やる気を出す方法

  Рет қаралды 127,259

観るだけで賢くなる理科の話

観るだけで賢くなる理科の話

Күн бұрын

Пікірлер: 124
@user-hg2do8sh7t
@user-hg2do8sh7t 6 жыл бұрын
この先生の動画は、すんごく励みにもなる動画でもあります😉
@TheFoolMa1990
@TheFoolMa1990 7 жыл бұрын
少しのやる気は必要だが、やり始めるとやる気が出てくる、そう思えば最初のやる気も出やすくなる気がしてきました。ありがとうございます。
@iyamat
@iyamat 8 жыл бұрын
こういうのを学校で教えるべきだと思います。
@冬風明菜
@冬風明菜 7 жыл бұрын
Tatsunori Iyama だよね
@しまりすくん-x6e
@しまりすくん-x6e 8 жыл бұрын
一節があるんですよ、にちょっと笑っちゃいましたが、 本当に先生の話は目から鱗でありがたいです!これからも楽しみにしています。
@yuuhimeno7342
@yuuhimeno7342 5 жыл бұрын
私は昔から姿勢がいいねとよく言われてました。 大人になった今もです。 成績がずっとそこそこよかったのは授業を楽しく聞いていたからなのかもしれません。 今も毎日仕事が無理なく楽しくできています。 姿勢は大事なんですね。 ありがとうございました。
@whitecrow619
@whitecrow619 6 жыл бұрын
動けば、うまくいくのは納得です。ただ、その最初のスタートが切れないので困ってます。
@おとう-l6u
@おとう-l6u 5 жыл бұрын
なるほど、いい勉強になった
@marikiuchi6723
@marikiuchi6723 6 жыл бұрын
姿勢を意識するようにします。有難うございました。
@takataka7318
@takataka7318 6 жыл бұрын
体が健康であることが大切なのが わかりました
@anozon
@anozon 6 жыл бұрын
例に思い当たりがありすぎる
@komako1203
@komako1203 7 жыл бұрын
凄く、面白いお話、有り難うございました。そういえば、瞑想とかも姿勢が真っ直ぐだと色々なサインが繋がりやすかいもしれませんね。それに、腹筋も鍛えられそう。
@ミスタードーナツ
@ミスタードーナツ 7 жыл бұрын
こういう動画を探してた
@最黑天鹅
@最黑天鹅 Жыл бұрын
この動画では、やる気を出す方法について解説されています。脳の研究から、やる気は体の状態に影響を受け、脳が後から判断することが明らかになっています。笑顔を作ると面白く感じるし、体を動かして作業を始めると集中しやすくなると説明されています。やる気を持つためには、まずは体を動かし、その後脳が判断してやる気が出ることが大切です。 💡 やる気は脳の研究から、体の状態に影響を受けることが分かる。 💡 笑顔を作ると面白く感じ、笑うことで脳が面白いと判断する。 💡 体を動かして作業を始めると、作業興奮が生まれ、やる気が後から出てくる。 💡 勉強する際も、やる気がなくてもまず体を動かし、簡単な作業から始めると効果的。 💡 やる気は体の状態から出てくるため、体を動かすことを重視し、その後脳が判断する順序が重要。
@みやこしおさむの日曜は家庭菜
@みやこしおさむの日曜は家庭菜 7 жыл бұрын
山口県の小学校では授業を始める前に『腰骨を立てる』とクラスのみんなで掛け声をしてから授業を始めます。いい習慣だと思います。
@tube1903
@tube1903 7 жыл бұрын
受験勉強頑張ります。
@arumgit
@arumgit 8 жыл бұрын
サラリーマンですけどめっちゃわかります!!パワポとか作り始めたら止まらないんだけど、最初の1ページを作るのに一週間かかったりする。。残りのページは2,3日なんだよね〜
@ああち-v3p
@ああち-v3p 7 жыл бұрын
5分にしてくれ
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 5 жыл бұрын
このUP主さんの言ってることは正しいと思う。できれば実践していきたい。 だけど、そうさせない奴らがいるんだよね。ニヤニヤしてたらバカにしてきたり、姿勢よくしたらそれを笑う奴とかね。日本人って本当そういう奴多い。俺も多分その一人だと思う。
@内山ユウキ
@内山ユウキ 5 жыл бұрын
無理矢理起きると後でむちゃくちゃ眠くなるけどな
@わいえむ-p4d
@わいえむ-p4d 5 жыл бұрын
🔹やる気を 出す 方法❣️ 👂耳の奥にある( 🌊海馬 /かいば ) が 記憶を 司る❗ ⏺️
@ももぞう-b7o
@ももぞう-b7o 6 жыл бұрын
これはすばらしく分かりやすいです。 ありがとうございます。
@mmomm1986
@mmomm1986 8 жыл бұрын
まあやり始めることができたら苦労はない
@メロンソーダ-c3c
@メロンソーダ-c3c 6 жыл бұрын
参考になりました。 公務員目指してみます
@ghostofatchi
@ghostofatchi 6 жыл бұрын
つまり、筋肉が全て
@hibinichi1
@hibinichi1 7 жыл бұрын
なんだこれ。 その先のことが大切だと思うよ。
@Tomohiko_JPN_1868
@Tomohiko_JPN_1868 6 жыл бұрын
動画を見たり講義を聞く時に 前のめりの姿勢で興味のあるフリをして聞くと、多少、集中して聞けますし居眠り予防になりますよね。 (例え、本当に話がつまらなくても…)
@なっすい
@なっすい 5 жыл бұрын
楽しい時の姿勢をすればいいんやな
@2009kenzo
@2009kenzo 7 жыл бұрын
これは面白い! はるほど!
@yuki0321google
@yuki0321google 5 жыл бұрын
やる気がでない→後回し→やる気がでない→まだ 大丈夫→やる気がでない→今日は 取り敢えず 寝よう→やる気がでない→海外ドラマ→やる気がでない→よし、取り敢えず10話目までは見よう→やる気がでない→このドラマ面白い→やる気がでない→作業興奮→1シーズン 全部 見ちゃった→やる気がでない→よし、次のシーズンだ→やる気がでない→あれ、明日 締め切りだったかな→やらなきゃ!!→徹夜→遅刻→やる気がでない→シーズン2→作業興奮→終
@SamoArinan
@SamoArinan 8 жыл бұрын
体の動きから意識に繋がるのは正しいと思うけど それは体と意識が密接な関係にあるということを意味しているだけで 別にどっちが正しいとかないんじゃないの 匂いから思い出が蘇ることもあれば 思い出から匂いが蘇ることもあるんだし 片方のみが正しいっていう考えは違うと個人的に思う
@NoName-nl1xg
@NoName-nl1xg 8 жыл бұрын
河本龍一 確かにそうですね。 やる気は周囲からの刺激によって出ることが大半だと思います。 ただ、周囲からの刺激を待っているだけでは、やる気の出るチャンスは限られているので、今回の動画は自分1人でやる気を出す方法の一つを教えてくれているのだと思います。 他人をやる気にさせる方法とか知りたいですね^ ^
@ryojitakei71
@ryojitakei71 8 жыл бұрын
だよね。 脳の状態 → 体の状態 って一方通行ではないとしても、だからといって 脳の状態 ← 体の状態 のような逆方向だというわけでもなく、 脳の状態 ↔ 体の状態 という双方向が正しいんだと思う。 脳の活動が、一般的に考えられているよりも受動的な物で、まず行動することで意識を変えられるっていう動画の趣旨には同意するけど。
@kirin.c9551
@kirin.c9551 8 жыл бұрын
好きです
@トビラ-z7y
@トビラ-z7y 8 жыл бұрын
ひとつのやる気を出す方法としては正しいと思いますけど、あくまで一つの方法だと思います。例えば、>>14:44で「姿勢が悪いと面白くないと頭が認識する」とおっしゃってますが、私は今めっちゃ姿勢が悪い状態でこの動画を見ています。でも動画が面白いですw。それに、勉強のやる気があるからみんな、机に向かうわけで、結局やる気という気持ちが先であることに変わりはないと思います。具体例としてテレビゲームはやる気が先です。要は、「何を好きになるか」がやる気の一番のポイントだと思います。
@kamikaraharuki
@kamikaraharuki 7 жыл бұрын
「何を好きになるか」がやる気の一番のポイントだと思います。は違います。好きだからと言ってやる気が出るとは限りません。例えばガンプラです。買ったけど作ってないガンプラを持っている人は結構いますよ。そういう人たちはもちろんガンブラは好きだし作る事も多分好きなんでしょう。でも作らないのはやる気が出ないからではないですか?本の「つんどく」もそうですよね。
@kamikaraharuki
@kamikaraharuki 7 жыл бұрын
「好きなだけで作るのはめんどくさい」それがやる気が出ないってことではないですか? ガンプラの例えが気にくわないならゲームはどうですか?ゲームを買ったけど中々やらないって人はいますよ。
@トビラ-z7y
@トビラ-z7y 7 жыл бұрын
なかなかやらないのは、いろいろ理由あるんじゃないですか?他の物の方が「好き」だから他の物(ほかのゲーム)を優先していたり、動画やアニメを見たりすることの方が好きだからそっちを優先したり、して時間がないからできないのでは?むちゃくちゃ好きであれば、時間が開けば何よりも優先するはずですが。それに例えば先のガンプラの例をあげても、ガンプラを部屋に飾るまでにはいくつか達成しなくてはいけないステップがあります。例えば、ステップ1は購入。ステップ2は組み立て、ステップ3は飾るなどです。ガンプラを好きではない人はステップ1すらクリアできてもいません。この意味においても好きな方が自主的にステップ1をクリアしたという意味位におて、より一歩前に出ています。
@kamikaraharuki
@kamikaraharuki 7 жыл бұрын
「何を好きになるか」がやる気の一番のポイントだと思います。」ならば特に好きではないものをどうやって好きになればいいのですか? 好きではないものだったらまだしもそれが嫌いなものだったらどうですか? やる気を出す以上に、嫌いなものを好きになるって難しい事だとは思いませんか? 「何を好きになるか」がやる気の一番のポイントだと思うなら嫌いなものを好きになる方法を教えてください。
@トビラ-z7y
@トビラ-z7y 7 жыл бұрын
対象とするものにより千差万別だと思いますし、方法は一つとは思いませんけど。例えば、その嫌いなものと好きなものとで関係を見つければ突破口になる可能性があります。例えば、英語が嫌いで物理学が好きであったとします。であるならば、「英語が読めれば、みんなが読めない海外の物理学の論文をよんで自慢できる」とでも思えば英語が好きになる第一歩になるはずです。他にも知的好奇心にそそられるような箇所を、その嫌いなものの中で見つけ出したり(見つけようとしないと見つからない)、方法はいろいろあると思います。むしろ、好きになろうともせず、嫌いであるのにひたすら続けても苦痛が増すだけだと思います。それこそ3日坊主ではないでしょうか?
@TS-cu8kv
@TS-cu8kv 5 жыл бұрын
おもしろいですね
@seana9707
@seana9707 7 жыл бұрын
なぜかアドラー心理学を思い出しました。
@yuzuki0370
@yuzuki0370 6 жыл бұрын
自然とやってたわ
@lpnnine4596
@lpnnine4596 7 жыл бұрын
Tres bien, Merci beaucoup! Very very helpful!!!
@samonz
@samonz 7 жыл бұрын
なるほど、昔からまずやってみろと言われましたね。
@はなたん-r8h
@はなたん-r8h 6 жыл бұрын
「脳はさみしい」😆 笑う門には福来たる、ってほんとだったんですね🌸 とりあえずどうやってスタートするのか、っていう書き込みが多いですが、とりあえず作業をする準備をしたり、できることから手を付けたり、って大事ですよね☺️
@TheYokohide
@TheYokohide 6 жыл бұрын
やる気が出てもできないことはできない
@ああ-z4e7e
@ああ-z4e7e 7 жыл бұрын
寝不足だと実際頭痛したりするから、無理矢理起きても良くならない
@meizannakisiro
@meizannakisiro 5 жыл бұрын
残念ながら昔からよい姿勢はしていたが、その時に楽しいのだなとは少しも思いませんでした。それに寝転がったり、この動画の悪い 姿勢ような姿勢をしても面白いな、楽しいなと思う瞬間はいくらでもありました。いくらでもこの動画に反する内容は出てきます。実際に自分が体験したのですから。よってよい姿勢にしても必ずしも勉強は出来ませんし、悪い姿勢でも同じです。姿勢は関係ないのです。それは自分自身が実際にやって大昔に証明済みです。
@priceostia6292
@priceostia6292 6 жыл бұрын
ハラハラする漫画や怖い漫画も笑いながら見るんですか? ジョジョやベルセルク、ウシジマ君を笑いながら読んでる人って少数派ですよね。
@user-chicci_to_comaco
@user-chicci_to_comaco 7 жыл бұрын
多くの心理学者さんが同じ事を言ってる
@ryojitakei71
@ryojitakei71 8 жыл бұрын
「笑ってると脳が楽しいと判断する」ってのは、おそらく専門家じゃない人向けのざっくりした説明なんだろうけど、ちょっと無理がある気がする。 今の状態から、以前に体が同じ状態だった時の記憶や感情が呼び起こされやすい、かつ予測される次の行動に備えて状態を整えようとするってことなんじゃないかな。 横になったら次は寝るという行動パターンの記憶から、横になっただけで眠くなるという具合に生体活動の効率化を図っているように思う。
@izukunzoTKC
@izukunzoTKC 7 жыл бұрын
この東大教授めっちゃ押すやん
@弾正信長
@弾正信長 5 жыл бұрын
櫂より始めよか?
@コスモポリタン人類の到達点天
@コスモポリタン人類の到達点天 7 жыл бұрын
「渋谷先生カッコいいですよね・・・。」 あっはい!
@nozomejin
@nozomejin 8 ай бұрын
依存症になってしまい、ドーパミンレベルが低下したことでやる気が出なくなる場合はどうすれば良いんでしょう。
@sigmabb8473
@sigmabb8473 8 жыл бұрын
次は女子にモテる方法を教えてください笑
@dolton-kun3178
@dolton-kun3178 7 жыл бұрын
sigma bb 身だしなみと行動や
@小林政-p1r
@小林政-p1r 7 жыл бұрын
お前はバカか
@venommeen
@venommeen 6 жыл бұрын
エダーキーEDADDKI 違う。それもそうなんだけどほぼほぼ顔や。顔がすべて。特に学生は。学生は顔がブサイクで、性格がめちゃくちゃ良くたってモテない。残酷だよなこんな世界。
@MM-qe9bd
@MM-qe9bd 6 жыл бұрын
イケメンのほうがいーよ!
@ももぞう-b7o
@ももぞう-b7o 6 жыл бұрын
おもしろい!
@kiki-yo4ho
@kiki-yo4ho 6 жыл бұрын
姿勢を良くしてみてください。なんかシャキッとしますよね(誘導)
@masaseto8507
@masaseto8507 8 жыл бұрын
なるほどやる気があると脳が助けてくれるのか、いいことがある。俺はいいことに気ずいた。勉強しょう。だかあまり成果があがらない。もうすつかり俺の脳はさぼることに教育されてしまっているこの場合どうすればいいか、先生考えて下さい。
@copula2325
@copula2325 7 жыл бұрын
masa seto 精子からやり直そう
@猫が一匹産まれるチャンネル登
@猫が一匹産まれるチャンネル登 6 жыл бұрын
masa seto 日本語でおk
@nycola2114
@nycola2114 7 жыл бұрын
3:47あたり これだから飴噛んじゃうのかな
@rovo4676
@rovo4676 6 жыл бұрын
うだうだしてねーで動けーーー!! ってことだな✨(๑•̀ㅂ•́)و✧
@dawnjpjp
@dawnjpjp 7 жыл бұрын
先生!背筋を伸ばすと背中が張って痛くて物事に集中出来ないんですがこれはどうしたらいいんでしょうか。
@dawnjpjp
@dawnjpjp 7 жыл бұрын
有難うございます。こないだ鍼打ってもらったら随分楽になったので、定期的に通うつもりです。
@sa-yi7px
@sa-yi7px 7 жыл бұрын
たぶん左の絵は割り箸を横にかむのが正解だと思います。じゃないと割り箸をかむ意味が・・・
@なはなはなは-f3o
@なはなはなは-f3o 5 жыл бұрын
わたしは、横浜流星くん見たらやる気出るし、 好きな人が、県一の高校行っててお兄ちゃんも県一の高校だから、行きたいなって強く思うとやる気出ます。 そして、部屋より学校の方がやる気出ます…。 私の脳は単純です( ˙^​˙ )
@hnanoda
@hnanoda 6 жыл бұрын
ありがとうございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🅿️っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっp笑笑
@しろくま-t6u8s
@しろくま-t6u8s 5 жыл бұрын
すごいーん
@カカオくるみ
@カカオくるみ 7 жыл бұрын
姿勢が悪いと出来ないなんて偏見じゃないですか 姿勢悪いけど頭のいい人いますよ
@aaaaaaaa8jseihsusskk
@aaaaaaaa8jseihsusskk 7 жыл бұрын
きっと誰でも共感できる当たり前のことなんだろうけど こうして分かりやすく説明してもらうと参考になります
@oneto2964
@oneto2964 8 жыл бұрын
はっ、いつの間にか鉛筆を持っている自分がいた
@狩人サーフィン
@狩人サーフィン 7 жыл бұрын
ONE to これを書いているということは… はっ、
@ああ-z4e7e
@ああ-z4e7e 7 жыл бұрын
よく聞く話ですね。イラストとかわかりやすいけど話長すぎる。
@ToroMelons
@ToroMelons 5 жыл бұрын
やっぱ座学って効率悪いっすね
@ああ-z4e7e
@ああ-z4e7e 7 жыл бұрын
面白くなくて笑っても、後で思い返すと実際面白くないことだから面白くないよ
@彼方田中
@彼方田中 7 жыл бұрын
せう この動画は後からのことなんて関係ないんだよ、その時の脳の働きのことを言ってるんだよ
@ああ-z4e7e
@ああ-z4e7e 7 жыл бұрын
鴨谷ジビエ なるほど
@岸本やすし
@岸本やすし 7 жыл бұрын
そんな事ができたら苦労しない(笑)
@toctoc2337
@toctoc2337 8 жыл бұрын
勉強のやる気が出てきたー
@ayami-zj4lb
@ayami-zj4lb 6 жыл бұрын
長い
@棒人間-w6n
@棒人間-w6n 7 жыл бұрын
笑うから面白い?… 僕の学校の教科書の説明文の内容と同じことを言ってるではないか!?
@youtuber2351
@youtuber2351 5 жыл бұрын
これはおかしいと思う。だって、そもそも勉強をしないという行為を体に行わせているのは脳でしょ?そしてそのあと、だらだらしているという情報を受け取った脳がやる気が出ないという理由付けをするんじゃないの?つまり、最初に脳が体に勉強をしないという命令を出している原因を探らないことには解決にならない。
@sushiwasabiunagi
@sushiwasabiunagi 5 жыл бұрын
「勉強をしないという行為を体に行わせているのは脳でしょ?」←この一節が間違えてます。 7:15 以降をよく聴いてみてください。
@meizannakisiro
@meizannakisiro 5 жыл бұрын
言ってることが全部逆だろ。笑うから面白いのではなく、面白いから笑うのだ。こいつの理屈だとお笑い芸人のライブは笑う表情さえすれば、全部面白いことになる。しかし結果は惨憺たるもの。面白くないものは笑われないし面白いものは笑いが起きる。こんな簡単な理屈が成り立つのならそもそもお笑い芸人などいらないのである。
@ちぽぽねぼぼ
@ちぽぽねぼぼ 7 жыл бұрын
確かに理にかなった説明ではあるが、全て伝聞の話で、投稿者の主観・考えのない内容で動画にするのは如何なものか。
@武藤ゆっくり
@武藤ゆっくり 7 жыл бұрын
ちぽぽねぼぼ 主観、考えが入ったら説明にならんでしょ
なぜノートをとるのか?いちど、意味を考えてみましょう。
12:25
観るだけで賢くなる理科の話
Рет қаралды 19 М.
頭が良くなる方法。
24:31
観るだけで賢くなる理科の話
Рет қаралды 155 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 12 МЛН
Дофаминовая яма. Как мы губим свой мозг
27:24
Андрей Курпатов
Рет қаралды 4,6 МЛН
How to Remember Everything You Read
26:12
Justin Sung
Рет қаралды 2,7 МЛН
なぜ山の上は寒いのか
16:22
観るだけで賢くなる理科の話
Рет қаралды 61 М.