【乗り切れる⁉︎】とある理由で激混みの上越新幹線で何としてでも東京に帰ろうとすると...

  Рет қаралды 69,780

交通系動画/マトリョーシカ

交通系動画/マトリョーシカ

Күн бұрын

#上越新幹線#長岡花火#臨時とき
【会社/Company】JR東日本
【種別/Type】とき
【列車名/Name】とき384号
【区間/Section】長岡駅→東京駅
【座席/Class】普通車自由席

Пікірлер: 89
@bsmkbsmk
@bsmkbsmk 6 ай бұрын
地元長岡市民です。 長岡へようこそ。 市内在住だと逆になかなか見ることがない混雑や駅前のオペレーションの様子などをいつもKZbinで見てるマトリョーシカさんのレポートで見れたのは感慨深いです。 8/2は暑かったですよね。お身体に気をつけて世界を飛び回ってください。応援しています!
@ヤヨイ-x2i
@ヤヨイ-x2i 6 ай бұрын
長岡の花火、ユーチューブ配信で見ましたが本当にきれいでした。新幹線に乗って見に行く気持ちはよく分かりました。
@sm36006920
@sm36006920 6 ай бұрын
駅への誘導オペレーション、そして遅れても24時に間に合う運転 全てが完璧に進んで良かった
@黒色-j5y
@黒色-j5y 6 ай бұрын
去年まで東京方面は指定席、自由席が同列だったので、ダメでしたけどね😅
@plum6184
@plum6184 6 ай бұрын
​@@黒色-j5y一昨年までは今年と同じだったので割とスムーズに進んでいたりします 去年はチケットレスと紙の切符を分けようとしたらその煽りで東京方面の自由席と指定席の列が一緒になってしまい大惨事になりました
@博康宇佐美
@博康宇佐美 6 ай бұрын
長岡で宿泊出来ない人は県内の新幹線駅周辺のホテルに泊まります。湯沢で沢山降りたのは湯沢のホテルを で泊まるためです。
@jta350
@jta350 6 ай бұрын
長岡でのオペレーションがよくなったのはここ数年です。コロナ禍で全席有料化されてから観覧者数が把握できるようになったからです。十数年前までは、花火後の長岡駅は地獄絵図。 長岡まつり協議会とJR東日本、新潟県警の連携はさすがです!
@emichoco11
@emichoco11 6 ай бұрын
海外を駆け巡るマトさんが、日本の花火を観られて、なんだか私もうれしく思いました
@吉田太郎-y8j
@吉田太郎-y8j 6 ай бұрын
感受性豊かですね
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 6 ай бұрын
私は地元の淀川花火大会見てました😅めっちゃ綺麗でした😂
@チャンスウキウキ
@チャンスウキウキ 6 ай бұрын
劇混みわかってても見に行く行動力が素晴らしいし改めて尊敬します😊
@yama8534
@yama8534 6 ай бұрын
自宅近くで淀川花火大会を見た後に長岡の花火も見れて嬉しい🎇 夏を堪能しています🎆
@なかてつ2
@なかてつ2 6 ай бұрын
わざわざ関東から新幹線に乗って長岡の花火を観に行くってことは、それだけの価値があるんですね。
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i 6 ай бұрын
長岡花火の日は長岡市だけではなく新潟市もホテルはほぼ埋まります。
@doragonz7517
@doragonz7517 6 ай бұрын
10:56 新潟方面に多い理由は、ホテルを新潟市内に予約してる人が圧倒的に多いからだと思います。 過去に自分も何回か行きましたが、同じ理由で新潟市内にホテル予約してました。
@西脇道悦
@西脇道悦 6 ай бұрын
防災公園で鑑賞されたのはある意味正解だと思います。信濃川付近まで行ってしまったら、もしかして最終便に乗れなかったかもですね。
@maro3922
@maro3922 6 ай бұрын
湯沢で宿泊する人が多いと思われます、バスツアーでは苗場が多いですね
@ぼんつよぽん
@ぼんつよぽん 6 ай бұрын
花火見れて感謝です
@namnam4
@namnam4 6 ай бұрын
朱鷺メッセでライブがある時は終電間際の上越新幹線が混雑しますが、その比にならない混雑ですね。 お疲れ様でした😊
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i 6 ай бұрын
昨日、長岡花火に行きました。 新幹線も大混雑ですね。 自分は長岡駅から在来線の終電の1本前の直江津行きに乗りました。 車内は満員でした。 今年の長岡花火2日目は土曜日開催もあって例年以上の混雑だったと思います。
@yot_2
@yot_2 6 ай бұрын
この行列参加したいんだけどわし対岸の住人だからなぁ なんでも去年は導線を紙きっぷとICチケットレスに分けたら指定席の積み残し大量に出して 最終の後に特発1本を座席逆向きのまま出したって話題でしたな
@すずき-p3p
@すずき-p3p 6 ай бұрын
1:11有料席いかんでも充分みえるね😊
@斉藤雅和-g5m
@斉藤雅和-g5m 6 ай бұрын
25年前くらいに見に行った事あるけど、長岡駅周辺の駐車場に車止めて、会場行く途中にジャスコ寄って買い物して、花火見て帰ったけど当時ここまで人居なかったよな
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i 6 ай бұрын
JR東日本は大型イベント開催時の警察との連携が上手ですね。 JR東日本管内には大規模花火大会は長岡花火の他にも大曲花火、土浦花火、柏崎花火、赤川花火、諏訪湖花火など大規模な花火大会がたくさんあるので慣れているかもしれませんね。
@梨田ヒカリ
@梨田ヒカリ 6 ай бұрын
長岡宿泊しました。これもそうだけど長岡大花火は全部みてくと場所により大きく迂回せねばならず新幹線に間に合わないためです。大宮まででもいいから23時前とかに発車があればいいのですが…
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 6 ай бұрын
花火きれいだな🎆 こんな時に14系やら24系やらの客車寝台があればなぁ、と思う
@miraclerocks48
@miraclerocks48 6 ай бұрын
規模が大きい花火大会だから泊まりじゃないと無理だと思ってたけど、東京から日帰りできるんですね!来年チャレンジしてみたいです!
@ch-hi8zi
@ch-hi8zi 6 ай бұрын
私もこの長岡まつり大花火大会を2日と3日の両日見に行きましたが、人の多さも花火もすごかったです。 有料席であれば一部プログラムでBGM付きでしたので楽しく見ることができました。
@kmaru9400
@kmaru9400 6 ай бұрын
FMラジオを持参してFM長岡に合わせると、無料エリアでもBGMやアナウンスが聴けるのでお勧め。 提供アナウンスがあってこそ長岡花火なので、無料エリアで観るならぜひ。
@t.t4824
@t.t4824 6 ай бұрын
意外と終電なら途中から座れる チケットなくても遠目から十分見れることがわかりました 今はチケットやホテルが取れず諦めてる方も多いですが、無料の頃は相当だったでしょうね
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i 6 ай бұрын
秋田県の大曲花火の時も帰りは大曲駅で方面別に列が分けられます。
@user-pound_de-ale
@user-pound_de-ale 6 ай бұрын
スマホって、こんな綺麗に花火撮れるのね...😅
@katsuyam.892
@katsuyam.892 6 ай бұрын
長岡どころか県内かなりのホテルが満室でどうしようもなかったです 在来線で湯沢行きに乗りましたが車内は首都圏の通勤電車化でしたが珍しい地下の連絡通路を通れたので良い経験になりました
@kibunya123
@kibunya123 6 ай бұрын
結局、東京まで帰ってもそこから先へ行ける距離は限られるから、関東南部から来る人は新潟や湯沢で宿取った方が楽って感じなんでしょうね。
@さわおじ-w1w
@さわおじ-w1w 6 ай бұрын
新幹線、遅延や混雑による臨時便等の場合のみにおいて24時以降は最高速度を130km/hに制限したうえで走行できるように改正してほしくなるわ。
@misakitetsu14
@misakitetsu14 6 ай бұрын
長岡花火🎆も生配信で見た方が無難ですね。でも、勇気が要るなら生が👍
@若林正浩-h6e
@若林正浩-h6e 6 ай бұрын
上越新幹線臨時とき東京行き、グリーン車とグランクラスは指定席だが、普通車は自由席があるのに、普通車指定席はあった⁉️臨時ときは全車指定席なのに意外
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i 6 ай бұрын
長岡花火の日に新幹線の臨時列車で長岡発高崎経由金沢行きを設定すれば北陸民から見ればありがたいですね。 急行きたぐにがあった頃は富山から長岡花火にJRでも日帰り可能でした。 今は急行きたぐにがないので翌日が出勤などで日帰りで行くには車しか手段がないです。
@Mickey-tu2cp
@Mickey-tu2cp 6 ай бұрын
これは驚くほどの大混雑ですね😱 道路がまさか自由席・指定席の通路になるとは驚きました😱 8年前のことですけど新潟でAKB総選挙が開催された時にも定期の最終の後に東京行の臨時列車が出ましたよ😊 確か大宮のみにしか停まらない最速達便と同じ停車駅でしたね (新幹線は0時を過ぎて運転出来ないこともあり停まる駅を極力削って最速達便と同じでしたね) この時も大混雑で大変でした😭
@野村あつ子-q8x
@野村あつ子-q8x 6 ай бұрын
お仕事ご苦労です 長岡花火大会も凄い人もですね 大阪淀川花火大会も凄い人でした。 私は阪急臨時列車に乗って来ました 準急高槻市行乗って来ました滅多に無い行き先でレアな行き先で 車番もレア本来はR、RLは滅多に臨時列車じゃない限り運用ナンバーで有ります。 阪急は臨時列車時はRがつきます。 例えば十三を21時発の臨時普通高槻市行きとしますR21040列車なります 臨時普通茨木市行はRL21040列車という感じになるのでそこが非常に面白かったですね。
@YouTuber-yuuki.ohsugi
@YouTuber-yuuki.ohsugi 6 ай бұрын
この間、東海道新幹線が終日運休になった時並みの混雑ですね…
@gensotenno
@gensotenno 6 ай бұрын
駅から近い防災公園で観戦していたのかぁ、なるほど
@U5KUN
@U5KUN 6 ай бұрын
花火初日、長岡で窓がでかい新幹線を見た気がする。あれはE2だったとしか思えない。
@jta350
@jta350 6 ай бұрын
@@U5KUN E2が臨時で走っていたんですか?だとしたら、レアですね!
@梨田ヒカリ
@梨田ヒカリ 6 ай бұрын
まあ長岡大花火自体全て見きれなくても全く問題はないくらいの迫力なんですがね。来年もしいくなら今度はチケットはあえて手に入れずフェニックス後に東京に戻る場合をやってみたいかなとおもいます
@ねこねこかぁちゃん
@ねこねこかぁちゃん 6 ай бұрын
隅田川の花火大会もこのスムーズな誘導を学んで有効活用して欲しい。まぁ素直に従う人種ではないけど😂
@crankyfranky9801
@crankyfranky9801 6 ай бұрын
隅田川のは花見と同じで花火よりも仲間と騒ぐのが主目的ですから😂
@koka9588
@koka9588 5 ай бұрын
長岡花火は財団まで立ち上がっていて、長岡の人は花火に命をかけています‼️
@Channel.himono
@Channel.himono 6 ай бұрын
素晴らしい👏👏👏 これが参考になれば幸いですね
@猫料理は大体美味い
@猫料理は大体美味い 6 ай бұрын
東上線が長岡まで延伸してたら池袋発東武鉄道で行く花火特急長岡行とか走らせてそうだなあ
@春風あ馬
@春風あ馬 6 ай бұрын
関係各所お疲れ様です。 2日間外出て音だけ聞けました(燕市と西蒲区) 職場が燕市で駐車場をタイムズのBに貸し出ししていて数台予約入ってました。駐車場から燕三条にタクシーで往復か燕三条駅のビジホで宿泊して翌朝弥彦線で最寄り駅に行くのかな?
@user-coco_tatara
@user-coco_tatara 5 ай бұрын
2002年のワールドカップの時は観客輸送のために0時越えても運転してたけど、時速160kmに抑えたり沿線住民に深夜運転のビラをポスティングしてて大変そうだったので、なるべく深夜運転はしたくないんだろうな…
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 6 ай бұрын
10年くらい前に長岡花火大会見に行って新幹線で帰りましたが事前に指定席取っといて本当に良かったです。ちなみにE4系でも入りきれないくらいパンパンでした。 自由席から溢れたおばちゃん3人組がきて入れないのを理由にして勝手に指定席座りだしたの見て、イラっとしたのを覚えてます。 10月に埼玉の鴻巣で4尺玉上がる花火大会あるので関東の人にはオススメです。(ただ圧倒的に盛り上がるのがラスト数分で寒さに耐えれずそれを知らず途中帰る人結構います )
@doragonz7517
@doragonz7517 6 ай бұрын
鴻巣花火は開催時期が10月なので、防寒対策を甘くみて来る人が多いんですよね。 自分も行ったことありますがマジで寒かった笑
@kyoutousensei9595
@kyoutousensei9595 6 ай бұрын
動画の花火にフェニックスと三尺玉。3日は三尺三連発がありましたよ!
@亀倉智弘
@亀倉智弘 6 ай бұрын
僕の方は長岡駅からほど近い水道公園から見てましたよ!
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 6 ай бұрын
オープニングの花火🎆投稿めっちゃ綺麗です✨マトくんありがとう🫂
@maruro9655
@maruro9655 6 ай бұрын
お疲れ様です。 諏訪湖の花火大会も凄い人出ですが、流石長岡、とんでも無い人出ですね。 自分は大きな花火大会を現地で見たのは東京港大華火大会位ですが、やはり場所取りが大変で、良い場所は早々に埋まってしまうのですよね。
@かおり多田-h6f
@かおり多田-h6f 6 ай бұрын
マトリョーシカさんなんで2人掛けの席がいいんですか?
@lx1125
@lx1125 5 ай бұрын
懐かしくなぁ〜昔DSで撮ったわw
@okomeoishiiyo
@okomeoishiiyo 6 ай бұрын
こういう時だけMAXとき使えればいいのにね
@黒色-j5y
@黒色-j5y 6 ай бұрын
JR東が苗場のホテルを押さえているくらいに、長岡のホテルは空きはありません
@shigeorg
@shigeorg 6 ай бұрын
8/3~8/4にツアーで長岡花火を見に行ったのですが、行き8/3東京→越後湯沢、帰り8/4上毛高原→東京と新幹線利用だったのですが、帰りが超悲惨でツアーで押さえてある指定席車両や指定席に自由席客が山ほど押し寄せていて(しかもでっかいトランクをもった外国人客が多い)、各駅でツアー客(40人とか)が乗ろうとしても自由席客を移動させないと乗れなくて乗車するだけで各駅で5~10分くらいかかり、東京駅到着時点で30分以上遅れていました。当然折り返しの列車もそのあおりで遅れてしまっていました。
@akirasato-lc3bm
@akirasato-lc3bm 6 ай бұрын
最終の480号は時間的に大宮まで行けそうなのに・・・
@bearbig9975
@bearbig9975 6 ай бұрын
大曲の花火大会も、花火も誘導も見事です‼️是非!
@あさやん-d6h
@あさやん-d6h 6 ай бұрын
ここはsfc会員の優先レーンはないのか〜笑
@sw7776
@sw7776 6 ай бұрын
会社の人がめっちゃ映ってた… そういえば一昨日から夏休み取ってたな🙄
@RUKARUKAtv
@RUKARUKAtv 6 ай бұрын
去年観ました
@ブラー婆
@ブラー婆 6 ай бұрын
つかの間の日本楽しめましたか🎉
@井上靖彦-b1n
@井上靖彦-b1n 6 ай бұрын
次はPL花火だね
@Channel.himono
@Channel.himono 6 ай бұрын
今年PL無いって誰か言ってましたよ😢
@ゆうた裕太
@ゆうた裕太 6 ай бұрын
5分頃のが3尺玉。
@黒色-j5y
@黒色-j5y 6 ай бұрын
昨年までは東京方面は指定席、自由席が同列だったので乗れなかった指定席がガラガラでした
@virgocourage8788
@virgocourage8788 5 ай бұрын
混雑するなかで関西弁でワーワー騒ぎながらカメラ回しててて絡まれなかったのは助かったね
@まうゆ-z2g
@まうゆ-z2g 6 ай бұрын
これだけの需要があるんだから東北新幹線の車両を借りて17両で臨時便出しても売上出るけどなぁ⤴️と、思います👍️
@maruro9655
@maruro9655 6 ай бұрын
東北新幹線E5系は10両編成ですよ。17両はE5+E6の連結された場合の車両数です。 それらを上越新幹線に廻せとか暴論は止めましょう。 当日は日本三大祭りの青森ねぶた祭りが開催されていますので、車両に余裕は全くありません。
@一郎富士-q2z
@一郎富士-q2z 6 ай бұрын
新潟の車両基地から引っ張るから回送がめんどいのかな?
@新島敏博
@新島敏博 6 ай бұрын
E6系はミニ新幹線車両のため、ホーム新潟寄りに転落防止柵ない上越新幹線には乗り入れできない。かと言ってE5系だけではE7系より輸送力劣る。
@ゆうた裕太
@ゆうた裕太 6 ай бұрын
@user-ke4oy4io2yさんが、E5+E6の17両全部と言いたいのか、E6だけ借りてと言いたのか判断できませんが、 「なすの」で17両として運用があるのだから、別に東北新幹線の17両でも間違いではないと思う。
@ユーロファイタータイフーン日本
@ユーロファイタータイフーン日本 6 ай бұрын
E5系とE6系が無理ならE2系とE3系を上越新幹線を持ってくればいい話。16両だし、17両は、上越新幹線非対応だからね。
@しきにゃん
@しきにゃん 6 ай бұрын
🤖「新潟や湯沢で泊まるくらいなら終電で無理にでも帰ればいいのに…」
@ukitichi
@ukitichi 6 ай бұрын
防災センターでなく防災公園ですね。
@パピコ-s2m
@パピコ-s2m 6 ай бұрын
飛行機で帰ればいい
@市橋保幸
@市橋保幸 5 ай бұрын
長岡からどうやって飛行機✈️で帰れと٠٠٠。🤔🤔❓❓❓ そもそも長岡に空港✈️は無いし。新潟まで新幹線🚄で行っても翌朝🌄にならなければ帰りの便✈️は無い。🤪🤪🤪
@キリンキリン-x9d
@キリンキリン-x9d 6 ай бұрын
混雑を想像するだけでぞっとする、 そこまでして花火大会に行きたい人の気持ちがわからない、 みんな暇なんだね。
@石田健次郎
@石田健次郎 6 ай бұрын
心が貧しい引きこもりには分からないだろうね
@にゃんにゃ-v4f
@にゃんにゃ-v4f 5 ай бұрын
引きこもりにはちょっと難しいよね😂
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
通過線の意味がほぼない新幹線駅。
11:21
がみ
Рет қаралды 305 М.
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 551 М.
【激混み】大曲花火大会による臨時列車に乗車!
13:53
こざき / Kozaki
Рет қаралды 18 М.