sherman Richard わたしもそこわからなくて知恵袋に頼ったところ、解決しました!あと、「明後日」の後に例としてでてきたquarter after 10 の説明をそのまま同じように考えるといいとおもいます! A after B→Aの前に起こったのがB the day after tomorrow→the day(その日)の前に起こったのがtomorrow(明日) ですから、この名詞のかたまりは「明後日」と訳せるのだと思います! 丁寧に言えば、 The day runs after tomorrow. その日は、明日を追いかける。 =明日が先に来て、それを追いかけてあさってがあとから来る。 ということです!(最後の丁寧に言えば--のやつは知恵袋の回答のコピペですが🙇)
@みみみ-i8z4 жыл бұрын
sherman Richard あと、がっちゃんが別動画?で言ってた、「私たちは未来に進んでいくけど時間は未来から向かってくる(逆に向かってくる)」っていう概念が役に立ちました
@たのたの-u2j4 жыл бұрын
followと考え方一緒じゃん follow=after be followed by=before そもそもfollowが苦手で、どっちがどっちだ?となるので、どっちも苦手涙
めっちゃわかりやすいです! ただ、接続詞として前後が入れ替わっているパターンの時はどういう順番でイメージしたらいいんだろう。。。exampleを作ってみて、わからなくはないけどしっくりこないような、しっくりきたような。。 After class, I go out. 先にクラス、私は出かける Before I go out, I have to do homework. 後に出かける、私は宿題をしなければらならない
inは動きがないけど、intoは動きが伴ってるもの。が、根底にあります。 だから、inはある空間でステイしてるもので、intoはある空間の中に「入っていく」という動きがあります。 He stayed in the room. 彼は部屋に留まっている。 He came into the room. 彼は部屋の中に入ってきた。 こんなニュアンスでしょうか? 間違ってたらご指摘お願いします😂
@s.n34935 жыл бұрын
1番最後の猫ちゃんボウル可愛すぎません?
@pipipi-v7v5 жыл бұрын
この動画待ってました·····
@モグラ塚ヤミ男4 жыл бұрын
追っかけてるイメージだと A AFTER BがAの先にあるのがBとならないですか? 後にと訳した方が簡単です
I always wash my hand befor I have dinner. を 「私はいつも手を洗うんです。その後に、夕飯を食べます」 と訳したとき 正解は「夕飯たべる」に焦点を当てて「その前に手を洗う」ということをくっつけてるのにくらべ 動画で説明されている方は 「手を洗う」ことに焦点を当てて「その後に夕飯を食べる」といった感じで、夕飯について話しているか、手を洗うことについて話しているかの話題が変わってしまうので不正解になると思います
その前の事象やその前にある物、いるものって意味で覚えろってことね。 でも追うってイメージで考えてしまうとやっぱり9時45分になってしまう気もする。 だって15分が追っかけているのが10時って意味で解釈するとその15分は10時の後にいるわけですよね? どう考えても9時45分ですね。 なのでこれは長針が短針を追っているのをイメージしないとダメですね。 10時という短針を15分を指している長針が追っている=10時15分です。 the day after tomorrowももう一回見直したら理解出来なかったです。 これも日めくりカレンダーをイメージしないと理屈合わないですね。 言葉の説明だけで言うと明日が前にいる、明日を追うという言葉の意味だけで考えると今日になってしまいます。なのでこれは日めくりカレンダーをイメージして、明日が前であるその日のカレンダーは下にある明後日ということになります。
일본사람인데 이 마음을 전하고 싶어서 오랜만에 한국말을 사용해 메시지를 보내요. 동영상 재미있게 봐요.마지막에 배운 단어를 사용해서 인생이나 좋은 얘기을 하시는 게 너무 좋아해요. 10년전에 제가 한국말로 영어를 배웠었을 때 がっちゃん을 만나고 싶었어요. 그 때 저는 영어전사자가 됐거든요.ㅋ 그래도 지금 がっちゃん을 만나서 정말 기뻐요.고마워요^^
@unknown-vz8tv8 ай бұрын
6:17 「前に↑」
@chakito245 жыл бұрын
最初はafterの訳し方珍しくがしっくり来なかったけど2回目で理解できた!
@とりちゃん-e2y5 жыл бұрын
この考え方まじでゴイスー
@miyakemusi5 жыл бұрын
毎回うまくまとめるな〜
@そめや-q3i5 жыл бұрын
受験生にはとてもありがたいです…… かんしゃ!
@renk13105 жыл бұрын
今日boforeを使った文を見てたら、 A before B Bの前にA ってことは Aが起こってBじゃね って閃いたけど今回の動画の内容とシンクロしてたとは
重要な情報を先に伝えるもの。というより、英語と日本語で語順が逆になっていることが本質的なのでは?A→Bの時、A before B , B after A とABのどちらを先にも言えるわけだが、その際に、Bの前にA、Aの後にBと和訳の語順は英文と逆になってしまう。であれば、その2つの単語の訳語を逆にしてしまえ英文の語順通りで理解ができますよねっというのががっちゃんの主張だと思う。
@sugar47455 жыл бұрын
After one more coming 後からもう一人来ます ってのは、どういう考え方になるんだろう。 もう一人来ることを追いかけている ↓ もう一人来ることを待っている ↓ もう一人来ます って感じ?