#イギリス

  Рет қаралды 46,286

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Пікірлер: 116
@suzaku1218
@suzaku1218 2 жыл бұрын
アバンティウエストコーストのロゴ、なんか既視感あるなと思ったら小田急か()
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 2 жыл бұрын
そう言われると小田急にしか見えなくなるな
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ああ確かに!三角形が似てますね!
@Unityan
@Unityan 2 жыл бұрын
どことなく初代ロマンスカーに似てなくもない?
@kanapoko5000
@kanapoko5000 2 жыл бұрын
相変わらず分かりやすく解説していただきありがとうございます 今回は登場人物は、全員ペンドリーノでしたね、 ルカさんはまだ捕まらないのか
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
暖かいコメントをありがとうございます。 今回は振り子車両で統一してみました。狙いに気づいていただけたのも嬉しいです。 ゆっくりさんは別行動でイギリスの変な車両を追いかけています。次次回あたりに皆様の前に出てくるかと。
@motosan7
@motosan7 2 жыл бұрын
16:45 で21世紀生まれの振り子式列車と前世紀生まれのSLが同じ構内に並んでいる光景が凄いですね。 妙に武骨なボイジャー君にもSLから続く伝統的な英国様式が見れるような気がしてこの構図を上げて 頂いたゆっくりさん流石です。 それにしても車体のサイズの違いにパワートレインの効率の差が出ていて時代の進化を 感じます。運営会社交代解説の動画で相変わらず変なところばかり注目してすいませんw
@ふかふか肉まん
@ふかふか肉まん 2 жыл бұрын
class800系列はTPE車やLNER車の迂回運転がWCMLを走行しているから、AWC導入時も誘導障害みたいな問題が起きなさそうなのが良き。
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
1:16 ~7:20 の内容を、観れば見る程、聞けば聞く程に、感じる事・初めて知る事・考察感が増えてくる内容です。流石です、ゆっくり歌劇団様! 鉄道の発祥の地 ユナイテッドキングダムofグレートブリテン では、私鉄運営で鉄道事業が始まり、そして私鉄運用で鉄道が栄えた事を知り、日本人の誰しもが驚くと思うのでした。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ありがとうございます。最初の事業の成り立ちが貨物輸送なのも面白い点ですね。 むしろ日本のように鉄道が旅客輸送から始まるのは少数派なんですよ。ドイツも貨物から始まっています。
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
@@ETR500 様 返信コメント【貨物輸送から鉄道が始まった】に再び驚いています。鉄道が発祥し栄えた経緯は貨物輸送が発端とのお話に、欧州の経済と生活は、民族意識が根源にある故に、人々の移動より物の移動が優先されたように思えてきています。今も続いているプーチンロシアのウクライナ侵攻の根源も民族意識が根底にある、と考えが広がってきています。 貴重な返信コメントに感謝です。ありがとうございます。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 жыл бұрын
やはり、いくら計画を立てて準備をしていても完全に切り替わってからじゃないと取りかかれないことは多いですよね。 今回の運営会社の切り替えによる違いという内容は貴重な内容だったのではないかと思いますし、また時間をおいてからの変化を見てみたいです!
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
新シートも試してみたいですし、新たな変化もあったそうなのでそのうちもう一度乗ってみますね。 ありがとうございます。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 жыл бұрын
@@ETR500 さん 今回の状態からどう変わるのか楽しみです!
@glocke432
@glocke432 2 жыл бұрын
先頭の塗装がGWRと似ててゴッチャになってました
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
深緑系ですものね。アヴァンティ版クラス800は先頭の黄色塗装がなく、黒い鼻先になるそうです。
@おほーつく-j2l
@おほーつく-j2l 2 жыл бұрын
マジで第2次大戦前のイギリス鉄道には浪漫しか感じないわね
@cyamuaira1093
@cyamuaira1093 2 жыл бұрын
JRが海外の鉄道運営に携わっていたとは驚きました! あと、何度聞いてもイタリア国鉄が民営な事実を秒で忘れてしまいます(ぁ
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
民営化してるのに、社名が相変わらず「国鉄(Ferrovie dello Stato)」なんですよね
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
JR東が関わっている電車は旧ヴァージントレインズと同じ路線を走っているんですよ。 四角い車体の電車で、通勤、快速列車の位置づけですが、郊外にさしかかると時速140キロで爆走する区間もあります。
@user-ronaefrn3qr
@user-ronaefrn3qr 2 жыл бұрын
初歩的な質問なんですが、複数のオペレータが運行を担当している区間(例:ユーストン-リバプール)は、共通の切符で乗れるんですか?それともトレニタリアとイタロみたいに全く別なんでしょうか?
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
4:35 『落ち着きのあるダークグリーンが基調』の説明に、当方のPCモニターディスプレーでは黒っぽい色にしか見えず、モニターの故障を疑ったのですが、 4:22 の【60009蒸気機関車】の濃い緑とか、4:29 のイタリア国旗の緑は、モニターディスプレーはちゃんと色表示しているのですが、、、
@緑優-t4b
@緑優-t4b 2 жыл бұрын
投稿お疲れ様です。 次回の解説も楽しみにしています。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ありがとうございます。新作、まもなく完成します。お待たせして申し訳ないです。
@温州みかん-d8w
@温州みかん-d8w 2 жыл бұрын
銀ちゃん、Tちゃんかわいい はっちゃんの仲間が増えるのか😁
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ありがとうございます。はっちゃんの仲間は増殖しまくっていますね。 一時は日立の英国車両工場の規模を縮小すると発表がありましたが、その直後に追加発注が何度も舞い込みました。 時速360km/hクラスの超高速車両も製造するとのことです。
@山口正-t1n
@山口正-t1n 2 жыл бұрын
富士急行が鉄道線を分社化するに当たって、富士山麓鉄道というかつてあった社名にしたのも、イギリスの新規参入会社にも通じることです。
@鯵の素-c4m
@鯵の素-c4m Жыл бұрын
イギリスで初めて乗った鉄道がVirginだったので、この動画で無くなったと知って驚きました。 鉄道会社の他に飛行機会社だったりレコード会社だったり派手に目立っていた時代が懐かしくなりました。
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
ヴァージンレコードは日本にも店舗がありましたね。航空会社のヴァージンアトランティック航空はA340-600の長い機体がお気に入りでした。
@ks6441
@ks6441 2 жыл бұрын
列車番号を車体に表示するのはスイスの一部でも変わらないみたい。Girunoが行き先表示器にタラタラと長い番号をつけてる時が多々あります。乗務員に分かりやすいからですかね...
@hachimuko1167
@hachimuko1167 2 жыл бұрын
今更気付いたけど登場人物みんなペンドリーノじゃん
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
そこに気づいていただいてありがとうございます。実は狙っていました。
@benikoji3
@benikoji3 2 жыл бұрын
銀ちゃんの口調を聞いていると段々癖になりマス。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
最近銀ちゃんしか出ていマセンがイタリア系のキャラは癖のある口調が多い気がしマス。
@二二一系
@二二一系 2 жыл бұрын
アナウンスの下りは国鉄がJRになった時にもありました。 もう30年以上前になるのですね。
@個人ああえ1
@個人ああえ1 2 жыл бұрын
JRになっても扇風機に国鉄マークが残っていたりしました。
@chofferP
@chofferP 2 жыл бұрын
京王なんか今でも「準特急」って言っちゃう乗務員さんをたまに見る。 まあ何も間違ってないんだけど。
@個人ああえ1
@個人ああえ1 2 жыл бұрын
@@chofferP 今の特急は以前の準特急と同じ停車駅ですから。
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
11:52 Avanti West Coastのお色直しされた車両、も、『グリーン』には見えず、青色(紺色っぽい)系に見えて全く緑色っぽく無く表示する当方のPCモニターディスプレー。今では珍しい陰極管バックライトのでディスプレー故の色表示なのかも?
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
13:18 走り始めた車両のドアの色が、 >に見えた。この色が説明の【 ダークグリーン 】なのかも。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 жыл бұрын
2:12 「中には日本のJR東日本もいるんですよ」 クラス800などの車両関係で日本の企業が関わっていることは以前の動画で伺っていましたが、運営会社での関わりがあるのは知りませんでした。よろしければ、いつか紹介してほしいです!
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 2 жыл бұрын
ウェスト・ミッドランズトレインズですね 詳しいことはうp主さんがしてくれると思うんですけど出資比率でいえばオランダの会社が70.1%なのに対してJR東日本、三井物産の合弁会社は29.9%なのであまり高くはないですけどもしかしたらこれから日本の企業が海外の鉄道に参入が増えてくのかもしれないですね(逆もまた然り)
@Thomas-bj3bl
@Thomas-bj3bl 2 жыл бұрын
Avanti West Coastと同じく西海岸本線を中心に運行している「ウェスト・ミッドランズ・トレインズ」ですね。 JR東日本と三井物産が15%ずつ、アべリオ(オランダ鉄道系)が70%だそうで。 運営上のブランドは「ロンドン・ノースウェスタン・レールウェイ」というそうで‥原点回帰系のようです。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 2 жыл бұрын
@ササミさん @Thomasさん 教えて頂いて、ありがとうございます! 歌劇団の動画『クラス800探訪2019冬』でクラス800系列を導入するトランス・ぺナイン・エクスプレスがレンタルしていた車両の移籍先として少し紹介されていましたね。 今の情勢では難しいかもしれませんが、いずれはイギリスの地で一二を争う鉄道会社になって欲しいです
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
JR東日本の鉄道は以前から特集をしようと思っていました。 ですがこれといったネタがなく、Wikipediaを読めば済むような内容になってしまうので、何か面白い話がないか調査中です。もうしばらくお待ちください。
@hiroitoi6942
@hiroitoi6942 Жыл бұрын
この二人のキャラデザ、とても可愛くてビックリしました。 英国の鉄道って個性的で興味が尽きませんね。 動画サイトでは日本の新幹線も多いですが、その高速性や運行経費やメンテナンス費用の都合で軽量化してようやく走っている感じ。 英国の場合、車両自体は何か古臭いですが、よく考えると重量級の貨物列車に耐えられる軌道メンテナンスをしっかり行い、ディーゼル車で200km/h運行をするなど、日本とは方向性の違うところで随分と技術難易度の高いことをしていますね。 さすが発祥国!!と感じるようになりました。
@arumila_
@arumila_ 2 жыл бұрын
8:50 むかし、ちょっと落ち着いた頃に ??? 「この電車は特急、桜木町行きです……………失礼しました。横浜方面、みなとみらい行です(汗」 ってのがありましたね。なつかしい
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
みなとみらい線ですか。東横線の車掌さんは一日に何往復もしていますから染み付いていたんでしょうね。
@雑穀ちゃん
@雑穀ちゃん 2 жыл бұрын
この車両カッコイイね
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
そうですね。イギリス国鉄時代の車両はどこか垢抜けない外観が多かったのですが 民営化後の新世代になって外国にも負けないデザインの車両が次々に生まれていきました。
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
20:13 あれ?グレートウエスタン鉄道(GWR=Great Western Railway)の車両の色に【 濃い緑 】が見えるのですが、この色はアヴァンティ・ウェスト・コースト鉄道(Avanti West Coast)の【ダークグリーン】と同じ色になるのでしょうか?
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
両社が同じ場所にいることはないので比較が難しいのですが、緑の色合いは若干違うかと思います。
@かず-c5i6y
@かず-c5i6y 2 жыл бұрын
新しい車両は「 ク ラ ス 8 0 0 で す 」            \ですよね~/
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
リクエストをありがとうございます。 ササミさんがおっしゃる通り、ほぼオランダ国鉄主導の会社なんです。 ひととおりの取材は完了していて、今回のヴァージントレインズにも絡めようかと思っていた会社でした。 ただ、普通の通勤電車なのであまり面白みはないんですよね…。 三井物産はヨーロッパ大陸でも電気機関車のレンタル事業を手掛けています。
@bfzi5x
@bfzi5x 2 жыл бұрын
そういえばClass 800の亀裂の最終報告書が公開されましたね。どこかで取り上げてくれると嬉しいです。
@qngduojngpho4428
@qngduojngpho4428 2 жыл бұрын
アヴァンティ…何か聞き覚えあると思ったらスチュードベーカー・アヴァンティって名/迷車がありましたね
@hc8552
@hc8552 2 жыл бұрын
HSTだらけだったイギリスの速達列車がClass 800シリーズだらけになるんですねw
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
気がついたらClass800(AT-300)も派生型もずいぶん増えました。車体を短縮した新形式も今年ロールアウトの予定です。
@kagemusha250
@kagemusha250 2 жыл бұрын
そのうち日本でも派生型が走り出したりして。
@Ze1pHon
@Ze1pHon 2 жыл бұрын
@@kagemusha250 ありそうだから怖いんだよなぁ…
@相林奎横
@相林奎横 2 жыл бұрын
@@kagemusha250 class800狭軌版は台湾のEMU3000型が該当しますね 同じく日立製作所製造
@user-ht1ez9ss4y
@user-ht1ez9ss4y 2 жыл бұрын
@@kagemusha250 車体の長さとか幅を変えたもの(ここまでしたらもはや別形式だけど)がJRとかで走り出したりしてそう
@スーパードルフィン
@スーパードルフィン 2 жыл бұрын
引退したボイジャー君はスコットレイル辺りに譲渡するのでしょうか。でもEMTのメリディアン君もclass800シリーズに置き換えられるのでどうなるか。
@cow_1116
@cow_1116 2 жыл бұрын
短編成化された変態紳士トレインがボイジャー君で置き換えられるんですかね…
@graywolf8192
@graywolf8192 2 жыл бұрын
散々もったいぶっておいて何なんですが、説明を聞いてる間ずっとはっちゃんしか思い浮かばなくてですね……w
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
お察しがついている中、ダラダラ長い説明をしてすみませんでした…
@八代なつた
@八代なつた 2 ай бұрын
会社が変わって、ユニホームの変化はありましたか?
@JD-qd6vy
@JD-qd6vy 2 жыл бұрын
ここまで小規模に運行会社が変わったなら2、3日気づかない人はいそうですね〜笑
@cow_1116
@cow_1116 2 жыл бұрын
アヴァンティになってもお食事サービスは残ったのですね。(ヴァージン乗ってお食事タイムと合ったことがなく…) 例のウイルスが収まったら行ってみたいものですね…
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
例のウィルスがまん延してから食事、ドリンクのサービスは一切やめていたのですが 去年から再開したとニュースにありました。 内容はイタリア系になったからといってパスタが出てくるわけではなさそうです(笑)
@茨城の唐揚げ中毒
@茨城の唐揚げ中毒 2 жыл бұрын
アヴァンティのロゴにイタリアカラー🇮🇹を入れてるの上手いなー…… …あ!? 銀さまの服も、イタリアンカラーですか!?
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
銀助の服の色、気づいていただけましたか!ありがとうございます。
@片山アラン
@片山アラン 2 жыл бұрын
いいね銀ちゃん。Tちゃんは今の髪型がいいかも。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ありがとうございます。Tちゃんはようやくオリジナルのイラストに近づけられてこちらも喜んでいます。
@Thomas-bj3bl
@Thomas-bj3bl 2 жыл бұрын
列車番号の2レター"VT"は新運営会社の社名の中にも入ってる! "V"irgin "T"rains から、a"V"an"T"iになったってことかな?こじつけだけど。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
上手い!イギリスはよく運行会社が変わるせいか、鉄道会社の符号は変更しないのが通例なんですよ。 すでに4回も運行会社が変わっていて、ブランド名が全く別物になっている路線でも初代の略称を使い続けています。
@Thomas-bj3bl
@Thomas-bj3bl 2 жыл бұрын
@@ETR500 まあ今回のエピソードで触れられてるような"実際上の継続性"の点で考えれば、ある日を境に符号含め列車番号をガラっと変えるというのはそもそも無理筋の話ですもんね。 運営グダグダの東海岸本線筋はまぁ変わり過ぎでしょうが‥原点回帰系のリブランドもそうだし、サザンとかサウスイースタンとかブランドそのままでも運営会社が変わったのとかあるし、ここ数年内で何も変わってないのってロンドン周辺だとチルターンくらいなのかな? でも運行は粛々と続くんですよねぇ。 あとはオープンアクセスでの新規参入組の場合はどうなってるのか興味あります。 架線下のスーパーボイジャー君は経験あるけど、はっちゃんとそのバリエーション全然乗れてない‥ しばらくイギリス行けてないから、なかなか頭の中で情報がアップデートできないんですよね‥いつも懐かしさとともにいろいろためになるなぁと思って観ていますありがとうございます。
@oshimachihiro5663
@oshimachihiro5663 2 жыл бұрын
アヴァンティの新型ハイブリッドとクラス800を比較するのが次の動画かなと思ったら、まさかの同じもの。今やハイブリッドと言えば日立製なのか。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ハイブリッド(現地ではバイモードと言います)で時速200キロまで出せる特急用車両は日立の独壇場ですからね。 フランスなど他の国でも技術自体はあるのですが、車両限界の寸法が異なるのでイギリス用に再設計しないといけません。その点日立はアドバンテージがあるのだと思います。
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
現地の鉄道ファン的には、800の増殖ってどんな風に受け止められてるんでしょうね。 日本でもE233系、N700系、225系(とその親戚)みたいに 多種多様な旧型を纏めて駆逐し、みんな同じ顔になっていくのが面白くないと愚痴る鉄道ファンがそこそこ居ますが
@ossesan
@ossesan 2 жыл бұрын
オタクのその論法ガチで意味不明だよね。 寧ろ国鉄時代なんて日本全国どこ行っても113系統のおんなじ顔しか居なかったのに。
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
@@ossesan 90年代あたりの、国鉄型とJR型が共通運用されてたり 手探りで色々開発しまくってたJR初期のバリエーションとかが好きな世代なんじゃないですかね?知らんけど
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
量産車の宿命で愚痴ってる人はいますね。長年親しまれたHSTを駆逐した存在なのもあるかと思います。 どこの国でも同じようなものです。 ただ細かいパーツが気になる私としては、仕様の違いを探していけば面白いのにとも思ってしまいます。
@rafael1219
@rafael1219 2 жыл бұрын
待ってたよ!( ノД`)シクシク…
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
お待たせしてすみません。
@spneko3230
@spneko3230 2 жыл бұрын
車内放送が録音でない方がビックリ!
@hammondB3_C3Tube1
@hammondB3_C3Tube1 2 жыл бұрын
5:14 映像表示パネルに映っているバックカラーが、エッ!明るい青色にしか見えない、、、って? 5:27 この映像表示パネルではバックカラーが、青っぽい緑色?と言うか変な色相、やはり黒では?、、、 6:10 写っている電車 TRECCIAROSSA 1000型の、窓の周りの黒っぽい色が『落ち着きのあるダークグリーン』なのでしょうか? >>> なんとも不思議な(と言うかけったいな)色を使っているとしか感じ得ない【ダークグリーン色調】です。現物を実際に目の前で見ると感じ得るのかも?_? ,?,?,?
@KCR_Princess_SP1900
@KCR_Princess_SP1900 2 жыл бұрын
うぽつ -銀ちゃんかわいい( ・∇・)-
@onsenhodaka3701
@onsenhodaka3701 Жыл бұрын
運営会社が変われば、乗車スタッフさんの服装(社名ラベルなど)も変わると思うのですが、動画では、そういう話がでていませんでした。実際、どうなのでしょうか? あと、運営会社が、更新が切れたら都度、切り替わるとのことですが、ターミナル駅など他社がたくさん乗り入れる駅のシステム管理はどこがやっているのでしょうか?国鉄時代に作られたシステムを手直しながら、各社が共通システムをつかうことで、それぞれの駅に必要な情報が流れていく感じでしょうか?
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
すみませんでした。 スタッフの制服は即時切り替わらず、順次少しずつ新しいものに変わっていくようです。 列車の運転指令、駅のシステム管理は「ネットワークレール」という線路の保有会社が行っています。ただ、イギリスにも駅ナカのようなテナントの店舗があり、こちらは運行会社の管理になります。 運転ダイヤの設定は列車を運行するオペレーターが設定するシステムです。ややこしくてすみません。
@onsenhodaka3701
@onsenhodaka3701 Жыл бұрын
@@ETR500 回答ありがごうございます。それぞれの国の仕組みに応じた運営のしかたがあるんですね。ネットワークレールがストライキしたら、国内のみならず、そのエリアへくる国際列車も入れなくってしまいます。国をまたいで列車を使って通勤・通学する海外ならではの、苦労もありそうですね。
@harukisowaka1065
@harukisowaka1065 Жыл бұрын
特定の企業名はダメだけどVirginはいいのか?
@ETR500
@ETR500 Жыл бұрын
西海岸のVirginはニュートラル条項が出来る前の契約だったのでOKでした。 また、東海岸本線の「Virgin Trains East Coast」は運輸省が契約書に条項を明記しなかったため抜け穴として命名が可能になりました。
@455jj3
@455jj3 2 жыл бұрын
日本で言えばJRグループの代わりに 第3セクターに経営譲渡する感じかな
@suzaku1218
@suzaku1218 2 жыл бұрын
一番近いケースなのは富山港線かな
@miyakoutsuno
@miyakoutsuno 2 жыл бұрын
国鉄が分割民営化されてJR各社になったようなものかと… 昨日まで日本国有鉄道だった車両が日が明けたらJRマークを付けた以外には変わらずにやってきましたからね
@corjioono7463
@corjioono7463 2 жыл бұрын
@@miyakoutsuno イギリス国鉄も分割民営化したからな
@強権強弁政治粉砕党党
@強権強弁政治粉砕党党 2 жыл бұрын
アバンストラッシュ
@智子藤井-n8y
@智子藤井-n8y 2 жыл бұрын
久しぶりに登場したATP! もう登場しないと思った
@智子藤井-n8y
@智子藤井-n8y 2 жыл бұрын
あっa
@智子藤井-n8y
@智子藤井-n8y 2 жыл бұрын
APTだった
@TokyuDent
@TokyuDent 2 жыл бұрын
>ATP 男子テニスですね(笑)。 女子テニスだとWTAと別の組織になります。
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
ずっと出したいと思っていたんですよ。 これからも少しずつ顔を出していきますね。 テニスの大会、私も一瞬見間違えます。
@Awkeotsung
@Awkeotsung 2 жыл бұрын
車内放送で名前忘れているのを見て、某よさこい号が頭過った。 (www
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
どうでしょうの深夜バスでしたっけ(笑)
@浜北のひかり
@浜北のひかり 2 жыл бұрын
変態島国の鉄道会社の変化はやっぱり一大イベントって感じでは無いんですねぇ。スーパーボイジャー君の置換え車両はうん、予想通りだった。 これはAPTもVチューバー化確定か?
@ETR500
@ETR500 2 жыл бұрын
終了時と同じく特に変化もなく、肩透かしでした。マニアすら集っていないのは意外です。 APT、どうしましょうねえ…
@紀伊秋風-f8x
@紀伊秋風-f8x 2 жыл бұрын
アバンティって教授が仕事帰りに飲みに行くバー、あれ?🤔
@disk8473
@disk8473 2 жыл бұрын
元麻布でゆっくりさんに聞き耳を....🥃カランカラン
@紀伊秋風-f8x
@紀伊秋風-f8x 2 жыл бұрын
@@disk8473 ヨーロッパ方面の鉄道話で止まらなくなりそう🙂
@鬼熊敦朗
@鬼熊敦朗 2 жыл бұрын
銀ちゃん:『じゃあバーテンさん"いつもノ"』 バーテン:『!? 初めてのお客さんから"いつもの"の注文が来た!!』
世界最速の第三軌条電車 #Class442 と #イギリス 南部の#鉄道 事情【 #迷列車で行こう 海外編】現地突撃取材
20:20
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 51 М.
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 199 МЛН
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 19 МЛН
Hovercraft & Unique Railways: Unveiling the Isle of Wight's Secrets in the UK
27:24
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 59 М.
#イギリス の #鉄道 会社最後の日…と西海岸本線のお話【#迷列車で行こう 海外編】現地突撃取材
28:32
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 53 М.
さよならヴァージントレインズ!英国鉄道民営化の真実と裏側と英国面【 #迷列車で行こう 海外編】現地突撃取材
24:25
#イギリス が誇る…?高速吊り掛け電車 #Class442 【 #迷列車で行こう海外編】現地突撃取材
26:52
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 71 М.