【マツダ・ロードスター】ユーノス・ロードスターは誰にでも維持できる財布に優しく楽しい車。ああ、幸せ!

  Рет қаралды 3,182

Japanese driver FUJIMOTO

Japanese driver FUJIMOTO

15 күн бұрын

前回のロードスターの動画へのコメント(質問)に対する回答です。
車の知識なんて無くても維持できます。
知識なんて後から付いてきます。
車がもっと好きになって、乗ると顔がにやけます。
ロードスターってそんな車です。
【ロードスター】誰もが幸せになる、原始的なライトウェイト・スポーツカー。クルマの未来は過去にあるのかも。
• 【ロードスター】誰もが幸せになる、原始的なラ...
【マツダ】真冬にエアコン無しのNAロードスターの幌を初めて開けて走りました。思てたんとちゃうやん!
• 【マツダ】真冬にエアコン無しのNAロードスタ...
【Roadster】ロードスターは他の車と何が違うのか?セカンドカーには絶対におススメな理由。
• 【Roadster】ロードスターは他の車と何...

Пікірлер: 23
@user-lu4uk9um4p
@user-lu4uk9um4p 14 күн бұрын
コメントを動画化までしてくださりありがとうございます! 動画見させていただきました! 見れば見るほど欲しくなってきます笑 必要最低限なメンテに関しては買ってからちょっとずつ学んでいきたいと思います! 稼げれば7月中には購入まで行けそうです笑 納車したらまたご報告します! 今回は動画にしていただきありがとうございました!😊
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 13 күн бұрын
こちらこそ楽しい題材を提供していただいて感謝しております。 私に限らず車好きは、自分が好きな車に乗る人にはすごく好意的で協力したくなるものです。 特にロードスターに乗っている人同士は特別で、道路ですれ違う時にお互いに手を上げて挨拶し合います。 納車のご報告をお待ちしております。 楽しい生活が待っていますね。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@944cab
@944cab 14 күн бұрын
オープンカー1台持ってるだけで人生が楽しくなる
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 14 күн бұрын
本当にそうですよね。 「紫外線は敵」な人以外は、ですけど。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@user-wq3sd6dz3n
@user-wq3sd6dz3n 14 күн бұрын
フジモト様いつも楽しく動画拝見してます ロードスターは最高に楽しい車ですよね✨ 将来NA、NBロードスターをご検討の方々へ、 元ユーノスディーラー勤務 (その後大衆ドイツ車D勤務)営業、メカニック職 の私です、NC以外のロードスターを所有してきて、今でも自分でメンテしてます NAロードスターは、最終型でも26年前の車 毎日の通勤、通学に使うとすれば、ラジエーター、オルタネーター、プラグコード、燃料ポンプの点検は、したほうがよろしいかと思います、パーツも再販されてます。 メーカーもディーラーも維持したいユーザーさんにとても協力的です✨ たまに乗るのなら、心配はあまり無いと思いますが😁 NA、NBロードスターユーザーが増え、残った貴重な、車両が現存して行くことをいつも願っている私です 横から余計なコメント失礼しましたm(__)m
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 13 күн бұрын
>元ユーノスディーラー勤務 ドイツ車ディーラーだけではなかったんですね。 貴重な情報・ご意見ありがとうございました!
@user-jm4im6lh7f
@user-jm4im6lh7f 14 күн бұрын
NBなんですが、まさに本日クラッチが逝かれました。
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 14 күн бұрын
そんなこともあるんですね、な1件。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@amoretlumen
@amoretlumen 14 күн бұрын
紛れも無く、最高のクルマ達の一台 わたしの勝手な主観です…
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 14 күн бұрын
私にも清き1票入れさせてください。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@keroyoncarrera8891
@keroyoncarrera8891 13 күн бұрын
FUJIMOTOさん、こんにちは。 更新、ありがとうございます。 NAロードスター、けっこな人気なんですね。 僕が このNAロードスターとともに、短い青春を駆け抜けたことは以前お話ししました。 同時に、自分専用のクルマとして運転の楽しさを学んだのも、このクルマです。 そのロードスターは24万kmを駆けたあとも色々褪せませんでした。 そんなクルマは、これと、911のみです。
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 13 күн бұрын
こんにちは。 NAはロードスター群の中でも唯一リトラクタブルであることが人気の理由なのかなと思います。 日本の道路を走る限りにおいては、最も楽しい車の1台だと思います。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@Kazz.t
@Kazz.t 14 күн бұрын
いつも楽しく見させていただいております。 「車オタは語りたい。相手が聞いていなくとも。」 名言です😆 その通りだと思います。 だって、嫁にも聞いてもらえないし、会社でも話せないし… つい舞い上がって1聞かれたら10返しちゃいますね😅
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 13 күн бұрын
うちの職場では「車の話は禁止」と張り紙しています。 でないと、私がいつまでも車の話をしてしまうから。 窓からいろいろな車が見えるのでついつい見入って話をしてしまいます。 お客さんが乗って来る車が、マイバッハ、911、MGF、Z、アバルト、GRヤリス等々興味を惹かれる車種がちょくちょく混じるものですから。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@lil_hotweels6847
@lil_hotweels6847 7 күн бұрын
ロードスターはNBNA共にレギュラーで大丈夫ですか? やはり、いじったりするとハイオクにしないといけないのでしょうか?マフラー変えたりしたいのですが騒音対策をどうすればいいのか悩みます。
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 7 күн бұрын
ロードスターはレギュラーです。 財布にやさしいですね。 騒音対策は「マフラーを変えない」だと思うのですが、ダメですかね? いじりたいお気持ちはわかります。 ロードスターが集まると、いじってある車ばかりですからね。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@lil_hotweels6847
@lil_hotweels6847 7 күн бұрын
@@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 社外のサイレンサーつけるなりすれば対策できるのかなって思いました。あと、コンピューター変えたりエキマニ交換になってもレギュラーでいけますか?
@user-oo8zd4ph9n
@user-oo8zd4ph9n 8 күн бұрын
古い輸入車維持していると国産車の維持は楽勝と思いますね笑
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 7 күн бұрын
国産車って本当に手が掛からないですね。 どこでもみてもらえますし。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@HM-wy4mj
@HM-wy4mj 14 күн бұрын
ロードスターは乗った事がないですが、コンセプトからすると早く走るのではないとの事ですよね。とするとカスタムするオーナーは少なかったのではと思います。なまじそう言った走り屋さん系の車だと弄りすぎて原型を留めない車体が多いのかと。その点ロードスターは弄ってあっても極端な物は少ないのでしょうね。ってよく知りもしないのにごめんあそばせ。
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 13 күн бұрын
ロードスターはゆっくり走っても楽しい車であることをコンセプトに作られているように思います。 原型を留めていない車は少ないですが、内外装が何かしらいじってある車が多いように思います。 オリジナル主義の私ですらシフトノブ、ブーツは変えました。気軽にいじれる車のように思います。 ご視聴・コメントありがとうございました!
@343shidenkai7
@343shidenkai7 14 күн бұрын
S2000も誰にでも維持できる財布に優しい車です。新車から23年乗ってます。
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl
@JapanesedriverFUJIMOTO-cn6tl 14 күн бұрын
私の友人にも約1名同じ状態の者がいます。 運転させてもらった時に交差点でエンストしました。 クラッチ操作の勝手が違っていました。 ご視聴・コメントありがとうございました!
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 182 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 76 МЛН
passing automobile inspection/Announce restoration costs.
15:00
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 94 М.
<ENG-SUB>INLINE VS V TYPE ENGINE What's the difference? How do they work?
17:06
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 1,6 МЛН
1st time in 30 years - DIY renewing all bushings of 1993 Miata
13:20
リジカラの威力 (ND型ロードスター)
6:44
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 26 М.
【ゆっくり解説】汗と涙の苦労の末やっと完成したマツダNDロードスターの秘話
21:30
ゆっくりのくるまの話【ゆっくり解説】
Рет қаралды 52 М.
transmission    gear box  #automobile #熱門
0:10
Amazingproduction
Рет қаралды 8 МЛН