【まとめ】病気がどんどん回復する、たった1つの関門【精神科医・樺沢紫苑】

  Рет қаралды 75,800

Dr. Zion Kabasawa

Dr. Zion Kabasawa

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@まりこ-t8l
@まりこ-t8l 6 ай бұрын
樺沢先生ありがとうございました 摂食障害から、15年の引きこもり。社会復帰して7年ほど。あと8年くらいかけて その時の歳の人達と同じ様な感じに持っていけたらいいな、と思っていましたが 今回の動画見て考え方を変えました。もういいや、って。病気になった自分も自分なんだから このままとりあえず1日1日を粛々と過ごしていきます。今も太陽浴びながら書いてます。よくここまで上がってこれた、と思います。もちろん落ちることもあるし、疲れやすいとかもあります。落ちる時は早めに安定剤に頼ったりして サボりたくもなるけど朝散歩(私の場合は朝リズム運動少し、ですが やらないよりマシ、と思ってやってます)睡眠大事に(途中覚醒もよくあるけど)整えてます。よく頑張ってます。自分、偉いな。生き延びて、偉い!今の自分大好き❤ありがとう❤
@4115-r1v
@4115-r1v 6 ай бұрын
51歳双極性障害持ち看護師です。一昨年末重症の鬱病で、2ヶ月入院を経験した時、非常にショック😢でした。でも慌ただしい日々からゆっくり療養した事で、自分を振り返り、しょうがない😅病気を受容し、早く家族の元に帰ろうと考えてから、一気に良くなりました❤昨年から復職も成功し、症状固定してます。樺沢先生と主治医のお陰だと、感謝してます。😊
@4115-r1v
@4115-r1v 5 ай бұрын
私の弟と母は、統合失調症で他界していますが、生前私によく相談してましたが、看護師でも身内にはキツく返事してたなと、振り返れます。心の片隅にメンタル疾患に対しての、偏見があったのかも知れないと痛感しました。しかし自身が同じメンタル疾患になった事で、不調時にこんな気持ちだったのかも知れないと、気付かされました。復職中なので、ある意味病気になった事は無駄では無かったと、教えてくれたと思っています。😊
@羽貫コマンド
@羽貫コマンド 6 ай бұрын
病気と付き合って生きていくと決めたらすごい楽になりましたね。 個性みたいなもんですよ。
@zeropnt71
@zeropnt71 6 ай бұрын
非常によかった。良いことをやって、悪いことをやらない。これが難しいのだけども、やって行ききたい。
@あまおう-r5b
@あまおう-r5b 6 ай бұрын
私の場合、本当にしんどかったので、精神科の先生が、神様のように見えました。病気と言われて、ホッとしました。通院直前がキツかったです…😢。
@mion__0609
@mion__0609 6 ай бұрын
病気になって10年ほど経って、もう受け入れているつもりですが、バタバタしている自分に気づきました。受容を意識して過ごしていきたいです
@安達信恵
@安達信恵 4 ай бұрын
今日一日まあ過ごせればと言うゆったりとした気持ちで病気と闘うストレスから開放されると良くなる……勉強になりました。メンタルの安定‼️。 受容のステージ❤が大事なんですね。ありがとうございます。私は左半身麻痺があって嫌だ嫌だと思っていました。受け入れて落ち着いて生活します。ありがとうございます。
@ともか-b5g
@ともか-b5g 6 ай бұрын
私は逆でした。社会生活での不自由が深刻化していました。なのに、「あなたは病気じゃない。」と医師から勝手に決められました。その結果、重症化して取り返しがつかなくなりました。そこでやっと転院しました。現在の主治医は「前の主治医は何をやっていたんですか⁉️」と驚愕しました。適切な医療に繋がれました。でも手遅れでした。
@sparkandryusparkandryu
@sparkandryusparkandryu 6 ай бұрын
リクエストです! 裏しおんちゃん先生バージョンをもっと見たいです ズバっと斬るお話のしかたがとても好きです!
@lepetitprince5681
@lepetitprince5681 6 ай бұрын
躁鬱と診断され、なかなかな受け入れられなかったですが、普通に生活できるようになって、一番酷い時と比べるとすごくよくなっていると気づいてから、す自分の一部。と受け入れてます。樺沢先生が以前おっしゃっていた、明るく諦める、凄く楽です。
@ルイじゅうよん
@ルイじゅうよん 6 ай бұрын
鬱状態が酷い時に、早く職場に戻りたい。戻っても仕事を今まで通りこなせる。っと思っていた時期が有りましたが、これも焦りの症状と否認の一つだったんでしょうね😂 私の場合は、会社規定の6ヶ月の休職を過ぎて泣く泣く退職してから体調が少しづつ良くなりました😂皮肉な事に🤣 朝起きた瞬間に襲ってきてた過去の後悔やミスなどの悔恨の症状が徐々に減っていきました😂 今は朝起きた瞬間に来る苦しい症状は全く無くなりました😂
@小市民-k6c
@小市民-k6c 6 ай бұрын
樺沢先生の動画を見始めて今日初めて朝散歩行ってみました。近所の1区画だけですが自身の精神のために少しやってみようと思います
@ぴょんぴょん-v9q
@ぴょんぴょん-v9q 6 ай бұрын
自分の経験は奇跡だったんだと気づきました。本当にありがたいことですね。
@siawasechannel
@siawasechannel 6 ай бұрын
しょうがない、一生受け入れて付き合っていきます😅
@tubuyakipjw
@tubuyakipjw 6 ай бұрын
受容するってかなり覚悟が必要です 診断を受けた際、自分事として病名を全く受け入れられませんでした 受容したとしても病をそのまま放置してしまったり、不規則な生活では治るものも治るはずがありません 受容も大切かと思いますが薬をきちんと服用して毎日の生活の違和感と向き合って治療していく事が大切かと思います 毎日薬を服用できている時点で病を受容できている証かと思います。
@tubuyakipjw
@tubuyakipjw 6 ай бұрын
メンタル疾患の治療は想像するより長期戦です 早期発見 早期治療が大切かと実感しています。
@つぶやきさん
@つぶやきさん 6 ай бұрын
受容してから新しい人生の幕が上がります
@Googleユーザー-c8g
@Googleユーザー-c8g 6 ай бұрын
樺沢先生の仰る通りです。やはり先生も自身のプライドを持って診察しているのだから、患者側も受け入れないとですよね。 ちなみに、うやむやにする医者よりも、ハッキリ言ってくれる医者が信頼できます。
@yoshiki1530
@yoshiki1530 6 ай бұрын
私にも「否認」という気持ちがありました。今の主治医とはうまい信頼関係ができています。主治医には何でも話しています。最近になって「仕方がない。」という気持ちに過ごしずつなって来ているようになって来ました。
@SARACHAN363
@SARACHAN363 6 ай бұрын
否認せずに初めから受容出来る人なんてそんなにいないと思いますが、私の場合、神経発達症を否認していた理由が、受容した時に心が壊れそうな恐怖感からでしたので、戦地に一人で突っ込むくらいの孤独で勇気とエネルギーがいりました😅 なので、時間かかっても仕方ないかと思います。 受容した時の心境は、何か心が軽く重たい荷物を下ろしたような不思議な感じで、その時自分自身が初めて真から自然にポジティブな思考に切り替わったんです。30年経っても切り替わった瞬間を未だに覚えています。 否認し続けて八方塞がりになった時に受容するチャンスが来ているんだと思います。ピンチはチャンスに必ず変えれると思います😮
@renchon910
@renchon910 6 ай бұрын
体からの悲鳴、本当にその通りですね。 そして何より、一つだけの原因じゃないっていうことです。周りの人は、何が原因だったの?って聞いてきて、一つの明確な答えを求めすぎる。それが本当に嫌です。 私は双極性障害ですが、睡眠運動朝散歩は安定させるのに役立っています。
@朋子-t4p
@朋子-t4p 6 ай бұрын
先生、こんにちは😊。私は長年のうつ病が、お陰さまで、発症していません😊。四年間、朝9時頃~約30分、太陽にあたりお散歩すれば治っていると思います。睡眠薬も0です。なので、朝のお散歩楽しみに生きています🎉。後自己流体操と。先生どうもありがとう💞。
@user-du7hy4rq2p
@user-du7hy4rq2p 6 ай бұрын
心療内科でも元の自分に戻りたいと話したら、不安定な自分に戻るとは違いますと言われました。 やはり自分を変えないと治らないんですよね、簡単じゃない😢 いろいろ試してやってみます!
@つぶやきさん
@つぶやきさん 6 ай бұрын
違和感を感じていたら、早期に相談することが大切と思います
@ナチャム
@ナチャム 6 ай бұрын
うつ病が発症してから25年,良くなっては悪くなるの繰り返しでしたが先生の感情遠コントロール術の本読んで劇的によくなりました!読みながらズバリのことばかりで笑ってしまいました。いつか先生にお礼を言いたいと思っていました。ありがとうございます!朝散歩も心身にいいのが実感できています。続けていきたいです。
@こんすけ-k8g
@こんすけ-k8g 18 күн бұрын
裏しおんちゃん先生、面白過ぎます。私は今は正常だと思っていますが、メンタル面をもっと強くしたいのでこの動画で勉強しています。 元気なうちに予防です。
@らぶしば-l7h
@らぶしば-l7h 6 ай бұрын
調子が良い時はしょうがない、が出てきますが、悪くなると何故こんな事になったんだと、自分を責めてしまいます。 いま、調子が悪いので、病気さえなければ、違う人生があったのではと、考えてしまいます😢
@HanaHana19704
@HanaHana19704 6 ай бұрын
初めて病院にかかったとき否認で薬を捨てしまいました。悪化して、入院しました。それでも否認。寛解してからも薬を飲まないといけなかったので、病院を変わり薬がなくなりました。それから1年で再発、入院。受容し、ずっと薬を飲み続けています。
@みかん-g9d
@みかん-g9d 6 ай бұрын
こんにちは。私はむしろ逆。病気なのかそうではないのかのボーダー?なのか、病気ではない、と言われたらどうしようかと悩んでいたりします。でも、体調悪いからって家族の理解があるわけでもなんでもないから病気だろうがそうでなかろうが同じ暮らしをしないといけないのが困る。
@プリン-o5g
@プリン-o5g 5 ай бұрын
私はパニックに鬱になり13年過ぎました。受け入れています。 平行線で今は受け入れて動けることをして後はゆっくり過ごしています。
@伊藤春子-c1k
@伊藤春子-c1k 5 ай бұрын
まぁいいか しようがないか? 理解出来ました 有難うございました
@季夏-s3b
@季夏-s3b 6 ай бұрын
メンタル疾患ではないですが、午前中に日光浴15分するだけで、ホントによく眠れますね。
@hana-tw7qp
@hana-tw7qp 6 ай бұрын
樺沢先生、いつもありがとうございます!裏しおん先生も久しぶりに見たいです🥺
@lpgatm
@lpgatm 4 ай бұрын
社会不安障害ですが、これ半分性格だとも思っていてお酒を3合くらいのんでいいとおもっていました。でも、病気みたいですのでお酒は1合にします。担当医の支持量です。
@Dan-ls9nb
@Dan-ls9nb 6 ай бұрын
背景がディズニーシーかと思った😂❤
@etsuko8254
@etsuko8254 5 ай бұрын
朝散歩はご飯の前、後、どちらが良いのでしょうか😢??
@user-okyanuchino
@user-okyanuchino 6 ай бұрын
激しい鬱状態や躁鬱混合状態が来たとき、受容というよりはおさまるまで耐えることが必要です…
@小野英樹-b8z
@小野英樹-b8z 6 ай бұрын
精神疾患に成った事を否定してるから…主治医を疑がってしまうんだよ。この心理を教えてくれて…ありがとう😃🌟
@レッドレッド-d5q
@レッドレッド-d5q 6 ай бұрын
自分は、微生物病でとても酷い事になって、苦しんでいます。ところが、一番頼みの綱の我が子がずっと信じてくれなくて、治療がどんどん遅れて、ひどくなってしまっています!!
@TAT00707
@TAT00707 6 ай бұрын
病院いきなさいよ
@ヤッチ-h2e
@ヤッチ-h2e 5 ай бұрын
朝散歩でなく朝草取りとかではダメなのだろうか?🤔
@kuromoriken
@kuromoriken 6 ай бұрын
朝散歩します!
@kuromoriken
@kuromoriken 6 ай бұрын
早速翌朝、朝散歩してきました!
@user-jtv6kum
@user-jtv6kum 6 ай бұрын
​@@kuromoriken パチパチ👏
@kuromoriken
@kuromoriken 6 ай бұрын
@@user-jtv6kum ありがとうございます😊暑いですからねぇ🥵
@siawasechannel
@siawasechannel 6 ай бұрын
プラシーボ効果が効かない人はどう治療したらいいのですか?
@hitoshidaisuki
@hitoshidaisuki 6 ай бұрын
樺沢先生配信お疲れ様です 主治医 心理士に ゲーム依存言われ(主治医 心理士にゲーム 中毒になる と言われました) 受け入れ(樺沢先生の言う 受容)ゲーム依存と格闘中 外暑いので ゲーム徘徊きつい 前向きにとらえてます🎉❤❤
@user-jtv6kum
@user-jtv6kum 6 ай бұрын
朝からエアロバイクやりましたv
@アルベガスアルベガス
@アルベガスアルベガス 6 ай бұрын
障害年金は生活保護と合わせると働かなくても生活できます。 ただし先生みたいに海外旅行が簡単にできる金額はもらえません。 あくまで補助的なお金でしかありませんから。
@io7629
@io7629 6 ай бұрын
受け入れているつもりで受け入れられていないのかな?とは思ったが、だとしたら「受け入れる」とはどうすればできるのだろうか?
@ルイじゅうよん
@ルイじゅうよん 6 ай бұрын
私の経験則からですが、「諦める」に近いものかなっと思います😅 会社規定で認められいる休職期間満6ヶ月を過ぎたので泣く泣く退職をしました。 退職後、仕事の事は諦めて、全く仕事の事を考えなくなりました😅 私にとって、このタイミングが受容したタイミングだったと思います😅 それまでは、なんかと職場復帰しよう。復帰できないなら速く次を見つけようと求人サイトを見まくったり、樺沢先生を含む、鬱を回復させる系のKZbinを検索しまくったり、一日中同じような鬱系の動画をみていましたから😅 退職してからは諦めて、毎日1円パチンコに行き遊びまくって、ネット麻雀をやりながらTwitterの麻雀仲間と会話したり、対局したり、 KZbinでパチンコ動画や麻雀系動画、時代劇を見たり、U-NEXTで昔見ていたアニメを見まくったり。 美味しい物を食べまくったり。酒は🍶止めますが🤣 ちなみに今現在も一日中遊びまくってます😅朝3時に寝て、10時に起きてパチンコに行き、夜帰ってきたらKZbinを見たり、Twitterしたり、ネット麻雀したりのサークルで生活してます😅 傷病手当+失業手当てが今年の12月まで有るので、そこまでは絶対に働かない気持ちでいます🤣 各自事情が有るので、絶対にこうしろとは言いませんが、樺沢先生が仰られている「諦めろ」「精神疾患は長期的に考えろ」は、こういう感じだと思います😄 これに毎日の服薬、朝散歩、運動をミックスさせれば更に完璧ですが、 それに関しては全くやっていません🤣🤣🤣
@0514takagi
@0514takagi 6 ай бұрын
ベルリン大聖堂か?
@赤い木苺
@赤い木苺 6 ай бұрын
受容がもっとも大きなポイントなのでしょうね。それまでの否認の状態のうちは難しい、私はその期間が10年以上と実に長かったです。薬は飲んでいましたが。 今日一日を調子よくというのも、ぼちぼちという程度でいいのでしょうね。「まあいっか」「しょうがない」がキーワード。 医療機関で薬は処方してくれますが生活療法の指導はほとんどないですよね。その意味でこちらのチャンネルにはとても学ばされています。 プラシーボも半分くらい効くかなと思ったら40%でしたね。信用できないと薄々思っていても言葉に出さないほうがいいという言葉にクスッとしました。 プラシーボ効果は活用したほうが絶対に得だと思います。薬の量が最小限で済むし、副作用ないですし。 主治医も薬も信頼感を持つのがよいのは基本ですが、中には例外もあると実体験から感じています。本当に問題あるときは変える・やめるの決断も大切かもしれません。
@hitoshidaisuki
@hitoshidaisuki 6 ай бұрын
樺沢先生配信お疲れ様です 小池百合子 石原の報道で イライラしてたから 癒しになります
@semooh
@semooh 5 ай бұрын
専門家のドクターがKZbinrのようなサムネイルの大袈裟な誇張はやめて欲しい。 私は躁鬱が寛解し現在発達障害の治療中ですが 寛解を齎したのは服用薬の変更でしたし もし受け入れるだけでどんどん良くなるなら服薬も認知行動療法もマインドフルネスや規則正しい生活も食事や運動等……病の受け入れ以外全ての治療は意味がなくなり 受け入れ心理のみの治療がメインとなるはずです 専門医ならよりエビデンスを用いた効果の再現性等論理的に解説するのが筋では無いでしょうか?
@松原久子-x8z
@松原久子-x8z 5 ай бұрын
樺沢紫苑先生のお話しを聞くと とても希望が持てなくなります。 見なければいいのですが
@kumakichitsuyoi3895
@kumakichitsuyoi3895 5 ай бұрын
朝 散歩
@ああ-r6t2r
@ああ-r6t2r 6 ай бұрын
分かる、、、胃カメラ毎回鎮静剤効かないの。あーオエってなるーなるーって思ってたから。いつの日かまあ、オエってなってもいっかってなったら鎮静剤効いたのよ😅
@ああ-r6t2r
@ああ-r6t2r 6 ай бұрын
不安障害でパキシル飲んだけど、樺沢先生が推奨してること全部やったの。180度生活習慣変えたのよ..したら3ヶ月服薬で断薬出来て今数年経ったけど前より元気です。習慣可するまで大変だけど、やる価値はありました。
@etsuko8254
@etsuko8254 5 ай бұрын
1度寛解したけど、新しいストレスで再発。また寛解して東日本大震災でまた再発。固定してるぅ〜🥲︎
@ひろきく
@ひろきく 6 ай бұрын
サムネ見て「朝散歩」かとおもってしまいました
@Pulumeria-h7m
@Pulumeria-h7m 6 ай бұрын
この動画を拝見してビックリしました 病気の検査結果を認めない人なんているのですね 私は七回の手術経験者ですが直ぐに治療をしてどの病気も乗り越えてきたので病気を認めない人がいるなんて信じられません
@user-okyanuchino
@user-okyanuchino 6 ай бұрын
身体の病気と違って、精神疾患は思考そのものが強く掻き乱されますし、薬を飲んでもなかなか良くならず、生活に長く悪影響も及ぼしますから。
@Pulumeria-h7m
@Pulumeria-h7m 6 ай бұрын
@@user-okyanuchino コメント拝見しました 精神疾患も経験して10年以上かかって完治しました その間に仕事をして介護もして夫を看とり生きてきましたが「いつも明るくてお元気ですね」と言われ続けています 現在も難病指定の病気を持っていていつ亡くなるか分かりませんが誰も気が付く人はいません 病気としっかり向き合い元気に(?)生きています
@ルイじゅうよん
@ルイじゅうよん 6 ай бұрын
認めないって言うより、「認めたくない」ってパターンの人が多いんじゃないかな😅 まあどちらも同じ否認ですが、微妙に違うかなっと思います😅 例えば、自分の親が認知症の診断を受けて、長谷川式スケールで10点未満だった場合で、それをなかなか認められない、認めたくないのパターンに近いのかなっと思います😅 あくまでも私の経験則、オカルトからの感覚ですが😹
@hm-ly9ne
@hm-ly9ne 6 ай бұрын
色々な患者がいるから先生は大変ですね。 話しを聞く方がどうかしちゃうよ。
@shibaaki1003
@shibaaki1003 6 ай бұрын
自分では普通だし違和感も感じてなかったのを周りに違和感あるから病院に行けと言われ始めて1年以上、ずっと、何もおかしくない!普通だ!!と否定し続けてきたけど、病院に行く気にやっとなり、予約しました。3ヶ月待ちってのも、敷居高くしてる気がする。それでもまだやっぱり、あなたは普通で、おかしくない。と証明されたい気持ちがまだ強い。正直、診断されてしまうのが、まだ怖い。
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ 6 ай бұрын
弱者男性と受け入れました 受容するまでのステップの一つに怒るフレーズがあるので 全力で怒って早めに受容する時も多々ありますw
@杉-s2r
@杉-s2r 6 ай бұрын
先生の言うとおリです
@スバリスト-j1i
@スバリスト-j1i 6 ай бұрын
障害年金が18万くらいおりればなぁ、、、、
【まとめ】病気が治らない理由をズバリ言います!【精神科医・樺沢紫苑】
19:15
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 24 М.
Жездуха 41-серия
36:26
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
【まとめ】【悲報】独りで生きることのヤバいデメリット【精神科医・樺沢紫苑】
19:01
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 41 М.
【精神疾患615万人】助け求める患者に寄り添う…精神科特化の訪問看護ステーション
5:56
心の不調を感じたときにどうすればいいのか
25:08
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 220 М.
【まとめ】寝付きが良くなる方法ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】
22:51
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 38 М.
【まとめ】生活習慣改善効果を何倍にも増幅する方法!【精神科医・樺沢紫苑】
18:40
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 54 М.
自分が傷ついているか、わからない人 #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
13:41
【まとめ】メンタルが病む原因ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】
20:16
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 93 М.
【まとめ】メンタルがイマイチな時にすべきこと【精神科医・樺沢紫苑】
15:57
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 40 М.