Rai Shitasakiさん 質問ありがとうございます! 「〜てほしい・~てもらいたい・ ~ていただきたい」は他の人に自分の希望(wish)を言います。 例:私は彼女に料理を作ってもらいたいです。 (I want you to...) 「~させてほしい・~させてもらいたい・~させていただきたい」は自分がしたいことを「してもいいですか」と許可(permission)をもらうイメージです。 例:調子が悪いので、帰らせていただきたいです。 (May I please...) この2つは使い方が違いますので注意してください。 他にもいろいろな例文を見ながら復習してみてくださいね!がんばってください(^^)/