【YB-1】90’Sレトロ原付MTの代表作!2スト&4ストでランデブー!可愛さ余って素敵さ100倍!【YB-1FOUR】

  Рет қаралды 27,990

20世紀バイク少年-モルツ

20世紀バイク少年-モルツ

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
左スイッチでセルと言ってますがホーンの間違いです。訂正してお詫びいたします。あとモノラル録音です。多分、これ以降の動画は大丈夫?
@ちゃんきん-i5s
@ちゃんきん-i5s 2 жыл бұрын
97年に新車で買って毎日学校まで往復60km乗ってました。 30000km目前で不注意により、盗難され突然のお別れとなりました。 当時は、SR400の原付版の雰囲気でよくバカにされましたが、今となればまた乗ってみたいです。
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
「毎日学校まで往復60km」←中々にハードですね!盗難は許すまじ! SRも流行ってましたし自分も似てるなぁ~と思った次第・・・フラットな目線で見るとこれ以上ない完成度っス!
@ebimayo6336
@ebimayo6336 2 жыл бұрын
YBは紹介されそうで紹介されなそうだったけど紹介されて嬉しいです。 YB乗ってますが最高にカッコよくて楽しいバイクですよ!
@キツネ-q4p
@キツネ-q4p Жыл бұрын
以前エリミネーター125の相談にのっていただきありがとうございました!迷った結果この動画見て、ヤマハいいなぁと思い125のyb125SPを購入しました!今後も動画楽しみにしてます!宜しくお願い致します!
@morutu-bike
@morutu-bike Жыл бұрын
どうもです、グッドなチョイスですね、キャブの方ってのもまたシブイ! SPはなぜ日本仕様を出さないのか常々疑問でした(普通のはYSP仕様があったのに)。“日系輸入車”の中でもかっこいいフォルムだと思います。良きバイクライフを~&今後とも応援宜しくお願いします。
@キツネ-q4p
@キツネ-q4p Жыл бұрын
返信ありがとうございます!モルツさんのファンなもので嬉しいです✨これからも宜しくお願い致します!
@dcknzw3564
@dcknzw3564 2 жыл бұрын
恐ろしく頑丈なバイク。西日本縦断でお世話になりました 2年前に買って今年で3万走ったけど電装の劣化以外ピンピンしてる RZ50とかに比べたら速くはないけどフレームとエンジンがFS1譲りだからか、峠みたいなタイトなコーナーじゃ粘りのあるいい走りをしてくれる
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
「西日本縦断」←さりげなく超ハードな話! 実体験からの話はたまりません。60年代のバイクはカッコいいですね。FS1とかFX50はロングタンクかつフラットなフォルムが後のヤマハに通ずる気も? “セブンボーンフレーム”という響きにやられました!
@秋本暢
@秋本暢 2 жыл бұрын
ヤマハYB-1、良いですね😊 YB50をベースに、とても良い感じに仕上がってますね。カラーリング、ダウンチューブでここまで変わるとは😮 自分自身がおっさんになった今、こういうバイクと付き合っていきたいですね😊
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
毎度どうもです。今こそ乗りたい(似合う)車両やもしれません。ある意味で、乗り手の培った技量や安全運転への意識が試されますし😊
@乗る暇ない
@乗る暇ない 2 жыл бұрын
見た目も今で言うカフェで趣味として乗りたくなるバイクですね!
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
やっぱりカフェルックが決まりますね、ミリタリー系でも意外とって感じです。
@TheTurboworks
@TheTurboworks 2 жыл бұрын
いやー、このバイク、足腰が弱ってきたと感じる今日この頃、上がりバイクでいいんじゃね?と思わせるくらい気軽さ、案外イケてる速さ、そして、超レトロでオシャレな外観がいい! 実は、近所のにいちゃんが大切に保管し、たまに乗っているんだよな。 2ストだけど、ゼロハンレプリカ?的なバイクと比べたら、吸排気音は極めて紳士的な静かさ?かw
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
「上がりバイク」←たしかに! 小型の4MINI系だと足に来るんですよね・・・乗り降りでもポジションでも。どのバイクもそうですが、YBも好きな人はとことん!なモデルかなと思います。
@501ine8
@501ine8 2 жыл бұрын
YB-1の動画、ありがとうございます。わたしも先月購入したYB-1を大事に乗っていきたいです。今度は是非コレダスポーツかスクランブラーの動画もお願いします! しかし…蝉の鳴き声が半端ないですねっ笑
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 機会があればコレダやスクランブラー系もチェックしたいところです(一番乗りたいのはドリーム50です!) 音に関しては毎度申し訳ない気持ちでいっぱい・・・ただセミの鳴き声は周波数的によほどハイテクを駆使しないと消せないとかなんとかで・・・。
@suken1019
@suken1019 2 жыл бұрын
やっぱ2ストの音はたまりませんな
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
スポーツ系じゃない原チャリでもイッチョ前!?にヴィイーンからバイーンって、2スト世代の方には耳にこびりついているサウンドではないでしょうか!
@小林カメ
@小林カメ 2 жыл бұрын
原付は夏が似合うよねー!真夏の大冒険って感じします~
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
ですね、冬は気温的に生死にかかわるので笑。バイクとともに青春を歩んだ甘酸っぱい思い出!ボクの夏休み!
@高橋保弘-q8p
@高橋保弘-q8p 2 жыл бұрын
プラモ感覚良いですね 個人的な好みではコレダスクランブラーですね ブロックタイヤはかせて
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
ソレすごくいいですね! 昔っぽい細いブレース付きアップハンでさりげなく小型ゼッケン風の何かを付けてもカッコいいやも! コレダのタンクは横方向にシュッとしててマッチしそうです。
@sansazae8455
@sansazae8455 Жыл бұрын
yb50乗ってました! ライトがOFFに出来たり2stで割とビュンビュン走ったり楽しかった思い出でオイルタンクのパッキンが劣化すると雨水が入ってその内焼き付く時限爆弾が付いてますね😅
@morutu-bike
@morutu-bike Жыл бұрын
ライトオフは古いバイク乗るなら意外とこだわりどころですね(実際は常時点灯の方が安全ですが)。おっしゃる通り、オイルタンクがすごい?まとめ方なんで厳しいだろうなという見解です😅。滅多にないでしょうけど中古購入時はここらへんもチェックポイントですね、ありがとうございます。
@RENAISSA_MARU
@RENAISSA_MARU 2 жыл бұрын
2ストYB最近、手放しましたけど。もう乗りたい(笑)
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
買い直しのチャンス(←高い・・・)!
@motokamo_ball2023.
@motokamo_ball2023. 2 жыл бұрын
Yb1高校生になったら乗りたいなぁ
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
どうも、ヤングメン! 乗りやすいですしオシャレだと思いますよ、ぜひステキ&安全なバイクライフをお送りください!
@雪雪-w4t
@雪雪-w4t 2 жыл бұрын
12:58いつもながらの丁寧な仕事
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
脳内が勝手に映像化されました
@45bmp96
@45bmp96 2 жыл бұрын
YB50に乗ってましたが、スプロケットが弱かったですね···。今はCL50に乗換えましたが、YB-1のダウンチューブは憧れます。
@masaoji9259
@masaoji9259 8 ай бұрын
やはりギヤ付き2ストはいいですね。私の青春時代は6馬力7馬力当たり前でノーヘルOKだったのでずいぶん楽しい思いをしましたが、今の若い皆さんにも2ストバイクの楽しさに触れるチャンスがあるといいですね。^^
@カマコウ-s9k
@カマコウ-s9k 2 жыл бұрын
ダウンチューブカッコいいですね。取り外し出来るとは知らなかったです。立ち話の音量が小さすぎて最初壊れたのかと思ったけど、なんかじわる面白さですね。
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
ダウンチューブはがっつりボルト留めでしたね、ハリボテ感はないと思いたい・・・。音量・音声に関してはもうなんか申し訳ない気持ちでいっぱいっス。
@gotoheaven2254
@gotoheaven2254 2 жыл бұрын
俺も今YB-1乗ってるけど大きく見えてちっちゃ可愛い。
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
そうなんですよね、大きいのに小さいという原付の醍醐味が味わえます
@user-oceanbell
@user-oceanbell 2 жыл бұрын
サムネにあるように、旧車の振りすぎでいじってます! デザインとバランス取りたいのでYB-1のフェンダーとダウンチューブを加工して着けてますw
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
おお、やっぱりダウンチューブあるといいですよねw
@カゲ-v9o
@カゲ-v9o 2 жыл бұрын
ダウンチューブあるかないかで印象が変わりますね 個人的にはある方が好き!
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
私もあった方が好みです、というか少数派に流される性質・・・。
@さかもも-r8e
@さかもも-r8e 2 жыл бұрын
キャリアは何用のキャリアがついてますか
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
おそらくですが、ステーの形状などを見るに、純正ワイズギアのものを黒くしているのかな?と思われます、カブ用などを流用する場合留め具などを少加工必要かと思います('23・12月→ちょっと用事がありオーナーさんに確認、おそらく純正とのこと)
@Nmibo
@Nmibo 2 жыл бұрын
前回ジャズのこと聞いたんですけど YBは平均いくらかで店で帰るか教えてください。
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
以下の3個のサイトとか見れば大体わかりますよ  www.goobike.com/maker-yamaha/car-yb_1/index.html www.bikebros.co.jp/bikesearch2/2/1020188/ auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/yb-1/2084008696/
@Nmibo
@Nmibo 2 жыл бұрын
@@morutu-bike ありがとう
@eruku2094
@eruku2094 2 жыл бұрын
一ヶ月前に納車しました!大学の通学に使ってます笑
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
行き帰りが楽しくなるかもですね。スクーター通学も多い?かと思いますし、アピールするのにももってこいかと!
@幸輝蓑島
@幸輝蓑島 Жыл бұрын
身長どれくらいですか?
@morutu-bike
@morutu-bike Жыл бұрын
179です
@furo-oh7hl
@furo-oh7hl 2 жыл бұрын
排気は酸素は同感です
@user-kn8lo4wq7r
@user-kn8lo4wq7r 2 жыл бұрын
そんなバイクで膝すりしてます。
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
これでグロムとかぶち抜いたらカッコイイかも!私は怖くて10度くらいしかバンクさせられないです・・・すっ飛びそう
@奥州仙台銘菓
@奥州仙台銘菓 Жыл бұрын
二段階右折って本当に分かりづらくて、僕も原付で右折したい時は必ず二段階にしています。だって本当に分かりづらいんだもの。
@morutu-bike
@morutu-bike Жыл бұрын
中途半端に広い道だと余計わかりにくいです。都心だとバス専用道路を走れるのが50㏄クラスの最大の魅力だと思いました。
@パッツン-j8p
@パッツン-j8p 2 жыл бұрын
レオンアートのデイトナを 紹介して欲しいです!お願いします!
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
レオンアートはどれもカッコいいですね! 興味深いです! オーナーはさすがに周囲におらず、輸入元(ウイングフット)が一介のオッサンに半日貸してくれるか否か・・・
@KURO942
@KURO942 Жыл бұрын
買うか悩んでるのでみてたけど遅いなぁw
@morutu-bike
@morutu-bike Жыл бұрын
どうもです、速いか遅いかで言ったら遅いですw、スクーターと違ってシフト操作あるので実用レベルでも滑らかな加速が得にくいですし、7.2馬力スポーツのようなわかりやすいパワーバンドもなく…ノスタルジーにバイクを楽しむ存在かと思います。
@usiwaka_maru
@usiwaka_maru 2 жыл бұрын
回しすぎてエンジン焼き付けてしまった 悲しい
@morutu-bike
@morutu-bike 2 жыл бұрын
それは悲しい・・・私も3度焼きつかせてるんで2ストはこりごり・・・(でもまた乗っちゃう!)
@ka13o5_h3ve5
@ka13o5_h3ve5 Жыл бұрын
懐かしいなー 二輪の免許がなくても乗れる楽しいMT原付は貴重だと思う 蝉がうるさすぎて何言ってるかわからんけど
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 2 жыл бұрын
ミッション車という人は高齢者
@MAD-gf7tb
@MAD-gf7tb Жыл бұрын
そーでもない
@結城悠希-b5n
@結城悠希-b5n 2 жыл бұрын
オーナー偉そうだな
【YB-1 four】走行動画。Horiの休日。
4:14
Naomi Hori
Рет қаралды 51 М.
YB 1走行動画㉖初夏の山に行く①
10:40
mizumoto makoto
Рет қаралды 1,7 М.
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
【ジャンク】30年前の不動の原付、いくらで直る?【ヤマハメイト】
14:59
ないとぅライダー / NaitoRider
Рет қаралды 13 М.
Yamaha XT 500 Complete Build
15:37
Workshop43
Рет қаралды 336 М.
2ストの軽に集合チャンバー付けてみた
14:21
Satoyama Secret Base
Рет қаралды 166 М.
【モトブログ】誰が見るんだ、YB-1でひた走る動画
4:02