ミギーとシンイチを楽しむ視聴者の反応集【寄生獣】

  Рет қаралды 85,750

ダークセイバーの反応集

ダークセイバーの反応集

Күн бұрын

Пікірлер: 139
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
シンイチとミギーは強いけど、全てを救える訳ではないてのがいい
@jougen2
@jougen2 6 ай бұрын
先生時代の田宮涼子戦仮想した時のミギー評が良かったです「実は肉体を想定しない場合私は大体の同類より強い、頭を乗っ取った連中はどうしても四割心臓や内臓の制御にリソースが要るからな。ところで人間の戦術論に『防御側は攻撃側の1/3で膠着できる』ので二重思考が可能な田宮涼子は三割で私の全力の攻撃を防御できるが残り1/3田宮涼子を1ピコシンイチの戦力で捌く算段があるなら聞くぞ?」
@dogwb4680
@dogwb4680 7 ай бұрын
シンイチの精神の中に出てくるミギーが最初は化け物だけどだんだん恐ろしさが抜けて、最後はつるんとかわいい姿になるのが2人の関係の変化を現してて好き。
@tasa2119
@tasa2119 Жыл бұрын
読んだけどよくある展開だったって言われたことあるけど 名作過ぎて後のマンガに影響与え過ぎた結果なんだよね
@河内祥哉
@河内祥哉 6 ай бұрын
実は寄生獣っぽい漫画が一時期沢山出ていましたね。
@user-maftynavueerin
@user-maftynavueerin 6 ай бұрын
よくある展開だった(ドヤッ) って知った風に言ってる奴ほど 漫画や物語全般の歴史を知らんニワカやね
@mononoke256
@mononoke256 5 ай бұрын
よくある展開を作ってるんだよなぁ
@ああ-g8l9x
@ああ-g8l9x 3 ай бұрын
@hogechi_miko
@hogechi_miko 3 ай бұрын
こっちが原点なんよな
@ブラッド伊葉
@ブラッド伊葉 Жыл бұрын
心理描写が静かだが激しくて上っ面の感情表現でない複雑な感じが好き
@genta4444
@genta4444 Жыл бұрын
「自分の右手が人を殺すのを見たくないだろ?」 「それって脅してるの?」 「うん」 「…ほんっとに人の心がないな!」 「だからそうだってば」 ってやり取り好き
@量産型キッズ1号
@量産型キッズ1号 5 ай бұрын
人の心理を理解してる(人に近づいてる)とも解釈できる
@とまとめいと-x4e
@とまとめいと-x4e 5 ай бұрын
「疲れるから自分で持ちな」 この最後のセリフと出会うために、自分は原作を最後まで読んだんだなと思う。号泣必須
@昇町田
@昇町田 23 күн бұрын
ここの前にミギーが蘊蓄語らってからの流れがイイよね。 夢の中から急に現実に戻ってくるような。
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
石を投げて相手を倒す所は痺れたな
@hidanNo1games
@hidanNo1games 2 ай бұрын
ついさっきアニメ完走したが、バトル描写をしっかりやりつつ、人間や生物に関する哲学的な内容も含んでてすごい良かった
@ないるん-w2j
@ないるん-w2j 6 ай бұрын
寄生獣は定期的に漫画読み返すくらい大大大好き。短くてすぐ読めるし
@きょんきょん-q8i
@きょんきょん-q8i 7 ай бұрын
なろう読者からすると「なろうやん!」って思う人もいるだろうし、そう思う気持ちもわからないでもない。 ただ「なろう作者」が寄生獣を読んだとき、曲がり間違っても自分でも書ける、と思うことはないだろうね。 寄生獣のストーリーはその構成や演出が素晴らしいのは当然として、他の追随を許さないのは、感情表現とその汲み取り方。 お金を取れる表現とは、まさにこのことだと思う。 シンプルかつ奥深い。 青年漫画の最高傑作。
@a.malkovich
@a.malkovich 6 ай бұрын
なろうやんっていうの簡単だけど、たぶんなろう作者の大半は影響受けてるという
@糖分-h4h
@糖分-h4h 6 ай бұрын
30年以上前にこのシナリオ作れるのはまじで天才だと思う、本当に唯一無二の作品だよね
@ぴよ豆-t8b
@ぴよ豆-t8b 6 ай бұрын
作品の完成度と、完結までのストーリーの無駄の無さは「寄生獣」と「進撃の巨人」が他の多くの名作の中でも頭一つも二つも抜けている。 編集の引き伸ばしを一切感じさせない(無かったんだろう)し、作者の思想を完全に具現化されたもはや芸術と言っていい。
@匿名-l4w3r
@匿名-l4w3r 5 ай бұрын
なろうとは違うでしょ
@a.malkovich
@a.malkovich 5 ай бұрын
時間の流れって怖いものなの
@べべべ-x8e
@べべべ-x8e 6 ай бұрын
寄生獣は「日常に紛れ込んだ異常」を描くのが上手すぎる。 寄生された生物の異質な雰囲気が、作品独特の世界観を作っている。
@メロンパン入れウマ娘
@メロンパン入れウマ娘 3 ай бұрын
心を失っていく新一に対して感情持ち始めるミギーの対比が上手いよね
@河内祥哉
@河内祥哉 6 ай бұрын
原作、伏線というのとは違うけど、細かいところも良くできてるなと。 例えば、真一ミギーが三木(寄生獣3体、一応)と戦うほぼ同時期に田宮良子も寄生獣3体と戦って、それぞれの戦い方の違いを見せるとか。 後藤も良く見ると、市庁舎戦で散弾銃を脇腹に食らった後、余裕なようで実は脇腹をかばいながら戦ってるとか。
@dazzlepenguin796
@dazzlepenguin796 11 ай бұрын
「あなたの胸に穴を空けた相手」は、ただのコールドリーディングなのに、これからの展開の予言になってるのが面白いよね
@おはぎに釘
@おはぎに釘 6 ай бұрын
主人公が強くてたまにイキる作品を全部なろう系というのやめてくれ。 思春期くらいの少年が強くなったら少なからず調子に乗ったりするのは当たり前や。 全くイキらないのもそれはそれでへんやろ。
@ハヌマーン-i5q
@ハヌマーン-i5q 2 ай бұрын
イキるというより母親が死んだ結果それを受け入れられない心の穴が新一を一時期冷たくしててそれを新一が脳へのパラサイトの影響と勘違いしてたって話だったはず。
@晴耕雨読-r8e
@晴耕雨読-r8e 3 ай бұрын
なろう系なろう系ってすぐ言う人って、多分自分の尺度がなろうしか無いんだろうなって。
@ゆゆちゃ-s4t
@ゆゆちゃ-s4t 9 ай бұрын
生き物全部寄生獣ってさりげなく名言だな
@user-re6ux9hs5q
@user-re6ux9hs5q 6 ай бұрын
ミギーが君みたいな友達と過ごせたって途中で話しながら死んでいく展開がほんと好きだった
@sepa3435
@sepa3435 4 ай бұрын
絶望した!あれ見てなろうと思える知性の欠如に絶望した!w
@だいすけ-p9q
@だいすけ-p9q 6 ай бұрын
すごく画力が高いタイプの作家さんじゃ無いけどパラサイトのデザインは本当に秀逸だと思う
@川村ぶんぶん
@川村ぶんぶん 3 ай бұрын
え、めちゃくちゃ高くない? パース狂ってる事もないし、デッサン上手いし、表現力高いし
@ramoramo3865
@ramoramo3865 3 ай бұрын
@@川村ぶんぶん 描き込むタイプじゃないだけだよね こだわりとか性癖が過剰に出てないだけとも
@ひつじ-t4k
@ひつじ-t4k 3 ай бұрын
@@川村ぶんぶんちょっと動き少ないな……と思うことはたまにある 絵は崩れないし表現力がピカイチだからそんなに気にならないけども
@921俺
@921俺 3 ай бұрын
バトルシーン見ればわかるけど書き込んでないだけで迫力がある
@ElGamal.encryption
@ElGamal.encryption 2 ай бұрын
岡田斗司夫はそういってるけど、すごく疑問に思う。
@野-r3s
@野-r3s 10 күн бұрын
田村玲子の最期はいつ見ても 泣いてしまう。
@KPPR3308
@KPPR3308 5 ай бұрын
単行本10巻でこんな面白かった作品には二度と出会えないと思う
@ElGamal.encryption
@ElGamal.encryption 2 ай бұрын
弱目の寄生獣同士のチャンバラはドラゴンボールの殴り合いの雰囲気を感じる。悟空が「だりゃりゃりゃー」って言ってる感じ。 その点、田村とか後藤は余計なチャンバラせずに戦っててかっこよかった。
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 2 ай бұрын
アニメもかなり出来がいいなあ、ゆっくり作れただけあってかなりしっかりした作りになってる。
@シャークロック鮫鰐
@シャークロック鮫鰐 7 ай бұрын
占い師の件ないと今際の際に自分の母親の顔になっただけでシンイチがお母さんと感じる流れに無理が生じると思う
@user-yokaze
@user-yokaze 11 ай бұрын
トリビュート作品集の田宮良子の子供の話が結構良かった。 アゴなしゲンさんの作者のパロディも別の意味で良かった。
@メロンパン入れウマ娘
@メロンパン入れウマ娘 Жыл бұрын
アニメ版だと最初メガネだったけど一体化してから 外してるの変化したのが分かりやすくて好き わんこゴミ箱ポーイする所苦手
@逆剥け
@逆剥け 11 ай бұрын
メガネの件はスパイダーマンのオマージュっぽく感じた
@_mania9039
@_mania9039 11 ай бұрын
半分一体化したから視力上がったんだら
@おーえす-e7g
@おーえす-e7g 3 ай бұрын
新一が「変化」したのをわかりやすくした、って感じですよね。 よぉ、って振り向いた時に『原作新一になった!』って思いましたよ。
@昇町田
@昇町田 23 күн бұрын
わんこダストシュートはほんと見るのも辛いですよね。 話の流れから「え!?」ってなったよ。 作者さんの思惑に見事に嵌まった感じ。
@さくらさくたいようのこ
@さくらさくたいようのこ 6 ай бұрын
シンイチパンチで恐竜を殴るシーンは忘れられない
@だいすけ-p9q
@だいすけ-p9q 6 ай бұрын
大合作の記憶に脳を乗っ取られてない?
@maha5603
@maha5603 6 ай бұрын
アニメやってた頃、バラエティで芸人がミギー役の声優雑に扱ってたのモヤッとしたの覚えてるわー😅
@waicomo
@waicomo 7 ай бұрын
グロ全般無理な自分が唯一全編見れた作品 ホント名作だよ
@KING-nn5kf
@KING-nn5kf 10 ай бұрын
BGMめっちゃ良くない? NEXT TO YOUとか聞いただけで泣けるけど
@もほん-k3f
@もほん-k3f 7 ай бұрын
BGMの質じゃなくてBGMのチョイスとか挿入タイミングがことごとく可笑しかったのよ
@スナフキン-f1z
@スナフキン-f1z 7 ай бұрын
​@@もほん-k3fそうだっけ?‥
@ずんどこだもん
@ずんどこだもん 6 ай бұрын
普通に良かったよね この動画見て不評だとか言ってる人が居るの初めて知った
@匿名-l4w3r
@匿名-l4w3r 5 ай бұрын
三木との戦闘BGMがおしゃれで好きだった
@ダイムラー-d4y
@ダイムラー-d4y 6 ай бұрын
別にバブル期の時代設定のままでやればよかったやろと思ったけどな 変える必要性を感じなかった
@森本秀樹-y2d
@森本秀樹-y2d 2 ай бұрын
我々が勝つ!連載終了した1995年って「阪神淡路大震災」と「地下鉄サリン事件」の年です。
@しゅらんぬ
@しゅらんぬ Жыл бұрын
7:11 リアルに調教されたい?
@xArushy_o
@xArushy_o 3 ай бұрын
ワイ的にはbgm良かったわ
@danger2782
@danger2782 6 ай бұрын
開始数話で女抱かなかったらなろうとは別
@玄米白米-z1w
@玄米白米-z1w 2 ай бұрын
ミギーと混ざったせいにも見えるし母を怪物として殺したせいで壊れたせいもあるけど 死体が肉として認識できなくなったシンイチが心を取り戻していってさらに成長して行く展開は結構好き
@from2057
@from2057 6 ай бұрын
平成生まれだけど原作もアニメもめっちゃ好き。連載時の漫画界では革命レベルの設定だと思う。ただ、公式二次創作みたいなの入らない。
@i-lohas...
@i-lohas... 5 ай бұрын
0:40 それでいうと寄生獣がなろう系っぽいんじゃなくてなろう系が寄生獣っぽいんだよね
@hanyo111
@hanyo111 6 ай бұрын
なろう主人公の身近にいる女性に不幸が及ぶわけないのでなろうと比べるのは侮辱も侮辱。苦労もしない、努力もしない、悲しい思いもさせちゃだめって創作舐めてる連中がこの作品と並べるわけがない。
@Namaenankaneeyo
@Namaenankaneeyo 7 ай бұрын
ワイ実写版も大好きなんやが、評価あんま高くなくて悲C
@和広清水
@和広清水 2 ай бұрын
寄生獣とは地球という生命に寄生して生きる全ての生物の事だと思ってます。
@def7079
@def7079 3 ай бұрын
不良がガリすぎて、こんなんイキってるだけのやつ、誰も怖がらないやろって感じで、ここが一番の悪改変。
@vita786
@vita786 Жыл бұрын
この漫画は友情物語だな 画だけ見たら気味悪いだろうけど
@youkan6523
@youkan6523 Жыл бұрын
原作厨ってわけじゃないけどアニメのおかしな改変はやっぱり気になるよ、眼鏡とかさ。あと田村玲子が妊娠出産してるのに季節が全然変わってないところとか。
@スナフキン-f1z
@スナフキン-f1z 8 ай бұрын
メガネはむしろいい改変では?
@氷菓-f8v
@氷菓-f8v 7 ай бұрын
​ミギーの細胞が全身に広まって視力が上がったからメガネを外したというコメントをどこかで見たな
@有限会社水々
@有限会社水々 6 ай бұрын
原作で浦上が初登場してからその正体がわかるまでの流れが好きだったのに、アニメは第1話で彼が快楽殺人鬼であることを特に意味もなく明かしててガックリした
@a.malkovich
@a.malkovich 6 ай бұрын
アニメは気にせず見てたけど実写が駄目だった。「ひとクラス3秒」でスプーン曲げるのを普通に看板ぶった斬ってるのは安直が過ぎる。凄みが足りない
@yugo55525
@yugo55525 Жыл бұрын
リバーシーもアニメ化しないかな
@takeishi3855
@takeishi3855 3 ай бұрын
これをなろうって言うやつはにわかすぎるだろ
@yugo55525
@yugo55525 Жыл бұрын
実写はなんで宇田さん出さないんじゃ
@まだっこたっこ
@まだっこたっこ 6 ай бұрын
0:34 なろうにわかか〜? まあ俺もたいしてなろう作品は知らんが作品(寄生獣)を褒めるのに 他作品をバカにしたり落とす必要は無いよね
@くこ-j1n
@くこ-j1n 6 ай бұрын
キッショ
@ジョン-d8q
@ジョン-d8q 6 ай бұрын
割と最近のなろうって「転生して得たチート能力+本人の努力」って感じの作品増えてる なろう発の人気作品も能力を努力で伸ばしまくってるようなのが多いから脳死でチート物=なろうって認定するのもあんま良くない
@まだっこたっこ
@まだっこたっこ 6 ай бұрын
@@ジョン-d8q 覚醒したら急になろう系になるやんのコメントの次に チートやなんやらの文言が出てきてる 俺は別にチート物=なろうと考えてる訳では無いんで
@まだっこたっこ
@まだっこたっこ 6 ай бұрын
@@くこ-j1n お前は論外
@ジョン-d8q
@ジョン-d8q 6 ай бұрын
@@まだっこたっこ 誤解させたんなら悪い あなたのことじゃなくて「あんま良くないよね」って共感求めるつもりで書いた 分かりにくくてゴメン
@生学-u7r
@生学-u7r 6 ай бұрын
よくある展開? こういうのがいいんじゃないか。
@和広清水
@和広清水 2 ай бұрын
考える筋肉なら筋肉の塊の心臓の代替も出来る筈だよね。
@栗喜
@栗喜 2 ай бұрын
なろうって何だろう 調べる気にもならないほどしょうもない意味だとは予想つきますので調べません 教えてください
@ジンジャーエール-g9c
@ジンジャーエール-g9c 3 ай бұрын
アニメは正直舐めてたけど、ここぞというときに原作顔になるのが怖い。 そして原作だと、自学校の死体散乱シーン・・・アニメだと真っ暗すぎるんだが・・・まさかアニメーター・・・原作通りに女子高生の脳がこぼれてる描写でも入れたんじゃないだろうな?あまりに暗くして隠しすぎてる気がするんだが・・・
@野生のキラーマシン2がとびだしてきた
@野生のキラーマシン2がとびだしてきた 10 ай бұрын
漫画の絵でそのままアニメ化は普通にきついやろな
@しおばなすー
@しおばなすー 6 ай бұрын
映画で一番こだわったシーンは包丁で野菜を高速で切るとこ 監督は原作しらん
@こがみりんご
@こがみりんご 6 ай бұрын
実写版の母親戦はめちゃくちゃ好き 母は偉大
@大盛り-x3p
@大盛り-x3p 6 ай бұрын
ごめんだけど、実写版で一番ダメだと思ったのがそれだった。 あんな風にパラサイトに乗っ取られて死んだ人間の精神がまだ体に残ってるという設定にしてしまうのは 寄生獣という物語を根幹から変える事だし、その後の展開もまったく別なものになるはず。 要するにその後は「パラサイトの中にまだ残ってるかも知れないその人の人格に呼びかける」という話にしなくちゃいけなくなる。 (でも後編ではその件には一切触れられず…
@牛太郎-o9x
@牛太郎-o9x 3 ай бұрын
新一が強くならないと話が続かない・・・と思う
@ジョージの弟子
@ジョージの弟子 2 ай бұрын
アニメから入ったせいなのかあんまり気にならんかったけどな
@ぬまたぬまお
@ぬまたぬまお 6 ай бұрын
アニメはみてないけど漫画はほんまに名作 映画は今思えば結構がんばってたけどミギーの声がいまいちだったような…
@白杜-r9y
@白杜-r9y 4 ай бұрын
バチクソBGM叩かれてるけど、未だに寄生獣のBGMは聴くし大好き。
@ハヌマーン-i5q
@ハヌマーン-i5q 2 ай бұрын
なろう系って大体がこの作品を勘違いした結果の寄生獣のなりそこないだよね。 この作品での不幸要素を全部取って主人公の全面的なハッピーエンドを試みた結果逆に苦悩や葛藤、生きる事、成長、友情などの寄生獣の魅力や深さも全て取れてしまった感じが失敗なろうだと思う。 それを理解してる人が書いて出来るのがごく稀に生まれる良作なろう作品。
@user-eb2io5lc4u
@user-eb2io5lc4u 8 ай бұрын
ミギーが心臓になってパラサイト細胞が全身に渡ったから、新一が人間らしさを失ったとか言われてるけど、全然そんなことないぞ。単に母親が殺されて、自分まで刺されたから心がマヒしただけだろ。もしくは現実逃避をしてるのか。  そもそもパラサイト細胞のせいで精神がパラサイトっぽくなったのなら、田宮が母親の顔をして死んだときに涙が出るはずがない。だってあのときの新一の体は超人のままなんだから。
@ぱぴこ-c1b
@ぱぴこ-c1b 8 ай бұрын
ちゃんと読んだか?
@大盛り-x3p
@大盛り-x3p 8 ай бұрын
その通り。 母親の死によって心に穴が空いたことでパラサイトに似た精神性に陥ってただけなんだよね。 それが田宮の死に際の行動によって心の穴が埋められ、人間らしい精神性を取り戻した。その象徴があの涙。 なぜか往年の寄生獣ファンの中にも勘違いしてる人が多いことをずっと不思議に思ってる。
@bdmn1811
@bdmn1811 6 ай бұрын
そこは読み手次第でいいんじゃないかな… 作中やら設定集ではっきりと「こうです」なんて言われてはないだろうし 島田編で同校生徒の大量のバラバラ死体見せつけられてパニクっても諭されればすぐ落ち着けるとかは普通の人の精神性とは言い難いし、善良な学生でしかなかったシンイチからの落差考えるとパラサイトの影響を受けてると読み取るのも何らおかしくはない ただ人間性を完全に失ったとかじゃなく単に抑え込まれてるとか薄くなってるだけだから切欠があればちゃんと取り戻せるって話だ と個人的には読んだよ
@大盛り-x3p
@大盛り-x3p 6 ай бұрын
@@bdmn1811 新一が人間性を取り戻した(パラサイト化してた訳ではない)ことを 作者があんなに分かりやすく劇的な名シーンとして描き上げたんだから「解釈は読み手次第でいい」とは思わないな。 普通の人間じゃない感情=パラサイト細胞の影響?というのは仕掛けられたミスリードでしかないのに 結論を示された後にもずっとミスリードされたままの読者がいるのは哀しい。 ちなみに新一が母親の死を現実のものとして受け入れられずに心に穴が開いたきっかけは 母親の体を奪ったパラサイトを新一が自分の手で殺さなかったからだ、と最近気づいた。 宇田(&ジョー)がとどめを刺し宇田さんが「君がやっちゃいけない気がする」と泣ける台詞を言うけど 本当は新一が自分で手を下すべきだったのだろう。 考えれば考えるほど隙や無駄が無い物語だよ。
@大盛り-x3p
@大盛り-x3p 6 ай бұрын
@@bdmn1811 母親の死後、新一の精神が普通の人間とは違っているという描写はあくまでも 「脳にパラサイト細胞が混じってるな」と読者に思わせるためのミスリードでしかなく、 その後にそうではなかった事がちゃんと描かれてるんだから、いつまでもミスリードに引きずられて 脳にパラサイト混じってる説を捨てられないのはどうかと思う。
@user-mjppamwt8m
@user-mjppamwt8m 3 ай бұрын
ミギー「だが何かが足りない…そうおちんちんだ」 新一「(え…?)」
@もちもち-u3p
@もちもち-u3p 2 ай бұрын
寄生獣のよbgmいいと思うよ ネクストトゥユーだっけ? あれ、1400万再生してるよ。 アニメより再生数あるのどういう事かはわかりません🤣w
@bbox3656
@bbox3656 2 ай бұрын
実写版はパラサイトがブヨンブヨンし過ぎなんよ 俺が新一ならグミーって名前にするわ
@フランスパン-o6w
@フランスパン-o6w 5 ай бұрын
シンイチ、冷たい
@user-sv1mg8qj3i
@user-sv1mg8qj3i 6 ай бұрын
アニメはミギーの声優が上手すぎる 平野綾使って正解だったわ BGMが邪魔するけど ぶったたくほどではない
@栗喜
@栗喜 2 ай бұрын
いったいなんでアニメのデザイン変更したの?? 当時楽しみにしてたのにあの眼鏡みただけでみるのやめた 大人の事情?? あのデザインが受けるとおもったの?? 思い出しただけで腹立ってきた
@契約を迫るポチ太郎
@契約を迫るポチ太郎 6 ай бұрын
実写の評判よくないし、じっさい改悪されてるとこあるしキモチわかるんだけど、ミギーというただ一点において私はアニメよりも圧倒的に実写映画が好き。阿部ミギーは声も演技も理想のミギーだった。知的で淡々としてるけど、しだいに人間味が出て可愛い。 平野ミギーは最後まで、なんか冷たかった
@こんこん-e9i
@こんこん-e9i 6 ай бұрын
黙っていてもモテるタイプ
@レトゥレトゥ
@レトゥレトゥ 10 ай бұрын
宇田さんバキ童に似てるよな
@新沼鋭
@新沼鋭 2 ай бұрын
なろう系ってなんだ? 詳しく教えてけろ!
@dknxhwwumdjpam7430
@dknxhwwumdjpam7430 23 күн бұрын
『小説家になろう』というサイトにて公開された作品、及びその作風を踏襲して創られた作品の総称。 (勿論例外はあるものの) 全体的な内容はどれも似たり寄ったりで、 ・基本舞台がRPG風の異世界 (ナーロッパ)。 ・無双or強運過ぎる主人公 (大抵は元非リア)。 ・深く考えずに楽しめる単純なストーリー。 ・都合の良いラブコメ・ハーレム展開。 ・やたらと長いタイトル。 …等の傾向が強い。 基本的にはストレスで頭が疲れた人、現実逃避を楽しみたい人向けのジャンルであり、 読者がストレス無くストーリーを楽しめるように、敢えて情緒・人間性を欠いたキャラクターが描かれることが多い。 その様子が、無感情に敵をあしらう新一(復活後)と重なったのではないかと推測。
@よし-v1z
@よし-v1z 4 ай бұрын
占い師は多分適当な事言っただけだと思う。
@teruduki
@teruduki 4 ай бұрын
ミギーの身体がシンイチに吸収された分、ミギー本体の知能も落ちてるはずなのが気になったな
@razgriz_suzuki
@razgriz_suzuki Ай бұрын
半分に分裂してもお互いが考え行動出来るとミギーが解説してるし、 田村玲子も草野他2体戦で、半分に分裂しても知能は落ちてないですね。 なので、10パーセント程度が欠けても問題ないかと。
@teruduki
@teruduki Ай бұрын
@@razgriz_suzuki 左腕に残ったミギーは元の70%ほど。つまり脳の容量が3割も低下しているはずなんだ。 田村は寄生体が半分になって体の操縦が億劫になってきたと言ってるし、相当の能力低下があったと思われる。高度な作戦は分裂前に考えたものだし。
@ずんだもん-w5g
@ずんだもん-w5g 3 ай бұрын
アニメ化は本当に何もかも余計な事したなって印象…
@921俺
@921俺 3 ай бұрын
例えば?
@ドリームマスター-g5z
@ドリームマスター-g5z Жыл бұрын
なろう系と寄生獣を一緒にするな!なろう系は全部ゴミだけど、寄生獣は漫画の枠を超えた哲学作品だ。
@あおー-h6q
@あおー-h6q Жыл бұрын
全部ではない 9割はゴミだけど
@んなぁぁ-na
@んなぁぁ-na Жыл бұрын
なろうは9割のゴミを掻い潜って当たりのキャラデザと当たりのストーリーを見つけるのが楽しいんや()
@ドリームマスター-g5z
@ドリームマスター-g5z Жыл бұрын
@@あおー-h6q 全部ではないだろうが、しかし9割ってことはない。 9割9分9厘はゴミだ。0.1%もあれば上出来だ。
@まじ目痛い
@まじ目痛い 7 ай бұрын
つか寄生獣が後の作品に影響与えすぎなんよな
@Luxala846
@Luxala846 6 ай бұрын
コミカライズした時稀にめっちゃいい作画もらえる奴あるよね。最近だと貞操逆転領主のやつが良かった
ガチサイコ田宮良子を楽しむ視聴者の反応集【寄生獣】
12:04
ダークセイバーの反応集
Рет қаралды 30 М.
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 1,9 МЛН
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 178 МЛН
【メイドインアビス】切ないかわいい単眼娘!モブじゃない!パッコヤンの魅力
12:27
メイドインアビス解説隊【ゆっくり解説】
Рет қаралды 239 М.
【漫画史上最も過小評価された作品!?】寄生獣が傑作マンガな理由3選
10:39
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 1,9 МЛН