーコバヤシさん
@vabanorikazu3412
@vabanorikazu3412 2 ай бұрын
大仁田がお金に困ってたら札束で横っ面ひっぱたいて新日のブック飲ませるつもりだったんだろね
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc 11 ай бұрын
クソ仁田と塩介とミスった〜高橋は 地球が砕け散っても認めん
@user-fy4zi8et4f
@user-fy4zi8et4f 11 ай бұрын
この二人なら盛り上がるしお客さん呼べるからね。 大仁田は人間的にイヤ。
@user-zq9qr7dg4m
@user-zq9qr7dg4m 11 ай бұрын
俺個人としては「大仁田氏は苦手な存在」ですよ。🤨
@maruhiroya417
@maruhiroya417 11 ай бұрын
そもそも、詐欺師の倅ですからね。
@user-vx8ki1pr3p
@user-vx8ki1pr3p 7 ай бұрын
そりゃ 勝つことがメインじゃなくても良い選手なんかと戦う意味が無い(勝って当たり前 負ければ評価ガタ落ち)大仁田は 対戦させることで もう勝利してるって 面白すぎる。
@user-yakusai8931
@user-yakusai8931 11 ай бұрын
跨ぐなよ、お前跨ぐなよw
@jaime0
@jaime0 Ай бұрын
脚本、主演、監督 大仁田厚
@gm-oh3ju
@gm-oh3ju 10 ай бұрын
Uインターみたいに 足元みてくる相手にはクソぶっかけるけど 正面からブツかってくる相手は本能的に長州は好きなのかもね(* ̄ー ̄)
@user-en2ws4px8r
@user-en2ws4px8r 11 ай бұрын
この頃が一番、新日が面白かった時期だな。 新日VS大日本、NWO等々 毎週欠かさずにテレビ観て、興業も観に行きまくってたわ ( ̄▽ ̄;)
@toratoraatra
@toratoraatra 3 ай бұрын
勝ちも負けも捨てたプロレスラーほど怖いものはない
@user-qz1bm1xq7y
@user-qz1bm1xq7y 11 ай бұрын
長州と大仁田は昔からの知り合いですよ😂😂😂。メキシコでね。駅での事は金沢と大仁田のシナリオです。
@user-ws8pf9kd2p
@user-ws8pf9kd2p 11 ай бұрын
これ面白かったんだよなー😂テレ朝の謎のヤル気も後押ししてて。
@user-qe9co3rj6s
@user-qe9co3rj6s 11 ай бұрын
またぐなよて普通に考えるとおかしいな そこは来るなよて言うけど
@user-mm3qw7ou7u
@user-mm3qw7ou7u 8 ай бұрын
たしか、東京ドームは火気厳禁だよね?KISSのライブでもジーンシモンズの火を吹くパフォーマンスはNGだったのにww
@maruhiroya417
@maruhiroya417 8 ай бұрын
新日に罰金を払わせる狙いもあったんじゃね?
@user-zo3my2qe2y
@user-zo3my2qe2y 9 ай бұрын
FMWのおもちゃ箱をひっくり返したようなプロレスからのこれぞインディープロレスファンです。 夢が叶った時でもあったが 複雑な日でもあった  やはりプロレスは一言では語れない そしてプロレスファンで良かった!
@user-sy3bp7kd5i
@user-sy3bp7kd5i 10 ай бұрын
お金って話だけでしょ
@bldny3a
@bldny3a 10 ай бұрын
ラーメン
@user-yv5xz4sl7o
@user-yv5xz4sl7o 5 күн бұрын
しつけーから、意外と客入るかもと思ったから
@user-id7bc8cs3u
@user-id7bc8cs3u 8 ай бұрын
大仁田なんかを使った次点で新日は新日じゃなくなったでしょう。 仮に小川で長州の復帰戦の案が本当なら当然ながら長州は勝っても負けてもメリット無し。 小川デビューの頃は全くプロレスできないから。 引退まで小川はプロレス覚えなかったし。 あぁだのうだと此処で言ってるけど大仁田から長州やらもお約束の発言、それがプロレス。 大仁田はFмWではもう稼げ無いと見切りをつけただけで守銭奴大仁田は当然、全日なんか相手にされないの解っていて新日と話を進めてたんだろう。 大仁田はFでの初めての引退試合の収益持ち逃げしてるし、長州も引退興行で破格な収入で金勘定で双方が一致したまで。
@kunhou
@kunhou 11 ай бұрын
最初の健介戦がショボ過ぎた。 しかも橋本vs小川のセメントマッチに話題を取られた。 ってのも長い間大仁田が新日から干された原因の1つでもあるように思う
@cogito5576
@cogito5576 11 ай бұрын
どんなプロレスが好きかは人それぞれだが、大仁田に憧れる奴がいるのだけは理解出来ない コメディとかパロディだと思って笑ってみるならわじゃるけど、あれに心酔するやつは頭おかしい
@user-os3ui5pm1t
@user-os3ui5pm1t 11 ай бұрын
長州も小川もお互い都合の悪い技を受けない印象だけど、受けていたらDVD でみる限り長州は小川に橋本同様コテンパンにヤられるのが目に浮かぶ。 猪木は長州を踏み台にするつもりだったのではないか? 長州は明らかに小川とやれば負けると思っていたから小川との戦いを避けた事は100%間違いない。 大仁田には勝てるから戦った。現に有刺鉄線を受けてないのか論より証拠。 当時の事は知らないが当時の雑誌や映像や今のアングルでわかる。
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 9 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 81 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 41 МЛН
なぜ突然、第2次UWFは崩壊してしまったのか? #プロレス #格闘技 #RIZIN
19:47
オレたちのプロレスと格闘技の考察
Рет қаралды 151 М.
Girl vs Young Boy Tenis😁😆🤣
0:34
Sana Shehzadi
Рет қаралды 6 МЛН
Не надо толкать, надо бить🥊
0:20
Алексей "Новатор" Сурков Тренер по боксу
Рет қаралды 523 М.