みんなでウィリーの練習をしてみました。【MOTO TRIAL BIKE 初心者 トライアルバイク Off road bike 林道 motor cycle】

  Рет қаралды 57,768

MORI TV

MORI TV

Күн бұрын

初心者のみんなでウィリーの練習をしました。やはりできてない人はアクセルのタイミングが遅いです。サスペンションが縮むタイミングでアクセルを空けていかないと間に合ってないです。また後ろにまくれる練習もよいです。ウィリーがやりたくて入門した方も多いはず!ぜひともマスターしましょう!
★外部サイト
キットガレージの輸入販売やってます!亀岡トライアルランド
www.kameokatrialland.co.jp/
Twitter  / kameoka_tr
★関連動画
ジャックナイフの練習法
• 【トライアルバイクテクニック】ジャックナイフ...
ガレ場 沢の走り方!
• 【トライアルテクニック】トライアル国際A級が...
フロントホップ
• 【トライアルテクニック フロントホップ】トラ...
憧れの技 ウーポン !
• 【トライアルテクニック ウーポン】トライアル...
ダニエル
• 【トライアルテクニック】 ダニエル How ...
トライアルスクール ウィリー フロントアップ
• トライアルスクール フロントアップ tria...
セローでウィリー
• [ノーマルセローでウイリー] セローで始める...
★好きな動画チャンネルはGUNMA-17・まーさんガレージ・OGAチャンネル等々です。
We practiced Willie with all beginners. After all the person who can not do is the timing of the accelerator is late. It is not in time unless the accelerator is released at the timing when the suspension shrinks. You can also practice putting them behind you. There are a lot of people who want to do Willie and got started! Let's master by all means!

Пікірлер: 25
@takahirokagoike9556
@takahirokagoike9556 3 жыл бұрын
最近登録させて頂きました。トレールバイクしか持ってませんが勉強させてもらってます。腹立つーって言うの心の底から判ります。皆さん楽しそうです
@omu_channel
@omu_channel 4 жыл бұрын
勉強になりました。
@seim4249
@seim4249 5 жыл бұрын
脱シモジモ目指しフロントアップ、ウィリーのシリーズで勉強し直しています。 森さんの動画は金言です。某スーパーなクラスライダーのスクールや某DVDよりもより分かりやすく理解・納得・実践できました。 これまでの動画の内容を意識してフロントアップをイチから練習し直したところ、「なんか違うなー、変だなー、カッコ悪いなー」と感じつつやっていたフロントアップが力まず、スムーズにできるようになりつつあります。 感謝です。
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
お座敷ライダー ありがとうございます😊 フロントアップが綺麗になるとステアケースも綺麗に登れるようになると思います! 動画で伝えるのはすごく難しいのですがお役にたっているなら良かったです^_^ 焦らずじっくり練習してください!
@goodfeelingchannel1965
@goodfeelingchannel1965 3 жыл бұрын
森さん、神やな😅
@boda88bunbun
@boda88bunbun 5 жыл бұрын
合言葉は、シモジモ〜(笑)自分は大好きです。 何時も、楽しみに拝見しております。当方、GASGAStxtPro250、05モデル乗りです。今回のウイリー練、まさしく自分も皆さんと同じ状況です。マクレ及び、バイクとバンザイダッシュの恐怖トラウマ克服できず、安定高さに持っていけません。しかも1速ではピーキー怖さと開度不足で2速依存症です(汗)やっぱり数をこなす他無さそうです。頑張りまっす。
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
ぼーだーわんこ ありがとうございます😊わかってもらえると嬉しいです😆 動画では言ってなかったですが腰が引けてるとコントロールできない場合があります。またわからなければ聞いてください^_^
@user-ce8nz2bz9j
@user-ce8nz2bz9j 4 жыл бұрын
安く手に入れたTLM260でちょこちょこ練習してます 少しづつ階段を登るような上達がとても面白いですね 次は捲くって後に降りる練習します
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 4 жыл бұрын
TLM260良いバイクです^_^怪我ないように楽しんでくだーい^_^
@333tarou3
@333tarou3 5 жыл бұрын
ん 呼んだ~? わたしゃフロントアップばっかり練習してますが 町内B級から脱出できません(笑) 動画を拝見してて せんせーとの違いを感じるのは、アプローチの速度が速いのと アクセル戻すタイミングも早いんちゃいますかね? 特にともぴょんさん! 『尾てい骨激痛の克服 と 恐怖心との戦い』共に頑張りましょう~(笑)
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
333tarou3 アクセル長く開けるとまくれるので最初はあんなもんで良いちゃうかな?ウイリー人気やけど教えるの難しい。
@user-cg1dk2jw2z
@user-cg1dk2jw2z 5 жыл бұрын
こんにちは森さん、初めてコメントさせて貰います😄 いつも楽しく拝見しています、下々のトライアルライダーです(^^ゞ 森さんの動画を参考にウィリーの練習をしています。 スローウィリーや一定速度のウィリーを目指しているのですが、フロントを落とさない様に維持しようとすると段々と加速して行って回転が頭打ちしてフロントが落ちてウィリーが続きません(;-;) なので1速より2速、2速より3速の方が更け上がりにくいので少しは距離が伸びますが結局回転が頭打ちして続けれません。 アクセルワークはブンブンしないようにパーシャルを心掛けていますが前述の通り最後は全開になります(TT) バイクはシェルコの300と4rt持ってますが、どちらでも同じ結果です(;´д`) どーか下々の為にアドバイスお願いします(`◇´)ゞ ホントは動画を作って頂けると嬉しいです(笑)
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
獣道部 コメント大歓迎でーす!ありがとうございます😊 吹け上がる原因としてはおそらくフロントアップするまでのスピードが早いと思われます。出来るだけゆっくり止まりそうなぐらいゆっくりがコツですね。あとはともぴょんさんもそうですが、アクセル開けるタイミングが遅くても吹け上がってしまいます!今アメリカに居るのでしばらくテクニック動画撮影できないんですよー。また帰ったら動画考えまーす!
@catsandtoki
@catsandtoki 5 жыл бұрын
確かに腕ですよね。一瞬だけのウィリーだと腕が折りたたんでますが、綺麗なウィリーだと皆さん腕が伸びてますね。腕ではなく、体重とアクセルでやってるみたい。ほでここもいかに体を後ろにするかの心の闘いですねw怖そう。生徒さんは体が地面に垂直になってますが、森さんは後ろにいってますね。たぶんバイクのフロントと体をはなして、リアを中心に天秤みたいな感じになってますね。私やってませんけどね!ww
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
猫とトキチャンネル[ドローン/DIY] Cats Drone Channel 乗ってないのに理論的〜笑 こっちで何度かドローン飛ばしました!
@user-yp5zz5ou1w
@user-yp5zz5ou1w Жыл бұрын
最近トライアル始めたmost under peopleですがクソ重たいランドネが捲れ上がる位に上がるようになりました😚 ありがとうございました🙇
@user-s9207
@user-s9207 4 жыл бұрын
シモジモだとー!(# ゚Д゚)・・・お呼びでしょうか?w 画面が灰色になるたびに笑ってしまう。ごめんなさいw
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 4 жыл бұрын
どんどん笑ってください、彼らは台本通りに演じてるだけですから!(笑)
@akatanikouji
@akatanikouji 5 жыл бұрын
うちの部員の出演密度が濃すぎwww
@xxxktlxxx
@xxxktlxxx 5 жыл бұрын
茶太郎TMカモシカ林道部部長 頑張ってましたよ!
@user-ij2nh7cb9z
@user-ij2nh7cb9z Жыл бұрын
これはどこですか?
@hirokiiwasaki7971
@hirokiiwasaki7971 5 жыл бұрын
なんか、気分悪い。 観る人、受講者あってでしょう。残念です。
@hiroyukitingnoy9147
@hiroyukitingnoy9147 5 жыл бұрын
タダで動画見て、気分悪くなってしまうなんて、残念な人だな。
@hideakisue8496
@hideakisue8496 4 жыл бұрын
教えて貰って気分が悪いとはなんぞや。
@korokoro71
@korokoro71 4 жыл бұрын
@@hideakisue8496 気分悪い原因わかった| 確かに熟年のテクニックすごいと思うけど トライアルって、 モトGPやモトクロスと違って バイク降りて人間が走ったり登ったりできるとこの範囲でやってるからだ。 だいぶ昔、マクグラスの大ジャンプ〜リア着地からフロントアップのまま走りぬける動画思い出しました。 しもじもの信者感もなかなかですね! タダとか教えて貰ってとかじゃねえよな。 気分が悪くなる要因は。
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:07:11
Комедии 2023
Рет қаралды 4,4 МЛН
【悲願の優勝へ】まさがレースを本気で走った結果
38:27
まさ / 高倉正善
Рет қаралды 354 М.
YAMAHA TY250 1974
3:53
Brass Bikes UK
Рет қаралды 1,8 М.
【初心者様 絶対必見!】『初めてのオフロードバイク・超重要3つのポイント解説!』
14:42
あまくち【バイク初心者テクニック解説チャンネル】
Рет қаралды 30 М.
Cyclekart Build III
3:14
sacredhole
Рет қаралды 14 М.
Comenta tu coche favorito #skate
0:20
Jordan Zapatillas
Рет қаралды 1,3 МЛН
This is World's Best Drift Entry#drift #drifting #jdm
0:15
DARWIS RAHMAN
Рет қаралды 13 МЛН
Самый безопасный мотоцикл в мире 🏍️
0:37
ОМЕГА шортс
Рет қаралды 9 МЛН