ICOM IC-705フィールド移動運用実践! アレックスループ ALEX LOOP でピコトラのOMと交信できた! アマチュア無線HF帯運用の参考にどうぞ

  Рет қаралды 119,611

ももチャンネル!  アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ

ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@fluxquantations
@fluxquantations 4 жыл бұрын
この動画にありがとう!私はアメリカ人ですとAlexLoopは持っています。ラジオをアメリカに待っています。楽しみにしています!
@光クリスタル
@光クリスタル 2 жыл бұрын
昔もう少しちいさめのループアンテナの動画を見他ことありますがご存じでしょうか?
@白石覚
@白石覚 Ай бұрын
QSOが勉強になりました❤ありがとうございます😊
@mmm7852
@mmm7852 4 жыл бұрын
過疎化の進むアマチュア無線ですが いつも頑張ってくれてありがとうございます!😄
@白石覚
@白石覚 3 ай бұрын
色々勉強になりました🎉ありがとうございました!
@はままつJ70
@はままつJ70 4 жыл бұрын
お疲れ様です。ももすけさんの移動運用を参考にして私も705買いましたがまだ無線室の倉庫にあり箱から出していない状態です。私も移動運用に出掛けますので繋がりましたらよろしくお願いします。
@光クリスタル
@光クリスタル 2 жыл бұрын
私も705買いましたがまだ使用できません。ループアンテナ購入してからと思っています。スイス
@MJ-yw4pk
@MJ-yw4pk 4 жыл бұрын
アレックスループアンテナはコンパクトでいいですね~ それに705搭載のSWR計も便利そうです。
@saitamaken333
@saitamaken333 4 жыл бұрын
こちらで色々なレビューの影響を受けて、IC705とアメリカからAA-600、 ALEXLOOP(tune用LED付き)やその他を購入しました。 ALEXLOOPの活用法、非常に参考になります。
@vegetarian1972
@vegetarian1972 4 жыл бұрын
アレックスループをやっと見つけて、酒に酔った勢いでネットでポチッとしました。 まだ、アマチュア無線免許を持ってないんですけどね😜 しかも、リグも買ってないんですけど。 ic705にしようかな〜。
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 4 жыл бұрын
えええーーーーー!(笑)安くないですからね!トランシーバー手に入れて活用しましょう!
@つきはる-s7i
@つきはる-s7i 4 жыл бұрын
昔はピコトラ6m1wで運用していましたよ!懐かしい!耳は素晴らしいリグでしたね!今のリグにはない味があるリグです。しかし、ic‐705音質めちゃくちゃFBですね…ところで昨日リアハッチを閉じた瞬間!同軸を切断!たかぽんさんの事を笑えなくなりました(T_T)
@光クリスタル
@光クリスタル 3 жыл бұрын
アレックスのループアンテナ良いですね。以前から気になっていましたが即注文しました。アレックスのループハムパックで動画ではコントロールBOXのつまみを回しSWRの最小点ではランプが明るく点灯するようです。購入先は英国のNevada radioしかし価格が日本円で8万以上しました。確かに少々お高い?ですが楽しみです。
@抹茶-e2j
@抹茶-e2j 3 жыл бұрын
小学生の時にBCL→市民無線を初め 中学生で当時電話級をとり6mメインで やってました。今では従事者免許も 失効してますがたまたまみたこちらの 動画を見たらまた国家試験受けにいこうかなと思わせる動画ですね。
@whiteclip_jpn
@whiteclip_jpn 3 жыл бұрын
横から失礼いたします。従免は終身免許ですので失効してないと思いますので、ぜひまたHAMの世界に!(という私も局免失効でQRT状態なのでコールサインを取るところからスタートですが・・)
@seiran0910
@seiran0910 Жыл бұрын
従免は、生涯有効だから、更新つー概念はない。私小学生の時に4級を取り、今月3級を講習会で、取得しました。今の3級は、殆どモールス無いので楽でしたよ?
@りおんドーン
@りおんドーン Жыл бұрын
4級免許でも胸をはって使える無線機ですね 昔の無線屋は4級だと言っても100wを勧めてた... 皆がそうしてるし小Wは使い物ならないと信じ込ませ(笑) この動画見て10wの凄さを体感 ちょっと遅すぎた気づき
@太田肇司-s5u
@太田肇司-s5u 4 жыл бұрын
アレックスループ、小さくてFBですね。磁界型でHi-Qらしく、調整がクリティカルなのが伝わってきました。でも、その微調整もアマチュア無線らしくっていいですね。RIGが10万円強でループアンテナが8万円弱で一見すると高価ですが、RIG代とANTも同額くらいかかるのも、多くの方に知ってもらえるといいですね。14MHzのピコトラのOMさんもトライバンダーとのことでしたから、パワーよりアンテナってのがよくわかります。FBな動画、TNX!。
@白石覚
@白石覚 Ай бұрын
大変fbですね‼️勉強になりました!73!😂
@fwjh0120
@fwjh0120 4 жыл бұрын
私は初心者なのですごい勉強になります。
@tubenaoya
@tubenaoya 4 жыл бұрын
ミズホ通信のピコシリーズは憧れでした!  しかし、同時に市民ラジオにも熱を上げてしまって・・ . そう、数年前に公園で撮ったスナップ写真を吟味中に  ピコ6と思われる無線機を運用中の人が映り込んでいるのを発見し、少々驚きました。
@岡部眞一-x1b
@岡部眞一-x1b 3 жыл бұрын
ピコは耳が良かった。自分もピコ21持ってましたが、軒下に張ったDPとピコの1Wの電話で群馬から北海道との交信が出来てました。
@dmcmbm
@dmcmbm 4 жыл бұрын
アレックスループのツマミに、”椅子脚キャップ”などを被せて大きくしては? 径が大きくなれば、微調整が楽になりますよ。
@ぽんた-s5j
@ぽんた-s5j Жыл бұрын
昔友人かま21MHzのピコトラ持っていて、私のFT-690(50MHzオールモード)とで滋賀県の伊吹山に移動運用に行きました。50MHzは愛知県の局と交信できましたが21MHzは空振りでした。アンテナを工夫すればよかったですね、付属のホイップではさすがに無理だ。
@JH9IFV
@JH9IFV 4 жыл бұрын
SWR 計測は便利そう。やはり買いなんかな。
@whiteclip_jpn
@whiteclip_jpn 3 жыл бұрын
ひさしぶりにHAMの世界に復帰してみたくなりました。705いいですね・・!
@岡部眞一-x1b
@岡部眞一-x1b 3 жыл бұрын
IC705の運用状況は興味を持って見ました。144、430MHzを除いて、価格も10万円を切るようだったら購入したいと思いましたが、期待したよりちょっと高くなってしまいましたね。それだけの機能は持っているみたいですが。
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 3 жыл бұрын
今日、中古で10万円切る価格で売られているのみましたよー
@MoreBeer930
@MoreBeer930 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 最後はぴっちょさんじゃないんですねw
@TK_Hunter-Cub
@TK_Hunter-Cub 4 жыл бұрын
SWR表示のBARの本数やレンジは変えられますのでかなり便利です!7300と同じですね!
@YU-me8nl
@YU-me8nl 4 жыл бұрын
良いなぁ🤣アマ資格取ろうかなぁ😅
@後藤哲-r2j
@後藤哲-r2j 4 жыл бұрын
まず、4アマの取得に励んでください。
@後藤哲-r2j
@後藤哲-r2j 4 жыл бұрын
ももすけさん、これからのアマチュア無線はハイパワーよりも小電力で運用するようになることでしょうかね⁉️。
@YF-lk8bt
@YF-lk8bt 4 жыл бұрын
IC-705+ALEX LOOP、SWR同調確認いいですね!
@appleipod4319
@appleipod4319 4 жыл бұрын
MLA ALEX LOOPアンテナの水平偏波(縦置きループ)と垂直偏波(横置きループ)の受信感度の違いをupしていただきたいです。
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 4 жыл бұрын
機会があったら試してみます!
@2000alexgrim
@2000alexgrim 4 жыл бұрын
Thank you very much for your excellent video. I wish you a lot of fun and many QRP DXs. PY1AHD ALEX Alexandre Grimberg
@Yoshi489
@Yoshi489 4 жыл бұрын
コンプレッション メーターが振れ過ぎだと思います。 音声が歪んで しまいます。 音声のピークで 10dB 以下が よろしいかと思います。
@JG3LHR
@JG3LHR 3 жыл бұрын
とても参考にさせていただいています。三脚からパイプが出ていますが、どのように細工されていますか?
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 3 жыл бұрын
コメット CP-035を使っています!
@JG3LHR
@JG3LHR 3 жыл бұрын
@@MOMOSUKE420 ほう!何でもあるものですねぇ。先日、貴局のビデオを何本か観て影響を受け、705を買ってしまいました。430の10エレも買い、あとは移動するだけなんです。このアンテナも私の懐をおびやかします。また教えてください。
@debuspector
@debuspector 3 жыл бұрын
私もalexloop使いです JJ1OMT局と交信中、アンテナの向き変えましたが、これ向き変えるとSWRも結構変わらないですか? ライトスタンドに刺していると、結構風で煽られて向き変るとSWR再調整したりするので、ちょっと困っちゃいます あと、アンテナの設置の高さって関係ありますかね? 1m位がいいって見たことはあるのですが
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 3 жыл бұрын
SWRが大きく変化する感触はないです! 高さはどうなんでしょう。いつもこの三脚で運用しているので、違いを試したことがないです!
@scottka7fvv
@scottka7fvv 4 жыл бұрын
Great demo. Can't wait until they are available in the USA. Can you tell us your source for the base you are using for the radio? Scott, KA7FVV
@bochhi1963
@bochhi1963 4 жыл бұрын
MLAイイですね😄
@酒井太一-x9x
@酒井太一-x9x 4 жыл бұрын
705SP音かなり良いね、HFノイズもおさえて聞こえる。
@gtr86
@gtr86 4 жыл бұрын
モモスケさんさんはCWとかやられるのでしょうか⁇😚CWですと弱い電波でも結構繋がると思いますが😚705の台良いですね👍作ったのでしょうか🙃
@maxs489
@maxs489 4 жыл бұрын
S0 - S1 noise floor ありますか??😮 SWR graph はとてもべんりです! ありがとうございます!
@わかやまTW25
@わかやまTW25 4 жыл бұрын
職質ファイナルが出なくてよかった😂
@meronpitcher
@meronpitcher 4 жыл бұрын
21Mhz わたすが お相手します  自作のループアンテナじゃないとバックには入らないと思います支柱とマッチングボックスを外せれば なんとかなる!
@野良の三毛猫
@野良の三毛猫 4 жыл бұрын
Vじゃだめ
@mw0hac
@mw0hac 4 жыл бұрын
What stand are you using for the radio please
@MOMOSUKE420
@MOMOSUKE420 4 жыл бұрын
www.amazon.com/Neewer-Folding-Tripod-Quick-Plate/dp/B0787YXQNP/ref=sr_1_3?dchild=1&keywords=z+camera+mount&qid=1598882515&sr=8-3
@dvdpambrazil
@dvdpambrazil 4 жыл бұрын
Good job my radio friend 73 de PY2DPM - David from Brazil
@yoshio54321
@yoshio54321 4 жыл бұрын
ループアンテナの飛びってどうですか? ループを水平にすると指向性が無くなると思いますが、どうですか?
@白石覚
@白石覚 3 ай бұрын
アマチュア無線は中学生の頃からやってますよ❗️73!
@酒井太一-x9x
@酒井太一-x9x 4 жыл бұрын
14MHZでピコ局初めてです
@henfrilangy3842
@henfrilangy3842 4 жыл бұрын
What base are you using for the 705? Awesome! Hope to QSO KO4DFJ
@kernelboot
@kernelboot 4 жыл бұрын
フォネティックコードですなあ
@下村良江
@下村良江 4 жыл бұрын
Mx-6s、使ってたなぁ。阪神の地震でどっか行ったけど。
@gargar8
@gargar8 3 жыл бұрын
Hope you can add the location and Sita nice of your contact on a subtitle >. Arigato
@karashimi
@karashimi 3 жыл бұрын
ミスチルのツアーTシャツ!!
@01moscow
@01moscow 4 жыл бұрын
変更申請がもたついているので、まだ使えません。 早く箱から出したいです。
@zelesp
@zelesp 4 жыл бұрын
Congratulations! PU2YYA
@yamadataroumaru
@yamadataroumaru 4 жыл бұрын
怪しい
@pa3crl
@pa3crl 3 жыл бұрын
Very nice 73 PA3CRL
アマチュア無線ICOM IC-705で14MHzSSB運用  キャンプ場貸し切りでアマチュア無線を楽しんだ
10:14
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 22 М.
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
AlexLoop Hampack - Should You Buy It?
7:32
House of Ham
Рет қаралды 7 М.
アマチュア無線HF帯運用ICOM AH-705オートアンテナチューナーでIC-705にロングワイヤー8mを接続して実践!
10:51
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 63 М.
60年の歴史と革新 〜未来に続くアイコムの挑戦〜
17:37
アイコム株式会社 Icom Inc.
Рет қаралды 31 М.
【つむぎの無線日記04】初めてのアマチュア無線HF帯7MHz運用見学の巻
19:04
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 35 М.
ICOM IC-705 バッテリー駆動時間は? アマチュア無線ポータブルトランシーバーの実力検証 How long can ICOM IC-705 operate with a battery?
20:28
4アマ合格したアマチュア無線初心者にアイコムIC-705で初めてHFの移動運用を見せてみた
16:24
ももチャンネル! アマチュア無線&ライセンスフリー無線で遊ぶ
Рет қаралды 192 М.
ICOM IC-705 & オートアンテナチューナーAH-705でロッドアンテナHF帯アマチュア無線運用 OHM-5001ATE-Rにキャパシタンスハット装着
13:14
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН