【メンテ】やっぱりRRの初回点検が高すぎてビビったお話

  Рет қаралды 162,531

りゃおちゃんねる

りゃおちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 87
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
ありがとうございます!休みの日にしか乗れなくて、買ってから4ヶ月半でやっと500キロ走ったところです。明日辺り、レブリミッター解除の話をモトラッドさんに聞いてみようかと思っております。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
それはストレスたまるでしょう!!(^^;;僕は2500kmになりました。なかなか9000以上を回すことがないですが、とんでもないことになりますよ(*☻-☻*)
@yocchimoto
@yocchimoto 8 жыл бұрын
初回点検早かったですねw それぞれに乗っているバイクも違えば楽しみ方も違うので、自分のスタイルでやっていれば理解してくれる方もいればそうでない方も出てくるのは当然ですね^^ 気楽にいきましょう!
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
早かったのは、乗らなかったロードスターへの負い目ですねw ファン層はだいぶ変わったと思うのですが、気負わずダラダラとやっていきまする(^^)
@taiikunotanaka
@taiikunotanaka 8 жыл бұрын
レブ解除、おめでとうございます。 本日、輸入車試乗会でRR乗ってきましたです。 一番人気あるようでした。。。やっぱ売れてるんですね〜
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
SSの中では1番売れてると聞いてますよ。誰でも乗りやすいところが受けてるのではないでしょうか。
@yuka-kazu
@yuka-kazu 7 жыл бұрын
りゃおさんの、バイク乗ってるだけで、楽しい~!ってのが伝わって、良いですよ~!
@PP-cq4zz
@PP-cq4zz 8 жыл бұрын
俺の最終目標S1000rr…かっこすぎます この間レッドバロンにS1000rrが置いてあってめちゃくちゃ興奮しました。早く乗りたいです!
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
確かにそうですよね(笑)横に立てった時、やっぱ乗るのやめようかな!って思いましたが、またがってとりあえず片足の先は着いたので、「よし!乗ってやるよ~!!」って感じで走り出すと。何とも乗りやすく最高にイカすバイクでしたよ(笑)
@gonpower5
@gonpower5 8 жыл бұрын
初回点検お疲れ様です♪ 実は昨日の大阪モーターサイクルショーで、S1000RRの実車を見て触って(ベタベタ)きましたよ(c_c) やはり他メーカーSSの追従を許さない存在感とメカニズム。。。機能美のカッコ良さ♪ 多少の費用は投入しても価値あるマシンの一台ですね! モータージャーナリストのgonでした!
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
代わりにインプレをお願いしますw
@forumeastmotovlog6127
@forumeastmotovlog6127 8 жыл бұрын
効果音の宝庫ですね( ̄▽ ̄)www がっつり時間をとったRRインプレをお願いします!
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
話し下手を隠す手段に終始してますw わからんことばかりなので、もう少し知ってからケニー風でやりたいと思います(^^)
@SwortRiderMotovlog
@SwortRiderMotovlog 8 жыл бұрын
私も実は前々からS1000RRに興味がありまして、次乗り換えるときにねらっているのですがヤハリ維持費が凄そうなので250ccクラスからいきなり大排気量はなかなか手を出せそうにありませんww あゝ、羨ましい....笑
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
逝っちゃいましょう! これほど乗りやすいバイクはないんじゃないでしょうか。しんどい思いをしてお守りするだけの価値はありますね。
@goodluckrider7463
@goodluckrider7463 8 жыл бұрын
色違いの4台!想像しただけでも、壮観ですね!楽しみですd('∀'*)GLR
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
早く実現できればなと思ってます(^^)
@yosseeIZU
@yosseeIZU 8 жыл бұрын
点検お疲れ様でした!次回から捨てるオイルをいただけると助かります!(^O^) 「このバイクは長く乗る!」 へー(棒)って感じです(^^ゞ バッグはグッドタイミングでしたね!
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
ドロドロの黒いヤツをお届けしますね(^^)
@MATTRIDERJAPAN
@MATTRIDERJAPAN 8 жыл бұрын
うちの子は初回点検タ◯でした… オイル交換は最近自分でしてるので一万未満ですかね… これでヒーヒーいってるので僕にはまだまだ無理そうです(泣) 二代目ほしくなるのめちゃくちゃわかります!!DUKE250!!ほしー!w あとモトブログのネタも「う〜ん」って考えるのあるあるですね・・・。 今回の動画はいろいろ共感できる所が多かったですw
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
自分でメンテするのが長く付き合う秘訣かもしれませんねw 共感してもらえる人がいるとモトブログのやりがいがあります(´・Д・)」
@LittleRideryuta
@LittleRideryuta 8 жыл бұрын
オイル高いすね(^^;; いい出会いがあって本当に良かったですね!!
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
バイク好きはすぐ意気投合しますよね〜(^^)
@FZRTAKE
@FZRTAKE 8 жыл бұрын
高価なオイルを使ってらっしゃいますね(^_^;) 125ccのオフ車、ぜひ持ちましょう!安いし楽しいですよ(笑) 同じバイクに乗っているバイク仲間が増えるとこれまた楽しいですよね~ 色んな事を共有出来るし、共感する事も多いですよね。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
僕の場合、いろいろ人から学ばないといけないことが多いので少しでもお知り合いが増えると嬉しいですね。
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
初めまして。KZbin拝見しました!自分も昨年末にS1000 RRをゲットしまして・・・初回点検、凄く気になってたのでこのチャンネルを見て、ちょっと覚悟出来ました(笑)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
正しくはオイル代がお高いということですね(^^;; 次回からはセルフでやろうと思ってます。ご参考になれば幸いです(´・Д・)」
@weekly_koi-channel
@weekly_koi-channel 8 жыл бұрын
こんばんは。 やっぱ高いですねぇ。。。BMW純正は。。。>< とはいえ、今、GSが欲しくてたまりませんけど。。。(;´д`)トホホ… KZbinを通じて、人の輪が広がるっていいですよね〜。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
GS、イイですね〜。なんでもこなしてくれると思います(^^) 長〜く乗れば決して高い買い物ではないはず(^^;;
@takechannel.1856
@takechannel.1856 8 жыл бұрын
毎回更新楽しみに見てますw 4月中旬から下旬辺りに S1000RRのモータースポーツ・カラーの購入を考えてます。そこで質問なのですが、 ハンドルの振動、ミラーのブレ、スクリーンの振動、アッパーカウル周りのビビリ音など、車体に関して気になる点などありますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
+KOU ちゃんねる コメントありがとうございます。そうですね、ビビリ音。個人的に気になるというか、意識をすると、信号待ちでスクリーンは共振してるのがわかりますね。ほかは共振してるかもしれませんがまったく気になりません。たとえば、ミラーとか建付が悪くて走行中に対象物が2重3重に見えてしまうバイクがありますが、こういったことはないです。カウルは何層にもパーツが分かれてビス留めされているので、ビビリ音がないのではないでしょうか。ご参考に。
@kidamj3734
@kidamj3734 8 жыл бұрын
途中左からすり抜けていったアメリカンにビックリしたww オイル代だけで家が建つのでは!! 友人も1000RR乗ってますがやはり金がかかると言っております 高評価(+`゚∀´)=bポチッ
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
犬小屋くらいは建つかな〜w 財政の健全化をしないといけないのは日本と一緒です(^^;;
@yasutaka_Japan
@yasutaka_Japan 8 жыл бұрын
昔、車の方でBMW乗ってましたけど、やはりバイクも高いですか〜(^o^;) 現在都内でバイクのみ所有なので、タンデム用に私もセカンドバイクが欲しいところです。 タンデム用と言いつつ、オフ車にも興味津々なのですが(^^)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
車のほうは1万kmとかロングライフですよね、逆に安く上がるかもしれませんね。 なかなか一台でなんでもというわけには行かないので、2台目欲しいです。スクーターでもよいのですが(^^;;
@UnderPowerMotors
@UnderPowerMotors 8 жыл бұрын
りゃおさんの影響でBMW=初回点検高いというイメージですw
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
フォローしておくとあくまで純正オイルが高いという話ですね。
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
そうですよね~(笑)モトラッドさんで納車してから家に帰るまでが片道130キロあって、その日に高速道路を走行して6000~8000rpmまで回しましたが・・・かなり凶暴なバイクだと感じました(笑)その辺りが、かなり楽しいですが(笑)
@SpriteRider
@SpriteRider 8 жыл бұрын
S1000RRだーーーーーーーーーーーーー(((;゚Д゚)))
@youb-sidestyle
@youb-sidestyle 8 жыл бұрын
私も長く乗ると言っておきながら3年で4台目です^^; 最後の社会人…その時も乗れていたらと思うとまた違っていたと考えます 2台目を期待しておりますw
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
人の心は移ろいやすいですからね(^^;; なかなか一つには決め切れませんw
@Argus0w0
@Argus0w0 8 жыл бұрын
大井川鐵道の時、450キロ一気乗りしたんですね、走りましたねぇ!点検待ち時間有意義に過ごしたみたいですね、にしても、世の中広い様で狭いのか楽しい出会いもあるんですね。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
高速移動が殆どだったので距離ほど走ってない感覚です。ホント世間は狭いですねー。今度は街中で声を掛けられたいww
@michi-tabi5039
@michi-tabi5039 8 жыл бұрын
私のKTMもリッター2000円越えのオイルを4Lも食いやがるのでオイル交換で財布が薄くなります。 外車はオイルけちるとロクな事が無いのでトータルでは安くなってるんだと自分に言い聞かせてます(~_~;)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
最近は指定された点検などをスルーすると保証が受けられないとかありますからネ。まあ、パフォーマンスを維持できるなら安いんでしょう(´・Д・)」
@yokkoi-syouichi389
@yokkoi-syouichi389 7 жыл бұрын
車のBMWの335i乗ってますが、車もディーラーでオイル交換で25000円ほどかかります。 バイクもやっぱりお高いんですね。 輸入車のオイルメンテの高価な事と、重要性は車もバイクも変わりませんね。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます。バイクは4輪に増して消耗品の単価が高い気がします。BMの4輪の場合、かなり距離走ってもオイルが減らないのがすごいなと思ってました。
@無吉-r1m
@無吉-r1m 7 жыл бұрын
アクティブラインの初代S1000RRに乗ってるけど、まー色々と高いよねー。立ちゴケで65万とか請求されるし、車検後の一年点検で色々交換して22万とかなるし(´-ω-`) 17年モデルに買い替えも検討したけど、結局今の顔に馴染めなくてこのまま乗り続ける事に。6年目2万キロ突入、まだまだ頑張ってもらうぞー❗️
@inous1022
@inous1022 7 жыл бұрын
E92M3に乗ってますが、エレメント交換時はエンジンオイル9Lなので、7000円ぐらいの高級オイル入れたいですが、リースブルなのにしてます。しかし、高いです…。
@ホンダカワサキ
@ホンダカワサキ 8 жыл бұрын
やっぱり高いですね~ 初回点検に出した事でラッキーな事もあったのでチャラですかね?w
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
思わぬ出来事がありましたが、出費もかさみましたw
@ushioyakata
@ushioyakata 8 жыл бұрын
隼乗りですー(´・∀・)ノ 1000RR軽そうでいいですねー。ただSSは前傾がキツくて諦めました(´・ω・`) 隼にすら、バーハン付けてるヘタレですわ(´・ω・`)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
コメントありがとうございます。隼はSSではないんですかww 楽そうですね、ブサのバーハン。私はあの巨体は扱えないなあって思いつつ、憧れます。
@ushioyakata
@ushioyakata 8 жыл бұрын
+りゃおちゃんねる ブサはSSじゃないですね(´ω`;) 元からトップブリッジの上にハンドルありますので。メガスポーツですなぁ。ライバルはZX-14Rですしね(。-∀-。) 08以降のブサは、びっくりするぐらい軽いですよ。取り回しは重たいですが、走り出したらあの巨体からは想像できない軽さですわ。 ただ、吹け上がりの軽さはリッターSSにはかないませんなぁ。
@鵜澤翔平-o5t
@鵜澤翔平-o5t 8 жыл бұрын
納車までどれくらいかかりましたか?
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
コメントありがとうございます。日本に在庫さえあれば2週間程度ですね。本国から取り寄せとなると時期にもよりますが、1ヶ月から2ヶ月くらいと言われてます。
@Iレーシングスクーデリア
@Iレーシングスクーデリア 8 жыл бұрын
最近のマシンはアビオニクスが進化してますね‥‥ 自己診断ソフトも入ってるし‥‥ 最近はS1000かZX10Rか迷ってます
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
iレーシング 車を愛する会 zx10いいですね。硬派なイメージがあります。
@jajavaja1752
@jajavaja1752 7 жыл бұрын
スクーデリア Iレーシング や
@kazuZ1000
@kazuZ1000 8 жыл бұрын
超高級オイル(゚Д゚;)ビビるわぁ~ リミッター解除、これで○○km/hまで一気に加速して空も飛べるはずww
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
飛行場が必要ですねw
@ranpohkun
@ranpohkun 8 жыл бұрын
ひえっ~~~  オイル めっさ高い! しかしながら 1000RR 9000回転回したら 空飛びますよww
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
若干リフトしそうになりましたw
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
りゃおちゃんねるさんの動画の通りでした。所要時間約二時間で16000円くらい。待ち時間の間に試乗車をGS1200・RS1200・S1000R・RnineTと乗って乗って乗りまくってきました(笑)BMWのバイク最高です(笑)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
それは素晴らしい度胸ですねw チビすけな私はGSに乗る勇気がありません。
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
自分は身長172センチですが、GS とかヤバかったです(笑)けど、足を着いて走る訳では無いので、片足の爪先だけでも着けば、自分は全然問題ないと感じました(笑)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
+taka speed star もはやあれバイクでなくて巨神兵みたいな感じがするのは私だけでしょうかww
@前原一世
@前原一世 7 жыл бұрын
4ドアポルシェ映ったーー!
@私のような底辺があなた様に返
@私のような底辺があなた様に返 5 жыл бұрын
前原一世 俺もそれ思ったぁぁぁ----!
@zx-10r3
@zx-10r3 8 жыл бұрын
目黒区の碑文谷たくさん通ってますね!!!
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
こんばんは~!!6月11日(土)、ついにS1000 RRが1000キロを迎え、無事にモトラッドさんで初回点検も終了しまして。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
おお、これで300kmまで安心して出せますねww 風の噂では299kmで頭打ちのようですが。。。
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
それ、自分も聞きました!サーキット走行用のコーディングプラグってのを付けないと、まだまだMAXまで届かないとか・・・
@takaspeedstar4668
@takaspeedstar4668 8 жыл бұрын
ちょうどその日に、全日本スーパーバイク選手権で活躍しているダイサク(酒井大作選手)と高松のモトラッドで会う事が出来まして(笑)写メも撮らせてもらいRR乗ってるって事もあって、色々と話をして来まして(笑)凄く良い一日になりました。今年の鈴鹿8耐にも参戦決定らしく、応援しますよ!って外人みたいに拳を交わしました(笑)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
+taka speed star 羨ましい(^○^) RRは人との繋がりももたらしてくれますね(^^)
@labradorcom
@labradorcom 8 жыл бұрын
やっぱ、アナログタコメーターはええね あのバカ高いオイル、ユーザー集めてまとめ買いで 安くなりませんかね~(笑)
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
指定オイルにこだわる必要はないんですけどね(^^;; 確かにまとめ買いしたいですね。ボクサーは結構減りますんでお気をつけください(´・Д・)」
@soranamitori
@soranamitori 8 жыл бұрын
オイル代だけでそんなに!?私にはとても維持できません・・・恐ろしや・・・恐ろしや
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
うちの子、大食漢なんですよ(^^;; 人よりイイもん食べてまふw
@グラードン-r9z
@グラードン-r9z 8 жыл бұрын
バス専用レーン…😞
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
+神威はる 時間指定があった…はず
@グラードン-r9z
@グラードン-r9z 8 жыл бұрын
りゃおちゃんねる もしそうでしたら申し訳ないです…
@Liao_Channel
@Liao_Channel 8 жыл бұрын
いやいやご指摘ありがとうございます。モトブログ中は集中力が散漫になってますので気をつけます。
@riko586
@riko586 6 жыл бұрын
どうでもいいけど何故に2速3速で無駄に高回転で走り続けるの?70キロ出てるのに。
@Liao_Channel
@Liao_Channel 6 жыл бұрын
ホントドウデモイイ・・・(^^)
BMW S1000RRで大阪ぶらぶらするだけ
24:41
VaNilla
Рет қаралды 31 М.
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
そういえば愛車紹介 / S1000RR紹介 / S1000RR motovlog
20:48
Космические гипотезы: Как возникло все?
3:51:04
Космическое путешествие
Рет қаралды 946 М.
陰キャ初めてバイクのイベント行く【パニガーレ V2】
11:28
How To Ride A Motorcycle In 15 Minutes
14:32
SoCal Rider B
Рет қаралды 4,4 МЛН