もしかして○○県出身ですよね?コレの言い方で地元がバレちゃうもの20選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 8,872

ゆっくりツアーズ

ゆっくりツアーズ

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@fuji-kaikan
@fuji-kaikan 2 ай бұрын
4:24 石川県民「ゲベやろ」 富山県民「なーん、ゲットかゲットクソやちゃ」
@KazuneToshi
@KazuneToshi Ай бұрын
0:55 上靴 1:46 おはよーさん 6:19 ゆびすま、いっせーのーで 7:30 セブン 7:48 マクド、マック 8:29 ケンタッキー 9:57 唐揚げ、ザン 13:06 コーン、とうもろこし 14:58 チャリ 15:16 食われる、吸われた 16:14 めばちこ 16:55 絆創膏、バンドエイド 18:19 左側を開ける 19:58 自動車学校
@48-yj5qh
@48-yj5qh 2 ай бұрын
最初はグーの発案者はドリフ
@清水陽介-m6m
@清水陽介-m6m Ай бұрын
大判焼きは「御座候」って呼んでました‼️
@神楽坂響子
@神楽坂響子 2 ай бұрын
ケーキやピザは家族で切り分けたりするけど、お好み焼はステーキ等みたいに基本的に一人で食べるものだから、切り分けよりは食べる時に小さく刻む方法だから個人によって違うでしょうね。
@かぱさん
@かぱさん 2 ай бұрын
姫路市民です。 回転焼は御座候と言いますね。 餡は赤と白と呼んでます。
@gtgtr4
@gtgtr4 Ай бұрын
太鼓弁当のある地域だけ太鼓焼きって呼び名もあった記憶がある
@C500改
@C500改 Ай бұрын
宮城ケンミンの間では、ものもらいは「ばか」、トウモロコシは「トウミギ」、ホッチキスは「ジョイント」、カミナリは「おれさま・御雷様」、学校の挨拶は「起立・注目・礼・着席」、運動服はジャージではなく「ジャス」
@martan1972
@martan1972 Ай бұрын
うちの田舎ではとうもろこしは「なんば」ですね
@PC9821Xa12
@PC9821Xa12 Ай бұрын
「ザビオ」じゃなく「サビオ」。画像の通り。
@タタン-o6g
@タタン-o6g 13 күн бұрын
岡山県民ですが、今川焼を夫婦饅頭(ふうふまんじゅう)と看板を出して売っている店があります。略してふーまんと呼ぶ人もいました。
@yukakichi0203
@yukakichi0203 2 ай бұрын
「オレの方は蜂楽饅頭でしたね…」「あ?」「ホウラク?」
@薩摩男
@薩摩男 2 ай бұрын
鹿児島か熊本ですね?私は鹿児島市です!
@山童茶花-l1g
@山童茶花-l1g Ай бұрын
元福岡県民ですが、大人になるまで蜂楽饅頭と蓬莱饅頭の違いが分かってませんでした。 というのはどっちも見てたからです。 地元の呼び名は回転焼きでしたが、亜流で二日市と柳川にムツゴロウの形で「むっちゃん焼き」というのがあります。
@user-aybo3
@user-aybo3 Ай бұрын
亡くなった大正生まれ愛知県尾張地方出身の祖母はとうもろこしをコウライとかコーコと言っていたので何それ状態でした
@0712ksracing0712
@0712ksracing0712 2 ай бұрын
関西では今川焼を御座候(お店の名前)と呼ぶ人もいますね!
@夜の防衛大臣
@夜の防衛大臣 2 ай бұрын
兵庫県民だね
@正勝-k4k
@正勝-k4k 2 ай бұрын
今は大判焼って言ってるけど子供の頃はおやきって言ってた
@kazuhirogun
@kazuhirogun 2 ай бұрын
僕のところは、ヒット焼きと呼ばれたりしてます 店主が地元の球場の隣にお店をオープンした事からヒット焼きとして売って有名になったり 日きり地蔵ある神社に境内で売っていた事から日きり焼きって呼ばれてます 神戸で入院した時に近くて売っていたのがタイヤ焼きだとそうで タイヤに似ている事らしい
@kazuhirogun
@kazuhirogun 2 ай бұрын
知り合いや友達と遊んだあと帰る時に 帰ってこうわいって言ったり 捨てといてをまくってといてと言うけど 女子の転校生にこれまくっといてと言ったら スカートを・・・ なんて勘違いされてビンタされたこともありました
@chiaki-no-channel
@chiaki-no-channel Ай бұрын
静岡県、蚊に刺されたです。 皮膚を掻くことを「かじる」と言います。 「蚊に刺されたところを齧る」です
@jktdhjgっf
@jktdhjgっf 2 ай бұрын
今川焼 熊本県では蜂楽饅頭 水俣発祥
@shirohyashiro3362
@shirohyashiro3362 2 күн бұрын
元を辿れば唐揚げと竜田揚げは調理法が全く違う。ただ、時代と共に調理法が変化して差が無くなってきたというだけ。 ただ、この変化は割合最近の出来事。
@大室たけし
@大室たけし 2 ай бұрын
高知ですが 最下位=ゲッピ  じゃんけんの掛け声はいーじっけ 何てのがありましたね。
@hokahokaman
@hokahokaman 2 ай бұрын
おやきは北海道だけではなく、北東北でもあるぞ。
@citydeep2000
@citydeep2000 Ай бұрын
大判焼きは私のいた学校の一部では大名焼きと呼んでいました。理由は学校近くの大判焼きを売ってる店が達筆過ぎて「判」の字が「名」に見えたからw
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 2 ай бұрын
もろこしはもろこし。 いちいち頭にとうをつけるなんてめんどくさいw
@maki-u7i
@maki-u7i Ай бұрын
じゃりン子チエで回転焼きとよく言っていて、何のことだろう?と思っていた
@okada07223
@okada07223 2 ай бұрын
マニュアル車とミッション車。 自分は東の人間なのでMTもATもミッションは共通なのに何で?と思ったな
@hiroyukimoja-kunhayashi3562
@hiroyukimoja-kunhayashi3562 2 ай бұрын
「はやいなも」って、いつの時代の言葉?
@ミータ-z6m
@ミータ-z6m 2 ай бұрын
使う人見たことないよな 明治以前の名古屋弁だろ
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 2 ай бұрын
ペケは広東語の不可がなまってペケになったって聞いたけど。 って、どっかに書いた覚えがあるなぁ。 類似の動画があるのか。
@yajinimo
@yajinimo Ай бұрын
兵庫県はべべ、ベッタやね最下位は
@マニングス
@マニングス Ай бұрын
最下位を、べべ、ベベタ、ベッタ、ベッタクソと言ってました。
@北川秋穂
@北川秋穂 Ай бұрын
岡山ではふーまんとよんでいた
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 2 ай бұрын
おい、おはようごいすなんて俺が小さかった頃の近所のおばちゃんくらいしか言ってなかったぞw あ、まれにおとうも言ってたわ。
@ブラックSUPRA
@ブラックSUPRA 2 ай бұрын
今川焼き?大判焼き?回転焼き? いやいや、あじまんです
@ゆうやけ-b2q
@ゆうやけ-b2q 2 ай бұрын
そなたは もしや 山形県民じゃな。
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 2 ай бұрын
お祭りの屋台っで自慢焼きって掲げてる店があった。 検索すると普通に出てくる。甲信地方がおおいかな。
@HISASHINAKAMURA-l6k
@HISASHINAKAMURA-l6k 2 ай бұрын
​@@ゆうやけ-b2qもってのほかという菊、美味しいね。
@夜の防衛大臣
@夜の防衛大臣 2 ай бұрын
あじまん…それは初めて聞きました
@松浦康之-b8c
@松浦康之-b8c Ай бұрын
太鼓饅頭
@ミータ-z6m
@ミータ-z6m 2 ай бұрын
最初はグーは別に標準の掛け声じゃねーよ、勝手に決めるな
@HT-of3li
@HT-of3li 2 ай бұрын
長過ぎる
@pokuchinpokuchin7800
@pokuchinpokuchin7800 Ай бұрын
セレブイレは?
@ミータ-z6m
@ミータ-z6m 2 ай бұрын
はやいなもって江戸時代の名古屋弁使わねーよ
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
福井県は○○が1位のヤバい県!?【ゆっくり解説】
20:57
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 19 М.
東京都の偏見地図23区編【あるある地図】
21:39
ゆっくりトラベル
Рет қаралды 2,6 М.
愛媛県の偏見地図【おもしろい地理】
25:32
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 197 М.
【ゆっくり解説】明らかにおかしい。未だ解明されていない日本人の謎4選
21:55
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1 МЛН