初冬の低山登山して山ごはん作って、湯で癒された!in鉢窪山

  Рет қаралды 60,304

山好き移住者の日記 by もじゃまる

山好き移住者の日記 by もじゃまる

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@campgofor5392
@campgofor5392 4 жыл бұрын
やっぱりこの2人の掛け合いは最高だ。
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 低山行くと大体ふざけてますね笑
@warp1783
@warp1783 4 жыл бұрын
低山ハイキングは、時間に余裕があるので、あったかいメニュー作って、フウフウして食べるの楽しみですよね😀
@秋桜-g1b
@秋桜-g1b 4 жыл бұрын
雨上がりの蜘蛛の巣見たこと無いので、今度見てみますね❗️ 久し振りの山ごはんも美味しそう🎵寒い冬に温まりそうですね😉 次の山行で作ってみます。
@kagawa-yoshihiro
@kagawa-yoshihiro 4 жыл бұрын
2:34 まるちゃんがボケかます時のすっとぼけた顏が好きすぎるw
@ideda0704
@ideda0704 4 жыл бұрын
料理、美味しそうでした。 お二人の仲良しさが良く伝わりました。
@sasakitakashi
@sasakitakashi 4 жыл бұрын
低くても楽しい山ありますよね🎵 火口飯美味しそう⤴️⤴️
@楽の音ひろみ
@楽の音ひろみ 4 жыл бұрын
グラタン美味しそうですね😋 私も山でグラタン作りたいと思います😊 お二人の掛け合いがとても楽しくほっこりしました😊
@triumphtriumph6241
@triumphtriumph6241 2 жыл бұрын
私もマタドールのシート持ってます。 山で広げて使った後は畳むの面倒なので適当にクシャクシャにしてザックに詰め込み、 帰宅後綺麗に畳みます😅
@堂茂五九郎どうもごくろうチャン
@堂茂五九郎どうもごくろうチャン 4 жыл бұрын
仲の良い夫婦ですね😄
@TTM萬田らむね
@TTM萬田らむね 4 жыл бұрын
クモの巣の水滴分かります‼️✨ 自然って本当に美しいですね☺️✨
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
蜘蛛の巣の理解者さんいたーーー! 嬉しい😆
@ポンキャンみき
@ポンキャンみき 4 жыл бұрын
もじゃくん、まるちゃん☺️変わらず楽しく登山されてますねー⛰いつもながら尊敬いたします。走って登るってありえへん!私には、むりだわー。足湯でまったり。お疲れ様でした😁
@さんにゃん-q6x
@さんにゃん-q6x 4 жыл бұрын
冬の低山のんびり素敵ですね 雨上がりのクモの巣好きですよ❤️
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
蜘蛛の巣の賛同者さんいたーー!! 嬉しい😆
@さんにゃん-q6x
@さんにゃん-q6x 4 жыл бұрын
@@mojyamaru 崩れていない綺麗なクモの巣なんか宝見つけた気分です!
@yumin266
@yumin266 4 жыл бұрын
シート&タオル、めちゃくちゃ良さそう😍欲しくなっちゃいました!もう今日買います🤪
@ichi.kainushi
@ichi.kainushi 4 жыл бұрын
さすが山ごはん研究会の権威ある方は手厳しい😁 雨に濡れた蜘蛛の巣は「ドリームキャッチャー?」みたいで好きです😁 鉢窪山のお鉢で「しぇい‼」って叫んでみたいです😁
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
立場上なかなか太鼓判は出せないんです笑 しぇいっをみんなでやりにいくイベントやったらきてくださいね笑
@masa1741
@masa1741 4 жыл бұрын
おはようございます!蜘蛛の巣光が当たったら綺麗です!!それと野鳥 ジョウビタキか ルリビタキか かわいい声がしてますね
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
鳥の声で聞き分けできるのですか!?😳💕すごいです!! どんな鳥かまでは見えませんでしたが、可愛い声でした😍 まる
@yumikashimura7654
@yumikashimura7654 4 жыл бұрын
来週、モンベルイベントの登山⛰に行きます。ド初心者なので、服装にすごく悩んでましたがとても参考になりました!ありがとうございます☺︎
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
モンベルのイベント楽しんでください〜😆💕ご参考になり嬉しいです!! お天気良くなりますように!! まる
@yuji2855
@yuji2855 4 жыл бұрын
自然のスパイス混ぜて、旨そう❗
@にっちゃん-k6k
@にっちゃん-k6k 4 жыл бұрын
紅葉🍁キレイでした。マタドールは、軽くて機能的な商品が多くて良いですね。 シート使った後、折り畳み収納が簡単に出来て軽いし、場所をとらないって魅力ですよ。チョッとお高めなので検討中なんです。
@ohagiyomogiazuki8459
@ohagiyomogiazuki8459 4 жыл бұрын
はちくぼやまライブ、ぜひ開催して下さい‼️笑 クモの巣についた雨粒好きですねです♡
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
鉢窪ライブを実現させましょうか!笑 そして、蜘蛛の巣🕸理解者いたーーー
@望月孝一-e4b
@望月孝一-e4b 4 жыл бұрын
靄がかって映画のワンシーンのような景色ですね☺️マタドールのブランケット、軽量化にも貢献できるし簡易ペグあるとは。欲しくなりました。
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
こういう景色もまた山らしくていいですよね☺️簡易ペグ、結構使えます‼️ まる
@830きゃっぷ
@830きゃっぷ 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 久しぶりの山登り動画^ - ^
@福井敬子-b6n
@福井敬子-b6n 4 жыл бұрын
山で食べるグラタンはサイコー✨ まるちゃん 痩せたから栄養摂ってね☺️
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
寒かったので、グラタンが染みましたぁ〜 よ〜し、いっぱいたべるぞぉ〜笑
@salmonfrydress
@salmonfrydress 4 жыл бұрын
ほしい‼️ふざけす木(笑)
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
なんと!!笑
@s520910
@s520910 4 жыл бұрын
今回の胸熱ワード「火口飯」 火口は毒ガスで降りてくと倒れてしまう…そんな山ありますよね。 最近ツェルトを敷物代わりにしています。耐水性はどうなのかなぁ。
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
ツェルトも、人が乗って圧がかかると濡れそうですけど。(モノにもよりますが。)基本的には、撥水または防水ですよね‼️非常用もかねて、とてもよさそうです😊
@heyshow9432
@heyshow9432 4 жыл бұрын
まるちゃんの手袋いいですね~@@ それ便利やわ~
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
ミトン型のグローブはこの時期重宝します! ファイブフィンガーだと、縫製部分が多くなり、そこから冷気が侵入して、キンキンになります笑!
@fufutree
@fufutree 4 жыл бұрын
マタドール私も使ってます。なんか嬉しい😆
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
お揃っちですね!笑
@genchgench9985
@genchgench9985 4 жыл бұрын
今晩は  同じ場所で折ってると水漏れしますよ  折りたたみの傘 そうなってませんか?
@仁科公江
@仁科公江 4 жыл бұрын
いろんなアイテム参考になりました‼️
@未来人-f7e
@未来人-f7e 3 жыл бұрын
もじゃまるちゃんはあげまんだよ!大事にしいや!
@mi-to1iy
@mi-to1iy 3 жыл бұрын
はじめまして。 1年前の動画にコメント失礼します。 登山初心者です。ウェアがとってもかわいいのですが、モンベルのなんというものなのか教えていただけますか?よろしくお願いいたします。 (白いフリースとオレンジのアウター)中の赤いのはダウンでしょうか。 質問ばかりですみません💦
@tough_dog
@tough_dog 4 жыл бұрын
もじゃくんまるちゃんこんにちは! やっぱりお二人の掛け合いは最高です。今回は特にもじゃくんの突っ込みが冴えていましたね^^
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
ありがとうございます😭 本当うちのふざけす木がいっぱいふざけるので、楽しいです笑
@morita-wankou
@morita-wankou 4 жыл бұрын
鉢窪山は、大雨だとしたら雨が溜まったりするのですかネ? そんな時は、多分行かないとは思いますけどね。
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
確かにそうですね!! そんなときは、上から見てみたいですねぇ😊 まる
@user-bt6ks4gg5b
@user-bt6ks4gg5b 4 жыл бұрын
もじゃまるさん、はじめまして。いつも登山前やモンベル行く前に見させていただいています。まるちゃんのこの動画の服装がかわいいので、真似したいです。もしよろしければ、帽子とザックのメーカーの名前を教えてください!特に帽子の青が綺麗ですね。軽アイゼンは、もじゃさんのモンベルのチェーンスパイク昨日買いました。これで、いつも登っている低山にもっと行けます。いつもありがとうございます。これからも楽しく見させていただきます!がんばってください。
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
帽子はオーバーライドという帽子屋さんで8年ほど前にもじゃくんが購入した物です!山用っ!では無いんです^^ ザックはNRUC のものです! nruc.thebase.in このメーカーのコンセプトが大好きです! いつも登っている低山っ!というワードに愛が溢れていて、素敵ですね!😆
@akkii1250
@akkii1250 4 жыл бұрын
まったりと見られました! 小さな大室山みたいですね! グラタン風は参考になりました! ありがとうございます(^-^)
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 確かに、大室山のようなスケールの展望はありませんが自分の足で登れるand火口部からの空の吹き抜け感。この山侮れないです笑! グラタン風、水少なめでやってみてくださいね♪
@おじ-m4b
@おじ-m4b 4 жыл бұрын
はーい✋🕸️好きです😃
@mojyamaru
@mojyamaru 4 жыл бұрын
いたっー!!
@user-ot3rw8iw7v.photon
@user-ot3rw8iw7v.photon 4 жыл бұрын
他に人が居ても同じ事するのでしょうか?(in鉢窪山火口)
@hymn13
@hymn13 4 жыл бұрын
ヤバいなこの夫婦w 登山もこんなんやったら気づいたら頂上に着いてそうや。 「ここを基地とする」w この元ネタ、後世まで残したいねえ
【初心者必見】元登山店員が安心して冬の低山を楽しむための装備を紹介
19:23
山好き移住者の日記 by もじゃまる
Рет қаралды 298 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【今年の目標について】お店を移動させます!!
25:07
【夫婦】日帰りで登山できる絶景コース発見、富士山見えた!【伊豆】八丁池
14:18
山好き移住者の日記 by もじゃまる
Рет қаралды 28 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН