メルセデス・ベンツ 新型Cクラス ステーションワゴン をラブカーズTV 河口まなぶ が試乗! 走りの完成度は高い! しかしながら価格が…。

  Рет қаралды 216,282

LOVECARS!TV!

LOVECARS!TV!

Күн бұрын

Mercedes-Benz C 220 d
Stationwagon AVANTGARDE (ISG搭載モデル)
↓↓↓車選びドットコムで愛車の買取相場を調べる↓↓↓
www.kurumaerab...
全長×全幅×全高:4755×1820×1455tmm
ホイールベース:2865mm
車両重量:1790kg
エンジン:2.0L 直列4気筒 ターボ ディーゼル
最高出力:200PS / 4200rpm
最大トルク:440Nm / 1800~2800rpm
トランスミッション:9速AT
駆動方式:FR
燃費:18.2km/L(WLTCモード)
車両本体価格:705万円(税込)
試乗車両価格:819万7000円(税込)
#メルセデスベンツ #ベンツCクラス #ワゴン
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars
KZbinチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
/ lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
/ manablog
LOVECARS!Facebook Page↓
/ lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
ow.ly/vhRh7

Пікірлер: 90
@息子-s8h
@息子-s8h 3 жыл бұрын
あまり変わり映えしないかもしれませんが、機会があればオールテレインも取り扱って頂けると嬉しいです。SUVは都内で行動を制限されるので選択肢にないのですが、アウトドアでの使い勝手を考えると、オールテレインに俄然興味があります。
@ピット-f7c
@ピット-f7c 3 жыл бұрын
現205ステーションワゴンに6年乗っています。新型は価格が高いですね。買い替えはせずに次回の車検も通す予定です。新型は価格ほどに見合ったクルマではないとの感想です(個人の意見です)
@今井健太-r6e
@今井健太-r6e 3 жыл бұрын
先代からの価格UPがハンパないので、欲しくても手が出ない!
@鵜澤翔平-o5t
@鵜澤翔平-o5t 3 жыл бұрын
車重がEクラス以上!?ですね笑 やはりISGが相当重いんですね💦
@Jason-ne4ei
@Jason-ne4ei 3 жыл бұрын
フットトランクオープナー、ブルメスターあれば現在の値段でも購入をしてましたが…今年秋頃にC300セダンが投入され、これらの復活と願わくば4ゾーンクライメートコントロール、シートベンチレーターあたりも採用されれば即買いですねえ…
@RE-050
@RE-050 3 жыл бұрын
ディーゼルいいですね。セダンにはぜひ乗ってみたい。買えないけど。
@howellmak469
@howellmak469 3 жыл бұрын
こんにちは、いつも楽しく動画拝見しています。今回の試乗車と同じ色(内装の革が茶色)、オプション付けて2月4日に納車されました。延長保証も込み込みで860万円でした。ステージワゴンは今回初めてて、今までW203,204,205のセダン乗って来ました。値段は確かに高くなってきましたが、それなり進化が感じられ、重宝して乗っています。唯一気になったのは、まなぶさんの動画中にもご指摘されたように止まる寸前にリアカメラの音です。そこはなんとかならないのかなぁと思いますが、全体的に満足度高い車に仕上がりになっているかと個人的に思います。SUVもいいですが、低重心の車が好きなら、これが正解かもしれません。
@joekoms4402
@joekoms4402 3 жыл бұрын
とても優雅で、メルセデスらしさに溢れたCクラスステーションワゴン。メルセデスと言えば安全と高級をベースにするブランド。なかでも北欧のブランドが手を抜きそうな夏場の冷却機能ですが、ヒ―タ―は良く効くけどエアコンの効きがイマイチな車が多いなか、ガラスの品質でコストダウンしていません。エアコンの能力より遮熱性と断熱性に優れたガラスにコストを掛けている為、日本の湿度の高い気候では他社との違いは歴然ですよ。手に入れてからわかるホンモノの高級ブランドです。ADASも含めた安全性は語るまでも無く世界最良でしょう。
@テスタ-s5n
@テスタ-s5n 3 жыл бұрын
ゴムは数年でボロボロ、内装はベタベタ、天井と窓は落ちる。 さすが高級車。
@窪井茂
@窪井茂 3 жыл бұрын
河口さんが現在おすすめのSUV(外車)5選はどの様にをなりますか。
@yukomiyata
@yukomiyata 2 жыл бұрын
一個前のc220d ローレウス乗っていますが、大型のセンターモニターはかなり良いとは言え、見慣れてくると、外装、内装(特にブラックアッシュウッドとアナログ時計)はw205後期型の方が良い気がしてきました。
@hirok615
@hirok615 3 жыл бұрын
これだけ高くなったのにステアリングヒーターがオプションですら付けられない不思議さ。  通常のCクラスは中古の値落ちが早いので3年後位の中古狙いかな。
@xxxssxz5041
@xxxssxz5041 3 жыл бұрын
新車で買う車じゃないよね笑
@clk9787
@clk9787 3 жыл бұрын
色々装備が着いた204の250エレガンスが550万円位の時代、CL9のHiDS付アコードを450万で買って乗っていた身としては、時代の変化に伴う価格変化と考えると妥当とも感じる。 反面、前モデルから比較した装備面も考慮すると、ベースが600万円を割っていればまだ適正であった気はしなくも無い。
@Pepop45670
@Pepop45670 3 жыл бұрын
オールテレイン楽しみです!
@baker-jp
@baker-jp 3 жыл бұрын
205後期全部入りからの乗換を考えて、比較的長時間試乗してみました。 まず感じたのは、無駄に大きいナビ画面、タッチパネルへの視線移動が思った以上に大きいこと。 コストダウンの結果だろうが、シートアジャスタも含め、メカスイッチがほぼなくなったのも私には使いにくかった。 木質ではない内装もテカテカしていて角度によって反射が目障りでした。静かになったから余計に目立つエアコン音。 半導体不足、コロナ禍といろいろな理由を言っているが、省略された装備が多々ありながらのこの価格。 残念ですが日本の顧客がご贔屓筋でなくなった結果でしょう。 MBJ得意の今後の出し惜しみリリースを考えると、予算があっても前モデルのようにすぐに飛びつく気になりませんね。
@hirakei63
@hirakei63 3 жыл бұрын
買えないけど、買えないけど!この内装は購買意欲を削ぐかなぁ……。赤の使いとタブレット2つみたいな………。w202、203みたいな内装がいいと思うのは自分が古い人間なのかなぁ。
@63Face
@63Face 3 жыл бұрын
個人としてはw205の落ち着いたら暗い赤が好きでした! これだとレクサスのケバイ赤と同じになってしまった…
@テスタ-s5n
@テスタ-s5n 3 жыл бұрын
アマゾンで買ったようなタブレットむき出しの内装はクソダサいと思いますがね~。
@tomekpljp9417
@tomekpljp9417 3 жыл бұрын
価格はしょうがないですね。日本は相対的に緊縮財政で国民の賃金が増えてませんから。メルセデスほか自動車メーカーは何も悪くないです。
@lunearharvis5980
@lunearharvis5980 3 жыл бұрын
この車が高いんじゃない 世界標準の価格に貧乏な日本が付いていけていないだけですね
@ababco4174
@ababco4174 3 жыл бұрын
ドイツ車が無駄に値上げしてるだけだよ。アメ車もフランス車も日本車もこんな馬鹿みたいな値付けしてない。
@りんちゃんりんちゃん-w4r
@りんちゃんりんちゃん-w4r 3 жыл бұрын
一理あると思いますが、先代から急に高くなり過ぎでしょ‥
@NO-xh1mf
@NO-xh1mf 3 жыл бұрын
オールテレインもレビューをよろしくお願いします!
@TT-kv3pj
@TT-kv3pj 3 жыл бұрын
ああああ、やっぱこれいま一番欲しい車だなあ。やはりEクラスとの価格差だけが気になりますね。ちょっと前のEの価格帯ですよねもう。
@hideninni
@hideninni 2 жыл бұрын
50台後半です。子どもの頃の高嶺の花感が一層高まってしまいましたね。10年位前からアウディA4~A5やメルセデスC等を乗り換えてきましたが、もう価格的には手が出せなくなりました。600万円台がせいぜいの贅沢したいと背伸びする限界ですね。
@mrnsxs2000
@mrnsxs2000 3 жыл бұрын
先週末気になってs206見に行いきました! w205の方が全然かっこいいと思ってたけど、ワゴンは結構よかった 試乗はしなかったけど、高くなったのはしょうがないとして800マン強の価値があるか否かでしょうか
@audia8291
@audia8291 3 жыл бұрын
可変ダンパーやエアサスなどのコストのかかる機構を採用していない割には値段が上がっていると感じる ブルメスターとかの半導体不足でつかない装備分の値引きが少ないと感じる
@pafu82pafu
@pafu82pafu 2 жыл бұрын
正面から撮ってい映像を見ると、ACCは道路幅内でやや右寄りに走行するようになっているのかな?
@ruikirishima8992
@ruikirishima8992 3 жыл бұрын
このCクラスベースのGLCは絶対良さそう!とはいえ割高感はありそう。
@仲間内でワハハ
@仲間内でワハハ 3 жыл бұрын
数年後にはお手頃価格になってることを望みます🥺
@xxxssxz5041
@xxxssxz5041 3 жыл бұрын
心配しなくてもなってるから大丈夫w
@111ponde111
@111ponde111 2 жыл бұрын
3年後で500万弱くらいでしょうか
@lightweightjp
@lightweightjp 3 жыл бұрын
半導体の影響はどのメーカーもあるだろうけど、メルセデスの装備落ちレベルはちょっと笑えないです。 プレセーフの一部までカットですよね。 次期GLCはCオールテレインの価格からすると1000万円が見えて来そうな気がします。
@i7015
@i7015 2 жыл бұрын
E300ぐらいと値段は近くなりましたね。 800以上が高いかと言われれば高いけどレヴォーグも470だしと思うと仕方ないかな。
@のすけ-x1m
@のすけ-x1m 3 жыл бұрын
もうCの値段じゃないんよ....
@ああ-y7m9w
@ああ-y7m9w 2 жыл бұрын
サイズも金額もAクラスがこれまでのCクラスみたいなもんだよね
@hn-jc4yk
@hn-jc4yk Жыл бұрын
AMGライン、オパリスホワイト、スライディングルーフによる黒く見える屋根、わくわくするような決してやらしくない赤黒レザーの内装、Cクラスステーションワゴンモデルでは最高最強の組み合わせじゃないかと個人的には思います。かっこいいー。C200ステーションワゴンでこの仕様で注文することにしました!
@Yoshitarou1120
@Yoshitarou1120 3 жыл бұрын
オールテレーンも試乗して貰って、Cクラスのベストバイを決めていただければと思います!
@yanshita
@yanshita 3 жыл бұрын
ステーションワゴンかっこいいですね! ですが価格が。。。
@いなかのかっぱ
@いなかのかっぱ 3 жыл бұрын
映像の見た目でかなりタイトに見えるのですが、実際はそれほどの圧迫感無いのですかね…センターコンソールがでかいからそう見えるのかな?
@MN-bq4se
@MN-bq4se 3 жыл бұрын
国産の同等サイズに比べて2倍近い価格の価値はあるのだろうか
@fuckura2802
@fuckura2802 3 жыл бұрын
輸入車買う人は国産と比較することはないっす!コスパとか求めてないっす!
@りんゆう-d6u
@りんゆう-d6u 3 жыл бұрын
C220dセダンとワゴン試乗して来ました。 まなぶさんとは異なる感想で恐縮です。 リアアクスルステアリング付きセダンは軽快で無しのワゴンは重量感が目立ちました。 ブレーキフィールが205とまるで変わってしまい違和感アリアリです。 ISG,ARナビ,MBUX,DIGITAL METERなど新し物好きな人には良いモデルです。 下道でも運転が楽しい大トロはもうすぐ出る素モデルC180かなと思います。
@ykatsuuun1251
@ykatsuuun1251 3 жыл бұрын
63がどうなるのか?本当に2リッター+ハイブリッドになるのかな??
@xxxssxz5041
@xxxssxz5041 3 жыл бұрын
なるみたいよ?
@黒-f1o
@黒-f1o 3 жыл бұрын
ホイールがまじださい。AMGどうなるかな?
@siegfriedidyll2669
@siegfriedidyll2669 2 жыл бұрын
セダンは街中でも見かけるようになりましたね。しかし、後ろ姿だけだと、すぐに206と識別できません。 予想通りというか、ディーラーの話では「即納」モデルが結構あるようです。 意外と早々に対策があるかもしれません。
@i7015
@i7015 3 жыл бұрын
今回のCクラスはシャシにだいぶお金がかかってるように感じますね。 これはもう2世代前のEクラス基準?
@zenba777
@zenba777 2 жыл бұрын
見た目も凄く良いし18インチでもホイールアーチとの隙間も狭く、最高に好きです。が、シートが安っぽく見えます。実物はそうでもないのかなぁ。リヤは昔のカルディナみたい😂もう少し、リヤのランプ周りのデザインを水平基調にしてくれたら良かったなぁ。
@國田浩之
@國田浩之 2 жыл бұрын
車自体はいいが、リセールバリューは低そう。これ3年落ちの程度のいい中古狙うのが正解。
@カルロスチェンバー
@カルロスチェンバー 3 жыл бұрын
マイナス100万ぐらいが適正価格! 実際みるけど、正直昔のベンツと比べると内装が安っちい 走りは、いいけど 高くなりすぎ!
@farm1048
@farm1048 3 жыл бұрын
予約しました。
@disky1976
@disky1976 3 жыл бұрын
C180がセダンとステーションワゴンで出ているぞ
@Hirosakayuki
@Hirosakayuki 3 жыл бұрын
最近のドイツ御三家🇩🇪高額ですね♡
@diamond100
@diamond100 3 жыл бұрын
他の先進国の人達からすれば400万円くらいの感覚なんだろうね。日本は25年間も所得が上がってないんだから輸入車が高くなるのも当然か。
@なむとむ-q2h
@なむとむ-q2h 3 жыл бұрын
AMGのアルミホイール何とかならない⁉️それでなくてもコストダウンのオンパレードなのに…
@light-tube
@light-tube 4 ай бұрын
走る曲がる止まるはべた褒めのようですがブレーキフィーリングはよくない。
@akanami-vc4ls
@akanami-vc4ls Жыл бұрын
いつもいいことばかり話すので、何がほんとうか分からない。
@RX-02GUNDAM
@RX-02GUNDAM 3 жыл бұрын
やっぱCはCなんだよなぁ…悪くは無いけど…硬いんよね…Eとは違うスパイスなんだろうけどぉ 良い意味でCなんだよなぁ
@ryoichiyunoki7486
@ryoichiyunoki7486 3 жыл бұрын
ホイールは205から退化しちゃった感じだなぁ。800万円以上ならもう少し考えてよーって思う。あと、この動画からも伝わってくるけど、勿論205からさらに進化して良い車なんだろうけど、800万って経営者とか車両を経費で落とせる人じゃ無い一般人からすると抵抗感ある価格だよね。壁越えちゃったなーって感じ。凄く気に入った車でも上限700までだなー。205ワゴンのAMGライン乗ってるけど、206はもう無いなー。納期ヤバイランクルでも注文しておくかなー。ランクルも高いけどあれ系はリセール滅茶苦茶良いから800越えちゃってもなんか許せちゃう面がある。
@大-x5e
@大-x5e 3 жыл бұрын
まなぶさん、ちょっと鼻声になってませんか?💦
@alpine7377
@alpine7377 3 жыл бұрын
価格高騰を踏まえ買い換えず、初回の車検を通すこととしました。 残念!
@akiramd1701
@akiramd1701 3 жыл бұрын
これもメルケア切れたら維持できない使い捨てやろねwww
@tom-yam-kun
@tom-yam-kun 3 жыл бұрын
寿命が短いエアサスを捨てたのは、さすが。。。
@diascia
@diascia 2 жыл бұрын
自分の基準は、立体駐車場に入庫出来て、満タンで800km近く走れる車ですね。駐車場を探す時間、ガソリンスタンドを探して給油する時間も含めて、車の性能としての早さと考えてるので。それから、少し大きめの家電を買っても楽に乗せられて、災害時や緊急時に車内泊も出来た方がいいですね。
@tsrw-pu9hb
@tsrw-pu9hb Жыл бұрын
ISGが故障したら恐ろしい修理費用かかるから新車保証あるうちだけだな。
@斎藤広樹-h8e
@斎藤広樹-h8e Жыл бұрын
全部良い車!?たまには悪いとこも言ってくださいな。 ゲレンデより欲しい良い車なのですか?
@ジンとウォッカ-k8r
@ジンとウォッカ-k8r 3 жыл бұрын
ピレリにタイヤが格下げされたるのは否めないな。205はBSはいてる車体もあったのに
@kingr1072
@kingr1072 3 жыл бұрын
Cクラス対抗馬として考えると、車格と広さだけで言ったら508SWとかけっこうお買い得??な気がする!
@yukiamg53wagon
@yukiamg53wagon 3 жыл бұрын
セダンと違って、めっちゃ超さいあんどこう〜でした😊👍✨✨✨✨オールテレインと乗り比べもメルセデスミーでしました😊👍✨✨✨✨2台ともめっちゃ超テンション上がりました😊👍✨✨✨✨ めっちゃ迷います🥺✨✨✨✨
@ManggaDua170K
@ManggaDua170K 3 жыл бұрын
3年落ちくらいで欲しいです笑
@tonkoo9
@tonkoo9 7 ай бұрын
まなぶさんの興味がSUVに移ってるといえばいいのに世間がどうとかそういう話をする必要はないのではないですかね
@noncalory
@noncalory 3 жыл бұрын
価格を加味するのなら、スバルの方が間違いなくいい。 ブランドに200万出せるなら別にいいけど。
@車とバイク
@車とバイク 3 жыл бұрын
さんこめーーー!
@TheMrsatotube
@TheMrsatotube 2 жыл бұрын
為替
@shuseitei
@shuseitei Жыл бұрын
わかりやすいけど褒めてばかりだからあまり参考にならないかな
@つぶ太郎-p3l
@つぶ太郎-p3l 2 жыл бұрын
正直そこまで進化したわけでもなく、サービスは減らしてる(コンシェルジュ終了など)くせに価格アップだけはがっつりって感じでボッタ価格に映るなあ
@Moumouiya
@Moumouiya 2 жыл бұрын
お金持ちになっちゃったんですね。
@やまうちくん
@やまうちくん 2 жыл бұрын
GLAとかの中古相場おかしすぎ。ほんと舐めた商売してる。半導体不足で新車無いから中古車めちゃ高くして売るなんて怖すぎベンツ笑
@KT-uz1wt
@KT-uz1wt 3 жыл бұрын
まぁ価格はこんなもんでしょ。 輸入車ですから。 円が弱いんだから仕方ない。
@わかわかわかわかわかわか-q9f
@わかわかわかわかわかわか-q9f 3 жыл бұрын
ベンツとゆう所有感を無視したとしたら、乗り出し500万くらいの2.4リッターのLEVORGのがいいよ。 車重軽いし、280馬力 375ニュートンだしね。
@yusukei3922
@yusukei3922 2 жыл бұрын
俺は小銭ができてマカンSに乗り始めたから今までは乗り継いできたけど、もうcクラスはいらんかな。 背が低いから乗り降りはSUVよりええけどね。
@kismond861
@kismond861 3 жыл бұрын
ラグジュアリーとかカタカナ使って話してるだけで ただの素人が話してる内容。
@Fiy00003
@Fiy00003 3 жыл бұрын
たけえよ
@NIPPON1192
@NIPPON1192 3 жыл бұрын
世界的に見れば普通
@tommyjune2942
@tommyjune2942 3 жыл бұрын
外装がGJ初期のアテンザにしか見えない…
@harunazuna8094
@harunazuna8094 3 жыл бұрын
真面目に眼科に行きべき
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
【森上社長に聞く】修理士が推す!故障の少ないベンツ5選
27:36
ベンツ修理士の店 M&M
Рет қаралды 939 М.
竹岡圭のメルセデスベンツC200アバンギャルド【Mercedes-Benz The C-class Sedan C200 AVANTGARDE】試乗記
30:28
圭Tube☆竹岡圭のカートークバラエティ☆
Рет қаралды 155 М.
【元メルセデス整備士が解説】Cクラス購入で気をつけること3選
17:04
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 59 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН