Top 7 MUST-HAVE Consumables for Swift Sport ZC33S

  Рет қаралды 51,393

Mr Saten

Mr Saten

Күн бұрын

Пікірлер: 108
@atushi3316
@atushi3316 24 күн бұрын
RS乗りです。 新型スイスポ待っていましたが、Finaleditionになってしまいましたので、 即断で購入することにしました。 発売は3月といっても納車は5月ごろになりそうとのことです。 待ちきれず動画拝見させていただき事前準備真っ最中です。 すごく参考になります。
@mister_saten
@mister_saten 24 күн бұрын
Final Editionで正解な気がします、新型いつ出るか謎ですしw
@波たろー
@波たろー Жыл бұрын
いつも参考になる情報をありがとうございます。 サテンさんの動画がきっかけでスイスポ購入を決意!中古車ですが今月納車です。 純水ウォッシャー液は早速、試してみます。 これからも動画楽しみにしています。 いつか、オフ会などでお会いできると嬉しいです。🙂
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!またオフ会情報はいったらお知らせしますね👍
@sleep1660
@sleep1660 Жыл бұрын
今年スイスポ買って納車待ちで カスタムとか色々してみたいので サテンさんの動画めっちゃ参考にしてます!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
またスイスポのパーツレビューしますね、いつもご視聴ありがとうございます!
@さち-z2o
@さち-z2o 2 ай бұрын
とても、参考になりました、 先ほど、オートバックスでオイル交換オイルフィルター交換してきました😊 次はミッションオイル交換をします⭕️
@ホウセイチャンネル
@ホウセイチャンネル 15 күн бұрын
18系クラウンからこの度zc33sスイフトスポーツに乗り換える事になりました。 ファイナルエディションの為、一月契約から半年ほど納車に時間がかかるみたいです。 ファミリーカーになる為、こちらの動画を参考にさせていただき、新しいカーライフを楽しんでいこうと思います❗️
@mister_saten
@mister_saten 8 күн бұрын
納車まで長いですが、その間に色々準備しておくと楽しいですよ!
@TaHa-e3h5z
@TaHa-e3h5z Жыл бұрын
いつも素敵な動画、ほんとうにありがとうございます😊
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
そう言って頂けてだいぶやる気あがります!いつもご視聴ありがとうございます!
@sss-in4le
@sss-in4le Жыл бұрын
私も一年ごとにミッションオイル ディーラーで交換してもらいますが入りが分かる位良くなるのでおすすめですよ。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
やっぱり1年ぐらいで交換が調子良いですよね、いうてそんなに高くないですし☺️
@hogehoge0535
@hogehoge0535 Жыл бұрын
10月に納車なのでまだ先ですが洗車とか楽しいだろうな~と 思いを馳せながらアマゾンのカートに入れときます!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
欲しいモノリストを自分で作れるので納車されたら買うリスト作ると生産性高まりそうですね👍
@Touji.
@Touji. Жыл бұрын
純水ウォッシャー液というものがあるんですね。乾燥した後の水アカは気になってたので自分も買ってみます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
せっかく洗車したのにウォッシャー使うと強制的に汚れるので純水オススメです👍
@KIYOCHAN-fj1hm
@KIYOCHAN-fj1hm Ай бұрын
いつも楽しんで見てます。バッテリーについては、参考になりました。次からはアマゾンですね!
@mister_saten
@mister_saten Ай бұрын
Amazon一択ですね 諸事情で動画本数最近少ないですけどこれからさらに投稿します🙆 いつもありがとうございます!
@kyutain3317
@kyutain3317 Жыл бұрын
めちゃ助かります! ただBOSCHワイパーは以前買いましたが撥水加工したあとだとビビりがひどかったので私にはNWBワイパーの方がよかったです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
撥水加工した後だとビビるかもですね、NWBはリアの替えゴムで使ってますが調子良いですね☺️
@島田肇-c7p
@島田肇-c7p Жыл бұрын
いつも、分かりやすい動画ありがとうございます。 ワイパー・純水ウォッシャー液・エアコンフィルターは、すでに実践してます。 その他の物は、参考にさせてもらいます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
分かりやすいと言って頂き大変やる気があがります。明日も朝から撮影してきます☺️
@ねこまる-l6j
@ねこまる-l6j Жыл бұрын
水滴の後がめちゃ気になってたんで純水ウォッシャー液ポチりました! ワイパーは次これにしてみます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
水滴の後気になりますよね、特に洗車して窓めっちゃ綺麗にした翌日とか😇
@アッキー-b5y
@アッキー-b5y Жыл бұрын
2.6万キロ乗ってミッションの入りが気になっていたのでミッションオイル交換やってみます! エンジンオイルは最近はGRモーターオイルを入れて様子を見ています🤔
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
なんか僕とよく似た状況ですね、初めてのMTオイル交換がそれぐらいだったような思い出があります👍 交換後のシフトチェンジだいぶ気持ち良いですよ👍
@snd2119
@snd2119 Жыл бұрын
私もモービル1とPIAAの組み合わせです。ワイパーはモンスタースポーツです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
モービル1とPIAAが安定ですよね、モンスターだいぶ劣化したのでゴム交換かBOSCHに戻すか最近だいぶ迷ってます😂
@キノコマッシュ-e8j
@キノコマッシュ-e8j 9 ай бұрын
溢さずに入れると言いつつ思いっきり溢れてるのは笑いました😂 純水のは気になってましたので買ってみます!
@mister_saten
@mister_saten 9 ай бұрын
純粋タイプが一番オススメです👍
@AS_JP
@AS_JP Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいてます! 自分も今5000キロなったので ミッションオイルも並行に交換します! 新車のミッションは少しバリなどのカスが出るみたいなので交換します!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
MTオイルは交換した効果が一番わかりやすい気がします☺️
@Deacon_30D
@Deacon_30D Жыл бұрын
僕は今年免許取って、中古でスイスポ買うから参考になりますっ!!!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
教習頑張ってください👍
@Deacon_30D
@Deacon_30D Жыл бұрын
@@mister_saten ありがとうございます。頑張りますっ!💪
@TommoC123
@TommoC123 Жыл бұрын
I purchased and just installed the Bosch wipers you recommended. Fantastic! Easy to install, look great, work great. Thanks for suggesting that model
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Thanks for watching. I only recommend the best one so that you guys don't waste money. I will try to find good one and make video👍
@stad8185
@stad8185 Жыл бұрын
めっちゃ参考になります。 ありがとうございます!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@mars-ZC33S
@mars-ZC33S Жыл бұрын
エンジンオイルはTAKUMIモーターオイルを7年くらい使ってます。 フィルターはPIAAのマグネット無しのツイン使ってます。その代わりドレンボルトをアールズのマグネット付に交換しています。 ミッションオイルドレンにマグネットついていないので同じくアールズのマグネット付に交換しています。 消耗品をオートバックスで購入している人はJAFに入った方がいいです。会員証の提示で5%引き(セール品を除く)が適用されます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
JAF会員で5%オフは知らんかったです!これまで一回もJAF割引使ってないのでだいぶ損してますね😇
@mars-ZC33S
@mars-ZC33S Жыл бұрын
@@mister_satenさん 普段使うことの多い店舗だとレシートの300円オフクーポンもそこそこ割引率いいんですけど、1000円以上6000円未満の範囲外ではJAFのほうがお得になります。 会社の徒歩圏内にオートバックスがあるせいか数百円の消耗品をJAF割で買って、翌日にオイルフィルターを300円クーポンで買うというセコ技駆使しています。
@kenchan_zc33s_d750
@kenchan_zc33s_d750 Жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます! 消耗品とは少し違うかもしれませんが、スイフト持病のカックンブレーキの改善方法について動画にして頂きたいです! ブレーキフルードとかブレーキホース交換するだけでもマシになるそうですが、実際どの部分をどれくらいのものに換えたら良いのかわからないので、ミスターサテンさんにぜひレビューして欲しいです!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
実は少し前に色々やってだいぶ改善されてれてるので今度動画にしますね、ありがとうございます🔥
@kenchan_zc33s_d750
@kenchan_zc33s_d750 Жыл бұрын
@@mister_saten ご返信ありがとうございます! そうだったんですね!動画楽しみに待ってます😊
@mindfreeze0838
@mindfreeze0838 Жыл бұрын
Thanks for the video, a good reminder that when you buy a hot car you need to give it premium oil and transmission fluids. Also it helps to carry around a little rechargable battery jump starter, I used to have severe issues with my previous car's battery and got one of those packs years ago, its paid for itself 15 times over in roadside assistance fees.
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Thanks! Yeah I should buy jump starter in case of emergency. It really sucks to be battery dead at during travel or in the mountain😭
@風雲ライオン丸
@風雲ライオン丸 Жыл бұрын
オートバックスはエンジンオイル交換高いからフィルター交換する時以外は自分でやってる😊
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
自分でオイル交換出来るの良いですね😳
@風雲ライオン丸
@風雲ライオン丸 Жыл бұрын
@@mister_saten チープな手動ポンプで上抜きですけどね、ホースとかオイル交換処理キットの後始末が有るので億劫です😅 しかしAmazonだと安い上にそこから2000円OFFのクーポンが出てる時買うと、下手するとオートバックスより半額以下になる事有りますね😄
@813kaisa7
@813kaisa7 Жыл бұрын
やさしすぎる・・・神対応動画!!!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます、色々ありすぎてどれが良いか本当分からんとおもうので良いものだけまとめました👍
@813kaisa7
@813kaisa7 Жыл бұрын
@@mister_saten さん、ZC32S乗りですが・・・SWKコンプリートZC33Sが夢です。
@にゃご吉-33
@にゃご吉-33 Жыл бұрын
純水のウォッシャー液は初耳でした(笑) 早速ポチりました😂
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
これずっと使ってますがめっちゃ良いです☺️
@リン-v4f
@リン-v4f Жыл бұрын
いつもスイスポいじりの参考にさせてもらってます。 純粋ウォッシャー液ならKYKだと半額ぐらいで買えますよ!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
今Amazonで調べたら355円で売ってますねw ばり安い😂
@リン-v4f
@リン-v4f Жыл бұрын
@@mister_saten 最少5個からなのがネックですが量販店でもたしか400円ぐらいだった気がします。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
@@リン-v4f 確かに今Amazonみたら5個も買わないと送ってくれないスタイルですね、5個も使い切れないのでオートバックスでなんぼするか見てきます👍
@足柄那智
@足柄那智 Жыл бұрын
最近、ギアの入りが悪くなったのでミッションオイル交換を検討します
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
交換後乗ったらすぐに違いが分かると思いますよ👍
@ポット-o9i
@ポット-o9i Жыл бұрын
田舎のオートバックスだと、ミッションオイル交換を断られるケースが多いんですよね… 結局スズキディーラーにお願いすることになるという…社外オイル入れてみたいな…
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
そうなんですね・・・浜松に住んでた時はスーパーオートバックスがあったのでだいぶ助かりました
@hikari5013
@hikari5013 Жыл бұрын
モンスターワイパーはイベントやオフ会時のみ付けるのが正解なのですねw
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
見た目とモンスターロゴがええ感じですがコスパ考えると圧倒的にBOSCHですねw いかんせんモンスターのワイパー高いんですよね😅
@murataku91
@murataku91 Жыл бұрын
正直エンジンオイルに関してはメーカー純正オイルを定期的に交換するのが一番おすすめですよ。物凄い馬力アップとかしてないなら純正オイルを使うのが一番無難ですね。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ディーラー行けば飲み物も飲めますし100%無難ですね☺️
@mrfd2
@mrfd2 Жыл бұрын
粘度は5Wー30指定は守った方が良いみたいですね。私はサーキット走行もしますが純正をペール缶で購入して使用してます、純正安いしね
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Жыл бұрын
TMスクエア(オープンデフ用)のミッションオイルは本当にいいオイルですね〜 今まで使ってたM社のミッションオイルよりモチも入りも素晴らしいです😊 エンジンオイルは直噴エンジン対応に関して好評のスノコ スヴェルト 5W-30にしてます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
TMさんの社長がまためっちゃ良い人だったので余計にオススメします☺️
@ri2210d
@ri2210d Жыл бұрын
実際のオイルの良し悪しは短期間ではわからないですね 車重は違いますがホームセンターオリジナルオイルでサーキットも走って30万キロでもトラブルなしって言ってる人もいますから、このオイル使っておけば確実に大丈夫というものはないです
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
オイルの種類もめっちゃありますからね、僕はこのモービルワンがオススメですね☺️
@ユウ-c1z
@ユウ-c1z Жыл бұрын
あ、この間サンシャインワーフのスーパーオートバックスに行きました!あそこ景色がいいんですよね!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
だいぶ海沿いなんで景色綺麗ですよね👍
@ermine111
@ermine111 Жыл бұрын
こんにちは。純水ウォッシャー液は初めて知りました!ディーラーさんが足してくれるんですが、次自分で入れるときに購入しようと思います。 さて、動画内容とは少しズレますが、オイルレベルゲージですが一度吹いて差し治しても全体が濡れてしまい、 どれくらいオイルが入っているか分かりづらいのです。(ZC33S エンジン熱いとオイルレベルゲージからゴボゴボ聞こえるので筒自体がオイルまみれなのかなと思っています。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
一度ディーラーで見てもらった方が良いかもですね、僕のレベルゲージは特に問題ないですね😳
@宮内航
@宮内航 Жыл бұрын
自分はオイル関係は車買った店でおまかせでやってますけど、ぼったくられることはまずないですね。純水はいい情報ありがとうございます。これは何か安い純水で代用できますかね?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
シュアラスターのは純水をベースにメタノールと特殊な洗浄剤が入ってるとパッケージに書いてるので純水プラスアルファなウォッシャー液ですね 他の純水だと同じ効果は出ない気がします、たぶん😥
@mv5fs
@mv5fs Жыл бұрын
バッテリーをネットで買った場合に、外したバッテリーの処分はどのようにしていますか? 私は高くついても引き取ってくれる、オートバックス等で交換していました。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
お店でバッテリー買ってなくてもオートバックスが無料で引き取ってくれますね、持っていけば普通に引き取ってくれます👍
@mv5fs
@mv5fs Жыл бұрын
@@mister_saten  返信ありがとうございます。これで安心してネットで購入できます。
@Rorcharch90
@Rorcharch90 Жыл бұрын
Interesting video , i asked at a Suzuki Dealership some help to know what kind of cooling fluid i need for a 2018 Suzuki Swift Sport and they refuse to tell me any info other than the fluid need to be Blue ...🤔any info ? i'm confused 👀
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Really that Suzuki sounds so Fuxed up lol As for fluid I really don't know but probably you can find a good one from TM-SQUARE.
@Rorcharch90
@Rorcharch90 Жыл бұрын
​@@mister_saten Thanks for the reply , i forgot to mention that they inspected the car and added some in my car for free . They could sell me some but by 5 Liter and i just wanted 2 liter just in case. In the manuel they said it's better to change it for new fluid.
@まさ-e7j
@まさ-e7j Ай бұрын
エンジンオイルはTMスクエアのK14C用のを入れてますが、高価なので安くて良いのがあればと思っていたので参考になりました。 ひとつ気になったのですが、“LSPI対応”については考えなくても大丈夫ですか?
@mister_saten
@mister_saten Ай бұрын
このオイルで六年乗ってますが全く不具合でないので大丈夫だと思います、定期的に変えるのが一番ですね
@まさ-e7j
@まさ-e7j Ай бұрын
@mister_satenさん 次はモービル1を試してみます。 ありがとうございました。
@salfhi2022
@salfhi2022 Жыл бұрын
I know you are driving MT type, but if possible can you suggest mission oil for AT too? I even tried to search for the video on how to change ATF in youtube but could not find one 😅
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
I haven't heard any Aftermarket ATF so may be you can get a Suzuki genuine ATF cuz it's 100% safe to use with ZC33S👍
@salfhi2022
@salfhi2022 Жыл бұрын
@@mister_saten thanks bro 👌🏼
@鈴木宏一-j6o
@鈴木宏一-j6o Жыл бұрын
他のオイルは何を使ったのか公開して下さい。 まだまだオイルは商品ありますからね。ちょっと狭い話かな…
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
純正、モービルワン、TMのオイルしか使った事ないですね、純正オイル卒業してからはずっとモービルです☺️
@qdupswxg
@qdupswxg 11 ай бұрын
迷ったら純正品が一番
@mister_saten
@mister_saten 11 ай бұрын
純正は専用に作られてるんで間違いないですね👍
@zc33s64
@zc33s64 Жыл бұрын
ハイゼットカーゴと2台持ちなので(^_^;) モチュールのオイルをペール缶で買って自分で交換してます(^_^;) (車ビンボーで会社でオイルの処理ができるので) バッテリーは今のところ大丈夫なのでこれからですが(^_^;) ワイパーは近隣の宇佐美で2本で2400円でブレードごとやりました。 ちなみに10月初回車検ですね(^_^;)
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
バッテリーがお亡くなりになる兆候ですがボタン押してすぐにエンジンかからなくなってきたら怪しいですね、特に冬場にバッテリー終わる事多いので気をつけてください👍
@かんむる-p5u
@かんむる-p5u Жыл бұрын
個人的にはENEOSで揃えるのもコスパよくて良いかと思いますので次のネタに見てみて下さい! バッテリーはカオスと同等でオイルもサーキット使用に耐えうるレベルでした。 バッテリー→ビクトリーフォース オイル→プライムX ワイパー→毎年梅雨にやるLINEフレンドのセールでフロント2本3000円ほど
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!ENEOSは全国どこでもあるので良いですね☺️
@caparalph
@caparalph Жыл бұрын
Wow
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Thanks👍
@fc0491282
@fc0491282 7 ай бұрын
虫の死骸や訳分からん花の種を見たくないので、500円払って誰かにお願いするのが精神衛生的に良いです……
@mister_saten
@mister_saten 7 ай бұрын
虫挟まってると精神的にキツいですよね・・・
5 Must-Install Upgrades for Your New Suzuki Swift Sport
12:01
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 294 М.
【知らなきゃ損】クルマの寿命を伸ばすオイル交換のタイミング
13:34
轟さん【車まとめch】
Рет қаралды 148 М.
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
[Swift Sport] Owner's Manual for Settings and Operations
10:34
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 77 М.
Best 6 Parts to Improve Interior of Suzuki Swift Sport zc33s
12:58
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 163 М.
車種別のエンジンオイルって・・・必要あるの?
19:54
クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo.
Рет қаралды 213 М.
Антитюнинг на автомобиль? Это ОШИБКА!
25:32
НАКАЧАННЫЕ КОЛЁСА
Рет қаралды 1,1 МЛН
【故障】嫁のスイスポからミッションオイルが漏れてました・・・【悲報】
14:40
チャンネル隊長 オタク夫婦日常バラエティ
Рет қаралды 95 М.
What I Should Have Done When I Bought Swift Sport
6:46
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 117 М.
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН