暗記不要!一発でわかるaとtheと何も無し名詞の使い分け【永久保存版】

  Рет қаралды 263,464

EIGOLIEN | Everyday English Listening Channel

EIGOLIEN | Everyday English Listening Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 120
@English_Tutorials_Kengo.H
@English_Tutorials_Kengo.H 2 жыл бұрын
「a と the と何もない状態をまとめて冠詞という」?? えー!??? そんな、あまりに事実と違いすぎる!
@English_Tutorials_Kengo.H
@English_Tutorials_Kengo.H 2 жыл бұрын
「英語の名詞につく a と the と、もしくは何もない状態をまとめて冠詞と呼びます」 この解説文を聞いた瞬間、椅子からずり落ちました。 基礎的文法用語くらいは正しく使ってください。
@English_Tutorials_Kengo.H
@English_Tutorials_Kengo.H 2 жыл бұрын
@@亮鈴木-i6p 「冠詞」という定義を調べてください
@English_Tutorials_Kengo.H
@English_Tutorials_Kengo.H 2 жыл бұрын
@@亮鈴木-i6p 違います。そもそも it に冠詞の用法はまったくありません。それは代名詞の中の人称代名詞というものです。品詞というものを体系的に学ばれる必要があります。まず英語には最上位分類でいくつの品詞があるのか?冠詞の位置づけはどこにあるのか?「限定詞」とは何か、など。いずれにしてもこの動画の解説はまったくの間違いです。
@バーニーの英語攻略コーチング
@バーニーの英語攻略コーチング 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 また where が関係副詞という指摘もいただき、非常にありがたい限りです😌
@tosuchino6465
@tosuchino6465 Жыл бұрын
英語では 定冠詞=definite article 不定冠詞=indefinite article 無冠詞=empty article (←ちょっとうる覚え) って言いますよね。なので英語ネイティブの言語学者から見た文法用語としては間違いではありません。
@nyarenyare
@nyarenyare 5 ай бұрын
1. write with a pen ○ ペンで 2. write in pen ○ インクで 3. write in a pen x ペンの中で 21:00 本題から離れますが、in penがしっくりこなかったので調べてみました。 学校ではinは何かの中にいる状態を表す前置詞(または副詞)と教わりますからin penっておかしくね?と思ったわけです。 調べて分かったことは、3.は人が(一本の)ペンの内部で文字を書いているイメージで明らかに間違い。 1.が(一本の)ペンを使って文字を書くイメージで最も一般的、私ならwithを使います。 さて2.ですが、ネイティブスピーカーでもこれは誤りだ、と言う人がいる一方で、Websterや Oxfordにもこの表現は明記されていて、(消しゴムで消せる鉛筆ではなく)インクを使って書く、という意味になるそうです。それでも違和感を指摘するネイティブスピーカーが多数いて、「ペンで」はin pen ではなくin ink、「鉛筆で」はin pencilではなくてin graphiteとすべきだ、と言う理屈っぽい人もいました。 話を本題に戻せば、不定冠詞のないin penは、一本の形あるペンを使って筆記すると言う意味ではなく、その結果記載された消しゴムで消すことの出来ない文字の状態、をイメージさせるのでしょう(penを使ってならwith a pen)。 また、動画画面左側のuse a pen to write は、use a pen to write with の方がより自然だ、との指摘もあります。ご参考まで。 参考: Word reference forum, Quoraなど
@hanagata0317
@hanagata0317 5 ай бұрын
ありがとうございます。私もin penについては?となったので、とても納得しました。勉強になりました。
@づめりんるんば
@づめりんるんば 2 жыл бұрын
英語を勉強してない50代です 真剣に英語を勉強開始 まだ1ヶ月ですが ちょうどこの問題にぶつかっていました。とてもわかりやすいです ありがとうございます
@ラテアラモード
@ラテアラモード 4 ай бұрын
私もまだ1ヶ月で疑問に思いこちらに辿り着きました。順調に勉強出来てるんだと思いたい!
@boogiepink7892
@boogiepink7892 Жыл бұрын
これはすごいまとめですね! ありがたい! 何回も見に来ようと思います。 今まで気づかなかったのが残念なくらい。
@hirokiiwamoto1234
@hirokiiwamoto1234 8 ай бұрын
アムステルダム在住の70歳です。これまでぼんやり理解していた3種類の違いが、これではっきりしました。 ありがとうございます。
@kenjik4037
@kenjik4037 Жыл бұрын
英語学習者(中級ぐらい)です。 おすすめに出てきて、とてもありがたかったです。これと同じように前置詞を解説してほしいです。特にofとwithで「何でここにof/withなの?」と思うことがあります。感覚がわかりにくいのでなかなか覚えられません。よろしくお願いします。
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
何々のもの とはなんて言いますか? アポストロフィs と Of と習いませんでしたか? 前者が人(生物)に対して 後者は物(非生物)に対して です。 With は追加情報、 後付けで補うので、 文の意味としての重要度は落ちます。 5文型にて、 In the ◯◯を、カッコで外して考える、 いわゆるM、修飾詞とみます。 Withも同じくカッコで外してみて考えて、後でwith以下を考えてみて下さい。 英語は、せっかちなので、 重要なことは、文の最初の、前の方に出てきますから、 後ろは、あんまり大事じゃなかったり(も)します。 まあ、カッコで外して考える のも、賛否両論ありますがね、、 大まかにとらえてokなら、と。 (間違っていたら訂正よろしくです)
@nosuikesai1758
@nosuikesai1758 Жыл бұрын
クオリティ高すぎです! めっちゃ勉強になりました!
@りり-p3f
@りり-p3f 3 жыл бұрын
大変参考になりました。 こんなに内容が豊かでアニメもかわいくてわかりやすい動画、もっとばずってもいいのに…と思いました! 社会人で英語文法を勉強しなおしていますが、It is easy to make pizza.にaを付けてしまって間違え、どれだけググっても納得できずこの動画にたどり着き、理解ができました。 またわからなくなったら何度でも見返して、イメージをインプットしていきたいと思います。 本当にありがとうございます!☺
@バーニーの英語攻略コーチング
@バーニーの英語攻略コーチング 3 жыл бұрын
ありがとうございます!バズってほしいんですけどねぇ。
@Taasdc
@Taasdc 2 жыл бұрын
ほんとに、なぜバズらないのか不思議すぎますね🌀
@hpcanon
@hpcanon 10 ай бұрын
冠詞の本を何冊も読んだけど、あの時間と労力は何だったのか。
@arakawahiroshi4380
@arakawahiroshi4380 11 ай бұрын
素晴らしい🎉😊、わたしが今まで考えていた通りです。学校の英語で欠けている所で、ここから、冠詞から英語嫌いになります。
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t Жыл бұрын
「上級者もみんなが通った道(だから)」というフレーズ、好きっ!! こういう投げ掛けは嬉しいし、自分の今いる場所をしっかり確認できて良いです!😂🎉 言葉の使い方ですものね、英語だって、日本語だって。ナイス励まし方だと思う☺️
@やばし-n4c
@やばし-n4c 7 ай бұрын
これ分かりやすいか?
@aya_makeup
@aya_makeup 3 жыл бұрын
すごく勉強になりました♥!説明もイラスト付きでわかりやすかったので、理解しやすかったです😊♥️すごく有益な内容ですね!
@sheepmaysafelygraze
@sheepmaysafelygraze 9 ай бұрын
今での疑問がかなりクリアになりました。ありがとうございます。
@MickCorgi
@MickCorgi 6 ай бұрын
ここ20年ほどロックバンドの名前からtheが無くなった気がします。昔はイギリス人の先生からバンド名はtheを付けましょうと添削されたのに…😅
@decipheringenglishleaveitt3812
@decipheringenglishleaveitt3812 3 ай бұрын
早い例ではは1938年の映画駅馬車がtheなしのStage Coachなんですね。最近では記事の表題にも定冠詞は省略されることが多いようです。
@スミスケアレ-o7g
@スミスケアレ-o7g 2 ай бұрын
とても分かりやすかったです!
@一郎福田-b9y
@一郎福田-b9y 6 ай бұрын
素晴らしいの一言。英語の勉強は楽しい。私は爺です。
@lr259
@lr259 8 ай бұрын
今までで一番分かりやすかったです。
@shima-jh3kz
@shima-jh3kz 5 ай бұрын
大変判りやすい動画で 感謝しています しかし 私は家業してる 忙しい主婦なんで 朝は 掃除洗濯しながら 夜は ベッドの中でコードレホーンできくので 画面に 記載してるものなど全て読んでもらえれば もっと判りやすいと 通勤のかたも スマホをみながらは 聞か無いとおもうので  可能なら そのように発信してくれると 嬉しいです
@thomasleftwite
@thomasleftwite 8 ай бұрын
だいぶスッキリ理解できましたが、まだ下記は腑に落ちません: I play the guitar. ・・・相手が話者の具体的なギターをイメージできないのになぜtheなのか Do you have a restroom? ・・・なぜ一つに限定されるのか
@nobuomizutani9432
@nobuomizutani9432 8 ай бұрын
まさしく「永久保存版」ですね、とても整理されました。
@kyojae_English
@kyojae_English 2 ай бұрын
勉強になりました!🎉
@UnknownUnknown-nx7ov
@UnknownUnknown-nx7ov 7 ай бұрын
素晴らしい。 今までのモヤモヤがスッキリと理解できました。 前置詞編を期待します。 in pen? with pen?
@mhmh6103
@mhmh6103 6 ай бұрын
冠詞に関しては,ネイティブじゃないと無理と諦めてましたが,これで理解できました.学校教育に取り入れて欲しい.
@sachimargaret4063
@sachimargaret4063 8 ай бұрын
ここに出てくるようなことは理解しやすいが、混乱するのは、ここで出てくるルールに当てはまらないものですね。
@alwwqt
@alwwqt 7 ай бұрын
「誰もがピンとくる共通認識の名詞の場合」 このピアノの例で使ってOKなら、犬でもトイレでも、大体のものはピンとくるから、特定しない何かだろうとなんだろうと the でいいな
@Iterry67
@Iterry67 8 ай бұрын
わかりやすかったです。 usedがザ、であるのは子音ではなく半母音?と理解していました。
@キムヒデ-i1t
@キムヒデ-i1t 9 ай бұрын
差別言葉ではなくcolor blindという言葉があります。日本人は、英語の不定冠詞、定冠詞、冠詞無し、の使い方の区別がうまくできずに外国人から揶揄的にnumber blindと呼ばれると聞いたことがあります。冠詞に対し貴重な投稿をしてくださったことにお礼を申し上げます。投稿文を精読し冠詞のことが感覚的に体で理解できるようになったような気がします。 固有名詞にa,(an)が使われる例がありますので、例文をコメントさせていただきます。 A: Hello this is Kimura. Is there an Ando in the office? B: Yes, there is. A: I’m a friend of Ando’s. Could you connect me with Ando? B: Hold the line just a second. I’m sorry he is unavailable now. He’ll be back in ten minutes. Can you call back later? A: Sure, I will.
@Isoco-rq5wi
@Isoco-rq5wi 5 ай бұрын
すばらしい。学校でもきちんと触れない(できる教師がいない)ところです!
@hirao55
@hirao55 7 ай бұрын
わたしはプログラム言語でいうクラスとインスタンスの関係っぽいと考えています。 無冠詞が名詞のクラスで、冠詞が付くと実体化するというものです。
@貴美子角谷
@貴美子角谷 5 ай бұрын
最後の答えはどこでみたら良いですか?
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t Жыл бұрын
バーニーさん、これですよこれ😊 なぜ、冠詞を教える人(本)は、こんな風に言わないのか。これにはこうと決めた形で教える。だから「じゃ、この場合はなんで?」とすぐなるのに😢 英語が苦手も得意も、教える側に問題ありだなって、これ見て思えます。(日本人には)バーニーさん1人でいいかも😂 よし、1つクリアになりました🎉
@yukoaizawa6008
@yukoaizawa6008 Жыл бұрын
いつもよくわからずに使っていて、自信がありませんでした。勉強になりました。さて、これで、実際に自分で英文を書くときに、間違わずに書けるのか。。それも自信ないですが。。まさしく永久保存版ですね。つまづいたら、何度も見直してみます。
@じょうじ-j2l
@じょうじ-j2l 5 ай бұрын
This video must be kept for future generations.
@xwi_61lade
@xwi_61lade Жыл бұрын
write your name IN pen???? Can the subconscious take control of the conscious? このtheの使い方はどの用法でしょうか
@武井草
@武井草 Жыл бұрын
ピンとくるthe という理論が難しくしてるように思います。 例えばI bought the bike. みんながピンとくる自転車、例えばママチャリを買った、と伝えたい場合、theを使っていいことになりますが、aを使っている人しか見たことありません。 動画に出てきたI go to the beech. は特定のビーチではなく一般的なビーチにいったことを意味すると言っていますが、それなら、I go to the school.とも言えるはずなのに、一般的な学校に行くというニュアンスでthe を使っている人を見たことありません。 ここらへんの解説をお願いします!
@Kenta-lv7kn
@Kenta-lv7kn 5 ай бұрын
the beech となるのは皆が行きたがる特別な場所だからだと思います。 学校が誰にも特別に思える場所であれば the school と言うでしょう。 楽器などは皆が演奏したいと思う特別なものなので theを付けますが、 日常的に弾いているような人は theを付けないということになります。 いずれにしても、これらは具体的な個物ではなく抽象的な概念として 使われているので基本的には無冠詞であり、the は強調するだけです。
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
建物が本来の役割で使われるときは無冠詞、 I go to school.
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
オーケストラとかで、 その楽器(the ◯◯)と、 それ以外の楽器と、比較したりして楽器を限定する必要があるときは、 演奏 The 楽器にもなりますね。 普段は、比較したりする他の楽器がないので、 演奏 (無冠詞) 楽器 でよいと思いますね。
@goodyoga
@goodyoga 4 ай бұрын
日本で英語教えるとき、複数形をデフォにしてくれればもっとわかりやすくなるのにと思ったことがある。 使いみちのない無冠詞の単数形をひたすら暗記させるからわけわからなくなるのよ。
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
ロシア語も同じく。複数にした名詞の方が、細かい点を気にしなくて済みますね。 ロシアの方も冠詞の概念が無いので、日本人と同じく英語が苦手な人も多々見受けられますね。 外国人だから、英語話せるよね?ではなかったりしますね、、見た目で判断して思いがちですかね。
@K.Sherlock_英国のこうちゃん
@K.Sherlock_英国のこうちゃん 5 ай бұрын
間違いありますよー。食堂なんかで飲み物頼む時に、 Could I have a coffee? とか普通に使います。これは Could I have a ( cup of )の省略形です。またネィテイブは、 Could I have coffee? と言ったりもします。イギリスに住んでこちらカレッジで英語を学びましたが、そのような質問をすると先生は必ず「労働者階級の人達の英語は真似しちゃダメ!」ってよく注意してました。イギリスではそんな感じです。ネィテイブ自体が正しい文法を知らない人が普通にたくさんいる。笑!
@バーニーの英語攻略コーチング
@バーニーの英語攻略コーチング 5 ай бұрын
ネイティブの英語情報ありがとうございます!
@octaro3277
@octaro3277 4 ай бұрын
水頼む時もa waterって普通に言うしな。
@ymgch16
@ymgch16 5 ай бұрын
いい内容だと思いました。でも画面に表示されているのに読み上げない英文があるから聞き流しできないのがとても残念でした。 あと、少し速いかな。頭の整理が追いつかないまま次に進んじゃう。これは再生速度を調整することで対策できるけど。 33:45 日本語ではほとんど同じ意味になりますが、… 「意味」より「言い方」、「表現」の方が合ってると思いました。
@japanese-seasoning
@japanese-seasoning 6 ай бұрын
わかりやすかった。
@icka5930
@icka5930 8 ай бұрын
よくわかりました。ありがとうございます
@sa-web
@sa-web Жыл бұрын
23:39 へーへーへー
@Taasdc
@Taasdc 2 жыл бұрын
めっちゃくちゃ分かりやすかったです‼️ 限定詞動画もぜひお姉さんします🙏
@鉄男笠原
@鉄男笠原 8 ай бұрын
意味ありました。
@user-百日手
@user-百日手 7 ай бұрын
How many suns are in the universe? →How many suns are there in the universe?がbetterであろう。また、この訳は「宇宙にはいくつの太陽がありますか」というより、「宇宙には恒星がいくつあるのだろうか」というように「恒星」と訳すのが正しいだろう。 I saw a cat yesterday and the cat was so cute. 文脈があれば別だが、このso cuteは手がかりがないので、very cuteとするのが妥当であろう。soをveryの代わりに使うおば様英語も一部にはあるだろうが、そのようなものを教えるわけでもないだろうし。 There was no room to sleep. 無冠詞の例文としては失格。noがついてしまったので、可算名詞か不加算名詞か判別できない。There is room for improvement. のような例を示すべき。 ことばを教えようとするのなら、日本語も注意した方がよいと思います。 数えれない→数えられない 1つ目の文章は. . . →1つしか文がないのだから、1つ目の文はーーでよい。文を複数想起させる「文章」ということばを使うのは感心しない。
@ゴリラ-n5f
@ゴリラ-n5f Жыл бұрын
15:00〜40:00
@decipheringenglishleaveitt3812
@decipheringenglishleaveitt3812 3 ай бұрын
昭和初期の文法丸暗記で文句を言ってくるおじいさんが時々出てきますが、こういう人は往々にして会話はもちろん聞き取りもできないことが多いのですね。
@Kaname.K2
@Kaname.K2 6 ай бұрын
英語圏の脳ミソと僕の脳ミソのイメージが全く次元が違うようで、冠詞の問題で100問中¾もことごとく間違える。なので腹が立って見に来ました。すぐには覚えられないけどだいたいのイメージを植え付けたのでまた問題解きにいってきます。
@egkeladhos
@egkeladhos 10 ай бұрын
何もない状態は”零冠詞”,”無冠詞”と区別して呼んで欲しいと思います.零冠詞は空白でも冠詞であるということ,無冠詞は空白でも冠詞はないと言うことです.数学で”0”を”何もない状態”と呼んでいるようなものです. 零冠詞の例: I like apples. 無冠詞の例:Tokyo,Day 1
@ゆき3103
@ゆき3103 8 ай бұрын
チキンが冠詞なしだと食用になるのは、「たまご」を「玉子」と書くと食べ物っぽくなる感じ??かな
@penicunt
@penicunt Жыл бұрын
英作や英会話のために 「~してはいけない」 のほうをむしろ知りたい。 主観がどうあれ不定冠詞や定冠詞を例外なく付けちゃいけない単語とか
@ps4ariga107
@ps4ariga107 Жыл бұрын
間違えて、I have child と言うとホラーになる?
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
Chickenや catでは、 生物の根元的な対象を指して、 I ate a chicken. だと、生きた鶏を生きたままかぶりついた。 I ate checken. では、チキン(のお肉)を食べた。 飼っていたで、猫を、 I have a cat. 猫を飼っている。 I have cat (steak). (今も)猫の肉を食べている。 のように考えられますが、 そもそも、haveの時点で 現在形だし、目の前で食べてるならまだしも、食べてませんよね? と、なりそう。 するなら、 I had cat (steak). なら、過去なので、えっ?! と紛れもあり、語弊を招きそうですね。 まあ、紛れないように、肉と付加して分かりやすく説明すると思いますがね。 (劇的現在とか変態チックな解釈が、この文だけされるかは、わかりかねますがね、、されると現在形で過去の話を引き合いに出せますからね、、) 冠詞は、わかるでしょ?で省略するケースがあり、年々増えていってますね、無冠詞が。 Radioは、米国だとめちゃありふれたものなので、あのラジオ、 The radio でありつつ、 テレビは、貧困層の方々が多々いらっしゃるため、普及はそれほどしてなくて、 (無冠詞)tv です。 冠詞は歴史的な背景が色濃くでます。(病院の米国+日本orイギリス等も) また、よく使われる傾向で冠詞が選択され、それで動詞の意味などが決まってくることもあるので、 一般的には、人間のお肉をいただくことはしないと思うので、 こうかなと、推察、 I have a child. 子供を産む の言い間違いで I have child. かなー? または、 I have children. 子供がいる。 の言い間違いで、、かな。 等のように、 で文章が解釈されると思いますね。 (間違っていたら訂正よろしくです)
@田木-g8d
@田木-g8d 3 ай бұрын
Checken → chicken すまそ
@田中徹宏-d5w
@田中徹宏-d5w 4 ай бұрын
Police が集合名詞であれば"call police"という言い方もできると思う。"call the police"と”call police"の違いを説明するべき。
@tier1flyer680
@tier1flyer680 4 ай бұрын
37:37 a Kyoto university と言える
@鉄男笠原
@鉄男笠原 7 ай бұрын
良く理解出来ました。
@yumu9792
@yumu9792 5 ай бұрын
鶏肉が山積みになってる場合のイメージはどう表現する
@ayamine5134
@ayamine5134 Жыл бұрын
質問です。「year」はなぜ"a"なのですか?イヤーと聞こえるので、母音ではないのですか?
@BullLRED
@BullLRED Жыл бұрын
year は /jɪə/ もしくは /jəː/ という発音です。 日本語のイヤーに近いのは 耳👂 ear は /ɪə/ になります。
@chaco-papeco
@chaco-papeco 8 ай бұрын
ear のeは、下顎をほんの少し下げ、それほど意識せずに発音しますが、year のyは、下顎を、eの時よりもはっきり下に、前に出しながら、強調するように発音します。 earのeは、特別に強調しないので、aとつながり、an ear になります。a nearと発音するイメージです。けれど、yは強調するので、冠詞とeはつながらず、a わずかな間 yとなるため、anにならないと考えられます。 要するに、つなげて発音すると、直後が母音の場合は無意識にanとジになり、子音の場合はaとザになるのだと思います。だから、続けて発音すれば、自然とネイティブ発音になると思います。
@SapproGF
@SapproGF 4 ай бұрын
銀座に the が付くのは、GHQの権威性なんですかねぇ?
@クジラ-q5k
@クジラ-q5k 10 ай бұрын
概要欄の答えは何処に?又は答えは?
@60_daysff_per_year
@60_daysff_per_year 7 ай бұрын
名詞の厳密さ以前に語順に厳密ですよね。 この辺は日本語の方が楽です。
@akirasogabe4889
@akirasogabe4889 7 ай бұрын
United States に冠する the は [ðə] と発音するのが標準のはずだが、実際には [ði] と発音するネイティブが多い。これについて「綴り字の U から母音始まりと勘違いするからでは?」という仮説を読んで、納得していた。 ところが最近、「続く単語の頭が子音か母音かで、the の発音を区別していない」と語るネイティブが KZbin などに現れ、困惑している。
@momiagejump
@momiagejump 7 ай бұрын
この動画は義務教育に組み込むべきだ
@いとうり-k1n
@いとうり-k1n Жыл бұрын
例えば二人で食事をしていて、この鶏肉おいしい、と片方が言ったとします。その時相手がちょっと食べさせて、とお願いするときは、Can I try the chicken になるのでしょうか(この場合のthe chicken は相手が食べている鶏肉を指すことになるのでしょうか)。
@tosuchino6465
@tosuchino6465 Жыл бұрын
文法的にはそれで正しいですね。ただ会話的には Can I try the chicken? よりは Can I try some? と言う方が自然です。別の例としては、相手の注文した料理が鶏肉と(例えば)牛ステーキのコンボで、貴方が鶏肉の方をちょっと味見してみたい時、Can I try the checken? は完璧な表現ですね。
@tokyootorwoeuo
@tokyootorwoeuo Жыл бұрын
5:11 あたり  how many suns are “there” はなくても変ではないですか?英語初学者ですが、There are ** suns in the world. が文章作る際のベースになるのかなと思い質問しました。
@JSBMable
@JSBMable Жыл бұрын
How many suns are there in the universe? (There are) one (sun in the universe).
@JSBMable
@JSBMable Жыл бұрын
(There is ) one (sun in the universe).
@hitoshir4886
@hitoshir4886 7 ай бұрын
6:50 大前提
@culage
@culage 5 ай бұрын
学習用語が邪魔。不定冠詞とか無冠詞とかで拒絶反応が出る。ESL(後にアメリカの大学に入学)に行ってネイティブスピーカーに英語を教わったけど、彼らは極力学習用語を使うのを避けて分かりやすく説明することに徹していたのでかなり上達が早かった。というわけで興味はありましたが冒頭で断念です。
@yujianiki2
@yujianiki2 6 ай бұрын
学生の時に聞きたかった😂 いまからでも😂遅くないか
@えいたらぷ
@えいたらぷ 5 ай бұрын
by busとネイティブに言ったことありますが「You are very japanese!」と笑われました。でもGoogle翻訳もそう言うんですよねw 生きた英語は難しいですね。
@xyzdef
@xyzdef Жыл бұрын
kiss her on the hand の場合はどのtheになるのでしょうか? 手は2つありますし、いきなりtheと言えます。 何かの常識でしょうか?
@ksiw24
@ksiw24 Жыл бұрын
この場合はのtheは"the=her"だと思います! だったら、なんでherにしないの?と思うかもしれませんが、her handというと直接的で、ロマンに欠けるから。 その手-誰の手なのか言わなくてもわかるよね?-というニュアンスで婉曲的にtheをつけていう方がキスをした場面に合っているからだと思う。 また、the handsにしないのは、それだと、両手にキスをすることになるから。この場合は片方の手にキスをしたと捉えられる。 間違ってたらすいません……
@akirasogabe4889
@akirasogabe4889 7 ай бұрын
目的語が her で、具体的な部位の hand が her に属するは明白だからでしょう。
@tier1flyer680
@tier1flyer680 5 ай бұрын
体の部位だからです。ロマンチックも何も関係ありません。 to stub him in the back
@RYOZs
@RYOZs 5 ай бұрын
小林製薬には a がつくのはおぼえた
@English_Tutorials_Kengo.H
@English_Tutorials_Kengo.H 2 жыл бұрын
なぜwhereが関係「代名詞」?これは関係副詞です。
@亮鈴木-i6p
@亮鈴木-i6p 2 жыл бұрын
関係副詞は、関係代名詞より覚え易かったって思います。
@KK-dz3ys
@KK-dz3ys 2 жыл бұрын
せめて関係詞と言えばよかったんですね
@VS見えない誰かさん
@VS見えない誰かさん 7 ай бұрын
やなかんじ、りくつじゃなくて、氏のキャラ
@tkmr271
@tkmr271 7 ай бұрын
ザとジの話、ゆっくりはっきりしゃべるとジになりますよね。ネイティブは常にジのつもりで言ってて、普通は曖昧になってダみたいにってるだけなんじゃないか?という疑惑を持ってる。しらんけど
@hirotakarabe312
@hirotakarabe312 9 ай бұрын
I wanna go to beachもネイティブでは言う気がしますが。theは不要。
@smmy-nv2vs
@smmy-nv2vs 8 ай бұрын
しっくり、しなかった。 説明のイメージ自体はわかったと思うのだけど、このイメージと自分が伝えたい事との紐づけ、ができなかった。 それとも、説明のイメージのまま伝わるのが正しいということなのかな。
@yukenak
@yukenak 7 ай бұрын
犬肉食べるは面白かった
@marina-7207
@marina-7207 4 ай бұрын
前置き長いわ
@staruniverse9823
@staruniverse9823 Жыл бұрын
He is a Donald Trump of japan.も可能ですがね。
@boogiepink7892
@boogiepink7892 Жыл бұрын
たくさんいるドナルド・トランプもどきの一人?
@じょうじ-j2l
@じょうじ-j2l 5 ай бұрын
@@boogiepink7892日本でドナルド・トランプと同様の立ち位置やキャラクターを持った1人の人物ってことじゃない?「和製ベッカム」みたいな。
【知らないと損する】英語の冠詞theがつく法則!全英語学習者の悩みを完全解決します
17:52
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 3,8 М.
英語の基本!SVOをモノにしちゃいましょう!【完全版】
10:59
ニック式英会話
Рет қаралды 200 М.
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 153 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 3,8 МЛН
aとtheの使い分け方、ネイティブはどう考えてる?画期的な方法が明らかに!
18:24
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2,1 МЛН
全部聞き取れる?短いアメリカ英語 リスニング【263】
40:26
英語聞き流し | Sakura English
Рет қаралды 412 М.
【一撃】aとtheの使い分けを一瞬で完全理解できる様に解説します【冠詞】
17:38
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 108 М.
【プロ通訳の裏ワザ】英語がペラペラになる3つの単語
20:42
牧野English【オリンピック通訳の英語上達法】
Рет қаралды 563 М.
英語ペラペラに必要な20の基礎
44:43
かずま#ゼロから英語
Рет қаралды 91 М.
【もう迷わない】aとtheと可算名詞と不可算名詞と代名詞を一網打尽だぞ
31:52
中学生の勉強応援『スタフリ』
Рет қаралды 14 М.
【丸暗記NG】英語ネイティブが冠詞を使う感覚【可算・不可算名詞】
12:28
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 22 М.