No video

[なんだこのデコボコ編成] TOMIX車をベースに"広セキG-02編成"を作っていくっ! 後編

  Рет қаралды 4,733

モデラート

モデラート

Күн бұрын

Twitter
→ / tetudomokei
使用BGM
WEB SITE NAME : background
URL : back-ground.biz/
Copyright (c) 2002 SLOS/background. All rights reserved

Пікірлер: 32
@nonohota3185
@nonohota3185 6 ай бұрын
モデラート様、115系の2ドアn4編成瀬戸内色復刻塗装を、nゲージで作ってみてください。2023年10月に登場した車両なので、楽しみにしてます。
@nonohota3185
@nonohota3185 6 ай бұрын
あと、このG2編成、末期色で作った方いますよ。
@moderato-mokei
@moderato-mokei 6 ай бұрын
存じています
@Setouchi-K
@Setouchi-K 7 ай бұрын
作成お疲れさまです。 ついこの前初めて鉄道模型を購入したはいいものの、117系が好きすぎるあまり、買ったのはなんと中古のKATOの旧製品117系サンライナー、更にスミ入れにカプラー交換と手を出しまくってる(レールすら買ってない)自分も、将来はこんなの作ってみたいなーと思いながら見ております! 國鐵岡山沿線民としては岡広のクセ強いのが大量に出てきて感動ですw しかしまぁこれを書いてる数時間後にはつい昨日まで113系や115系が走ってた運用に227系が入っているという...。時の流れは早いものです。
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 模型加工はハードルが高いですが、失敗して当たり前というメンタルで色々と挑戦してみて下さい。 中古模型で安く手に入れてきた車両を題材にするのがオススメですので、参考にどうぞ
@fukuyama213-Local
@fukuyama213-Local Ай бұрын
制作お疲れ様でした。 私もセキc-42を作ろうと思っていますが青色20号のデカールはどこで買いましたでしょうか?
@moderato-mokei
@moderato-mokei Ай бұрын
コメントありがとうございます デカールはエアブラシでクリアデカールに青20号を吹きつけて制作したものです ちなみに、青20号の帯デカールは模型工房タブレットさんから発売されているのでそこから手に入れることもできます いずれかの方法で手に入れることができるので、参考にしてください!
@fukuyama213-Local
@fukuyama213-Local Ай бұрын
​@@moderato-mokei ありがとうございます!初めての製作なので失敗しないか不安ですが頑張りたいと思います!
@hobohoku683
@hobohoku683 6 ай бұрын
広島の車両って歴史の長い国鉄車両が多いので個性的な車両が多いですよね。僕は竹串で電柱をなんとかしてなんかしてなんかなんかして作ろうとして竹串を100均の塗料で灰色に塗りたくりながら見ていました。この電柱の作り方が参考にならなければ幸いです😅
@moderato-mokei
@moderato-mokei 6 ай бұрын
広島は本当に個性豊かな編成が多いですね
@vivace-okaD115
@vivace-okaD115 7 ай бұрын
加工お疲れ様です。セキG編成はどの編成もオンリーワンな形態の組み合わせをしているので見ていても飽きないですね。お供に113系初代ヒロH-01編成とかはどうでしょうか?
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 材料が手に入れば検討します~
@user-vi8dz5hk3j
@user-vi8dz5hk3j 7 ай бұрын
奇妙な目玉、いかつい跳ね上げ屋根の実車ですが、模型におとすと ‘ かわいい!
@moderato-mokei
@moderato-mokei 6 ай бұрын
コメントありがとうございます
@WAKArailfan
@WAKArailfan 7 ай бұрын
加工お疲れさまでした。 塗装はどこの誤家庭にもあるエアブラシでしょうか、塗り斑もなく、かなり表面が滑らかになっていますね。
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます エアブラシはタミヤの1万円程度のハンドピースを使っています!
@raikiri283
@raikiri283 7 ай бұрын
クハ115 607、608、609はそれぞれ違いがあって模型のつくりがいがありますよ クハ115 607はAU13Eが6個 クハ115 608はAU13Eが8個 クハ115 609はWAU101が3個 と楽しい奴らです
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 607は4個で608は6個搭載ですね… 600番台はそもそもの生い立ちが興味深いので、いずれ数を増やしていくと思います
@raikiri283
@raikiri283 7 ай бұрын
4個と6個だったか 3両とも製作されるの楽しみに待ってます 115系5600番代とか213系も面白いですよ(私がつくりたい車両を布教していくw)
@kabatai115
@kabatai115 6 ай бұрын
加工お疲れ様です!初コメ失礼します。 いつも動画を参考にしております! 2点質問したいです…。 久々に車両工作に手を出したところ、塗装で壁に当たってしまいました。 塗り分けの為のマスキングをした所、塗膜が薄い?のかマスクを剥がした際に元の塗膜諸共持って行ってしまいます。 帯インレタも併せて使ってみたのですが、食い付きが皆無に等しくこちらも手詰まりの状況です。 下地や下の塗膜に問題があるのでしょうか…? この動画に限らず、塗装工程においてとても綺麗に仕上がっており、是非ご意見参考にしたいです。
@moderato-mokei
@moderato-mokei 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 下地の塗料の食いつきが弱いのかもしれません。 自分が塗装をする場合はガイアのマルチプライマーを吹いて、その上にサーフェイサー1000を付記、その上から塗料を塗っています。 サーフェイサー1000に関しては下地の色を統一させて発色をよくする事が目的ですので、下地が明るい車体であれば吹かなくても大丈夫かもしれません。 マルチプライマーは金属パーツに塗装する際に吹く事を前提としているので、厚吹きするとプラスチックが割れてしまう可能性があります。なので、使用される際は薄く塗り重ねるようにしてください。
@kabatai115
@kabatai115 6 ай бұрын
ご丁寧にありがとうございます! なるほどプライマーはそう言った理由があったのですね、金属工作のパイピングで使われているイメージでした。早速試してみます!
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 7 ай бұрын
ひ、広島ってところは、つい最近まですごい編成が、棲んでたんですね🤣。
@moderato-mokei
@moderato-mokei 6 ай бұрын
コメントありがとうございます 比較的最近ではありますが、2012年にG編成が消滅しているので、もう12年以上前なんですね…
@user-su4om2wh9x
@user-su4om2wh9x 7 ай бұрын
編集お疲れ様です。新規です!ほんとにできればでいいんですけど、近鉄のキットを作って欲しいです!ほんとに出来ればで大丈夫です、よろしくお願いしますm(_ _)m
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 材料が手に入ればやってみます~
@user-su4om2wh9x
@user-su4om2wh9x 7 ай бұрын
@@moderato-mokei ありがとうございます!ほんとに近鉄ならなんでも大丈夫です!
@Okatetu-syaryou-kaisetu
@Okatetu-syaryou-kaisetu 7 ай бұрын
作成お疲れ様です。モデラートさんの加工はやっぱりすごいです。自分でもつくってみたいです。このそうが見る前、KATOの119系に室内灯を取り付けるために加工して、車体とかを取り付けたて、電気をつけたら、ヘッドライトとテールライトがつかなくなりました( ´△`)でも中古だったから室内灯を入れれた嬉しさ55%悲しさ45%くらいな感じです。どうやったら直るのかな~と思いました
@Okatetu-syaryou-kaisetu
@Okatetu-syaryou-kaisetu 7 ай бұрын
あとこの動画や前の岡山のK編成をつくる動画を見て、こういう加工をしてみたいと思った
@moderato-mokei
@moderato-mokei 7 ай бұрын
コメントありがとうございます 電気素子の相性でそのような事が時折起こるようです。ハンダごてをお持ちであればヘッド・テールライトの交換なども手法の1つですが、上級者向けですので他メーカーの室内灯を導入されてみてはいかがでしょうか
@Okatetu-syaryou-kaisetu
@Okatetu-syaryou-kaisetu 7 ай бұрын
​@@moderato-mokei意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@Okatetu-syaryou-kaisetu
@Okatetu-syaryou-kaisetu 6 ай бұрын
あの車両は塗装練習やパイピング練習とかの改造車両にすることにしました
الذرة أنقذت حياتي🌽😱
00:27
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 7 МЛН
ПОМОГЛА НАЗЫВАЕТСЯ😂
00:20
Chapitosiki
Рет қаралды 28 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
[N gauge diorama] Recreated! Kanmon Tunnel Moji side (production and running video)
16:56
あきらりょうこ電鉄 Akira Ryoko Electric Railway【Nゲージ】
Рет қаралды 45 М.
I Tried To Beat Minecraft Backwards
18:53
Contraption8or
Рет қаралды 1,3 МЛН
Making a LEGO Car Cross Broken Bridges...
9:26
Brick Machines
Рет қаралды 4,3 МЛН