5 Must-Install Upgrades for Your New Suzuki Swift Sport

  Рет қаралды 294,166

Mr Saten

Mr Saten

Күн бұрын

Пікірлер: 234
@タケノコ-j3b
@タケノコ-j3b Жыл бұрын
スイスポ乗りです。 ドリンクホルダーはマジでオススメ。使い勝手いいし、ディーラーの人にも驚かれるほど純正っぽいパーツです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
スイスポの内装とほぼ同じ素材ですよね😳
@TakFT83RS
@TakFT83RS Жыл бұрын
ドリンクホルダーはほんとに必須ですね。 純正にしか見えないデザインで全てが完璧
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ほぼ純正なのでクオリティー高めですね☺️
@zc33s64
@zc33s64 Жыл бұрын
①から④までやりました。②は新車納車前にやってもらい、 ③と④はMr.サテンさんの動画を参考にして取り付けました。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
動画見て頂きましてありがとうございます☺️
@sakuharu24224
@sakuharu24224 Жыл бұрын
ルームは確かに暗すぎてつらいので、簡単だし交換検討ですね 電子ミラーも良さそう… 反射に関しては、偏向のオーバーグラスが反射も逆光も抑えられるし他車でも使いまわせるしで便利すぎるので、そっち一択かな
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ドライブ用のサングラス1つあると良さそうですね😳
@kyamazaki0327
@kyamazaki0327 Жыл бұрын
納車してから1年ちょっと経ちますが、このページを見て納車前に1〜4は購入していました。 間違いなくお勧めです。 電子ミラー(ドライブレコーダー)は中華製ですが、付けています。 広角で、歩道を後ろから走って来るチャリもよく見えるので、お勧めです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!本当電子ミラー良いですよね、それぐらい快適ですよね☺️
@声は緑川光見た目は伊集
@声は緑川光見た目は伊集 7 ай бұрын
4:28 字幕の鏡花水月に笑ってしまいましたw 本日スイスポ納車しました。サテンさんのおかげでランプの交換等スムーズに出来たのでかなり助かりました、ありがとうございます。
@mister_saten
@mister_saten 7 ай бұрын
定期的に小ネタ挟みます😳
@はいフリスク
@はいフリスク Жыл бұрын
入院中ですがこのチャンネル見つけられて良かったです。早速チャンネル登録させていただきました。退院したら取り付けたいと思います。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます、明日京都の大規模オフ会の動画出ますので是非暇な時見てあげてください、お大事にしてください😌
@野菜生活-k3g
@野菜生活-k3g 10 ай бұрын
6月頃に納車が決まったのでいろいろ参考にさせていただきます!🙏
@mister_saten
@mister_saten 10 ай бұрын
未塗装樹脂のコーティングは早めにやっておく事オススメします🔥
@ユーキ-o6z
@ユーキ-o6z Жыл бұрын
サテンさんの動画にハマってスイフトスポーツ買いました✌️
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
まじすか、僕の動画見て車売れるとか中々私すごい事してるかもですね、今後も頑張ります☺️
@ユーキ-o6z
@ユーキ-o6z Жыл бұрын
@@mister_saten サテンさんの動画見やすくて最高です‼️ 色は赤黒のツートンでtypeSってやつ買いました!
@gelgel129
@gelgel129 Жыл бұрын
最近納車した者なんですけど、サテンさんの動画めっっっっっちゃ参考になってます。QOL爆上がりですよ! 特に電子ミラーですね。掛け値なしで優れもんです。 今のところ遅い時間に運転しないので導入してないんですけども、各種LEDランプも取り付ける予定です。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます、これからもタメになるような動画作っていきます、クルコンのやり方とかマニュアル系出します🤚
@gelgel129
@gelgel129 Жыл бұрын
@@mister_saten ありがとうございます、これでますます捗りそうです! サテンさんの動画はまさに、「動画で見るスイフトスポーツ取り扱い説明書」って感じで役立ってますよ~
@柴垣直哉
@柴垣直哉 Жыл бұрын
Satenさんの動画を見て、ZC33Sの3型、新車購入しました。7月下旬の納車が楽しみです。いつも等身大の情報提供、ありがとうございます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
こちらこそ動画を見て頂きありがとうございます、また色々と投稿します☺️
@koh-chin1876
@koh-chin1876 4 ай бұрын
今月2台目の33が納車されました 1~5どれもおすすめですね 1のバックランプと一緒にライセンスランプも替えると更に見やすくなります ダッシュボードにレーダー探知機等を置かれる方はダッシュボードマットだと切り抜きが大変かもしれません 自分は習字用の長い下敷きを使用しています 大体1500円ぐらいで売ってます 車中泊される方には趣味職人と言うメーカーの車種別サンシェードもおすすめです リアドアノブやフォグカバー等のプラ部分は特に早めにコーティングしておくことをお勧めします カッサカサになりますよ…
@mister_saten
@mister_saten 4 ай бұрын
未塗装は本当対策しないと終わりますね・・・
@koh-chin1876
@koh-chin1876 4 ай бұрын
@@mister_saten 一応カサカサになってから復活剤を塗るのもいいんですが、ボディコーティングは塗装面も新車よりきれいになるのでいいですよ ちゃんとした専門店でやるのをおすすめします
@anarchy003
@anarchy003 Жыл бұрын
自分がオススメしたいのは「Catland LED ルームランプ」ですね。中央にルームランプ無いのが不満でしたが、これは金属の土台を両面テープで貼り付けて、そこに磁石でくっつけるタイプなので、充電が切れても簡単に充電できるとこがいいですね。後部座席の下までハッキリ照らせます。 スイスポではまだ無いんですが、前乗ってた軽自動車ではルームランプの付けっぱなしでバッテリーがあがった事が数回あったんですが、これを付けてからはエンジン切ってもこれを点灯させてるので、消し忘れてもバッテリーあがりの心配が無くていいですね。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
今Amazonで見ましたが良さそうですね、天井に貼らずに足元に置いとくとかでも良さそう🧐
@siso3xv
@siso3xv Жыл бұрын
typeCならもっと良かったんですけどね😂あと純正だと剥がれました😂
@anarchy003
@anarchy003 Жыл бұрын
@@siso3xv あ、純正のパチモノ3M両面テープですね。あれダメですねw ホムセンで売ってるちゃんとした本物3Mの両面テープで貼った方がよいですね。 書き忘れてたんですが、やはりでしたね(;゚Д゚)
@けんちゃんみや
@けんちゃんみや Жыл бұрын
50代のスイスポ乗りです。 この動画観てさっそくドリンクホルダー注文しました😊 もちろんチャンネル登録もしましたよ👍 これからも動画楽しみにしてます!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
次のスイスポネタはミラーになります、またタイミングで出ますのでよろしくお願いします🙏
@yt-5948
@yt-5948 Жыл бұрын
スイスポではありませんがダッシュボードマットという存在を知らなかったので早速アマゾンでポチりました。 お勧めのお高いメーカー製が無かったのでお手頃価格の評価が高いのを注文しました、3か月程度でダメになるか判りませんが反射がなくなるとストレス解消なるので楽しみです。 他車でも活用可能で有益な情報有難いです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
国産のプラスチック強めのダッシュボードだとかなり違いが実感出来ると思います、日焼けで劣化しますがそれでも十分に効果を体感出来ると思います👍
@拓-k5x
@拓-k5x Жыл бұрын
素晴らしい動画でした、胡散臭人が胡散臭い商品を説明するのでは無く、実際に使われて、商品を分かり易く丁寧に説明して下さるのでサテンさんの動画は信用出来ます。 不謹慎ですが羽を取り付ける時に災難に遭われた時の動画でファンになりました。動画配信応援してます。 ミラーに興味は無かったですが、お陰様で買おうか迷っています笑
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
よくあるKZbinrのステマレビューとか絶対にやりたくないので今後も良い情報だけ発信していくスタイルでいきます☺️ 電子ミラーはかなりオススメですね、ミラーだけでほぼ真横まで見れるのが便利すぎます👍
@ikatape39
@ikatape39 Ай бұрын
お金に余裕が無い人はど純正でも大丈夫だと思うけど、ルームランプはまじ暗いからオススメっす
@はまちう
@はまちう Жыл бұрын
再来週納車予定です! いつも参考にさせていただいてます! 納車楽しみでパーツばっか探してます😂
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Amazonの会員ならスイスポのパーツが大量に載ってる雑誌が無料で読めるのでそれも読んでみると良いかもですね、ハイパーレブという雑誌です、納車されたら早めのタイミングで未塗装樹脂のコーティングすることオススメします〜
@はまちう
@はまちう Жыл бұрын
フィンアンテナやドアハンドルカバーを付けたいんですが、キーパーとかのコーティングの後に付けるべきでしょうか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
@@はまちう 貼り付けるパーツはコーティング前に取付けが良いと思います👍
@はまちう
@はまちう Жыл бұрын
ありがとうございます!
@クリちゃん-k5i
@クリちゃん-k5i 11 ай бұрын
GOOD!! 参考になりました
@mister_saten
@mister_saten 11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@yamamoto2464
@yamamoto2464 Жыл бұрын
3年前にスイスポを購入して、先月単独事故で廃車にしてしまった者です... 3年乗っても夜の駐車が苦手でしたが、純正のバックランプが暗いのは盲点でしたww 次もスイスポを買うつもりなので、バックランプの交換参考にさせてもらいます(笑)
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
片方10分もあれば交換出来るので是非!やっぱり純正が暗過ぎますね😇
@BlackR6Yamaha
@BlackR6Yamaha Ай бұрын
バックランプ交換は意外に大変だった。 固着してて、なかなか外せない💦
@並木順一-c7b
@並木順一-c7b Жыл бұрын
私もサテンさんの動画を参考にさせていただいていますが、私のナンバーワンはドリンクホルダーですね。 専用設計なのでジャストフィットで完璧です
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
あれはほぼ純正ですよね、プラスチックの感じも同じですし☺️
@mn1082
@mn1082 Жыл бұрын
納車待ちですが、ルームランプ、ダッシュボードマット、ドラレコは買いましたー😊 バックランプも買おうかと思っていますが、ドリンクホルダーはエアコンの風を塞ぐの嫌なぁと思って買うのを迷ってます…
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ドリンクホルダーは飲み物置いてなければ普通に風でてきますね、飲み物置いてると風でないですがドリンクを冷やすor温めてくれるメリットもあります☺️ 個人的には買った方が幸せになれると思います👍 純正のドリンクホルダーが絶妙に使いづらいので・・・
@mn1082
@mn1082 Жыл бұрын
なるほどー💡 試しに助手席のものを買ってみます😊
@宮内航
@宮内航 Жыл бұрын
32スイスポはルームランプも助手席には格納式のドリンクホルダーがあって結構便利でした。33になってからは軽量化なのか、コストダウンなのか、便利アイテムがなくなってますね😅ドリンクホルダーはまぁいいとしても、ルームランプは残して欲しかったです!それにしてもスイスポはどの世代も豆球が暗いですよね。自分はリアフォグ以外はLEDにしてます。ついでにフロントのポジションランプにキット咬ませてデイライト化してます。純正流用なので明るさはあまり期待できず、なんとなく点いている感じです。車弄ったり、何買うか悩んでいる時が一番楽しいんですよね👍
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
本当それですね、何買うか迷ってる時が一番楽しいですw また色々と動画出します〜
@Super19880313
@Super19880313 8 ай бұрын
ZC83S3型を購入、来月納車なんですが参考にさせて頂きましてアマでポチッとさせて頂きました
@mister_saten
@mister_saten 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@mad-ayumi
@mad-ayumi Жыл бұрын
こんばんは。私もほとんど交換しましたね。セカステのエアコンダクトカバーを取り付けたので、ドリンクは取付けできませんでした。確かにドリンクホルダーは便利ですよね。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ドリンクホルダーはめっちゃ便利ですね☺️ セカステのメーターカバーとかも良いですよね👍
@Santorini_55_Chihuahua
@Santorini_55_Chihuahua 11 ай бұрын
このカップホルダーすごいね。ぴったりシンデレラフィットだわ
@mister_saten
@mister_saten 11 ай бұрын
純正と間違えるレベルですね😳
@416_t8
@416_t8 Жыл бұрын
駐車する時軽くブレーキ踏むのめっちゃわかります笑
@ともっくま-o6v
@ともっくま-o6v Жыл бұрын
スイスポ購入検討中なので、めちゃ参考になります!! 同じ浜松住みのお方みたいですね☺️
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!実はもう浜松に住んでいなくて今は大阪在住です👍
@fujikenji6816
@fujikenji6816 Жыл бұрын
私はタクシードライバーですが、ミラーは平面鏡以外はお勧めしません。 ミラーを凸面の広角タイプにするのもお勧めしません。基本的に運転中にミラーを見る時間はコンマ何秒です。瞬時に距離感が判断できないと意味ありません。ミラーを1秒以上見るのであれば、目視を数回重ねる事が重要です。いざという時数センチ単位で回避する事を考えると前方視認と距離間の違うミラーは危険危険極まりなく、誤認による接触につながります。いくらミラーと前方視認の距離感に差があると理解していても、咄嗟のの緊急時には全く違いを考慮して認識できません。スイフトの後方視界が不十分なのは私も載っているので充分理解してますが、常に周囲を把握して運転すれば全く支障ありません。その事を承知で利用するなら構いません。動画に紹介されている効果は充分にあると思いますので、個人の判断にお任せします。 ちなみに、夜間に車内が明るくなりすぎるのは、長時間運転で疲労感がたまりやすいです。タクシーの場合乗降多数なので、お客さんには不便ですが私は暗い方が好みです。 マットは密着できる状態なら最高ですが、置いておくだけだと、前方衝突やフルブレーキングで捲れて視界を塞ぎ非常に危険です。事故が無い事を前提として利便性を向上させる事は経験上お勧めできません。 さらにヘッドランプやバックランプを明るくすると自分は良いですが、他車からは非常に迷惑な事となります。 一時停止中はランプを暗くするか消すなど周りへの配慮が、結局は自らの事故を減らす事になりますので、明るいバックランプでの後退は駐車場以外では必要以上に気を付けましょう。 ・・・とかいいつつ、いつもこのチャンネルの情報を楽しみにしています。今後も同様の情報を期待しています。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
いやめっちゃ参考になりました!ありがとうございます!たまに素人ぽい事言うかもですが徐々に改善していきます!
@さらたわ
@さらたわ Жыл бұрын
ミラーに関してはほぼ同意です。 メリットも多いですが、デメリットも多いので絶対にオススメというのはどうかと思います。 このルームランプは実は明るさを3段階調整できますので好みの明るさにできます。 またルームランプの消し忘れがあっても消費電力が少ないため、純正より明らかにバッテリー上りが起こりにくいです。 マットは少なくともサンランドに関してはマジックテープで完全固定できますので最高です。 バックランプは駐車場での停止以外でほぼ使わないんじゃ・・・
@弦那
@弦那 Жыл бұрын
1年半は乗ってるけど、2番と3番はめっちゃ共感する
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!
@弦那
@弦那 Жыл бұрын
@@mister_saten わざわざ返信ありがとうございます。他の動画も見ています
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
@@弦那 大変助かります!ありがとうございます!
@katsut9018
@katsut9018 Жыл бұрын
AISINのドアスタビライザー(前後分)もおすすめですよ。車体の剛性感と直進安定性が向上し満足感高いです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!買ってみます☺️
@鯱大熊猫
@鯱大熊猫 Жыл бұрын
ダッシュボードマットはいいですねー🎉
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ちょっと高いですけど3年経っても劣化しないのでオススメです👍
@ヘッドチーズ
@ヘッドチーズ Жыл бұрын
中古車でスイスポ契約しました! コスパ安い車ならではのデメリットなのでしょうがこの動画がめっちゃ参考になりました、納車になったら準備したいと思います! やっぱコムテックのドラレコはオススメですかね?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
コムテックのミラー型ドラレコは確か保証が3年?ついてくるのでオススメですね、今から買うならミラー型ドラレコが絶対に良いと思います、スイスポの後方視界が結構悪いのでデジタルミラーがあるとだいぶ快適になります👍
@666demonknight666
@666demonknight666 9 ай бұрын
Nice ride! I’m surprised you haven’t upgraded the steering wheel.
@mister_saten
@mister_saten 9 ай бұрын
Yeah I want to change the steering wheel but it's expensive lol. I will gradually install new parts🔥
@666demonknight666
@666demonknight666 9 ай бұрын
@@mister_saten I like some of the parts from Second Stage but is all in Japanese, do you know if they have an ebay or Amazon account or not? I like the piano black aircon vent covers.
@mister_saten
@mister_saten 9 ай бұрын
@@666demonknight666 I don't think so. They just sell in Japan. If you want me to buy it and ship it to your home I can do that so DM me on Instagram
@666demonknight666
@666demonknight666 9 ай бұрын
@@mister_saten oh that’s so kind of you. I will message you on IG now. Cheers.
@666demonknight666
@666demonknight666 9 ай бұрын
@@mister_saten oh by the way, which brand of phone holder do you use for the Swift? I can’t find any circular vent holders. Thanks.
@shinchgarage
@shinchgarage Жыл бұрын
電子ミラー以外はやりました。やっぱミラーほしいなぁ・・・
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
電子ミラーめっちゃ良いので本当おすすめですね、雨でサイドミラー見えなくても関係なく後ろ見れます👍
@saradadegenki
@saradadegenki Жыл бұрын
私も電子ミラー以外は使用しています。電子ミラー、欲しいです。
@tomf483
@tomf483 Жыл бұрын
夜のバック駐車で薄っすらブレーキはまじでやりますね😂
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ですよねw ありがとうございます!
@kt3380
@kt3380 Жыл бұрын
バックランプそんなにくらいかな!? あまり感じたことなかったので気にして見て見ます! バックランプLEDにしたら格好良いですよね‼️ ルームランプは純正が目が疲れず良いですね!! リヤは確かにあったほうが良いですね~ 先代にはあったような? ドリンクホルダーはまじで付けてくれと思います‼️ 賛同‼️ プッシュスタートに水がかかると壊れるから無いとか見たような⁉️ ダッシュボードは気にしたことないですね~ 気になる人には気になるのかな!? 電子ミラーは良さそうですね‼️ 安全性も上がりますね~ スイスポ荷物積んだら全く見えないですからね~ あ~だ、こ~だ言いましたが、動画楽しめました‼️
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
バックランプが暗いのは田舎に住んでれば結構気付きますね、当時住んでた場所が街灯ゼロのめっちゃ暗い所だったのでw
@Aozora_himari
@Aozora_himari Жыл бұрын
今中古でシルバーのスイスポ納車待ちなんですけど、既にドリンクホルダーやLEDルームランプなんかが付いてたり交換されたりしてて手間と費用が省けました笑
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
やはり皆さん気になる所ですねw
@ちょむ助-w4c
@ちょむ助-w4c Жыл бұрын
バックはハザードやリアフォグ点灯でしのいでます💦
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
リアフォグ確かに使えますね😌
@kisaran4659
@kisaran4659 Жыл бұрын
中古の32型の購入を検討しているんですが ドリンクホルダーなどの内装品は現行の33と一緒?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
違うと思います、33専用設計だと思います
@02.a_cham
@02.a_cham Жыл бұрын
ドリンクホルダーはスイフトRS でも取り付け可能ですか??
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
行けると思いますよ👍
@boyzdem4243
@boyzdem4243 Жыл бұрын
ありがたい〜泣
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます☺️
@alexanderwhitaker1662
@alexanderwhitaker1662 Жыл бұрын
Is there a dashmat for left hand drive swift?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
I think there should be left handed one for sure, how about search it on Amazon? FYI there is no left version on Amazon Japan
@AS_JP
@AS_JP Жыл бұрын
あなたの動画見てほぼ真似してやりました!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@AS_JP
@AS_JP Жыл бұрын
@@mister_saten これからも頑張ってください
@ライオンスター-l4z
@ライオンスター-l4z Жыл бұрын
電子ミラーは後方の車や障害物との距離感にかなり乖離があるから慣れるまで難儀。、
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
付けた当日は違和感がすごいですね、慣れたら快適すぎますが😭
@浦島隆-b9x
@浦島隆-b9x Жыл бұрын
今更ながらZC31S乗りになりました。 でも、確かに最初の3つは、気になりますね。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます、最初の3つはどの車でも効果あると思います☺️
@パパイヤ-r8x
@パパイヤ-r8x Жыл бұрын
フロントガラスに反射したダッシュボードあんまり気になってなかったのにこれ見たせいでめちゃくちゃ気になるようになってしまった……
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
夕方とか特に反射気になりますよね😭
@フニッピ
@フニッピ Жыл бұрын
デジタルインナーミラー化はミラー型ドラレコ着けたから今はデジタルインナーミラー化したなぁ~
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
普通の鏡には戻れないですね😎
@ka-hr3bb
@ka-hr3bb Жыл бұрын
スイフトに限らずどの車に付けてもオススメ商品 電子ミラーは後方視認性は良いけどバイザーが使えないのがダメポイント
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
モノによってはバイザー干渉しますね、バイザー使えないのは夕方にしんど過ぎますね😭
@fennek8550
@fennek8550 Жыл бұрын
これらは、スイスポ以外でも必要な車種ありますね。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます、ランプ交換とダッシュボードマットはどの車でも効果ありますね☺️
@Rinwws
@Rinwws Жыл бұрын
ドラレコ必須だからバックミラー電子化はコスパ良いですね。夜間も見やすそうですし。 ドアミラー型のもあるのでしょうか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ドアミラー型もありますね、付けてる人トラック以外で見た事ないですが🤣
@Rinwws
@Rinwws Жыл бұрын
@@mister_saten あまり横当て気にならないのでしょうか。事故・トラブル動画で割とよく見るので。
@野崎友登
@野崎友登 Жыл бұрын
へえーどれも不便だとは思ったことがなかった。これしか乗ったことないからこれが普通だと思ってた もし変えれるならサイドミラー、 今のところ変えた方がいい3選は 1,LSD 2,マフラー 3,サスペンションですね
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
サスペンションは硬さ調整で好きな乗り心地に調整できて車高下げれるので良いですよ👍
@norinorinori-p
@norinorinori-p Жыл бұрын
ルームランプとドリンクホルダー変えました。この2つはホント必須ですね! 電子ミラーちょっと欲しくなってきました。鏡として使えない、ONにしないと写らない…とかが気になるんですがどうなんでしょうね?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
電子ミラーは確かに電源ONじゃないと後ろ見えないですが、もし故障で画面消えたとしてもスマホの画面が消えてる時に反射で見える感じと同じ状態になるので最悪の場合でも完全に後ろ見えなくなる事はないですね
@yusicstation61
@yusicstation61 Жыл бұрын
伸び伸びになりましたが、明日いよいよ納車です! おすすめ商品を早めにポチって随時取り付けます
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
納車おめでとうございます!
@shochan6559
@shochan6559 Жыл бұрын
今回紹介されたドリンクホルダーはスタバのフラペチーノカップやマックのドリンクカップも安定して入りますか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
大丈夫ですよ、ローソンの一番大きいカフェラテメガのカップも入ります👍
@tmc9052
@tmc9052 Жыл бұрын
お勧めのスマホホルダーってありますか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
だいぶ前に動画にしたスマホホルダーあるんですが何か経年劣化で壊れるそうなんで今新しいの探してますので良いのあればまたお伝えしますね☺️
@turnerkun4221
@turnerkun4221 5 ай бұрын
ミラー型ドラレコ、横に長そうですがサンバイザーの干渉はないんでしょうか? また、広角とのことで後車との車間距離の見え方とか気になります。雨が降ってるときの水滴とかで見づらくならないのかな?というのもあって今まで手を出してこなかったですが、どうなんでしょう。
@mister_saten
@mister_saten 5 ай бұрын
サンバイザーの干渉はないですね、後続車との距離感は使ってると慣れます。雨もリアワイパーの範囲にカメラつけたら全く問題ないので個人的にはめっちゃオススメですね、鏡と比べてメリットしかないです。ただ老眼だと見にくいみたいです
@turnerkun4221
@turnerkun4221 5 ай бұрын
@@mister_saten ありがとうございます!ちなみに夜はどうですか?街灯の有り無しで変わると思いますが見え方として画質荒くなったりしますか?
@Mrkaman0502
@Mrkaman0502 Жыл бұрын
2ヶ月前にスイスポ納車した者です! エアコンに取り付けるドリンクホルダーいいですね! ですが、付けちゃうと自分に風が当たらずに夏は暑く冬は寒い状態になりませんかね、?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ホルダーつけても風の向きの調整とかは出来るので問題ないと思いますがドリンク置いてると風来ないですね、僕は暑がりですがそこまで気にならないですね☺️
@ta-ke7931
@ta-ke7931 Жыл бұрын
電子ミラーだけは気になるな〜他のは無くてもどうにかなるけど
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
電子ミラーは慣れるとめっちゃ快適なのでだいぶオススメします👍
@umekeitter9915
@umekeitter9915 Жыл бұрын
ミラー型ドラレコいいですよねー maxwinのモノをつかっています!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
max winも良いですよね、当時コムテック、MaxWin、NeoTokyoでめっちゃ迷いました、ミラー型ドラレコが便利過ぎて絶対に普通の鏡には戻れなくなりましたw
@umekeitter9915
@umekeitter9915 Жыл бұрын
@@mister_saten わかります!ナンバーもバッチリうつりますよね!! 先月納車されたばかりで楽しくて、時間あれば乗ってます!
@KillianConanMiller
@KillianConanMiller Жыл бұрын
サムネのフロントグリルみたいな、アウディみたいにナンバープレートが直でグリルにくっついてる感じにしたいンゴね~
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
これAI出力の画像なんですがこの感じ良いですよね☺️
@sut0422
@sut0422 Жыл бұрын
5:34のところでなんですが、電子インナーミラー変えました? もしそうでしたらレビュー待ってまーす🎵
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
いやこれは前に使ってた普通の鏡ですね、オートバックスで二千円ぐらいのやつです👍
@sut0422
@sut0422 Жыл бұрын
​@@mister_saten いま見直しました😂 現在電子インナーミラー購入検討中なので参考になります。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
@@sut0422 電子ミラーは間違いなくオススメです👍
@モニョモニョ-j5z
@モニョモニョ-j5z Жыл бұрын
ドローンは何を使って撮影されたんでしょうか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
DJIのMavic3ですね☺️
@ひらおかなおや
@ひらおかなおや Жыл бұрын
はじめまして。 色々参考にさせていただいています。 バックランプなんですがAmazonで頼もうと思ったらちょっとわからずで。オートバックスのほうが良いのありますかね?確かに暗かったので購入をしたいと思っます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!バックランプはT16のモノを買えば大丈夫です。オートバックスにもあるのでIPFとかヴァレンティが良いかもですね、一応買う前に店員さんに車種ZC33SやけどT16で大丈夫か念の為聞いてみてください👍
@Reno.s
@Reno.s Жыл бұрын
マットが走行中にずれることはありますか?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
マットがズレる事を防ぐフックがあるので物理的にズレないですね
@ラーメン大好きロンバックス
@ラーメン大好きロンバックス Жыл бұрын
ルームランプとドリンクホルダー、サンランドのダッシュボードマット以前の紹介動画みて購入決めました😊 テールランプはバルブだけでなく本体そのものをヴァレンティのに変えましたがLED は明るくて快適に運転できますね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) これからもサテンさんの動画を参考にいろいろカスタムしていきたいと思ってます😊
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ヴァレンティは良いですね!ちょっとお金貯まったら買い替えたいと思います、どう考えても見た目良くなりますし😁
@vincentvds
@vincentvds Жыл бұрын
Thanks for your useful videos! I followed your advice and installed the reverse light, the interior light and the digital mirror 👍👍
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
Thanks always Vincent san! If I find any new good one I will share👍
@ichiro.8766
@ichiro.8766 Жыл бұрын
自分ズボラなので、5年半のってますが、斜め後方からの後ろの視界が悪い以外全て気にした事ないです(笑)
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ライト変えるとだいぶ快適になるので交換しましょ👍
@春男宮下
@春男宮下 Жыл бұрын
細かい事をアレコレ発信して食ってる方もいらっしゃいますから………😅。
@Tyrannof91
@Tyrannof91 Жыл бұрын
初コメ失礼します! 動画で紹介された物と関係無いんですが、純正のアンダーガーニッシュの前だけ付けようか考えてます。 前だけでも違和感ないですかね? 全箇所つけたいんですけど金額が…
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
出来るならサイドも付けたいところですね、僕もトラストのリップだけつけてますがサイドとリアは純正のままなので、サイドも付けれたらバランスがあって全体的に見た目良くなりと思います!ただお金ですよね… お互い頑張りましょ!
@metr0dj_440
@metr0dj_440 Жыл бұрын
今月納車です♪
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
良いですねぇ〜 早めに未塗装樹脂のコーティングすることオススメします🫡
@createkanon9085
@createkanon9085 Жыл бұрын
オートバックス近くにないんでビックモーターでも、大丈夫ですか( ᐙ )?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
最近ビックモーター流行ってますよねw これだけニュースでたら誰もお客さん行かない気がします😇
@オオゾラツバサ-u9o
@オオゾラツバサ-u9o Жыл бұрын
ドラレコのリアカメラの外付けは辞められましたか? ミラー型ドラレコなんですけど、外と内だとどちらが良いんでしょう?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ミラー型ドラレコの場合は車内にリアカメラ取り付けが良いと思います。外設置だと雨の時水滴ついたら何も見えなくなります、内側であればワイパー使えるので😌
@オオゾラツバサ-u9o
@オオゾラツバサ-u9o Жыл бұрын
@@mister_saten やっぱそうなんですね💦 分かりました。ありがとうございます!✨
@hirok198
@hirok198 Жыл бұрын
しかしええ音してるね。マフラーは交換してないのかな
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
マフラー交換してますね、ロッソモデロというマフラーつけてます☺️
@master-xe9hp
@master-xe9hp Жыл бұрын
スイスポではないですが近々スイフトXGが納車されます。スイスポではないですが大変参考になる動画を拝見させていただいております。一つお聞きしたいのですが、デジタルミラーに変更する前のミラーは何を使用していたのでしょうか?見た感じカーメイトの平面鏡のDZ455でしょうか?分かる範囲でメーカーや型番を教えていただきたいです。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!型番とか忘れたんですが前に使ってたミラーはオートバックスで買った2000円ぐらいのやつです。おそらくカーメイトだったと思います。少し青色が入ったタイプでした👍
@master-xe9hp
@master-xe9hp Жыл бұрын
@@mister_saten ありがとうございます!!
@norichan0701
@norichan0701 Жыл бұрын
バックランプはスイスポに限らずデザイン重視で取り付け位置悪く路面照らしてくれる車、とても少ないと思います。 ただバックを知らせるだけなら小さく一灯だけで良いのでは。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
デザイン重視のせいなんですね、ありがとうございます☺️ しかしめっちゃ暗いですよ😭
@ギョクリ
@ギョクリ Жыл бұрын
シフトノブ シフトカラー ダッシュボードマット ドリンクホルダー なんかゴムのマット(伝われ…) 楽しく走るのならばここらへんも
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
シフトノブとシフトカラーは欲しいですね、めっちゃシフト操作が気持ちよくなりますし☺️
@生水靖
@生水靖 Жыл бұрын
ABSは そのままで 大丈夫ですか?
@あつしば-g7m
@あつしば-g7m 8 ай бұрын
鏡花水月笑いましたwww
@mister_saten
@mister_saten 8 ай бұрын
やっぱりブリーチがおもろいんですよね☺️
@yoshi_L_1123
@yoshi_L_1123 Жыл бұрын
ダッシュボードの写り込みはマットじゃなくて偏向サングラスかけた方がいい
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
メガネユーザーはサングラスが辛いんですよね😭
@yoshi_L_1123
@yoshi_L_1123 Жыл бұрын
@@mister_saten 私もメガネですけど、メガネの上からかけられるオーバーグラスってのが売ってて、偏向も偏向じゃないのもかなり種類ありますよ
@kaz227
@kaz227 Жыл бұрын
最初の2つは納得しかない。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!
@syznham5697
@syznham5697 Жыл бұрын
正直なところ何も共感できんかった…ミラーも電子化すると夜眩しいんよ
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@y.noboru1756
@y.noboru1756 Жыл бұрын
マット以外は、ノーマルのスイフトにも当てはまるな…
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ajtpjd
@ajtpjd Жыл бұрын
ダッシュボードマット敷きたいけどレーダーとかツィーター、ミニフィギュア付けたりしてるから敷けないw 切ればいいのか分からないけど切るのめんどいし難しそう
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
マット切る事自体はダイソーに売ってる布用のハサミ使えば簡単ですね、ただマットの中央の一部切り抜きとかだと正直加工がダルそうですね😅 位置決めとか難しそう…
@ajtpjd
@ajtpjd Жыл бұрын
たぶん自分には出来ない作業だと思いますね。
@泰宏東
@泰宏東 Жыл бұрын
レーダーの取り付け面やフィギュアの土台などをマジックテープにしてみたらどうですか?
@ajtpjd
@ajtpjd Жыл бұрын
なるほど それは考えたことも無かったです 耐久性とかって大丈夫なんですかね?(揺れで取れるとか)
@足柄那智
@足柄那智 Жыл бұрын
近々、室内、微灯、ナンバープレート灯などLED化予定です。 物価上昇、葬儀、友達の結婚式などが重なり 何も弄れません😢
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
結婚式重なるとキツいですよね、ご祝儀でパーツ買えますからね😇
@tmc9052
@tmc9052 Жыл бұрын
サテンさんスイスポ購入致しました!ナビとバックカメラはあと付けにしました。サテンさんお勧めのバックカメラつきナビを教えて下さい。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
おめでとうございます、ナビは個人的に要らないと思うので、スマホと接続出来るディスプレイオーディオで良いと思います。Andoroid Auto&CarPlay機能が付いてる奴が便利で使い安いと思います。ナビのデータ更新も不要ですし
@tmc9052
@tmc9052 Жыл бұрын
ありがとうございました!サテンさんが紹介されていたパイオニアディスプレイオーディオですか?それとバックカメラですね!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
@@tmc9052 価格.comで現在1位のFH-8500DVSと対応するバックカメラで良いと思います、もし僕が今から買うならこの組み合わせですね👍
@tmc9052
@tmc9052 Жыл бұрын
@@mister_saten ありがとうございました。この価格ならドラレコもいけます^^やっぱりミラー型がいいですね。
@たんのり-f1n
@たんのり-f1n Жыл бұрын
いつもお世話になっています。 明後日納車です。未塗装樹脂のコーティングも準備整っているのですが、晴れが続かないと出来ないようですね梅雨なのですぐには出来そうにありません(^-^;今からホイールを何にしようか悩んでいます。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
確かにコーティングしてから数時間は雨に濡れるのNGですね、ホイール変えるなら車高調も一緒にやった方が良いかもです、ホイールだけ変えたらホイールの一部がボディからハミ出て車検NGになる事もあります(実体験w) ディーラー入れなくなると色々とめんどくさいです😭
@みーくん-r3h
@みーくん-r3h Жыл бұрын
トヨタのが悪いのか分かりませんがアルファードの電子ミラーがピントが合わなくて映し出した映像とモニターに反射した景色がダブって見えるので電子ミラーは苦手です
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
それはキツイですね😭
@のりゆき-e3i
@のりゆき-e3i Жыл бұрын
駐車にバックランプを頼りにしないかはまったく分からん…
@siso3xv
@siso3xv Жыл бұрын
2型なのにセーフティレスでバックカメラレスでMTでサテンさん的には完全に昭和の車ですわ😂
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
それは平成の車ですねw 個人的にバックカメラの無い車には乗れなくなりましたねw 前の車はバックカメラ無しで10年乗ってましたが🤣
@sonicooita1
@sonicooita1 Жыл бұрын
令和だけど平成とばして昭和のミラーから進化しました。
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
デジタルミラーが本当最強だと思います😌
@ふじいち-o7j
@ふじいち-o7j Жыл бұрын
電子ミラー雨の日とか大丈夫です?
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
リアワイパーがあるので大丈夫ですね、雨でもめっちゃ見やすいです👍
@Ogura369
@Ogura369 Жыл бұрын
ダッシュボードマットを今までAmazonの3000円くらいの安物を使ってましたが、2,3ヵ月で若干白っぽくなってきたような...? そのため、Sanland製の高級マットを買おう!!と意気込んだものの、まさかのAmazonや楽天ではすでに取り扱いなし... zc33sを買ってまだ1年ちょっとですが、もっと早くに買っておけばよかった...( ;∀;)
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
やはり白くなりますよね・・・ 楽天見てみたら6月中に入荷するみたいですよ、ただ欲しい時に買いたいですよね😭 僕もちょっと前に洗車バケツ買おうとしたら売りきれててモヤモヤしました😭
@user-unknownk
@user-unknownk Жыл бұрын
Amazonで販売再開してるみたいですよ
@ダイスケ-k9f
@ダイスケ-k9f Жыл бұрын
テールランプの取り外しは… 最初は、ちょっと固いので、力が必要。 あと、リアバンパーのテールランプの接触面の塗装にキズが付きやすいので… 養生テープで保護したほうが良いようです。 あと、ドリンクホルダーについてですが… カラーが、ブラック&レッドしかないのが残念。 レッドの部分が気に食わないので… 分解して、カーボン調のブルーシート張ってみたが…うまくいかず。 その後、塗装してみたが…塗料がうまく乗らず… 1個目のドリンクホルダーは、ゴミと化しました(;・∀・)
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
コメントありがとうございます、分解出来るのがすごいですねw
@nekosensei744
@nekosensei744 Жыл бұрын
ハザードつけてバックしたらよく見えるで〜
@nekosensei744
@nekosensei744 Жыл бұрын
360度ドラレコ付けてや!
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
ありやな!
@boost-rw2jj
@boost-rw2jj Жыл бұрын
ネタが切れたな
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
定期的にまとめネタやらんと無理ですねw 最近再生数終わってきてるので頑張ります😭
@ヒデシマ
@ヒデシマ Ай бұрын
全部必要無いよ(笑)
@mister_saten
@mister_saten Ай бұрын
きっしょ
@ヒデシマ
@ヒデシマ Жыл бұрын
6年目だか 全部必要無し笑
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
私来年で5年になります😌
@クロさん-d6x
@クロさん-d6x Жыл бұрын
スイフトは、ハンドルが、全然切れんから、大嫌いです。🤬
@mister_saten
@mister_saten Жыл бұрын
そうですか?あまり気にした事なかったです
5 Things You Should Know Before Buying Swift Sport
14:33
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 112 М.
Stop Fading! The Best Way to Protect Your Swift Sport's Unpainted Plastic
12:03
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 78 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Top 7 MUST-HAVE Consumables for Swift Sport ZC33S
10:05
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 51 М.
Top10 Parts Under $100 for Suzuki Swift Sport
13:16
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 170 М.
Quick Hack to Fix the Distant Hazard Button in Your Swift Sport
10:55
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 42 М.
Building a $25,000 Suzuki Swift in 27 MINUTES
27:38
Mighty Car Mods
Рет қаралды 952 М.
[Swift Sport] Owner's Manual for Settings and Operations
10:34
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 77 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН