【知らないと危険】スクーターの基本的な乗り方

  Рет қаралды 624,773

マッスルバイクちゃんねる

マッスルバイクちゃんねる

Күн бұрын

バイクの中でもギア操作の必要がないスクーターは運転が簡単と勘違いする方が多いですが、全くそんなことはありません。
むしろスクーターの方が運転が難しい上に自ら技術を身に付けようとする方が少ないので危険とも言えます。
なので今回は基本中の基本にはなりますが、スクーターの乗り方について解説しました!
公式LINEはこちら→lin.ee/SLD5kHS
チャンネル登録はこちら→bit.ly/2QuX7sA
サブチャンネルはこちら→ur2.link/oQWA
Twitterアカウントはこちら→ / musclebike_ch
【関連動画】
バイク通勤のメリットとデメリット
• バイク通勤のメリットとデメリット
【超危険】雨の日でも安全に走る方法3選
• 【超危険】雨の日でも安全に走る方法3選
#バイク#スクーター#マッスルバイク

Пікірлер: 714
@林丸小道-k7y
@林丸小道-k7y 2 жыл бұрын
66才の爺ちゃんです。ヤマハの125cc前輪が2つあるスクーターを趣味で乗っていますが今回の動画内容を参考にし運転の向上をめざします。
@katsurahiromasa9536
@katsurahiromasa9536 3 жыл бұрын
走る前に「S字、クランク、一本橋等で低速運転をする時は、クラッチが切れないように後ブレーキを当てながらスロットルを開いて」と教えてくれた教習所は、かなり親切だったのですね。 発進の時も、ブレーキを踏んだままスロットルを開いて、クラッチが繋がったのを確認してからブレーキを放すと、スムーズに発進できますね。
@lazy8413
@lazy8413 3 жыл бұрын
ホントAT限定の一本橋で苦しみました。MTで半クラ使った方が絶対楽だったと免許取ってから思いました
@auto3030jp
@auto3030jp 2 жыл бұрын
お疲れ様です。今回のテーマは、私が一番知りたかった事です。もう免許取得から40年以上バイクに乗っておりますが、唯一乗り方が分からないのがスクーターでした。オンオフ問わずいろんなバイクに乗ってきて、それなりに乗り方は分かったのですが、乗り方が分からないので乗るのを遠ざけてきました。ですが最近あるきっかけでスクーターに乗ることがあり、いい機会だから乗り方が分かるように現在研究中です。その甲斐あって、この頃何となく分かってきたような気がします。この動画でおっしゃられてることがほぼ実践出来てきてたので、正しかったんだなと少し安心出来ました。ありがとうございます!
@shingokun7756
@shingokun7756 3 жыл бұрын
クルマは30年以上乗ってますが、二輪は初めて!いままさに教習中です 一本橋は一発目からできましたが、クランク、S字はどうやってもできなくて.... これを見たら教官よりもすっごくよくわかります 「習うより慣れろ」は基本がわかって初めてできること 次は絶対できそうです!動画掲載、ありがとうございます
@オボレンスキーノッコン
@オボレンスキーノッコン 11 сағат бұрын
クランク‼️自分も苦しみました。そして、最後に辿り着いたコツは、逆ハンドル。右に曲がる場合、いきなり右に切るのではなく、一回逆の左に軽く振ってから右に切る。右に切るキッカケを作るために、わざと逆の左に振ってから、右に切る感じです。自転車で練習してみると分かりやすい。これは、そのほか色々と応用出来ます。ラグビーで右にステップを切って相手を抜きたい時も、一度左に行くフリをして、左足で思いっきり蹴って右にステップを切る方が効果的に相手を抜くことが出来ます。サッカーも一緒だと思います。
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel 3 жыл бұрын
大型二輪教習で、ちょこっと乗ったスクータ。 あれが一番難しかったと思ってるのは、オレだけではないハズだぁ~。
@Touji.
@Touji. 3 жыл бұрын
今教習所に行っていて、つい最近自分も体験でスクーター乗りましたが、スクーターでクランクとかの方が大変な気がします。
@nuntanosankinu-nd6wt3lr2e
@nuntanosankinu-nd6wt3lr2e 3 жыл бұрын
難しかったのと同時に、特に乗りたいとも思わなくなった乗り物でした。 スクーターは原付のほうがなぜか楽しいです。
@water_based_Mackey
@water_based_Mackey 3 жыл бұрын
同じくですw
@ユウト-n9k
@ユウト-n9k 3 жыл бұрын
@@nuntanosankinu-nd6wt3lr2e 原付=スクーターってイメージが強いんですかね。僕もそう思っています。
@ruka819
@ruka819 3 жыл бұрын
今までで立ちゴケしたのは教習所のオートマ教習だけです。笑
@amato_1979
@amato_1979 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 15年ぶりにリターンして、運転が楽だと思いビクスク買ったは良いものの、思いの外操作が難しくて悪戦苦闘して徐々に乗る機会が減ってしまいました。 そんな時に先生のこの動画、大変参考になりました、ありがとうございます🙏
@アキレス-o6l
@アキレス-o6l 3 жыл бұрын
自分が意識的に考えてやっているのと、なんとなくできている無意識レベルとでは雲泥の差があります。AT車における確かな知識を事前に学ぶことができる貴重な動画、ありがとうございます。
@丞相徐庶
@丞相徐庶 3 жыл бұрын
自分は大型MT持ちですが普段はスクーターしか乗ってないので、とても勉強になりました。また続編をお願いしたいです。
@marykoyuki6405
@marykoyuki6405 11 ай бұрын
小型自動二輪AT限定の免許取得に教習所へ今通っています 普通自動車には乗るものの、二輪車に全く乗らない私なのでコツは何も分からない状態で通っています クランクとS字の様な低速運転のアクセルワークが、上手く出来ず、この動画には救われました 次回は動画で習った内容を意識して教習に臨みたいと思います マッスルさんの動画に会えて本当に良かったです スクーターは簡単!って主人に言われていて、プレッシャーになっていましたが、サムネのタイトルには救われました
@田中重智
@田中重智 2 жыл бұрын
スクーターに乗ったことがなかったので、普通二輪小型AT限定から取得した一人です。 クランク、S字、そして一本橋とある課題の中で、公道に出てスクーターに乗って、この動画の意味を真意に理解しました。例えば、渋滞時のすり抜け。合法か違法かは別にして、微速で前に進む際、足を出されているのは良いでしょう。しかし、低速安定以上の速度に達しても、足を出されている方が非常に多い事。そして、交差点の左折時の膨らみや発進時のふらつき、ステップボードに足を乗せ、しっかりと踏ん張る事で車体との一体感、そして低速走行時のハンドルに因るバランス回復の重要性を知る意味でとても良い動画だと思います。 スクーターに乗られてて、後方から観たシルエットの格好良さは、低速時のバランス走行を体のブレや足を出さないでも、走行できる事の表れなのでしょうね。 凄く参考になりました。 125ccスクーターは、フードデリバリーでも活用度合いが大きい車種の一つです。可能な場合で良いので、スクーターでのUターンの練習方法も挙げて頂けると有り難いです。 住宅街の狭隘な車道でのUターンを低速でできる様になれれる事が理想です。スクーターでフルロックターンの練習をして居りますが、恐怖心が先立ち、旋回方向の足を出してしまいます。
@REXUTSUNOMIYA
@REXUTSUNOMIYA 3 жыл бұрын
こんばんは! 今日はお礼を言おうと思ってコメントします。 約1ヶ月弱で中型取得と大型取得しました。 しかも中型 大型共に卒検はほぼ100点でした。 教官には過去上位に入るような上達と常に褒められました。 毎日教習を1〜2時間乗って家に帰ってきてからマッスルさんの動画をみて姿勢や体重移動目線 アクセルワーク クラッチ ブレーキなど頭でイメージして次の日に臨むという毎日でした。 教官からは帰ってから私有地で練習してるんじゃないか?と言う疑惑も出ていたようです。 まあ原付はあったので乗っていましたが大きな進歩はマッスルさんの動画です。 例えばスラロームなんかは中型の時から練習で常に5秒台 一本橋15秒〜18秒で教官からは何もいう事ないとかよく言われてました。 そんなこともあって余裕を持って卒検に臨むことができ無事合格しました。 今回優良な動画を出して頂きありがとうございました😊 お体に気をつけてこれからもユーチューバー頑張って下さい。
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
おめでとうございます🎊 その調子で技術と知識を養いながら安全運転でバイクを楽しんでいきましょう!
@賀カロ
@賀カロ 3 жыл бұрын
MT普通二輪の教習で、普段、原付乗ってるから教習所のスクーターなんて余裕だろと走ってみたら、大きいしメチャクチャ乗りにくかった。今はpcx125 ccで快適に走ってる。
@松岡羊輔
@松岡羊輔 3 жыл бұрын
確かにスクーターはライダーが出来る事が少ない分低速走行は難しいですね。でもスクーターも乗りこなすとそれなりな楽しいです。 ヘアピンカーブは特に意識して運転します。アクセルを完全にオフにすると駆動力がオフになった際にバランスを崩してしまうのでリアブレーキとアクセルで調整してます。
@tetsurgv7294
@tetsurgv7294 3 жыл бұрын
一般道を普通に運転するだけならスクーターの運転が難しいと思ったことありません。スクーターレースでタイムを詰めるシビアさなら散々経験しましたが。 基本的にバイクのコーナリングは極低速の場合はハンドルを切って曲がりますが通常はMTもスクーターも速度に比例して遠心力に応じたバンキングが必要です。 本来は運転経験を積めば自然に身に付くものです。ですが先生は荷重移動という理論を交えてわかりやすく説明されていて素晴らしいです。 私が思うに運転歴の浅い方は転倒の恐怖心からバンキングをコントロールできない方が多いように感じます。 経験上、バイクの運転技術を向上するにはサーキット走行が一番だと思います。※ ささやンRガレージさんのスクーターレース動画の視聴をお勧めします。すごいですよ。
@くろん-w8y
@くろん-w8y 3 жыл бұрын
来週まさにAT教習が始まるので非常にタイムリーで助かりました
@とも-h1t
@とも-h1t 3 ай бұрын
この度、転職して通勤の為に20数年ぶりに125ccスクーターに復帰したリターンライダーです。 勘を取り戻すのに時間かかるか不安でしたが参考にさせて頂きました。とても理解し易く勉強になり助かりました。 ありがとうございます。
@naomy1752
@naomy1752 3 жыл бұрын
教習中のAT体験で、一本橋に全然乗れなかったのを思い出しました😅スラロームも、めっちゃ怖かったです😭街中ではスクーターの方が多く走ってるので、尊敬の眼差しを送ってしまいます(笑)
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
特にビクスクを乗り回している人は凄いなぁと思います😲笑
@鮭鮪-s1o
@鮭鮪-s1o 3 жыл бұрын
まぁでも街中には一本橋もスラロームも無いから一般道だとわりとATの方が頭使わないで乗れることもある
@ネントール
@ネントール 3 жыл бұрын
@@MuscleBike さん 超低速って何キロくらいでしょうか?
@LuckyFire-
@LuckyFire- 3 жыл бұрын
重いし、ニーグリップないし、クラッチないから低速走行ダルいし 大型教習でスカイウェーブ乗った時は苦行でしたw
@Hossy-um4jj
@Hossy-um4jj 2 жыл бұрын
@@LuckyFire- いや、スカイウェイブは普通二輪のATの悪さというよりスカイウェイブ自体が悪い箇所が多いような…
@blinkbuddy_kzblackpinkgfri3117
@blinkbuddy_kzblackpinkgfri3117 3 жыл бұрын
スクーターの場合、完全に動力切るとワンテンポ遅れて繋がるから、切れない程度のスロットルと後輪ブレーキでの調整が全てですね。
@sasapanda8517
@sasapanda8517 3 жыл бұрын
今までMT車しか乗ったことがなく、本日スクーターデビューしたのですが、動画のように低速時の操作にまだまだ不慣れなこともあって不安を感じていたのですが、とても参考になりました!
@ratops3293
@ratops3293 3 жыл бұрын
07:04 ここほんと重要。ピザ配達員で狭路でのUターンをしないといけない場面があるのですが、後輪ブレーキをかけながらアクセル回すと、時速1〜2キロを保つことができるので、幅員2Mちょっとなら余裕でできました。あと三輪のジャイロは低速時のバランスが取りやすいですから。
@mm-ys4cz
@mm-ys4cz 2 жыл бұрын
ジャイロはブレーキかけてると倒れないから簡単
@Kenadams-c6g
@Kenadams-c6g 7 ай бұрын
原付乗ったことない人はピザの配達はむずいですね。 重さが全然違う。ジャイロ初めて乗ってめっちゃ楽!って思いました。
@小宮山徹-e3w
@小宮山徹-e3w 2 жыл бұрын
25歳でバイクを降り、先月50歳にして再デビューを果たしました。バイク屋さんから引き取り→自宅迄の引き取りが恐怖でしかなかったです。車オンリーな生活だと、基本をスッカリ忘れてしまうものなんですねぇ…勉強させていただきます^^;
@kotetu9206
@kotetu9206 3 жыл бұрын
大型教習で乗りましたが、ATバイクって難しいんだと痛感させられました… ただ、そのおかげでリアブレーキ引きずり走法を習得できました!
@紫もやし-v5q
@紫もやし-v5q 3 жыл бұрын
いつも為になる情報をありがとうございます ぶっちゃけ最初見つけた時、 バイクに系わる諸問題を筋肉で解決していくチャンネルかと思ってました
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
あながち間違いではないです🤣笑
@いづ-r6s
@いづ-r6s 3 жыл бұрын
最初からスクーターに乗ってるから、そんなに難しいことか……?っておもったけど、カブみたいなミッションタイプの動画見てると「難しすぎるわ……」つて想っちゃうからお互い知らないものは難しい、ってことなんだな
@TheKanemoto6
@TheKanemoto6 3 жыл бұрын
いつも楽しみにして観させていただいておりますが、自分はビクスクに乗っており、なかなかスクーターの話が無かったので、今回はタイトルを見た時から楽しみに観させていただきました。自分の運転の仕方と同じことを話されていたので安心出来ました。
@たむよし-y5s
@たむよし-y5s 3 жыл бұрын
大型教習でスカイウェイブ乗りましたけど、挟めないしどこで安定感出せばいいのか全く分からず怖かったです。
@dzunku1
@dzunku1 Жыл бұрын
やっとスクーターの乗り方ビデオに遭遇しました。無いのかと思うところでした。初バイクとしてHonda NAViを2ヶ月半前に買って毎日2-3時間乗り回しています。当初は車体が傾けれず、カーブでは相当に減速してカーブの制限速度-10マイル位でしか曲がれませんでしたが、今では傾けてカーブの制限速度+5マイル位で抜ける事ができる様になりました。NAViは簡単に言うとバイクの格好をしたスクーターなのでニーグリップはできます。CVT車なのでMT車より全てが易しい筈と思って購入したのですが、極低速の走行が難しかったのは意外でしたが、このビデオの説明を聞いてCVT車の低速走行は元々難しいと知り大いに納得です。たとえば8の字走行が毎日練習してもなかなか上手くできない。リアブレーキはバイクと同じ右足なんですが、効きが悪くてかなり踏み込んでも速度が制御できないのでついついフロントブレーキに頼ってしまいます。そして加速と減速を同じ右手で行うので速度調節は非常に困難です。 おっしゃる様に信号での出足は抜群でゼロヨン加速(0から4メートルまでの加速😂)ではいつも楽勝です。これが強力すぎて極低速の定速走行が難しい訳なんですね。
@heroUkey777
@heroUkey777 3 жыл бұрын
1時限だけのAT教習なのに MT教習より疲労感が強かった気がしますw ニーグリップを崇め奉りましたw
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 3 жыл бұрын
嘘俺1時間どころか半時間も乗ってないよたぶんw まー普段50乗ってて400教習で125のオートマ体験だから単に75CCボアアップ経験ってので時間割く重要性無かったからだろうからね シミュレーも指示にあんまり従えなくて直角コーナーで刺さりまくり事故現場の通り抜けで濃厚接触 にもかかわらずオーケーてことで終わったしw
@waaaaaaaaaaa
@waaaaaaaaaaa 3 жыл бұрын
@@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 ahaha
@serow_dankichi
@serow_dankichi 2 жыл бұрын
@@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 ボアアップとは。(哲学)
@914miramira
@914miramira 2 жыл бұрын
自動車のAT車はクリープ現象があるけれど、スクーターにはそれが無いので 惰性を使うよりも低速は意識して速度を保つ必要があります。 止まらないように低速で待つよりも、停止できるならしっかり停止して、ある程度助走(直進加速)したほうが安定して走れます。 カーブもアクセル開け気味意識で失速による転倒を防げます。 ニーハンスクーターはパワーの割に車体が重いので、特にそう感じます。
@かすか-c8u
@かすか-c8u 3 жыл бұрын
車のATと違って、遠心クラッチは減速していくとニュートラルになります。これ理解していないと、曲がってる時に後輪がフリーになる事で安定性失ってコケます。
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国
@混沌のぷぅーぷぅー大帝国 3 жыл бұрын
無抵抗のツルーモードですね? 急坂はエンジンかけてアクセル完全封印もしくはエンジン切って完全に慣性で降ったりします ガソリン節約ガソリン節約 単なる下りの慣性だけでも50キロとか行っちゃうんですよね そんな出るならアクセル要らないわけです エコですね
@MATSU果樹
@MATSU果樹 3 жыл бұрын
mt車乗りが、スクータに乗ると怖さを感じます。 ママチャリ並のスピードで、運転するなら良いが、 性能が良すぎて、原付タイプでも運転には、 技能検定が必要です。(スクーターの場合は特に!!) すでに、原付取得後の運転講習は、有るようですが、。。。 高齢者の車事故もMT車からAT車に乗り換えた事に起因していると思います。 30年~40年、体に染みついたMT車感覚、 頭は回らないが、体が覚えている。 私もクラッチの空踏みを、偶にやってしまいます。 ここで、問題なのが。。。 クラッチの位置に、サイドブレーキが有る車です。怖いですよ!
@高校受験失敗したにくおw
@高校受験失敗したにくおw 3 жыл бұрын
いつもなんとなくでスクーター乗っていたのでこのような動画はめちゃくちゃためになります! 続篇お願いします!
@user-hakuren-nc750x
@user-hakuren-nc750x 3 жыл бұрын
代車でシグナスXを借りてから(教習所以来初めてのスクーター)あまりの楽しさにスクーター欲しい病がおさまらない僕です。 なんだか遊園地の遊具を公道で乗ってる感じで最高でした。 こんな動画見たらやってみたくなってしまう!!
@きら亮
@きら亮 3 жыл бұрын
トリシティにしようぜ
@タナカ-k2r
@タナカ-k2r 3 жыл бұрын
普通二輪AT限定取ったけど卒検クランクで2回失敗して沢山お金が飛んでいった記憶
@yamato.104
@yamato.104 3 жыл бұрын
バイク歴が、もう少しで20年になりますが18年は改造スクーター乗ってて乗り方も誰かに教わった訳ではないので参考になりますし 逆にミッション車が難しいです。
@koz7012
@koz7012 2 жыл бұрын
免許はマニュアル400ccで取得したのですが購入は125ccのATで運転操作がイマイチわからなかったのでこの動画は大変為になりました。教習所ではATの400ccは1時間のみ練習しました。ありがとうございます😊
@ヨシヲ-u5s
@ヨシヲ-u5s 3 жыл бұрын
私はAT限定で取得後、MTへ限定解除(審査)しました。 自分の場合はAT教習の方が遥かに楽だったと今も感じています。 動画内でも説明されていますが、ATの場合は姿勢を気持ち前目にしてリアブレーキで速度調節するだけでもかなり違ってくると思います。 でも個人的には最初からMTで取ることをお勧めします!
@26267
@26267 3 жыл бұрын
今、ビクスクに乗っていて、二輪免許は遥か数十年前に取得しているので、その当時MTのみで正直 スクーター教習と言うものは有りませんでしたから全くの所やった事がありません。免許は持っていますので運転はできますが、確かにテクはMTとは全く違う物です。右手のみで発進から速度調節まで片手で できちゃいますからね。そこで左手のリアブレーキ調節が大切なんですね。スクーターライダーの中でも知らない方多いと思いますよ。事実、私も昔はブレーキは掛ける時はいつも最大で掛ける物でカーブ中にリアブレーキ掛けるなんてコケると思い込んでました。このチャンネルは本当 参考になります。😀
@tDm-po2qc
@tDm-po2qc 3 жыл бұрын
最近ちょうどスクーター通勤に切り替えたのですごく勉強になりました!
@底なし沼太郎
@底なし沼太郎 3 жыл бұрын
ニーグリップが効かない、クラッチがないスクーターの運転方法はスーパーカブでも共通する点が多いですよね。 MTで教習を終えた後にハンターカブを納車、安全運転教室を受講してカブで教習と同じようなことをやりましたが一本橋の低速走行時のバランスとりはカブの方がよっぽど難しく感じました。 その時も指導員の方に「カブは低速時はブレーキをかけながら速度をコントロールするといい」と教わってとても参考になりました。
@タイガージョー
@タイガージョー 3 жыл бұрын
新型Pcx160に乗りたくて普通2輪(AT) ゆっち先生に出会ってバイクに興味持って大型2輪(MT)で免許取得しましたがビックスクーターでの一本橋とクランクは補習2回とめっちゃ難しくそれに比べたらNC750での大型2輪の教習はめっちゃ簡単で一本橋10秒とか低速走行とか楽勝すぎて笑えるレベルでした!! これから免許取得する方はCB400もNC750もビクスクに比べればどっちも似たようなものです。大型2輪(MT)をお勧めします!!
@juns5048
@juns5048 2 жыл бұрын
必要に迫られ免許を取る事になった者ですが、どう練習したらいいのかところです。 とても分かりやすくて、参考になりました。 ありがとうございます。
@emerald2380
@emerald2380 3 жыл бұрын
今日ツーリング途中でPCXで転びました🤕 後続車対向車が居たら命がなかったかもしれません。 操作が簡単なスクーターだからこそ、気をつけなければならないと改めて思いました。先生のこの動画を昨日見たかった(笑)
@starfish0415
@starfish0415 3 жыл бұрын
普段125のスクーターに乗ってるから楽勝だと思って教習で乗ったビクスクに心折られました 重量も重いので低速でバランス崩すと容易く復帰出来ないんですよね
@カメ吉-w4l
@カメ吉-w4l 3 жыл бұрын
スクーター乗りの私にとって、「待っていました。」です。 やはり、AT車に関しての運転情報が圧倒的に少なく感じます。 原付の延長って感じだからですかね。 今後も、よろしくお願いいたします。
@ユウト-n9k
@ユウト-n9k 3 жыл бұрын
ATの場合 車じゃ簡単だけどバイクじゃ難しいというギャップ
@海王星-e7k
@海王星-e7k 3 жыл бұрын
クラッチのありがたさを知る一本橋・クランク
@ユウト-n9k
@ユウト-n9k 3 жыл бұрын
@@海王星-e7k 『運転めっちゃ楽っ』て印象が強かったです。けど『また乗りたい』って感じではなかったです。
@はまてぃん-x7q
@はまてぃん-x7q 3 жыл бұрын
今教習所でMT取ってるんですが、この前体験としてスクーター乗りました。S字一本橋は簡単でしたがクランクがとても難しかった😂デカイしニーグリップ出来ないし扱い意外と難しい。
@加藤功二郎-q1w
@加藤功二郎-q1w 3 жыл бұрын
普通自動二輪免許をAT限定で取得したことを、初めて誇らしく思いました。
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
1番難易度の高い二輪免許だと思います😲笑
@SisterPigeon
@SisterPigeon 3 жыл бұрын
以前MT車に乗っていたので、スクーターに乗り換えても同じ乗り方してましたw 当然、ニーグリップができないので体が安定せず、コーナーを曲がるのが怖かったのですが、 MT車と座り方が違う事に気付いてからは、速度を出したまま曲がれるようになりました。 でも時々前傾姿勢になりますw😅
@シュウヘイ-t6n
@シュウヘイ-t6n 3 жыл бұрын
二輪のAT限定持ちの人は尊敬の眼差しで見てますわ ニーグリップできなかったり、半クラできなかったりで怖かったしクランクでコケてトラウマになった
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
俺こそが普通二輪免許AT限定持ち笑
@mKm6966
@mKm6966 3 жыл бұрын
乗りたいのがATだったので普通AT限定で取りました 教習所卒検クランク1回落ちました 取れた今もこの動画を見て改めて気をつけようと思いました
@GyokuroMax257
@GyokuroMax257 Жыл бұрын
初めまして。私は長らく原付に乗っていましたが、一念発起して自宅近くの自動車学校にAT限定普通二輪の免許を取るべく通い、先月卒検に受かって無事に卒業出来ました。ホンダのシルバーウイングと言うバイクで教習を受けましたが、動画の中でも言われていたように低速域でのスピード調整が難しかったです。
@games-fu4pp
@games-fu4pp 3 жыл бұрын
AT待ってました!!!! MTのほうが簡単、後々何でも乗れるしいいよ!とよく言われますが ATしか今後必要ない人も多いはずなので続編楽しみです! 自分も今月末教習行くつもりですがAT普通二輪で入校する予定です
@永遠の齊藤京子
@永遠の齊藤京子 3 жыл бұрын
俺も免許許可出たらオートマで取る予定😂😂
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
俺AT車3台乗り継いでトータル20万キロくらい走ってるけど、今のとこAT車で十分だな。免許もAT限定だし。 単なる足なのか、趣味で走りたいのかとかで、必要な車種・免許は違うよね。
@games-fu4pp
@games-fu4pp 3 жыл бұрын
@@永遠の齊藤京子 ナイス同志! お互い頑張りましょうね!!
@games-fu4pp
@games-fu4pp 3 жыл бұрын
@@grazie56 おっしゃる通りです! 自分実はMT(自動二輪時代)と普通免許持ってたんですけど しばらく何も乗らない時期が続き、服を売りに行った時に免許失効してますって店員に言われ そこで気づいてまさかの1から取り直し(更新期限から1年半過ぎてた) で、仕事の通勤上、荷物入れが欲しい、ツーリング考えてない、 急な上り下りが激しい通勤経路なので250のスクーター欲しくて教習所入り直しです どうせATしか乗る予定無いのならどんだけ難しかろうが 教習からAT練習したほうがよほどためになるなと 思い今月入所予定です。 昔はバリオスⅡに乗ってたんでどこ走るのも怖い思いしたことないですけど 今後スクーターに乗って急な下り坂を想像すると ブレーキングと減速の要領が全く分からないのでそこが不安要素ですねー
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
@@games-fu4pp この動画のコメントで多くの方がスクーターが難しいと言っているのは、MT教習中に慣れていないATにちょっとだけ乗ったからで、普通に免許を取って一般道をまともな運転をするだけならスクーターは簡単な乗り物だと思いますよ。 ブレーキの感覚などもすぐに慣れますしね。 そんなに気負う必要はないと思いますよ!
@jiburigadaisukisann
@jiburigadaisukisann 3 жыл бұрын
あたかも当然かのように自動車学校のコースで撮影できるのは凄い!
@モノリス-k5g
@モノリス-k5g 3 жыл бұрын
スクーター乗るために取りに行ったMT免許、 今日卒検受かったところだったので、超タイムリー! あんまりスクーター技術を紹介してる動画とかないのでめっちゃ助かりますm(_ _)m
@sinjuku24
@sinjuku24 Жыл бұрын
奇遇ですね自分も今その理由でMT取りに行ってます。 ただ大きいATは取り扱いが普通に面倒なので中排気量しか乗る気が無いですが… AT二輪のるならMT二輪免許がオススメと言う訳の分からない世界
@hoge4245
@hoge4245 Жыл бұрын
スロットルアシストが本当に便利なのでおすすめ わずかにアクセルを入れたりするのも楽だしそれを一定に保つのもすごい楽
@山田稔-u6n
@山田稔-u6n 2 жыл бұрын
日頃からスクーターしか乗ってないから、低速走行が身に付いててオートマ教習めちゃくちゃ楽だった。
@11nickel47
@11nickel47 3 жыл бұрын
1時間だけあったスクーターの授業めっちゃ怖かったです。あまりにもできなさすぎて、先生に『いつもやったらクランクとか走るけど。。やめとこっか』って言われました。。
@でーじろー
@でーじろー 3 жыл бұрын
昨日、MT教習で一度乗るATだったのですが、8の字は傾けすぎからの転倒、クランクではアクセル戻しすぎて転倒。新車のバーグマン400の教習車なのに悪い事してしまったと精神的にショック受けました。今の所スクーターにのる予定はないけど、低速走行時の注意点はしっかり頭に入れておこうと思います。
@kurumineko7011
@kurumineko7011 3 жыл бұрын
一定の条件ならスクーターはクラッチ操作も無く手軽で簡単ですが極低速はシビアですね… 的確なアドバイスです…
@yt-no1uf
@yt-no1uf 3 жыл бұрын
先日普通二輪ATとりました。今まで原付しか乗っていなかったが、1回も乗り方については注意されなかった。動画の内容ってみんな当たり前にできているものだと思っていたから、動画を見て改めて驚きました。見極めや卒検で落ちる人がいるのも納得しました。
@ガコ-x9y
@ガコ-x9y Жыл бұрын
大型二輪乗ってる知り合いが原付に乗れなくてビックリしたのですが、そういうことですか。原付は車体が軽すぎて安定感が逆に無いらしい。
@chibitanyanta4313
@chibitanyanta4313 3 жыл бұрын
大型バイクの教習に通い始めました。次の教習が1段階のAT教習なので大変参考になりました。 他の動画も大変助かっています。ありがとうございます。
@あいあむあひーろー-o4c
@あいあむあひーろー-o4c 3 жыл бұрын
原二スクーターは足先ちょんちょんを使えば街中での取り回しは苦労しないと思いますが、ビッグスクーターはキツそうですね。
@williamrobinson6827
@williamrobinson6827 Ай бұрын
曲がれない人がいる…というのは、街で自転車に乗っている人の運転を見ていても納得できます。 結局、「二輪車というのは、体バランスで操作するもの」だということを理解できているかどうかにかかってくるのでしょうね。そういう意味ではスキーやスノボと同じですよね。
@ToroInoue-c5y
@ToroInoue-c5y 2 жыл бұрын
坂道発進と一本橋が出来ずにMTバイクを断念し、小型AT限定で二輪免許を取りました、 坂道発進でエンストしないので楽だと思っているのですが…逆に特に小型の場合、MTの方が楽だよ、ATの方が難しいよ、と聞き、不思議に思っていました。
@akirakosaba5501
@akirakosaba5501 3 жыл бұрын
高齢者ですが、非常に参考になりました。
@pegasus0411
@pegasus0411 3 жыл бұрын
教習の際、スラロームをしてる最中にニーグリップができない!ってパニックになったのも今はいい思い出🤣
@良紀伊藤-g3i
@良紀伊藤-g3i 2 жыл бұрын
大型ATに乗ってます。 低速域での後輪ブレーキは教習で、その重要性をスゴい言われ続けました。 今回も何度もうなづきながら拝聴させていただきました。
@コアまあこ
@コアまあこ 3 жыл бұрын
中型MT免許証持ちです 今は小型AT乗ってます 確かにバランスとりにくいです。 アクセル一定に保つというのが大事になりますね
@しん-c7h
@しん-c7h 3 жыл бұрын
二種原付は今注目のカテゴリーで、これまでバイクに乗ったことがない方でも免許を取得して 125㏄クラスのスクーターに乗られる機会が多くなってるようですね。 通常のMT車とは「別物」と理解したうえで楽しく便利に乗ってほしいですねw
@masanaka6810
@masanaka6810 3 жыл бұрын
バイクに乗り始めのころの数十年前に読んだ「乗り方の本」に書いてあったのは、「スキーの体重移動に似ている」とあり、Sカーブでは「外側のステップに力を入れる」切り返しは「抜重」で、再度「外側のステップに力を入れ」なんていうのもありました。 スクーター乗りですが峠は大好きです。
@100EIZO
@100EIZO 3 жыл бұрын
中型だけど自動二輪に慣れた後に原付スクーターに乗ると、 ニーグリップできない上に、軽いからポンポン跳ねて尻が浮き上がるし、 本当に怖かった……
@キタムラカズマサ-g4r
@キタムラカズマサ-g4r 2 жыл бұрын
毎回、楽しみに拝見しています。スクーターの基本操作、改めて勉強になりました。今後も継続して配信をお願いします。
@ende3712
@ende3712 3 жыл бұрын
待ってました!教習所ではあまりAT乗れなかったので、もっと上手く乗りたいと思っていたところでした。勉強になります! 乗り始めて2ヶ月ですが…右に倒すのに左のお尻に体重かけて曲げる癖がついてます…。
@オボレンスキーノッコン
@オボレンスキーノッコン 12 сағат бұрын
大型二輪研修で初めて足ついて転けてしまったのが、スクーター。バランスを取るのが、難しい。アクセルの問題で低速で速度調節が難しいのですね、納得。そう、クランクで転んだ記憶があります。ブレーキで調節するんだ、了解。しかしながら、スクーター、乗ることは、ないだろうなぁ。なんせ、大型取ってから、7年ペーパーライダー。もう、後何年乗れるかわからない年齢65になって来たから、今年はバイクを買いたい。バルカンS650あたりが今、1番の候補。
@tomoshi1950
@tomoshi1950 3 жыл бұрын
すごく勉強になります。いつも有益な情報ありがとうございます❗
@hinakotakehisa1350
@hinakotakehisa1350 3 жыл бұрын
MTとカブしか乗らなくてATに苦手意識があるのにデリバリーのバイトに受かってしまって不安だったので助かりました! ありがとうございます!
@toru_hashizume_0x
@toru_hashizume_0x 5 ай бұрын
125ccのスクーター乗りです。 アクセルを回さなくてもしばらくは安定するので、減速した上でオンオフを駆使して曲がってしまいますが、 渋滞とかの超低速はブレーキを併用してアクセルはオフにしないというのを気をつけてみます。
@janmac-z4h
@janmac-z4h 3 жыл бұрын
ビッグスクーターだけはどうしても乗れなくて講習中に壁に突っ込んだのは今でも苦い思い出です。
@masa123everfree
@masa123everfree 3 жыл бұрын
似たような方がいらっしゃって親近感があります笑
@777ブルベア
@777ブルベア 5 ай бұрын
中型や大型二輪免許を持ってる人で125のATスクーターを乗ったら、クランクや低速走行時の取り回しがこんなに難しいとは思わなかったと言う人が多いですね。 自分はPCX125で配達業をして70~100㎞/日、この距離を週5くらい走りますがこの走行距離をかれこれ3年以上経験値積んでます(三年間で軽い事故が1回だけ・立ちゴケ複数回だがここ二年くらいは立ちゴケしてないし事故も無し。) 京都伏見区稲荷周辺の古い住宅街はほんと狭くて、バイクと自転車でも通るのがやっとな教習所より狭いクランクも多数あります。 そんな狭いクランクに加えて二輪には大敵の、道がボコボコ凹凸してたりマンホールが地面から浮いてるような最悪な所もあって僕は逆に低速走行の加減や取り回しのリアル訓練になったと思ってます。(今では危険先読みする余裕もでき、楽々で通ってます。) 40超えたこのおっさんが中免も欲しくなったのですが、スクーターの運転にかなり慣れてたらさほど苦労せずに中免MT取れると思うでしょうか? ちなみに僕は普通二輪を運転したことがなく、クラッチは車でしかできません。(若い頃86乗って峠で走り屋もしてたのでMT車は得意です。)
@希望丸
@希望丸 3 жыл бұрын
今回の動画はとても、ためになりました。有難うございました。 明日から、今教えていただいた事に注意して運転していきます。
@農学ライダー
@農学ライダー 3 жыл бұрын
普通車AT限で二輪MT(後者は今取得中)の人間ですが、小回り効かないしバランス取りにくいし妙に車体大きいしでスクーターはお試し1限で嫌になりました笑 四輪のATと二輪のATは全く別物であるというのを、身に染みて感じましたね
@メメクラゲ-u6f
@メメクラゲ-u6f 3 жыл бұрын
お買い物とかは下駄代わりのセカンドバイクで原2のシグナス乗ってますが、ニーグリップできないので前ステップに足を踏ん張って体を固定してます そしてコーナリングの度合によっては体重移動でケツずらします バイクってのはハンドルだけで曲がるのではなく操舵角が重要で傾けて曲がる乗り物、バンクさせてなんぼ っていうかそれが醍醐味
@カズナリ-m1o
@カズナリ-m1o 3 жыл бұрын
今日、自動車学校に入校してきました!(普通二輪) マッスルさんの動画で予習しながら夏休みまでに卒業出来るよう頑張ります!!
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
暑い中での教習は大変ですが無理せず頑張っていきましょう☺️
@カズナリ-m1o
@カズナリ-m1o 3 жыл бұрын
@@MuscleBike ありがとうございます! 無理しない程度に頑張ります!!
@なかむらようすけ-o4u
@なかむらようすけ-o4u 3 жыл бұрын
先生いつも大変お仕事お疲れ様です。😄
@nanachan4652
@nanachan4652 3 жыл бұрын
MTで教習していますが、車を手放してスクーターを生活に使うので スクーターも頑張って乗れるようにしたいと思います。
@toritoriful
@toritoriful 3 жыл бұрын
200㎏を越える大型スクーターの扱いが一番むずかしい気がする。
@yoma2700
@yoma2700 3 жыл бұрын
スカイウェイブ650ってあの重いCB1300SBより重いですよね。 そりゃキツいですよね。
@AdoJr
@AdoJr 3 жыл бұрын
1300よか重くはないはず。 250kgくらいだったぞ??
@大谷伸昭-h1x
@大谷伸昭-h1x 3 жыл бұрын
スクーターに乗り換えて運転感覚に苦しんだのがクラッチ操作ができないこととニーグリップができないことでしたので、私も試行錯誤の結果動画の技術にたどり着きました。ちなみに私はシートに体重をかけるやり方を「ケツグリップ」と勝手に呼んでます🤣
@h-koma4318
@h-koma4318 3 жыл бұрын
約10年くらいビッグスクーターに乗っていますが、カーブを曲がるときは体を曲がる方向に少し傾けて曲がってましたが、あまりバランス的には良くないので、カーブを曲がる時にシートに体重をかけるケツグリップでやってみます
@お米の大将
@お米の大将 3 жыл бұрын
自分は運転免許センターで小型自動二輪のAT限定免許を取得したので、我流的な感じになりますが、MT車での半クラの用な操作をAT車でするときは左ブレーキを引きずりながらアクセルを開けて、擬似的に半クラの状態を作り出して、一本橋やクランク、S字を走りました! アクセルを一定で開きながら、ブレーキによる速度調整で低速走行は楽に出来ます! エンジンの回転数が高い方がバイクの立ち上がる力が大きくなります! これはフラつきの減少にも繋がります! ブレーキのかけすぎはもちろん減りが早くなったり、急にブレーキが利かない現象が存在しますが、アクセルを一定に開き、ブレーキによる速度調整が出来れば扱いやすくなりますよ! ただし、交差点内でのブレーキを引きずりながらの侵入はしないようにして下さい。あくまでも曲がったり、S字、クランク、1本橋での走り方です!
@さちゅにゃ
@さちゅにゃ 3 жыл бұрын
坂道を転がり続けるとクラッチそのまま切れるんですが 長い下り坂も時々スロットル回してクラッチ繋げておかないと 平坦になった時にいきなりスロットル回して繋げると ひどくカックンな状態になってビックリしますね(((;゚д゚)))
@kentz6324
@kentz6324 3 жыл бұрын
ATもMTも曲がるコツは同じということですねぇ!
@MuscleBike
@MuscleBike 3 жыл бұрын
コーナリングについてはどちらも荷重が重要になりますからね☺️
@sutaima
@sutaima Жыл бұрын
ちょっとびっくり。圧倒的にスクーターのが楽だし転倒にタチゴケもMTのが多いと思いますけど。余計な操作をしなくていいというのは大きいと思います。エンジンブレーキが効きすぎて転倒なんてのもないし、エンジンブレーキもダメージなくきいてくれるのでどれくらいでアクセル緩めたらブレーキ一切使うことなく信号まで減速できるか大体わかるのでパッドの減りもほぼないし、タイヤの溝もあまり減りません。エンストもしないのはらく。何を難しく考えてるんだろう。ニーグリップなんていう筋トレも不要。ブレーキやチェンジなどがないから、それに使ってる足ががら空きなのでどこかに置いてる足でしっかり踏ん張れば体を固定できて安定します。シートにしっかり座る?それは間違ってると思います。そこに置いてある足で踏ん張った方がよっぽど安定しますよ。踏ん張る必要のある時はハンドルもぐっと持って 電車に座ってた場合お尻で踏ん張るのと足dw踏ん張るのとどっちが簡単かやってみればすぐわかるはずです。 速度調節も圧倒的にスクーターのが楽だと思います。方向転換はハンドルをあまり使わず車体を斜めにしてブレーキは使わずそこそこなスピードでアクセルで調節しながらいく。アクセルだけでスピード調節ができるので楽です。ブレーキは最後にぴたっと止める時だけ使用すればいいです。 ブレーキ多用するのは下手くそかせっかちですね。随分前の動画に失礼しました。
@aleg712
@aleg712 3 жыл бұрын
四輪車はアクセルオフでもクリープ走行するけど、スクーターはそれもないので、失速して危なかったことが何度もあります。
@tetsu-changue5070
@tetsu-changue5070 3 жыл бұрын
スクーターは恐いから乗りたくないポイントを正に解説してもらえた良質な動画でした。ありがとうございました。
@user-fr8ed5tq7d
@user-fr8ed5tq7d 3 жыл бұрын
ATの教習で初めてスクーターに乗ったのですが、とても難しくMTより難しかったという印象です… (速度調整が難しく、暴走して縁石に突っ込みました笑笑)
@中二病のクソガキ
@中二病のクソガキ 3 жыл бұрын
AT限定で取得後にMT解除に行きましたが楽々でしたね。 二輪に関してはMTの方が初心者 に優しいと思います。
@kinooohasi
@kinooohasi 3 жыл бұрын
2ストジョグで砂利道ドリフト、ウィリー練習で遊びました。折り畳み式のタンデムステップに足を乗せれば膝でシートを挟んでニーグリップ走行・ステップ荷重できました。50㏄ではタンデムできないはずなのにあれはいったいなんだったのか謎です。
@morishan211
@morishan211 3 жыл бұрын
AT限定普通二輪免許持ちです。 案の定クランクで1回、一本橋で2回卒検落ちましたが、多少なりともアクセルや車体を扱えるようになったと思ったのは、2回目の補習の時からでした。 スクーターメインで乗るつもりの人はAT限定教習受けてもバチは当たらんと思います。MT乗りたきゃ続けて限定解除すれば良いだけなので。 「MT限定免許」でもいいくらいだと思うです。
@kiyoshi3169
@kiyoshi3169 3 жыл бұрын
スクーターに関して軽く考えてました。過去に失敗例で転倒しました。ありがとうございました。
【初心者必見】バイクの右左折のコツ
11:08
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 270 М.
【バイクのすり抜け】現役教習指導員が違反になる?ならない?を徹底解説!!
22:41
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 142 МЛН
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 18 МЛН
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 55 МЛН
バイクで事故を回避するための走行方法【初心者必見】
12:02
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 1,7 МЛН
#27 箱根ツーリング スクーター乗り
21:33
ナイトライダーじゅん チャンネル
Рет қаралды 23 М.
スクーター基本操作とやりがち失敗3選【原付初めて教室④】
15:45
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 208 М.
【転けない】Uターンが劇的に上手くなるコツ
10:34
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 776 М.
【教官が教える】バイクの卒検を合格するためのコツ!【自動二輪】
15:42
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
原付は乗らない方が良い理由6選【メリットなし】
9:28
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 796 М.
STOP Crashing Bikes in Corners // Part 1: The LINE
11:15
Moto Control
Рет қаралды 436 М.
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 142 МЛН