[mini4wd] The two variable rollers fix the machine's posture

  Рет қаралды 97,109

Niwakara

Niwakara

Күн бұрын

Used : Google Translate
BGM
MDK - Press Start
MDK & Neowing - Baelfire
Weero - Mates [NCS Release]
MDK - Super Ultra
MDK - Too Hot For Pants
音声
[にわから]CV:おふとんP(COEIROINK:coeiroink.com)
[にわ花 ]CV:春日部つむぎ(VOICEVOX:voicevox.hiros...)
#mini4wd #3dprint #3dprinting

Пікірлер: 177
@おリップちゃん
@おリップちゃん Жыл бұрын
やっぱりにわからさんがいちばんワクワクするミニ四駆作ってくれる
@pumabasscat5177
@pumabasscat5177 Жыл бұрын
速さのために思いつくこと片っ端からやってやるって気概がすごい 見てて楽しい
@ロロロロ-x8g
@ロロロロ-x8g Жыл бұрын
色々な人が、色々な方法で速さを求めた結果どんどん横に広がっていったアイデア達が、ここにきて集約されてきているのワクワクする
@Cz752nd
@Cz752nd Жыл бұрын
タイトルが翻訳サイト使ったっぽくて良きw
@ゴールデンチョコレート-s9g
@ゴールデンチョコレート-s9g Жыл бұрын
生声初めて聞いたwww
@ガルク-z4k
@ガルク-z4k Жыл бұрын
にわからさんだけ電子制御で形変わるのかっこいいなぁ…浪漫
@PICOLASLADY
@PICOLASLADY Жыл бұрын
次回から空力制御も行うのすっごい楽しみすぎる
@プリン1587
@プリン1587 Жыл бұрын
この再翻訳みたいなタイトルがクセになる()
@メガチョ
@メガチョ Жыл бұрын
多頭買いとかノイズ気にするとかにわからさんのユニーク要素が好きすぎる
@osisoosiso
@osisoosiso Жыл бұрын
ラジコンでブラシモーターはコンデンサ使ってノイズ対策してた気がします
@タコ助-m9f
@タコ助-m9f Жыл бұрын
この人の機構は噛み合ってセッティング煮詰まれば一気にトップ勢に追いつきそうな気がする
@YAMA-san009
@YAMA-san009 Жыл бұрын
もはや研究所w タミヤは日夜こんな事して開発してんのかなぁ いつかボディも含めたトータル設計で作ってほしい笑
@クソゲープログラマー
@クソゲープログラマー Жыл бұрын
タイムが一番だけどそれと同じぐらいロマンも大切だって改めて実感する
@numanyan
@numanyan Жыл бұрын
にわからさん法人なのではと思うくらいパーツの備蓄凄くてもはや技研! 技研がエアロスペース部門に行くのは必然なのです(何
@LiberJP
@LiberJP Жыл бұрын
にわから氏もついに空力ダウンフォースマシンに手を出すのか
@Sh_Ts
@Sh_Ts Жыл бұрын
自動翻訳みたいなタイトルすこ
@しろみ-t9c
@しろみ-t9c Жыл бұрын
最後の数秒で「うおおおお!!!」ってなったw ついにダウンフォース!!次回楽しみ!
@Axis元祖N氏
@Axis元祖N氏 Жыл бұрын
お疲れ様です。 前後ローラーを幅可変式にしてもそれだけマシンが浮き上がるという事は、そもそも LC内でフェンスへローラーを押しつける圧力不足ですので、もっと可動域を広げないと無理ですし サーボのトルク不足の可能性もあるかとも思えますのでこの方式ではそろそろ限界なのかな? 前回動画のコメントで提案したセンターローラーによる可変式低重心新型ABSなら或いは…。 今回初めて「龍モーター」のコアを見る事が出来ましたが、磁石の強度にもよりますが いっそ0.5×9Tなどに巻き直してみた方が、もっとパワーが出そうですね。 あと気になっているのが、何故皆さんそのバッテリーに固執しておられるのか謎です。 私の現役時代は専ら単3形ニカド×2本がデフォ(現在ではニカドはNG)でしたが、モーターを そこまで破損した事は無かったですし、磁石は逝きましたが今でもコアは(コミュも)生きてますよ。 自分は昔から電池や充電関連の知識不足でしたし、現在も所持してませんのであまり詳しい事は 解りませんが、18650単セルなら3.7vでニカド2本分より(電流値は知らんw)ちょっと上回る くらいなので、今みたいにコミュやブラシを破壊する事も無いのでは?とも思います。 あとローラーステーは上下ローラー間の中央付近に設置しないと走行中にスラストが変化しますよ! 次回作も楽しみにしてます。 頑張って下さいね。
@うろた-s2l
@うろた-s2l Жыл бұрын
いつもワクワクする挑戦してくれてほんと大好きです
@ooo-o.o-oo
@ooo-o.o-oo Жыл бұрын
2:10 うおおって言っててビクッっなった😂
@alexandregrynagier1762
@alexandregrynagier1762 Жыл бұрын
Why instead of actively controlling the side thrust using servos, using instead a passive system? You could have something like a dangun racer mounted on horizontal shafts leading to the side rollers together with a coil dampener. Or even a pneumatic dampener with coils. This passive system would be lighter, and wouldn't have control issues. Very good video anyway, and great achievement! I loved it! >Best regards.
@SONICSOUND0415
@SONICSOUND0415 Жыл бұрын
ラジコンモーターなんかに付いてるのと同じく、モーター端子間にセラミックコンデンサ並列接続して高周波ノイズ対策してみては?
@pyonchanjp
@pyonchanjp Жыл бұрын
だんだん射出姿勢が安定してきましたね。 カタパルトとしては高性能になってきたんじゃないでしょうか?w
@fever3031
@fever3031 Жыл бұрын
これ可変ローラーを軽い方に配置してるから、せっかく片重心だった重心が中心に寄ってたりしないかなぁ 次は風かぁ 期待してます
@Hioigi_Ryofu_602
@Hioigi_Ryofu_602 Жыл бұрын
稼働タイミングをF先、R後に上手いこと調整すれば、理論上は「LC序盤で姿勢を前傾にしつつ、LC途中で角度固定」が可能になる…?
@shockk4422
@shockk4422 Жыл бұрын
ハイテクシステムの搭載や電圧、モーターの性能を上げて行った結果 シャーシやモーターの耐久性が頭打ちになり 最後は皆んな重量とパワーのバランスが取れたマシンが最強って方向に行き着きそうなの 本物のモータースポーツを見ている様で面白いなぁ
@まもんちゅん
@まもんちゅん Жыл бұрын
夢の詰まったギミックが面白すぎます。 しかし、やっぱりこれだけの機構となると重いんだなぁww
@rimu_1412
@rimu_1412 Жыл бұрын
上向きのまま飛んでいく、、 なるほど、、そういうことか 次のプロペラ楽しみにしてますよー!
@Sugar_HolyGovernNoble
@Sugar_HolyGovernNoble Жыл бұрын
にわからの「ヴォッー」すこ
@murasaki_hashi
@murasaki_hashi Жыл бұрын
既に使用されているかも知れませんが、グリスの中にはこういった用途に合った 「接点グリス」や「カーボングリス」 等があります。
@murasaki_hashi
@murasaki_hashi Жыл бұрын
それと、同じく入手性は良くないですが燐青銅板を切って無理矢理モーターのブラシにするという荒業もなくもないです。 個人的に銅板ブラシモーターは新品の内に自作・燐青銅板ブラシに付け替えているんですが、いかんせんトイラジ用の低出力モーターに使っている方法なので、このジャンルでやると厚さがあっても秒で焼き切れそうですね…。
@murasaki_hashi
@murasaki_hashi Жыл бұрын
あと、しつこい様ですがリアローラーを前下がりにするとリアが下がってフロントが上がるアッパーフォースが生まれます。 常に前後のローラーが同じ力を受けるなら、仰る通り車体が水平を保ったまま斜め下に向かうのかも知れませんが、現実は 右前→右後ろ→左前→左後ろ の順で1箇所ずつ力がかかるため、前ローラーでダウンフォースが生まれても直後に後ろのローラーにしか力がかからないタイミングで軽減 or 消失 or 最悪アッパーフォースで上書き、という事になると思います。 車体が水平のまま高くジャンプしている原因は多分それだと思います。 狙い通りの動きにするには、ABSのような、車体の「重心」と同じ位置に付けたローラーを前下がりにすることで、車体を前後どちらにも傾けることなく斜め下に向かわせることができます。 (殆どが他の動画での知見ですw)
@tetsuyakawada3423
@tetsuyakawada3423 Жыл бұрын
モーターの両端子間にセラミックコンデンサを入れると、ノイズを抑制出来ますよ!
@foogef3504
@foogef3504 Жыл бұрын
そうそう!昔のRC電動カーには必須の装備だった
@KiraKira_Blade
@KiraKira_Blade Жыл бұрын
ノイズキラーのコンデンサは基盤に実装されているのですか?昔のラジコンなんかですとモーター端子間につけていましたが…いまはいらないのかな?詳しくないですが
@lolipuni1
@lolipuni1 Жыл бұрын
プロペラ、、、つまり、、、 LCを空中から飛び越えるってことだね(名推理
@sawakuro3156
@sawakuro3156 Жыл бұрын
プロペラはタウンフォース源以外に使ってはならない(トライピオ過激派)
@怪物事変-g8x
@怪物事変-g8x Жыл бұрын
このテンポの良さ堪らんなぁ
@sshellius2550
@sshellius2550 Жыл бұрын
血の滲む様な試行錯誤の末行き着くのが結局大正義ファンカーなの草。
@sunsu-2273
@sunsu-2273 Жыл бұрын
もはや、にわから技術研究所:Niwakara R&D なんよ。
@ユーヒチ-p8b
@ユーヒチ-p8b Жыл бұрын
にわからさん、いつもありがとうございます。 いつも勉強になるなぁ。
@アリサラインフォルト
@アリサラインフォルト Жыл бұрын
今回もロマン感じます・・次回も楽しみです
@skyline8871
@skyline8871 Жыл бұрын
字幕充実しすぎてて草
@でけさん
@でけさん Жыл бұрын
1サーボのリンクで前後ローラを動かしたら軽量化なりませんかね? あと途中にスプリングを入れて押付力を変えるとか・・・
@Keishi_87
@Keishi_87 Жыл бұрын
とある社長が言ってた通りミニ四駆=F1だから ファンカーが最速への鍵だと思います。(個人の思想です) ギミックで挑戦し続ける所応援しています! 頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま Жыл бұрын
ノイズ対策にラップとアルミホイルの遮蔽もありますよ
@Alicia-bz6wz
@Alicia-bz6wz Жыл бұрын
7:19 ここらへんアニメの藤吉の再現みたいで好きですw
@キュリステ
@キュリステ Жыл бұрын
そう言えばタミヤから出てたラジ四駆がノイズ対策でノーマルモーターもカーボンブラシになってたな。
@EigerBlades
@EigerBlades Жыл бұрын
日本語苦手ですからすみません。 前後ローラーがダウンスラストになるより、リア側のローラーがアッパースラストが良いと思います (ジャドウエースのギミックみたい)。 前後が同じダウンスラストは、マシンがLCに上向きになる時、ダウンスラストがなくなると思います。
@黒助-k3e
@黒助-k3e Жыл бұрын
段々ゴツい見た目になってきてワクワクが止まらん…! 次回も楽しみ!
@yoke9162
@yoke9162 Жыл бұрын
今さらですがサーボ用の電撃を積んでいるので、サーボの近くでpmwの信号とグラウンドの間に0.1〜1uF程度のコンデンサ付けるだけで対策できそうな気もしますが、サーボから生えてるケーブルをそのまま利用するなら面倒か…
@やひお-z6m
@やひお-z6m Жыл бұрын
こういう人が、ミニ四駆で世界征服しようとするんだろうな
@柳館宣彰
@柳館宣彰 Жыл бұрын
更なる異形になってる モーター大人買いに吹いた
@ふりかけ旨い
@ふりかけ旨い Жыл бұрын
ロマンしかない動画だったw 技術系は見てて飽きないし楽しいw
@奈月高屋-j9v
@奈月高屋-j9v Жыл бұрын
にわからさんの前向きな姿勢は好き
@spe_sense1632
@spe_sense1632 Жыл бұрын
0.01μFくらいのコンデンサをノイズ対策に使えば……あと、ブレーキはMOSFETで給電カットを試してみればいかがでしょうか。8.8Vだとモーターが持たないでしょうし…
@おづなお
@おづなお 11 ай бұрын
ブラシモーターのノイズ対策は、+極と-極間や、電極とケース間にセラコンを入れる。 なのですが、もう入ってるのですかね
@What-Doctor
@What-Doctor Жыл бұрын
もはや我流で最強モーターも自作してしまった方が良いんじゃないかと思えてくるほどモーター破損っぷりが•••
@I_Moletter
@I_Moletter Жыл бұрын
2:08 Niwakaraさんの声初めて聞いたかも
@hilock702
@hilock702 Жыл бұрын
これは凄すぎる研究成果。。。
@7junji
@7junji Жыл бұрын
いや〜 毎回凄いですね〜(^^) 期待しております!👍
@whiteedge7
@whiteedge7 Жыл бұрын
コースのグリップ跡が試行回数を物語ってるなぁ…
@DEFENDERやンネル
@DEFENDERやンネル Жыл бұрын
コワレスモーター ドン!「あっ…」 プロペラ ドン!「ついにか、」
@ChocoKohne
@ChocoKohne Жыл бұрын
マグナムトルネードって実現可能な走行だったんだなと間違った納得をしてしまいそうだ
@3go_No.3
@3go_No.3 Жыл бұрын
サーボの動作タイミング、物理スイッチじゃなくてコースに白黒の色付けて無接触の光検出にしてみては? そっちの方がタイミングは正確だと思う。マイコンカーラリーっていう競技で使ってる制御方法なんだけど。
@ナベシ-v9b
@ナベシ-v9b Жыл бұрын
やるのかダウンバースト! 今回もかなり試しましたね
@sasaki6662
@sasaki6662 Жыл бұрын
ノイズはどこからでて、どの様に伝わるのでしょう? 外からならば、信号線をシールド線に。 電源であれば、電源を二つ別にするか、コンデンサをいれるとかかな。
@strikeeagle451
@strikeeagle451 Жыл бұрын
重量が重いなら、サーボ1つで2つのローラーを制御できる構造にすれば良かったのでは? あと、ローラーを稼働させて安定性増すだろうから、あそこまで重心を偏芯させなくてもよさそう。
@goat_mtb5547
@goat_mtb5547 Жыл бұрын
これは過去一かっこいいですね✨
@ノエル-c1h
@ノエル-c1h Жыл бұрын
次はどんなアイデアで来るかワクワクする😊
@eiti_karipa
@eiti_karipa Жыл бұрын
押し付けると同時にスラスト角が強くなるようにすれば、普通ならブレーキになるような角度にも出来るのでは?取り付け方工夫すればギミック追加しなくても出来ないかな?と思ったり。
@元気もりもり-z6b
@元気もりもり-z6b Жыл бұрын
もうミニ四駆という製品も使ってないし四駆でもないのに慣れ過ぎてしまった
@rain3486
@rain3486 Жыл бұрын
毎回いろんなタイプのロマンと改善を見せてくれて助かる、今度はドローンかな?w
@rei6416
@rei6416 Жыл бұрын
ベルクカイザーを彷彿させるシャーシww
@ダイレクトマーケティング佐藤
@ダイレクトマーケティング佐藤 Жыл бұрын
リアサーボの起動をわずかに遅くして、リアが浮いた(=前傾姿勢になった)タイミングで平行移動ができるようにすればワンチャン?(調整難易度は考えないものとする
@cosmoneos
@cosmoneos Жыл бұрын
試行錯誤が見てて気持ちいい
@pentliumee2151
@pentliumee2151 Жыл бұрын
ブラシモーターのノイズはモーターと並列にコンデンサを挿入すると低減しますよー
@孝一外
@孝一外 Жыл бұрын
前後の可変ローラーが、それぞれのタイミングで壁を捉えればよいわけですね? つまり極端に言えば、前後が分断されているような構造のシャーシなら? そう、ニワカラにはアレがある 次回、偏重心前後可変ローラーステアリングシャーシは地面と壁に吸い付いた。 なんてあったら素晴らしいドラマや
@しろっくん
@しろっくん Жыл бұрын
ふつーのクルマは慣性の遠心力を受けつつも、前輪だけ旋回して、カーブしている道路上から飛び出すことなく曲がりきる これを縦方向で考える レーンチェンジの山頂でカチアゲの慣性で吹っ飛ぶ上向きのチカラをねじ伏せるなら、 前側アームに角度つけてレーンチェンジの縦形状にフィットできれば、 吹っ飛びも完全制御できて、ダブルアームの性能を完全に引き出せる可能性はある(いわゆる完全体) ダブルアームのホイールベースとレーンチェンジトップの縦Rをジャストフィットできれば這うような走行も理論上は可能 調整可能かどうかは知らん
@nyosxx
@nyosxx Жыл бұрын
モーターブラシダメになるなら、ブラシレスモーターにしちゃうとか… パルス制御でスピード調整できるし…ってコンセプト変わっちゃうかw
@hikari2486
@hikari2486 Жыл бұрын
次はどんなハイテクマシンが出てくるか楽しみ
@がやじん
@がやじん Жыл бұрын
既出のアイデアかもしれませんが、LCだけ走行用モーターの給電を止めて減速するのはどうでしょうか?
@NAOSOK0039
@NAOSOK0039 Жыл бұрын
この人のダークホース感大好き
@えびとろあなご蒸し
@えびとろあなご蒸し Жыл бұрын
これが全部3Dプリンタを持っているからゆえの技術なんだよなあ…
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
ハイテク機器が無いのにタイムを出してくるためおじの凄さよ…
@keis2499
@keis2499 Жыл бұрын
左側に水平の固定ローラーとスラスト角付けた可変ローラー配置して、LCの部分だけ踏ん張り&ダウンスラストによるブレーキがかかるようにしたらどうだろう?
@user-ky7xy2yy4f
@user-ky7xy2yy4f Жыл бұрын
最近のは知りませんが、 昔のラジコンには、ノイズ対策に、モーターにノイズキラーコンデンサーが付属していました。
@次元-g7g
@次元-g7g Жыл бұрын
毎回楽しみにしています! 今度は空力!?動画お待ちしてます!!
@yai_yu
@yai_yu Жыл бұрын
モーター直差しは既視感がある
@kei_TE_
@kei_TE_ Жыл бұрын
確かにそろそろ別のアプローチをぉ・・・ おいお前!!気を確かに持つんだ!!! それは偉大なる先駆者がいろいろ「すまんかった」してるだろう!
@みよしのダジオ
@みよしのダジオ Жыл бұрын
ガンプラとかそういうフィギュア系でもあるんだけど 最初から斜めにセッティングしておくことで 回転運動でも角度変えるってのはできるんだけど ついに空力に手を出すかw
@タコ助-m9f
@タコ助-m9f Жыл бұрын
1番最後の上に駆け上がったやつは前のスラストを後ろより強くすれば解決しそうな気もするけどそゆことでもないのかな
@showflatkk.3288
@showflatkk.3288 Жыл бұрын
ミニ四駆にこのサーボはでかくて重いよねー。一個のサーボで、前と後ろのローラーを動かせるといいかもなー
@digdag3286
@digdag3286 Жыл бұрын
なんか電動シェーバーの宣伝みたいなタイトルで草
@ゴールデンチョコレート-s9g
@ゴールデンチョコレート-s9g Жыл бұрын
やったぜ空力だ!!!
@amezoranositade
@amezoranositade Жыл бұрын
もうアニメの世界やってこれぇ!すごいてぇ!
@okasimachi
@okasimachi Жыл бұрын
取り付けます、固定します、切り取ります、グリス塗り塗り、どーん!出来ました
@にっちゃり-z4m
@にっちゃり-z4m Жыл бұрын
やりたい事をやる❗️ これにつきますね😊
@LeoTanaka
@LeoTanaka Жыл бұрын
次。。。だいぶ吹っ飛んだなw
@ネコピョン音頭
@ネコピョン音頭 Жыл бұрын
モーターの両端にコンデンサという当たり前のノイズ対策を…
@enikaita_mochi
@enikaita_mochi Жыл бұрын
次回動画も楽しみに待ってます!
@urufumann
@urufumann Жыл бұрын
金と時間をふんだんに使っている、、、沼、、、
@キーノマサカリ
@キーノマサカリ Жыл бұрын
このシャーシのまま無改造で、砂浜を余裕で爆走できたら、神シャーシww
@r1200rsssssssss
@r1200rsssssssss Жыл бұрын
モーターの端子に直接セラミックコンデンサを半田付けすると多少のノイズ対策になるのでは?
@shikikagome
@shikikagome Жыл бұрын
モーター直挿しを見たワイ「え?」
[mini4wd] The variable roller holds down the machine
8:07
にわから Niwakara
Рет қаралды 91 М.
High precision speed reducer using rope
20:19
Aaed Musa
Рет қаралды 1,8 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 36 МЛН
SHAPALAQ 6 серия / 3 часть #aminkavitaminka #aminak #aminokka #расулшоу
00:59
Аминка Витаминка
Рет қаралды 3 МЛН
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
Un coup venu de l’espace 😂😂😂
00:19
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
I Built The First LAMINAR FLOW ROCKET ENGINE
15:51
Integza
Рет қаралды 2,7 МЛН
[mini4wd]  Regular aero brake system re -use kinetic energy
12:48
にわから Niwakara
Рет қаралды 155 М.
Acid vs Lava- Testing Liquids That Melt Everything
20:37
Mark Rober
Рет қаралды 67 МЛН
50,000,000x Magnification
23:40
AlphaPhoenix
Рет қаралды 6 МЛН
This 18 Year Old R/C Car is Still a Legend, Especially on 12S
9:45
AMain Hobbies
Рет қаралды 34 М.
DIY Laser Image Projector (100ft+ Range!)
20:08
Ben Makes Everything
Рет қаралды 359 М.
[mini4wd] Very light machine
11:16
にわから Niwakara
Рет қаралды 94 М.
Gearless Magnet Bike
17:57
Tom Stanton
Рет қаралды 6 МЛН
Apple designers updating the iPhone design 😫
0:26
Hassan Said
Рет қаралды 7 МЛН
Выпрыгивает ли аккумулятор в iPhone 16?
0:43
ÉЖИ АКСЁНОВ
Рет қаралды 4,1 МЛН
Телефон - самая грязная ваша вещь
0:24
Up Your Brains
Рет қаралды 2,2 МЛН
top Apps 2024 october
0:24
No name
Рет қаралды 63 М.
top Apps 2024 october
0:24
No name
Рет қаралды 63 М.