【なんで買うの?】輸入車を選ぶメリットは?そこには素敵な世界が待っている!

  Рет қаралды 81,205

Volkswagen江戸川チャンネル 

Volkswagen江戸川チャンネル 

Күн бұрын

Пікірлер
@sixtylicks9279
@sixtylicks9279 2 жыл бұрын
若い頃からトヨタ党で長年トヨタ車を乗り継いで来ました。どの車も素晴らしい車でそれぞれに楽しい思い出が残っています。還暦が近くなり、車を乗り換える回数も残り少なくなってきたので一度は輸入車を乗ってみたいという思いを叶えるために8000キロ程走行した新車登録から10ヶ月たった中古のティグアンを購入しました。動機や理由は正にここでアサイさんが述べておられる事ばかりです。日本車と違う乗り心地や車体の頑丈さは運転していて十分に感じ取れます。アウトバーン走行の為に造られたシッカリとした足回りはクネクネの山道でも威力を発揮します。カーブでも車体は安定していて体がブレません。それほどスピードを落とさなくても曲がれるので後ろの車はどんどん離れていき、見えなかった前の車に追いついてしまうといった感じです。残り僅かになってきた車人生。フォルクスワーゲン車買って良かったです。これまたすごく楽しい車です。
@danny09182002
@danny09182002 2 жыл бұрын
ニュートラルの時や冬タイヤの装着時もハンドル操作性がフワフワしないので造りこみが強いですよね さすがレーザー溶接、スポットとは捻りが違います
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!同じ世界を代表する自動車メーカーですが、これだけ違いがあるのも不思議ですよね!でもその違いを「楽しめる」のは本当に素晴らしいと思います!これからもどんどん楽しんでください!
@aikaaihope8200
@aikaaihope8200 2 жыл бұрын
わたしもドイツ車の「走り」を経験したくてPOLOやT-CROSSを購入したのですが、毎日運転していてもコンパクトクラスなのに二回りほど大きな車を運転してるかのような錯覚を感じてしまうほどの「乗り味」を感じてしまうところがすごいなぁと、毎日感心しながら運転しています🤔
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ホントまさにそれです!私も10年以上フォルクスワーゲンに携わってますが、いまだにやっぱ凄いなぁと感じる事が多くあります!
@おやす-w8j
@おやす-w8j Жыл бұрын
輸入車(欧州フォード、フィエスタ)に乗って8年、まさに感じていたことを解説してくれていて、びっくりしました。実はもうすぐ、このチャンネルを参考にポロに乗り換えます。 もともとフィットRS6MTが疲れてきて、DCTのフィーリングに期待して買ったのですが、それ以上にキビキビした加速感、低重心で安定した乗り心地で、細々した市街地運転が疲れない、高速も直進性がすばらしいです。なんか頑丈で車体・エンジンとも故障もなくドアのきしみもないです。8年経っても塗装もピカピカで、いまだに新車と間違えられます。 8年前にフィエスタを購入して半年したら、目先のお得感や収納の便利さのほうが評価される日本市場からフォードが撤退してしまいました。その気持ちもわかりますが、フォルクスワーゲンさん、日本市場を見放さないでください。よろしくお願いします。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 Жыл бұрын
ありがとうございます!乗り換え楽しみですね!やはりヨーロッパ車は特有の良さがあります!そこにハマればもう日本車は乗れませんね!
@gyamancc1701d
@gyamancc1701d 2 жыл бұрын
Polo 6cに乗っていましたが、ACC以外はすごい装備って特になかったと思います。でも運転そのものが毎日楽しかったです、思った通りに曲がってくれるというただそれが気持ち良くて。今はGolf VIII に乗り換えて機能はたくさん増えましたけれど、カタログに載っていない良いところを10個くらい言えると思います。機能だけではない感覚に訴えてくる良さを感じています。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ホントそうですよね!毎日何気なく運転してますが、その時に楽しいって思える車に乗ってるのって凄く贅沢な気がします!
@ぽちひろ-g9o
@ぽちひろ-g9o 2 жыл бұрын
いつも優しい動画ありがとうございます。背中を押して頂きありがとうございます 現在国産乗ってますがフォルクスワーゲンに変えることに決めました! ただ、ウクライナ問題で生産されるか プライスどうなるか悩みどころですね
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
いつもグダグダな動画にお付き合いいただきありがとうございます!なんとこの動画がひと押しになるとは!恐縮です!納期に関してはなんとも言えないので一刻も早くお店に行ってください!
@danny09182002
@danny09182002 2 жыл бұрын
今のゴルフは黒で4年乗ってます 青空駐車ですが、水洗いだけで相当キラッとした状態を維持しています 日本車だと2年目とかでかなり曇った感じになってくるのですが、塗装の濡れた感じで深みがあるのもとても魅力だと思います
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!どうゆう訳か塗装は強い感じがしますよね!他の動画でも言ってますが、それが車を古く見せない理由の一つなのかなと思います!
@1fran717
@1fran717 2 жыл бұрын
私はメルセデスのある生活が好きです♪シュトゥットガルトのミュージアムに訪れた後日本に帰りマイカーに乗り込むたびにその時の事が思い出されます♪ワーゲンは父がずっと乗り継いでおり昨年クロスポロを最後に免許返納と車を手放しましたので家族にとってワーゲンのある生活が良い思い出となりました。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!話は逸れますがVWも本社工場に立派なミュージアムがあり観光で行っても楽しめます!日本メーカーでは聞きませんが作ればもっとそのメーカーのファンが増えるんじゃないかなーと思います!
@SPC-rs2mh
@SPC-rs2mh 2 жыл бұрын
仏車(プジョー308sw)乗りです🇫🇷 ヨーロッパ車全般にいえることですが、「走る・曲がる・止まる」のクルマの基本のキの出来は、大多数の日本車が追いつけていないと感じます。308に乗ると「まっすぐに走る」という当たり前のことがきちんとできることに感動します♪ 308オーナーにとって、GOLFは永遠のライバルであり、リスペクトする偉大な存在です。それぞれの国の文化の違いを感じながら運転を楽しめるのが輸入車の魅力なのは間違いないと思います。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 確かに細かいところは日本車の方が良くできてますが、基本のキはホントしっかりしてますね! 新しい308もかなり攻めたデザインでカッコいいですね!高級感もGolfよりあると思います!ちょっと大きくなりすぎた感はありますが笑
@SPC-rs2mh
@SPC-rs2mh 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。駄文長文をお許しください。 返信を頂いてから、「ヨーロッパ車と日本車の違いはどこから来るのか?」を考えていました。 ヨーロッパと日本ではクルマ造りの思想が違うんじゃないかと思います。 ◯ ヨーロッパ車が大切にするのは「クルマの根幹の出来」です。 平たくいうと「たまには風邪もひくし、お腹もこわすけど、とにかく足腰が丈夫で運動神経が良く、骨太な子」であること。 【実際にオーナーになって感じたこと】 ⭐︎「走る・曲がる・止まる」というクルマの基本のキ(まっすぐに走り、カーブではイメージ通りに曲がり、そしてピタリと止まる)の出来はヨーロッパ車の命。 ⭐︎「ボディの頑丈さ」(ドア開閉音でわかります!)もヨーロッパ車の肝。 これらはいわゆるゼロ次安全性にも影響します。 高速道路網の発達したヨーロッパでは必須条件なんでしょうね。 ◯大多数の日本車が重視するのは「クルマの根幹以外の細かい部分への気遣いと燃費の良さ、不具合の少なさ」です。 平たくいうと「気配りができ、腹八分目で大食らいせず、大きな病気やケガもしないように細心の注意をはらう(もしくは注意を払われて育てられた)優等生」であること。 ⭐︎「500ml紙パックの置けるドリンクホルダー」なんて、日本ならでは😄 ⭐︎風邪ひいたり、お腹をこわさなように、製造時から徹底的に管理される。 さすが日本🇯🇵 お国柄といえばそれまでですが、「ここが大事だぜ」の視点が全く違う。当然、コストのかけ方も変わってきます。 不具合については、それぞれの国の機械についての考え方が反映されているような気がします。 ヨーロッパ→機械は壊れるものだ。壊れたら直せばいい(もちろん壊れないに越したことはないけど、壊れるものはしゃーないよね😄) 日本→機械は壊れてはいけない(壊れるような機械を造るのは日本の恥😆) これもお国柄というか文化の違いですね♩ こうした「違い」を楽しめるのが輸入車の魅力というか醍醐味なんだと思います。日本にいながらにして、海外の文化の香りを味わえるのは素晴らしいことだと思います😍
@ryuichinakamura5195
@ryuichinakamura5195 2 жыл бұрын
江戸川さんのチャンネルを買う前に見て参考にしながら、初めての輸入車を中古ですが購入しました。買う前にこのチャンネルでたくさんの情報を詰め込んで、納車に至りましたが、輸入車、ほんとにいいです!国産の良さももちろんありますが、アサイさんの言う日本との違い、異文化や雰囲気、すごく感じます。運転するのがとても楽しく、安心して乗れる、というのは強く感じます。本当にいつも参考にさせていただいています。 ちなみに、購入した車の説明書にはvolkswagen江戸川のスタンプが!何かのご縁ですかね!
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!お力になれてよかったです! ご購入された車は江戸川区出身って事かもしれませんね!私が下取りさせてもらった車かもしれません笑
@kikikinoki6912
@kikikinoki6912 2 жыл бұрын
息子がゴルフ6バリアントを買った時、担当の営業の方がVWはとにかく運転が楽しいですよと言っていました。その後自分もゴルフ7を買ってなるほどと思いました。高速を80くらいでノロノロ走っていてもなんか楽しい。しかも気筒休止で2気筒700CCですぞ。VWは、ドアヒンジの作り、レーザー溶接、シートの良さ、エアバック等々基本的なところに金を掛けていて、国産車はコストのことばかり考えずもっとしっかりしてほしいと思います。 ちなみに現在はトゥーランTDIです。飛ばす車ではないですが田舎のワインディング走っていると結構楽しいです。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!よくお客様から「なんでかよく分からないけど運転してて楽しい」「無駄にドライブしたくなる」などと言われたりします。説明出来ない楽しさがあるのが魅力だと思います!
@でんどう-u5g
@でんどう-u5g 2 жыл бұрын
輸入車歴30年超えました、そんな中でもVW一択でした 最初は壊れることも含めての輸入車だから、そこだけは自覚しておいてと忠告されましたが、 初代と2代目以外は大きなトラブルなし。 長距離移動すれば、VW車の良さわかります 東京~東海地方 日帰りは当たり前 ETC 1000円制度の時は毎週末、東京まで遊びに行ってました 仕事では国産T車、プライベートではVWと北欧車です VWは燃費よくなりましたよね(実感
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!30年ですか!凄いですね!長距離移動も車で行こうと思わせてくれる、そんな良さがありますよね! これからもよろしくお願いします!
@バンパパ
@バンパパ 2 жыл бұрын
家には3台ありますが私と家内はドイツ車、息子は国産ですが私が選びました。 私の基準は運転して楽しくあまりかぶらない車にしてます。私の運転して楽しい車とは足回りがしっかりしている車です。 ドイツ車には足回り特にブレーキには日本車に無い安心感があります!あとはデザインですね~日本車ではマツダが綺麗だと思い決めました。 私はドイツ御三家で妻はフォルクスワーゲンです。やっぱり乗っていての安心感が楽しい車に私は連動するのですが! 運転が楽しい、適度な高級感とデザインが私の基準です。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!やはり運転して楽しいのは重要ですね!ただ、試乗ではわからないので皆さん一番最初のキッカケは憧れで買う方も多いのかなと思います。しかし所有したら最後!抜けられなくなります笑
@masani1002
@masani1002 2 жыл бұрын
約6年前にゴルフ7ヴァリアントを購入して、初めて輸入車との生活が始まりました。 「コーヒー1杯/1日の金額でゴルフが買える」というTVCMを見て、ディーラーに立ち寄ったのがきっかけでした。 それまで20年以上国産車に乗っていたので国産車の良さも理解していますが、輸入車というかVW車の魅力から抜け出せそうにないですねぇ。 ゴルフもT-Crossも本当によくできた車だと思います。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! もう抜けられませんね笑 輸入車はメーカーによって味というかクセというか個性が強いので、そこにハマってしまうとなかなか抜けられません!
@うずら-u4c
@うずら-u4c Жыл бұрын
GLOFが好きで2代のってます。購入された方も多いし、パーツ屋さんもネットで調べれば沢山あるのでアフターパーツやメンテナンスも日本車よりは情報が多くていいと思います。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 Жыл бұрын
ありがとうございます!好きで乗ってる方が多いので良くも悪くも情報は多いですよね!
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 2 жыл бұрын
国産とドイツ車(1KCTH)の同クラスで比較した場合、高速道路でのドイツ車の「地を這う様」な直進安定性はやっぱり突出していますね。 ついついアクセルを踏みこんでしまいます。ドイツ車の乗り味を知らないドライバーは勿体無いと思います。
@野良坊
@野良坊 Жыл бұрын
同感です!本当に素晴らしいです!本日ポロ2019年式認定中古車で納車になりました
@アートで飯が食えるのか
@アートで飯が食えるのか 2 жыл бұрын
興味深い情報をくださりありがとうございます。メルセデスC200からアルティオンシューティングブレイクに乗り換えを考えております。当方は雪国でして4WDの効果など教えていただければ幸いです。 チャンネル登録させていただきます。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!私は自動車整備学校を出てないので細かな説明ができません。すみません。単純に言うと四輪で動かすので進みたい時は二輪より進みやすいです。ただ、止まる時は二輪と変わりません。むしろ重くなるので制動距離は多くなると思います。
@アートで飯が食えるのか
@アートで飯が食えるのか 2 жыл бұрын
ありがとうございました。
@HOSYU-SOUND
@HOSYU-SOUND 2 жыл бұрын
車の試乗動画やってます。シロッコに以前乗っており、今はザビートルを妻が乗っています。アルテオンいいなあと思います。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!実は知っていました笑 コメントいただけて光栄です! アルテオンは別次元で良い車です!
@玄武朱雀-i8r
@玄武朱雀-i8r Жыл бұрын
輸入車のメリットを説明するのって美味しい料理を言葉で説明するのと似ている。 もう30年以上VW車に乗っていて(ジェッタ、ヴェント、ポロ、パサート)降りられずに先日アルテオンに乗換ました。(パサートはお気に入りで、19年乗り、修理不能との事なので泣く〃〃) アルテオンもお気に入りになりそうです。 地方では新車がなかなか入って来ないので中古車になってしまいましたが…。 私にとってドイツ車は車造りのコンセプトが国産車とは違っているのでそこが良いとこだと思ってます。 乗ってみ!降りられなくなるから! 気が付くと虜になってると思います。 ちなみに国産車では自損事故が数回ある私(国産車ではコーナーリングの途中で制御不能になった挙げ句の自損事故)ですが、VWでは皆無で尚且つもう30年貰い事故以外は無く、接触事故(軽微なものを含む)もありません。 全く持って良く出来てると思います。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 Жыл бұрын
ありがとうございます! 国産、輸入車それぞれ良さがありますがやっぱり走りは独特の良さがあるのでクセになりますよね!
@愛犬トム
@愛犬トム 2 жыл бұрын
ゴルフ4が愛車だった頃フィット2の代車に乗る機会がありましたが、日本車ってまだこのレベル?って思いましたね、軽の乗り味と同じ。ふわふわした走行感。内装も、全てのスイッチ類に電飾が入っているゴルフとは違い、やはり軽の延長的な内装。フィットのほうが何年も後発なのに。VW車ってハイオク仕様とかコスパが気になるでしょうが愛車にする事ができたら、それ以上の満足感が手に入ります。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!最近は良くなったと聞きますが、個人的には高速走行などはまだまだ差があると思います
@1fran717
@1fran717 2 жыл бұрын
フィット2はサスのストロークが無くドタバタした乗り味でしたね車としての出来は価格も考慮すると当時としては頑張ってる方だと思います、私が使ってるフィット4は足回りもしなやかで尚且つ高速道路での直進安定性も良くモーター駆動も滑らかで力強い加速等レベルはかなりの物ですボディ剛性も内装の質感も良いですよ、もう一台のw213と比較しても何方が良い悪いでは無く共に良い車だと感じてます。
@愛犬トム
@愛犬トム 2 жыл бұрын
そもそもゴルフとフィットじゃ車格が違うと指摘されるかと思いますが、ゴルフ4は1998年発、フィット2は2007年発。フィット1が、あれほどベストセラーカーに輝いた中、2の試乗にはときめきましたから、試乗後のガッカリ感は半端なかったです。ワンダー、グランドシビック、憧れのホンダ車でした。うまく育てれば現代の小型車スタンダードのフォルクスワーゲンゴルフになっていたのかと思いますが、方向性を見誤ったのかと。個性と厚化粧は違うと思います、ちょっと前のプラスチックにメッキを施した安っぽいグリルだらけだったホンダ車、フィット4、ヴェゼル、いい感じになってきました、頑張ってほしいです。
@1fran717
@1fran717 2 жыл бұрын
@@愛犬トム 色んな方向性があって車って本当に魅力的ですよね♪私は車を通して使う人の人生やストーリーが大好きなのでコメント一つ見ても良いお話を聞かせて貰ったと思ってます有難う御座いました。
@愛犬トム
@愛犬トム 2 жыл бұрын
@@1fran717 こちらこそ、ご丁寧なコメントに嬉しく思います😊
@野良坊
@野良坊 Жыл бұрын
本日ポロAW型2019年式コンフォートラインディーラー認定中古車で納車になりました。ゴルフ7に続いてドイツ車2台目です。乗れば必ず国産の同クラスとは違うの分かります。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 Жыл бұрын
ありがとうございます! 特にコンパクトクラスは高速性能の差がわかりやすいと思います!
@亜僧怪
@亜僧怪 2 жыл бұрын
VWは一言で言えば質実剛健。決して派手さはないが、必要にして十分な装備。直進安定性はそのボディ剛性から来ているし、長距離運転しても疲れないのは何の変哲もない シートの構造、形状。気に入ってます。ただ、欠点はDSGと直噴エンジンのカーボン堆積ですかね。ニューモデルは改善されているかと思いますが。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ボディ剛性などは動画にもしましたが、確かにシートも不思議な良さがありますよね!ネタが1つできました。ありがとうございます!!
@HD-gg6xy
@HD-gg6xy 2 жыл бұрын
audi Q2乗ってますが乗り換え前の国産車と比べると同じコーナーを曲がる時に速度が若干出てても安心感安定感が全く違うと感じました。 国産車とドイツ車ではシャーシ性能、ボディー剛性の大きな違いを実感しました。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!やはりそこに注力しないとドイツでは支持されないのだと思います。日本車は日本の環境に合った良さがありますので、そこは羨ましいと感じる事もあります
@aonori641114
@aonori641114 2 жыл бұрын
海外の人は日本車にあこがれていたりしてますね。 中古車は特に人気があります。 気候や道路環境が異なるので、造りが違うのは当然ですね。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!アメリカはワイスピ見て憧れる→アメリカでは日本仕様は新車で買えない→25年も経過しないと買えない→レア度が増して高くなる→高くて買えないからさらに憧れる。という構図ですかね笑
@中山建-s8z
@中山建-s8z 3 ай бұрын
私はゴルフ7に乗ってます。 10年前のゴルフです。 エアバックは9個、標準装備です。(笑)
@仲田こうじ
@仲田こうじ 2 жыл бұрын
過去にbmwを三台乗っていました。高速の路面に吸い付くフィット感が一番のお気に入りでしたが。三台とも故障が多く、維持費が高く、今は乗っていません。 プリウス を二台続けて乗ってますが、故障なし、燃費よし、今はプリウス 以外考えられません。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!走りは本当に良いですよね!故障に関しては最近はあまり聞かないので時代なのかたまたまなのか・・・ でもたまたますらない故障の少なさが日本車の良いところです!プリウスのハイブリッドシステムは日本の道路事情にはピッタリだと思います!
@CapeCodalpha
@CapeCodalpha 2 жыл бұрын
仰る通りウィンカーは国際規格で左側と決まっていますよね。残念ながら世界で日本だけですね右ハンドルでも右ウィンカーなのは、、、、。意外とウィンカーは左にある方が使いやすいと思っています。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!イギリスも右ハンドルですが左ウインカーですよね!まあ右か左かの話なので慣れれば問題ないと思います。左にウインカーがあると片手運転になりにくいというメリットがあります。←少し強引な理由ですかね笑
@kyo3671
@kyo3671 2 жыл бұрын
やはりドイツ車と日本車では明確な差異がありますね、寧ろ差があるのが小型車かなと思っております、私は6R POLOに乗っていますが、旅先で同じ車格のレンタカーを借りると乗り心地はフニャフニャした感じがします、取り回しは凄く軽いのですが地についてる安定感が違うと感じてます。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
わかります!私も小型車は特に感じます!お客様でも、大きな車からダウンサイジングしたい方は輸入車に行き着く方が多いような。小さくても走りの質が落ちないからですかね?
@tam3668
@tam3668 2 жыл бұрын
ゴルフバリアントマイスターに乗って2年 メリットはアサイさんが紹介されている通りだと思います。 日本に合わないと思うところは車速が高くないとオートライトが作動しないこと 以前のレクサスと比べるとレザーの品質が悪い所かな。 ゴム類の劣化とかも早いと聞きますが、これは長く乗らないとわからないですね。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 低速だとオートライト作動しませんか? 逆に国産車と比べオートライトの作動が早すぎると言われる事は多いです!早めの点灯は安全でいいと思いますが笑
@tam3668
@tam3668 2 жыл бұрын
ハイビームの切り替えが60kmぐらい出たないと切り替わらないです。
@hs2608
@hs2608 2 жыл бұрын
ゴルフ5からポロを2回変えてますが、日本車に戻れません。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!小型車でも高級車のような安定した高速の乗り心地はクセになりますね!
@KraZyDonkeyKonG
@KraZyDonkeyKonG 2 жыл бұрын
GOLF 7.5Rを3年乗りましたが、自分の遍歴の中で最も良かった。 次、国産L社のクルマを納車待ちだが満足しなかったら次は8Rでピリオドかな? 後は小さいクルマで人生終わりかな~
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!Rは格別ですよね!ポルシェオーナーさんから「走りがポルシェみたい」と何度か言われた事があります!
@LIVE_CREATOR241
@LIVE_CREATOR241 2 жыл бұрын
僕もアサイさんと同じで、家の駐車場で我が車の姿を見たときにワクワクするような気持ちになれる車を選びたいですね。 僕はそれがフォルクスワーゲンでした。 でも国産車も好きです。持ってます。 もう輸入車、国産車という分け方はしなくても良いんじゃないかなって思うくらい品質や性能面でも大差ないと思います。 姿を見たとき、乗ってステアリングを握ったときにワクワクするような高揚感を感じられる1台を選んで欲しいですね。 それはそうと、アサイさん! フォルクスワーゲンが今後、高級車路線にシフトするっていう記事を見ました。ホントですか!? フォルクスワーゲンの名を違えることになりませんか??
@sixtylicks9279
@sixtylicks9279 2 жыл бұрын
全く同感です。輸入車と国産車のどちらが優れているかではなく、国産車とは性格の違う輸入車にも選択肢を広げるといった感じで車を選べばいいと思います。品質や性能だけでなく、価格も国産車でも輸入車顔負けの高級車が沢山あるのでもはや輸入車は高額で国産車は安いといった概念ももう無いでしょう。車好きの私は乗ってみたい輸入車、国産車が数台有ります。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます! これだけ国産車と輸入車が明確に区別されてる国はないですよね?車以外の製品は当たり前のように日本で受け入れられてるんですけどね。 私も記事を見ましたが、何かメーカーからアナウンスがあったわけでもないので良くわかりません笑
@arkk1231
@arkk1231 2 жыл бұрын
イギリス在住です。VWって日本市場への機種出し惜しみが過ぎるような気がします。旗艦のゴルフ8も日本は1年以上旧型7を継続販売したし、世界で大人気のSUVも旗艦のトゥワレグないTロックカブリオレない。小型スポーツSUVのTAIGOは日本に出るんでしょうか?最新EVはもうID5まで出てるのに日本には初期型のID3もない。ベンツやBMWは日本に積極的に機種展開していますよね。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます。出し惜しみかどうかわかりませんが、世界的な販売台数から考えると日本はほとんど貢献できてません。MBやBMWは規模が小さいので日本の販売台数でもメーカー的にはかなり貢献している事になるんだと思います。 導入車種や、導入の優先度に影響が出るのは営利組織としては仕方のない事かもしれませんね。ちなみにID4は年内に日本導入予定です♪
@arkk1231
@arkk1231 2 жыл бұрын
@@volkswagenvwyoutube2315 さん。確かにVWとMB/BMWではグローバルボリュームが違い、日本への期待値にも差がでるのは仕方ないかも知れません。VWは販売力と機種立ち上げ時の生産能力が高いのか、新機種がでると直ぐに街でよく見かけるようになります。ID3/4/5の増殖ぶりは気持ち悪いくらいです。可愛いのに巨大。日本へのお目見え楽しみですね。
@SUMI11703
@SUMI11703 2 жыл бұрын
前車プジョー308CCで初めて外車を体験し、 今回ゴルフ8R-Line2022モデルを所有して、 同じヨーロッパ車でも お国柄の違いを楽しんでいます(^o^) ゴルフはドアを閉めるときの音がドシッとしていて、 ドアのヒンジ(?)もごつく、建て付けがすごいです!! それでいてハンドルはじめ全体が軽い感じで、 老体に優しい(笑 サスペンションの感じにはまだどことなく違和感がありますが、 徐々に馴染んで行くのを楽しんでいます(^^) 運転中の視界が広く、運転しやすいなぁと実感しています!
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ヨーロッパ車でも各国の考え方の違いなどが車に反映していてそこを楽しむのもいいですよね!
@mz787b6
@mz787b6 2 жыл бұрын
ゴルフといえど、やっぱりボディやシャシーの合成感の違いが私のような素人でもわかります。ブレーキの効きも違います。高速走ると最高です。
@danny09182002
@danny09182002 2 жыл бұрын
剛性ですよね??
@mz787b6
@mz787b6 2 жыл бұрын
御意
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!私もそう思います!
@3rdsubaru
@3rdsubaru 2 жыл бұрын
初輸入車のT-Crossを購入して1年です。自分の普段使いは国産車です。 高速性能が高いと言う事は,低速時でもしっかりしている。電子制御では無い安全性能も、速度域が 高い時をベースで考えられているから、低い速度域でも安心感があります。 そしてVWの中では入門クラスのモデルでも、長距離移動時などの快適性をしっかり作り込んでいる。 こんな所も異国の文化(海外メーカーの車作りに対する考えの違い)を感じられます。 でもこれらって,車に少しは興味のある男性的な考えなんですよね。↑の事を力説しても、 車に興味の無い妻にはあまり響きません。寧ろ日本的な使い勝手の良い方を好まれがち。 でも最近は乗り心地の良さなどから、気に入っているみたいです。 ドイツ御三家(と呼ばれるメーカー)に比べて、庶民的な印象のあるVWも自分は気に入ってます。 (実際にオーナーになるまでは、ちょっと近寄りがたい印象もありましたが…)
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
最近たくさんコメント頂いてますね!ありがとうございます!小さくても大きくてもアウトバーンを走る事を想定しているので、特にt-crossなどの小型車は日本車との差を感じます。 奥様へのアプローチとしては弱いですね笑 でも乗れば感覚に訴えてくる良さがあるんですよね! これからも大事に乗ってあげてください!
@Ken-zk6yn
@Ken-zk6yn 2 жыл бұрын
以前、フォードが日本で車を販売していた時はウインカーレバーの位置を日本に合わせて右にしていたときもありました。そんな親切な対応にも関わらず日本人はフォードの車を買わなかったため、今では日本国内の販売は無くなってしまいました。日本人は天邪鬼ですね。因みに、私は国産車と外車両方乗っていますが、ウインカーレバーの違いはボケ防止にいいと思って喜んでます。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 右ウインカーにしてたくさん売れていたら他メーカーもやっていたかもしれませんね!笑
@ykponta4839
@ykponta4839 2 жыл бұрын
日本車は、エクステリアデザインが、ダサイです。 私の愛車SKEフォレスターは、プレスラインが煩雑でダサイ。「あばたもえくぼ」で気にならないが、正直ダサイと思います。 フォルクスワーゲンは、名車ビートル時代から好きです。絵になりますね。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
ありがとうございます!デザインの好みはそれぞれですが、最近の日本車は1台の車に様々なプレスラインが密集していてうるさいデザインの車が増えてきてるような気がします
@xtm_1234
@xtm_1234 2 жыл бұрын
メリット云々など別にないが、好きだからでは。
@volkswagenvwyoutube2315
@volkswagenvwyoutube2315 2 жыл бұрын
お客様からメリットを聞かれる事が何度かありましたので動画にしてみました
@masayama5083
@masayama5083 2 жыл бұрын
私はパサートヴァリアントに乗っていますが、プラス・マイナスの差引で、メリットは余り無い。 ◇外車よ最大デメリットは、国産車と比較して、走行不能になるような故障は無いが、A.小さな部品(耐久性が✖︎)交換が必要な故障が多発する。 その他では、凍結路に最強の金属製チーエンが装着出来ない。(私は、ダウンサイズのタイヤ とホイールを別に購入。) ◇最大のメリットは、B.高速走行時の安定感が良い。 ◆次回の購入で、外車か国産車かは、前述のA.B.の比較と価格差で判断するでしょう⁉︎ ★動画内容については、もう少し、適正な言葉使いと、客観的な評価を心掛けてください。  例えば、方向指示器レバーが左側➡︎ は、「日本が特殊」なのでは無く、単に左側ハンドル仕様車のものを右側に差し替えた結果で、以前はシフトレバーのあるセンターコンソール周りの、ボタン類が左側ハンドル仕様のままの、使い難い時代もあった。  現時点で、ドイツ車と日本車の衝突安全性については、ほぼ同等で、車種により差異がある程度です。 ひと昔し前は、ハッチバック型のゴルフが段突に優れてました。その前は、ボルボの車体がずば抜けて頑強だったので、私はその時代では、ボルボV70に乗っていました。
@sixtylicks9279
@sixtylicks9279 2 жыл бұрын
ウインカーのレバーは世界基準のISO規格では左側と定められ、日本は日本独自のJIS規格で右側と定められてるので日本だけが特殊といった様な話を聞いた憶えがあります。
@masayama5083
@masayama5083 2 жыл бұрын
◇正確に言うと、日本車のウインカーレバーが右側にあり、後追い的に日本の申し入れにより、ISOで特例が認められました。VW車でもする気があれば、現地日本の右側の慣行に合わせる事も可能なはずです。 JISはISOを日本語翻訳したようなものです。 ◇マルチファンクションインジケーターの表示言語に、日本語が選択肢に無い状態が長く続いてました。 ◆VWは、日本で一番売れている外車なのに、この様な実態は、日本が舐められのか⁉︎ それともVW Japanの力が弱いのだろか⁉︎
@sixtylicks9279
@sixtylicks9279 2 жыл бұрын
VWだけでなく、他の外国メーカーの車も左ウインカーが多いですよね。右ハンドル仕様にするだけでも別にコストがかかるのでウインカーレバーの位置ぐらいは辛抱して下さいよという事でしょうか。
@itigopanty
@itigopanty 2 жыл бұрын
見えや。単なる見栄や。
@mokhasi6451
@mokhasi6451 2 жыл бұрын
アルトかこいつ🤣🤣
@あきらんあきら-r8j
@あきらんあきら-r8j 2 жыл бұрын
アルト、十分いい車ですよ。壊れないし、取り回し良いしリーズナブルやし。 普段使いにピッタリ。 外車は、修理が大変と聞きました。何回か乗ったことありますが、、どっしり重い感じしましておちつかないです。 軽バンは、取り回し軽くて気楽に乗れる。 まぁ、相性の問題かと、、
@吉田孝也
@吉田孝也 2 жыл бұрын
まずブレーキ効き、オートマチックの繋がり、ドアーの厚み、まずは試乗してください。
@あきらんあきら-r8j
@あきらんあきら-r8j 2 жыл бұрын
@@吉田孝也 それはそうなんですが、、実は試乗した感想がどっしり重いでした、、。 例えると、、フランス料理は確かに美味しいのですが、、毎日食べるにはお袋の料理だよね、、っ感じでしょうか。
@ddr64ttt
@ddr64ttt 2 жыл бұрын
外車すぐ壊れるから いらない 外車は 劣っているからダメだ やっぱり日本車が 一番壊れにくい 外車 高すぎるし
@sixtylicks9279
@sixtylicks9279 2 жыл бұрын
外車にすごい偏見をお持ちですね。私の周りで外車に乗ってる人で故障で困ってる人はいません。少し決めつけ過ぎだと思います。劣っていると一言で片付けておられますが、アサイさんがおっしゃってるように車はその国の道路事情、気候、国民の嗜好などを考慮して造られているのでどうしても優劣は発生します。ドイツ車が優れている所もあれば日本車の方が優れている所もあります。結果的には日本で乗るには日本車が一番適してると思いますが、この動画でも言われてるように日本車とは違う走りを楽しんでみたいならドイツ車も断然ありだと思います。他の投稿者の方々も言われてる通り乗り味はガッチリ感があってすごく楽しくなります。
@masaakisato9778
@masaakisato9778 2 жыл бұрын
ゴルフ6を9年乗って今はゴルフ7ヴァリアントを3年乗っています。 ゴルフ6では右リアのABSセンサーが壊れて18,000円の修理費が掛かりましたが故障はそれだけです。ゴルフ7ヴァリアントは3年故障なしです。 それでも「すぐ壊れる」って言い切れますか?
@superstrongmachine1582
@superstrongmachine1582 2 жыл бұрын
外車に乗る人は、「憧れがあったから買った」「憧れを叶える収入があった」と言えばよいのです。それを「性能が~」「乗り味が~」「外車でも故障しない」など言うからおかしなことになる。 故障に関して言えば、国土交通省が発表している資料を見れば一目瞭然、シェアに対しての故障率は国産車の方が圧倒的に少ないですよ。
@user-cl9ox2tv2q
@user-cl9ox2tv2q 2 жыл бұрын
なんかそういうデータあるんですか?
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 2 жыл бұрын
@@user-cl9ox2tv2q さん BMに10年乗ってましたが、新車3ヶ月でリヤーの方向指示assy故障、エンジン出力異常表示3回、時計リセット数回、ドアーモール破れ2回、オイル漏れ1回、リコール3回です、いずれも無償修理でした、あとランフラットタイヤの持ち悪く12、000㎞で交換3回、良い点はオイル交換は2年に1度、最後に走行距離関係無く下取り査定付かず、BMデーラ査定同等で国産車のエコカーに乗り換えました。
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Audio)
2:53
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 8 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
VW Polo 1ℓ TSI Comfortline 〖試乗日記〗・・・楽しかった!
6:32
じえり w.f. small hobby
Рет қаралды 12 М.
【感動レベル!!】新型Passatに乗ってみた!
17:37
Volkswagen江戸川チャンネル 
Рет қаралды 7 М.
Ex-CEO der Volkswagen AG, Herbert Diess - Jung & Naiv: Folge 740
3:48:55
Сделали конфетку
0:53
Гарик и Антоша, ± Маша
Рет қаралды 1,9 МЛН
Забор против Гольфа из NFS
43:08
Мастерская Синдиката
Рет қаралды 2,4 МЛН
Про дебилов на дороге
0:36
Driver MOSCOW
Рет қаралды 95 М.
Выхлоп за 70р, дёшево и сердито!
0:28
IGORIAN TODAY
Рет қаралды 3,8 МЛН