No video

【なぜ?】新幹線の駅が「松井山手」に出来る理由(北陸新幹線)

  Рет қаралды 94,628

NMBC

NMBC

Күн бұрын

Пікірлер: 241
@user-ck5jq8ep3u
@user-ck5jq8ep3u 2 жыл бұрын
松井山手駅をそこそこ大きい駅かと思って初めて松井山手駅に行ったら2面2線の留置線が1本しかない駅で凄いびっくりしたことがある・・・
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 26 күн бұрын
松井山手に新幹線の駅を作るより、松井山手ー城陽 間をJR在来線でつなぐと、松井山手、四条畷、東大阪から京都に、城陽、宇治からは大阪に行くのが便利になる。
@user-loooser
@user-loooser 2 жыл бұрын
明石とかの人たちにとっての謎の駅名でしかなかった「普通 松井山手 行です」の松井山手が こんな形で日の目を見ようとは たぶん生きている間に開通を見ることはないでしょうが
@toshiya63.54
@toshiya63.54 2 жыл бұрын
東洋経済や朝日新聞の言う点も納得ですが、私は、地理的要因もかなりあったのではないかと思われます。 京都~大阪間の間にそびえる天王山の区間は淀川を挟んで北から 『北』名神、JR、阪急、新幹線|-淀川ー|京滋BP、京阪『南』 となっており、建設スペースが殆どなく、更にこの一帯は名水地域でサントリーや伏見の酒蔵が多く連なるところ。 その基幹となる天王山を掠める北回りにすると、異常出水や水の枯渇を生み出す恐れがあった。 亀岡経由の小浜案ならぶち抜くという考えも出来たでしょうが、京都を通る以上 明石高槻断層帯と並走する形になるので、当初あった湖西ルートと同等の難工事になったと思います。
@jodasow
@jodasow 2 жыл бұрын
米原ルートだったら大半を負担することになってた滋賀県の負担がゼロになるとか、どっちも極端だな。佐賀県の件といい、新幹線は県単位の負担がなじまないように思う。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
北陸本線のミニ新幹線化ならば、JRのどこかが引き受けてくれないでしょうか?
@user-xe7lp5fr1t
@user-xe7lp5fr1t 2 жыл бұрын
はじめまして。私のボランティア仲間だった東京に単身赴任中だった銀行員の留守宅が松井山手駅近くなので、それを知って、喜んでいたのを覚えてます。でも私は京都の伝統産業に欠かせない水盆など守るため、北陸新幹線敦賀〜新大阪間は亀岡市の馬堀駅付近(仮・新京都駅)、茨木市の大阪モノレール宇野辺駅付近(仮・新茨木駅)経由で建設したほうマシなんです。
@user-rq4ni6et3k
@user-rq4ni6et3k 2 жыл бұрын
地元民やねんけどコストコできて迷惑してるのにもう発展しないでくれ…頼む…
@user-eq3gn1hj3q
@user-eq3gn1hj3q 2 жыл бұрын
京都駅〜松井山手間なんか新幹線が加速したらすぐ減速ですよね。それにホームを作るにしても、地下は水脈があるし。
@nokkonteradakokoro893
@nokkonteradakokoro893 3 ай бұрын
もう京都無視で米原ルートにして、 米原▶︎草津付近▶︎松井山手▶︎新大阪 にしたらいい。
@user-hs8qg5mz2j
@user-hs8qg5mz2j 2 жыл бұрын
奈良「負担したくないのでいりません」 JR「ほなギリギリで曲がるわ」 これほんま笑える
@user-th7po8ec6p
@user-th7po8ec6p 2 жыл бұрын
高速のICが近くにあって京都と奈良のちょうど中間くらいの位置だから、バスツアー客や修学旅行生が新幹線とバスを乗り換えるための駅になるんでしょう。大型バス用駐車場やロータリーを広めに整備するらしいですし。
@user-cb2of8iz2o
@user-cb2of8iz2o 3 ай бұрын
関西学研都市駅(松井山手駅)?
@user-vs9xd2zd8r
@user-vs9xd2zd8r 2 жыл бұрын
松井山手駅設置は営業上の利点にもなるかもしれません。 松井山手駅を設置しないとなると、東海道新幹線同様東海道線(京都線)と同一経路の別の線路扱いとなり、運賃や料金の計算根拠となる営業キロ数が東海道線の京都新大阪間と同一となるかと思います。 加えて、隣接する新幹線駅間に適用される自由席限定の割引特急料金(特定特急券制度)が適用されてしまうかもしれません。 ところが松井山手駅を設置することにより東海道線とは全くの別経路となり、営業キロ数も実際のルートに見合う距離での計算となりますし、京都・新大阪間の自由席特急料金については割り引きのない通常通りの料金を適用できます。
@user-wz4sb6vy1l
@user-wz4sb6vy1l 2 жыл бұрын
この駅は大失敗になります。ここから北陸方面に向かう人なんて限られます.京都までとか小浜までなんて大した需要は見込めない。建設費が地元に重くのしかかるでしょう。
@lie2233
@lie2233 2 жыл бұрын
モノレールと接続したり新幹線と接続したり向こう数十年の学研都市線は話題が尽きなさそうね
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 2 жыл бұрын
学研都市線の京橋駅地下化も計画されてますね。
@AOIAOU3
@AOIAOU3 2 жыл бұрын
けいはんな学研都市計画を再興したいんだろうなと思う。近隣は車社会なので低料金の大型駐車場を確保できればあえて松井山手で乗る人もそれなりに出そうだ。車両基地をつくる計画もあるし、通勤ライナー的な需要も想定するのだろうね。サンダーバードの本数を考えれば路線容量はスカスカだから少しでも乗客を増やせるならそうしたいみたいな。山陽新幹線に直通ということもあり得るし、山陽新幹線乗り換えのための松井山手から新大阪への需要もそれなりにあると思う。
@user-yk8jv6oo1n
@user-yk8jv6oo1n 2 жыл бұрын
2046年、生きてる可能性の方が低いな。
@louismolywacky634
@louismolywacky634 2 жыл бұрын
四半世紀後。日本の人口は一億人を切ろうとしている。団塊世代も既に退場し、団塊ジュニアの世代が後期高齢者に。今の若者世代はどんな風に育ってるんだろうか。 果たして高速鉄道網の需要や如何に。
@user-to6mp9wl2u
@user-to6mp9wl2u 2 жыл бұрын
建設促進同盟会で2030年度末までに大阪まで整備したいという決議が出てましたが、絶対無理でしょうな...。
@blavoski
@blavoski 2 жыл бұрын
小浜からほぼトンネルのまま京都市内(堀川通の地下を南北に)を縦断(およそ50kmの8割距離を8個のトンネル)ってどれだけ長いトンネル掘るんだ? そんな金が京都府にあるのかね? 京都市は財政破綻の噂が出てるのに。 素直に敦賀から米原へ通したら安上がりだったのに、「米原⇔京都間にこれ以上編成増やせない」と言う理由で小浜ルートになったが、完成がリニア大阪延伸とほぼ同時期だとか。 だったらリニア開通で名古屋⇔大阪の「のぞみ」の編成消えるから上記の理由も解消するだろ。 いったいどんな圧力がかかったのか・・
@nervjapan
@nervjapan 2 жыл бұрын
各駅停車便のみ停車だろうし1時間に1本程度だと拠点化としては微妙な利便性
@user-jr6vl2tp6y
@user-jr6vl2tp6y 2 жыл бұрын
京阪の請願駅だった松井山手駅が新幹線停車駅になるとは当時京阪もJR西も想定してなかったでしょうね。ここに新幹線駅できたら京阪側にもメリット大きいのかな?
@user-vd7wo8rz1x
@user-vd7wo8rz1x 2 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/rmS8oJ6qpNd9r68 この動画にあるように住宅地開発のあと住み始めた人たちが高齢化し、今は都市部のタワーマンション人気もあり新しい世代があまり入っていない現状です。 これを機に交通が大きく変化し、街自体が活性化することでしょう。
@user-rq5tz1yq2d
@user-rq5tz1yq2d 2 жыл бұрын
@@user-vd7wo8rz1x そうかなー、第二京阪・新名神と建設が続いてこの付近は流通の一大拠点になりつつ有るとおもうが? 例えば京田辺JC付近にはアマゾン、プロロジスパーク、R1沿いの家具団地付近はここ十年で4つぐらい大規模流通センターが出来ている。
@user-vd7wo8rz1x
@user-vd7wo8rz1x 2 жыл бұрын
@@user-rq5tz1yq2d おっしゃる通り物流拠点が今後も増えるものと考えられます。ただし、農地・工場跡地転用や雑木林開発なども限りがあります。今ある閑静な住宅地は自治会や不動産会社などの意向で大規模な用途変更はないと思います。 物流拠点の新設と、新しい雇用による住民増加が両面で街の活性化に繋がると思います。
@union9800
@union9800 2 жыл бұрын
@@user-vd7wo8rz1x 一応八幡市内にはなるけどすぐ近くにコストコもある。たぶん京都駅からのルートが第二京阪沿いになっているのではないかと思う。堀川通下がって油小路通から第二京阪(旧阪神高速京都線)の真下を進み、宇治川・木津川を越えてから久御山町付近で地上に上がってしばらくすると京田辺松井ICやPAあるのでこのあたりに作るような気がする。
@buonaparte11
@buonaparte11 2 жыл бұрын
リニア奈良県駅と合わせて高の原駅辺りに出来ると面白いが、松井山手-高の原は約13kmと、思ったより遠かった さすがに無理か・・・orz
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 2 жыл бұрын
松井山手に北陸新幹線が来ることに住民が反対しないのは、 京阪が宅地開発した時、新幹線の計画があると 事前に説明していたからなのでしょうか?
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
南回りは突如発案されたものなので、新幹線を予測できた人はいないと思います。
@user-yl6pk7tp1v
@user-yl6pk7tp1v 2 жыл бұрын
@@user-id1yu7vm4p 全国新幹線鉄道整備法は1970年に立法されましたので、松井山手を分譲した時、ここをもしかしたら新幹線が通るぐらいの話は出たのではないでしょうか?
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
@@user-yl6pk7tp1v 小浜市付近を通るという記述がありますが、その後京都を通るのかそのまま新大阪へと向かうのかというのは明記されていません。 京阪東ローズタウンも元々は京都の中心部と大阪の中心部に等しい時間で行けることを目的に造成されたので、さすがの京阪も北陸新幹線までは予測できなかったはずです。 そもそも1970年代ってオイルショックで様々な事業が暗礁に乗り上げた時代なので、整備新幹線なんて夢のまた夢と捉えられたと思います。
@user-qk5us7sd5f
@user-qk5us7sd5f 2 жыл бұрын
北陸新幹線は加賀トンネルの工事延期で一年半ぐらい、敦賀延伸は延びたが、24年春には開通予定で、乗れそうです。金沢から大阪へは今の琵琶湖線で充分です。大阪から特急は無理としても、快速が敦賀まで入れば 、かなり観光にも乗車率は良くなるけどね😃
@user-sd9tv6vy7w
@user-sd9tv6vy7w 2 жыл бұрын
JR西も京都府も駅は造りたくないだったのです。建設費が増大するからです。しかし与党チームの国会議員の強引な要請で勝手に決まったのが本当です。最初は東海道新幹線も一部の走らせたいとJR東海にも働きかけたが断られて面目丸つぶれになり意地でも造るとなり最初は京田辺駅だったのが却下されたのでこれでもかと決まりました。決まったとき当時の大阪府知事はびっくりしたそうです。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
本当ですか? 維新が要求したと推測していたのですが、トンネル着工はしないことになるかもしれません。
@nabe558
@nabe558 2 жыл бұрын
京都府北部は駅設置できる場所なかったのか
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 2 жыл бұрын
鞍馬駅より先は駅のない丹波高原が広がってますね。
@asagake
@asagake 2 жыл бұрын
2046年とか生きてる自信が無いわ
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 2 жыл бұрын
更に遅れると思う
@user-ti7fy3um9b
@user-ti7fy3um9b 2 жыл бұрын
北陸三県に期待しましょう。2030年度末までの整備を求めてるそうですから
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
当初2046年開業の予定が2030年代中頃を軸にとなっているので、さすがに2046年にはできてると思う。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 4 ай бұрын
もっとやばいのは西九州新幹線だ。北海道新幹線や北陸新幹線と違って未だにルートが決まっておらず駅名歌う動画でも武雄温泉からスタートしてますから。
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 2 жыл бұрын
大阪まで北陸新幹線が出来た頃自分は生きているなかな?
@urgoinbananas
@urgoinbananas 2 жыл бұрын
新大阪にできるの楽しみだけど、2046年とか自分生きてなさそうだなw
@user-xe7lp5fr1t
@user-xe7lp5fr1t 2 жыл бұрын
補足。北陸新幹線「新茨木駅」は現在の吉野工業所大阪工場を郊外(彩都あたり)に移転させて、その跡地につくられるの理想・有力かな。吉野工業所大阪工場で勤務されてる方には申し訳ないけど。
@kotaro4734
@kotaro4734 2 жыл бұрын
丁度少し前ころリニアも大阪までできるんでしょ。なら米原から乗り入れでええやんと思うけどな。
@j-45688
@j-45688 2 жыл бұрын
京都 新大阪でホームが逼迫しないように ダイヤ整理の為の建設も松井山手は担っていると思います
@cosmoneos
@cosmoneos 2 жыл бұрын
コロナが終わって需要が追いついてくる事に期待ですね
@j-45688
@j-45688 2 жыл бұрын
インバウンド層には東海道新幹線よりも北陸新幹線の方が好まれると思う 北陸新幹線沿線には金沢、軽井沢等があり京都、新大阪にも行ける 逆に東海道新幹線は?京都は北陸新幹線で行けるし強みが富士山しか思いつかない 名古屋はインバウンド層にはあまり人気無いみたいだし
@cosmoneos
@cosmoneos 2 жыл бұрын
@@j-45688 行きは北陸、帰りは東海道とかも、旅行としては楽しそうですよね
@shamrock7100
@shamrock7100 2 жыл бұрын
@@j-45688 某知事『あちらには観光しかない笑』
@j-45688
@j-45688 2 жыл бұрын
@@shamrock7100 観光どころか、知事も大村、黒岩並ぶあいつらよりマシでしょ
@user-el2cj9vg1s
@user-el2cj9vg1s 2 жыл бұрын
プーチン「そうはさせない」
@sysd6225
@sysd6225 2 жыл бұрын
昔の片町線長尾ー木津間を知る身としてはこんな日が来るとは。
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 2 жыл бұрын
電化は平成になってからですから比較的新しい方ですね。非電化時代を鮮明に記憶しています。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 2 жыл бұрын
長尾で乗り換えとは知りませんでした。もうその影は ほぼありませんけどね
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 2 жыл бұрын
@@y.kichijoji3508さん 昔は2面3線の駅で、1番線が気動車ホームでした。
@Karimia_clover
@Karimia_clover 2 жыл бұрын
昔は長尾行きだったんですねぇ 松井山手って電化されてから開業したんでしたっけ?
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 2 жыл бұрын
@@Karimia_cloverさん 松井山手駅は、動画にもあるように、京阪に金を出させて作った駅です。
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 2 жыл бұрын
神戸より西民 東西線開通直後「松井山手ってどこ?」 現在「松井山手ってどこ?」
@user-qy2pe5qs7f
@user-qy2pe5qs7f 2 жыл бұрын
逆に、松井山手より東民が須磨や西明石がわからないっていうのは無いですからね…
@jodasow
@jodasow 2 жыл бұрын
京都線・琵琶湖線沿線民にとっての網干みたいなもんか
@akinya0711
@akinya0711 2 жыл бұрын
籠原とか小金井みたいなもんかな?
@kataakeo7730
@kataakeo7730 2 жыл бұрын
長距離需要がメインとのことだが、本当だろうか? 松井山手駅及び大阪府側の学研都市線沿線から京都駅に出るのはかなり大変なので、京都への(超)短距離利用の需要はあるはず。 また、学研都市線のダイヤの組み方にもよるが、松井山手・京田辺・祝園から新大阪に最短で出たいという需要も想定可能。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
実は松井山手から京都駅まで高速バスが走っていて、時間も30分で料金も京田辺乗り換えと変わらないので、京都に出る分には結構便利なんですよ。
@kataakeo7730
@kataakeo7730 2 жыл бұрын
@@user-id1yu7vm4p 第二京阪道路を通る高速バスがあるとは、盲点でした。交通事情はどんどん変わるのですね。 とはいえ、新幹線が開通すれば、京都~松井山手は10分強でしょう。あとは、本数と京都駅のアクセス(あまりに大深度地下の駅だとその分時間がかかってしまう)次第ですね。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
@@kataakeo7730 おそらく北陸に用がある以外はずっとバスを使い続けるでしょうね。
@naoyak250
@naoyak250 2 жыл бұрын
リニア中央新幹線の新大阪開業 北陸新幹線新大阪開業 どっちが早くできるんだろう。
@user-ex2db2ek3y
@user-ex2db2ek3y 2 жыл бұрын
京都以南なんか建設しなくてもリニアが計画通りに出来たら、東海道新幹線に余裕ができるから乗り入れをすればいいのではないか。
@upkata1605
@upkata1605 2 жыл бұрын
北陸新幹線に松井山手はいらないのでは、京都ー新大阪間に駅はいらないと思います。現在、サンダーバードでも高槻駅に泊まるのは、1日に上り4本 下り4本 です。 このような、駅はいらないと思いませんか。 どうしても、新幹線の駅が欲しいなら、車両基地を松井山手に建設し、回送電車にのって、松井山手駅に移動しませんか。 そうすれば、普通運賃のみで新大阪ー松井山手間を移動できます。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 2 жыл бұрын
あとはリニアが通らないことで怒る京都へのアメ玉だな。ま、北陸新幹線の近畿延伸を一番心待ちにしてるのは京都・大阪よりは福井・金沢ってことは変わらん。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
米原駅乗り換えでも、ビジネス客を確保出来そうな気がするのですが。
@moon-li4km
@moon-li4km 2 жыл бұрын
自民・西田ルートともいう・・・
@mcrystal-road5287
@mcrystal-road5287 2 жыл бұрын
完成2046年?そんな呑気なこと言わしていたら、北陸3県にとっては死活問題になるぞ。 もっとJR西にハッパをかけろ。
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
FGTの代わりに、北陸本線の複線片側単線ミニ新幹線化で我慢出来ないものでしょうか?
@user-kj1oy5oz3r
@user-kj1oy5oz3r 2 жыл бұрын
在来線でさえ松井山手を見限って普通電車は日中四条畷打ち切りにしたのに今更新幹線駅作るメリットがあるのか?
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
なるほど、JR西としてはだからこそ接続駅にしたいわけですか。本当に建設費用を回収出来るのでしょうか?
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
だからこそ新幹線開業時に松井山手〜尼崎間を並行在来線として地元に投げ捨てるつもりかと?>JR西
@user-on6rj3qz8e
@user-on6rj3qz8e Ай бұрын
​​​​​​@@user-md6tw5hb6d 松井山手~尼崎間は京阪電鉄ではなく南海電鉄が引き継いでなにわ筋線と運営を一体化すると思う。 路線名は「南海学研都市線」。
@ponsan-yw8lv
@ponsan-yw8lv 2 жыл бұрын
元金沢市民で、今は長野市にいるんだが、北陸新幹線が完成したとして、これなら大阪行くならどう行くのが早いのか? 東京までいってからそこから新幹線か、名古屋まで特急しなのから新幹線か、はたまた北陸新幹線で一気大阪まで行くのか
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p 2 жыл бұрын
北陸新幹線で直接新大阪に向かうのが最短ですね。
@user-ly3ve2ur7k
@user-ly3ve2ur7k 7 ай бұрын
もう新大阪駅じゃなくて大阪駅行っちゃえよ!!
@user-nr6vz9ej9m
@user-nr6vz9ej9m 2 жыл бұрын
まだまだ時間かかりますね… その頃元気に…見に行けるだろうか…
@user-rq5tz1yq2d
@user-rq5tz1yq2d 2 жыл бұрын
俺は確実にこの世を去っているなー・・・
@user-hg5xp1bu7c
@user-hg5xp1bu7c 2 жыл бұрын
敦賀で乗り換えが20年以上も続くことになるのか。北陸新幹線は金沢以西から先に開業させるべきだった。
@yareyare1968
@yareyare1968 2 жыл бұрын
湖西線を標準軌にするかと思ってた。 風が強くてしばしば止まるのが嫌われたのかなあ。
@user-cl9lb3mw9o
@user-cl9lb3mw9o 2 жыл бұрын
関西財界は、サンダーバード廃止に伴い、北陸が東京経済圏に組み込まれる事を懸念していますが、完全に後手に回りましたね。
@fal-bj8im
@fal-bj8im 2 жыл бұрын
@@user-cl9lb3mw9o 西から開業しなかったのは森喜朗の力だよ
@kazuhikochidori5929
@kazuhikochidori5929 2 жыл бұрын
関西財界が北陸軽視しているから
@user-cl9lb3mw9o
@user-cl9lb3mw9o 2 жыл бұрын
Kazuhiko Chidori 全く、全線開業すれば、大阪まで1時間圏内で、双方に経済的メリットが飛躍的に拡大するというのに…
@ty-ds1gk
@ty-ds1gk 2 жыл бұрын
ずっと疑問やけど、 北陸新幹線開通によってサンダーバードが廃止されるって話もよく聞くけど、 北陸新幹線できてもサンダーバードの需要ってほんまに減るんかな?
@user-un1cm8tz8b
@user-un1cm8tz8b 2 жыл бұрын
目標達成は疑わしいですが数日前に2030年に開業を目指す方針を立ててましたね。 松井山手駅にしたのもリニアによる奈良県の牽制も関連していますね。
@user-qt5iv9mi9h
@user-qt5iv9mi9h 2 жыл бұрын
北陸新幹線が大回り利用が出来るのか が気になる
@Luck-rame
@Luck-rame 2 жыл бұрын
大回り利用するメリットってありますか?運賃も特急料金も増えてしまいますし...
@aikenshimada5424
@aikenshimada5424 Жыл бұрын
東京にある山手線とは無関係だな。松井山手駅には片町線とかがあるんだろうな。
@user-je3uo8cx3l
@user-je3uo8cx3l 2 жыл бұрын
近くにコストコがあるからじゃないですかね?(すっとぼけ)
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
そういや延伸工事が始まった大阪モノレールの沿線にもコストコできますし。
@yo2trader539
@yo2trader539 2 жыл бұрын
途中で通過される駅は、結局は意味があったのかなかったのか・・・
@user-st7uv6eu7c
@user-st7uv6eu7c 2 жыл бұрын
まだまだ紆余曲折しそう。 その理由はリニア新幹線の奈良新駅やその計画進行具合による。 時期的に奈良付近~大阪付近に二つの新幹線計画が重なることになる。 二つの大規模路線の執行は大都市には無理が生じる。 よってどちらかを優先建設など考える必要が出てくる。 つまり暫定的にリニアとの乗り換える必要性もあるということだ。 会社間や国策絡みで難しいことだが。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g 2 жыл бұрын
京都府民ですが、私はなるほどと思いました。 京都府への配慮はもちろんですが、大阪府との府境からも極めて近い駅なので、建設費の一部負担をするであろう大阪府からも協力が得られそうだと思ったからです。 問題は小浜・京都間でしょうね。トンネル続きで高い建設費負担に対する反対運動が起こりそう。
@fumiaf
@fumiaf 2 жыл бұрын
小浜から山の中突っきてきた線路を京都市内に入ってから京都駅まで繋げて、さらに松井山手の方へ南下させるのをどうするか。市街地のどこをどう通すかで揉めに揉めそう。
@lover6019
@lover6019 2 жыл бұрын
2046はさすがに遅すぎる
@user-po8qh4uy1q
@user-po8qh4uy1q 2 жыл бұрын
未確定要素が多いという事は、松井山手にアクセスする他路線の延伸も絡んでくる可能性もあったりして、うまい事したら大化けするかもしれない。
@takaohirai1393
@takaohirai1393 2 жыл бұрын
松井山手に新幹線開業なら、京阪は樟葉〜松井山手間を地下線で接続するのがいいんじゃないだろうか? 直線距離で7kmちょいといったところだし。新幹線駅乗り入れの効果は大きそう。 将来的に奈良のリニア中央新幹線駅と結ぶ京都奈良間新幹線の中間駅になるかもしれないし。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 2 жыл бұрын
男山団地や美濃山を通れば需要はありそうですが、、 ただ、かつて私が住んだ男山団地も作られて半世紀、建て替えの話もなくだんだんと寂れていくのが心配です。
@user-yu2sm2jz9t
@user-yu2sm2jz9t 2 жыл бұрын
中書島から第二京阪道路沿いで松井山手終点か、長尾終点にしたほうが良さそう🤔 宇治線→松井山手とかも面白そうです🤔
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
東九州新幹線(場合によっては四国新幹線も絡むも)が実現に向かったらJR西日本の区間で東海道新幹線も乗り入れる小倉~博多間の共用が困難となることを鑑み福岡県内区間で中津からトンネルで田川に直行し、飯塚経由で博多に行くか、行橋、直方、宗像通って博多に行くか大分から日田通って、久留米に行くかというようなことになるようなもの。現に福岡県宗像市が高速はないけど鉄道があることを逆手に特急ソニックなどを赤間に停車させているくらいだから。
@user-cb2of8iz2o
@user-cb2of8iz2o Жыл бұрын
太平洋岸を走る東海道新幹線、東海道本線が東南海地震などで途切れたら日本経済崩壊 バイパスは必要 北陸新幹線、中央走るリニア。
@user-nf2uj7bx4t
@user-nf2uj7bx4t 11 күн бұрын
お答えシマス北陸新幹線松井山手駅付きマシテワ米原経由東海道新幹線タヨラズに工事途中米原終点ナルカラナンデス後野先野新大阪行き付きマシテ松井山手駅工事ワ必要ワアリマセン
@nanaki1006
@nanaki1006 2 жыл бұрын
滋賀県は絶対通れません。湖西線、東海道線、北陸本線が赤字転落。滋賀県からJRなくせって言ってるようなもんです
@ufj24
@ufj24 2 жыл бұрын
松井山手から分岐して学研都市or (東)生駒~高野線駅~日根野~関空 を希望
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 2 жыл бұрын
松井山手に駅ができても利便性の面で 厳しそうなうえに時間が掛かりすぎて 今後もスケジュールの見直しがありそう…
@tomoeagentlight
@tomoeagentlight 2 жыл бұрын
2046年って…時間かかり過ぎやろ
@user-dm8gx8dy8k
@user-dm8gx8dy8k 2 жыл бұрын
完成の時、俺生きてるかな…
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 2 жыл бұрын
敦賀〜新大阪が「小浜・京都経由の南周り」に決まりましたが、当初は「新田辺経由」でした。「B/Cを考慮して、新田辺経由ではなく松井山手経由に変更した」ということですが、「近鉄特急を新田辺に停車しても、奈良県民は近鉄特急は京都まで行くでしょ」という意味と「新幹線の駅でアクセスしやすいのは新田辺ではなく、その近くの松井山手」という意味なんでしょうね。
@action_onchi_tnkt
@action_onchi_tnkt 2 жыл бұрын
え、もしかしてあそこの商業施設ガッツリ潰れたのってそういうこと?????
@diamondpower612
@diamondpower612 2 жыл бұрын
朝寝坊して急いで大阪方面、京都方面に通勤しないといけない場合、最後の切り札として使えるのは大きいのではとちょっと思ってます。なかなかないのでしょうけど・・・。
@make-juice6648
@make-juice6648 2 жыл бұрын
完成時期には人口が半減してそうで
@boyhama1755
@boyhama1755 2 жыл бұрын
開業まで25年必要とするなら、湖西線の規格を変えて北陸新幹線を通すべきです。
@dkroom9439
@dkroom9439 2 жыл бұрын
北陸新幹線だけで京都大阪を移動する場合、このルートでは新快速より所要時間がかかる可能性がある。
@user-sj3tc4iw8o
@user-sj3tc4iw8o 2 жыл бұрын
この区間使うやついないやろ
@user-sw5ph1zf9v
@user-sw5ph1zf9v 2 жыл бұрын
@@user-sj3tc4iw8o 特急料金的にも不利だしね
@ken-zw5qy
@ken-zw5qy Жыл бұрын
JR西日本は松井山手から京都へ直行する手段がないのを狙った?
@TG-zu2eh
@TG-zu2eh 2 жыл бұрын
京都市内ルートについては堀川通り地下と言われているみたいですが 私個人の意見としては世界遺産と国宝指定の二条城や西本願寺門前とか歴史的重要な場所は避けてほしい、まだ鴨川の地下 京阪電車に沿ってを南下して五条大橋辺りから西に少し曲げて京都駅東側地下に到達する駅を新設した方が良いと思うのですが。
@DJ-ks8de
@DJ-ks8de 2 жыл бұрын
まぁ、国益を考えれば米原ルートしか考えられ無いですね。米原〜新大阪間がJR東海の儲けになるので、JR西としてはダメだったのでしょう。利用者のことを考えれば米原経由での早期開通の方がありがたいですが…北陸↔中京圏の移動もバカに出来ませんし、米原経由であればしらさぎの代わりを新幹線で代用出来るとも考えられますし… 小浜京都ルートは新大阪、京都の大深度地下工事、京都北部の地下工事と費用が非常に高くなりますし、2045年なんて言ってますが何時になるんでしょうかね。結局財源的に無理となりそうな気もします… その金があるなら米原経由にして、長岡〜上越妙高を通して新潟〜新大阪を繋いだ方が国益にはなるんじゃないですかね…
@plusk8613
@plusk8613 2 жыл бұрын
松井山手は上野、品川感あっていい
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi 4 ай бұрын
え?どこが?
@kyoko379
@kyoko379 2 жыл бұрын
松井山手…? JR西の学研都市線の駅でもあり、 京阪東ローズタウン最寄り駅でもあります。 結局小浜と京都のルート選考に決めるとは…
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 2 жыл бұрын
びわ湖ローズタウン前の湖西線「小野」も請願駅ですか?
@TM.88tXtwnym
@TM.88tXtwnym Жыл бұрын
近畿圏や首都圏では、「北陸新幹線なんてどうでも良い」と思ってる人が多いのだろうね。
@kiry_va5535
@kiry_va5535 2 жыл бұрын
ウワサによれば松井山手駅の前後に車両基地も設置されるとか? そのために京都駅(地下)を出発して、久世橋辺りて一旦 高架を走り、松井山手駅を出発したら大阪府との府境から地下ヘ…地下のまま新大阪駅の地下ホームヘ… というウワサだったような… そうなると… 大阪メトロ御堂筋線の新大阪駅は高架ホームで、北陸新幹線の新大阪駅は地下ホームという…
@user-yu2sm2jz9t
@user-yu2sm2jz9t 2 жыл бұрын
久御山に車両基地ができるそうです(´・_・`)
@user-gu7kx4yz9e
@user-gu7kx4yz9e 2 жыл бұрын
単に建設するのに第二京阪使うことにしたからかなぁと。京都駅からの曲率もあるかもしれないけど。関空快速のある京橋駅へのアクセスかなぁと。長岡京市からサントリーの裏とかで作れないとなると松井山手かなぉと。敦賀から小浜亀岡から箕面超えて来れない。
@crystalboy-ey8nh
@crystalboy-ey8nh 2 жыл бұрын
はっきり言って、敦賀→米原で十分 福井には国から補助金出せば 安く作れた
@Sonic883_SEAGIA
@Sonic883_SEAGIA 2 жыл бұрын
全く関係ないですが、四国新幹線の通るルートを妄想したときに、和歌山から淡路島を通って四国入りするルートを想定するのですが、泉州地域に途中駅を設けるなら和泉中央駅とかどうかな~…とか考えてしまいます(笑)
@kiry_va5535
@kiry_va5535 2 жыл бұрын
ワタシ的には… 【リニア三重駅(亀山市)】から【リニア奈良駅】をJR奈良駅と近鉄奈良駅又は新設予定の近鉄油阪駅に跨がる形で… または…天理駅(近鉄とJRが同居)とか… 【リニア大阪駅】を あべのハルカスと天王寺駅の間に… そして、【りんくうタウン駅】から【リニア和歌山】として御坊駅かな? そして…四国へ… そして…宮崎へ… リニアとして里帰り(?)して、鹿児島中央駅…
@Nothwindam
@Nothwindam 2 жыл бұрын
金出した分を享受するのは正しい方向ですから、 それが「政治的理由」とは??
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 2 жыл бұрын
京都駅とダイレクトで結ばれると言っても流石にこのひと区間だけ新幹線乗る人なんていないだろうし上手く棲み分け出来そう。
@user-Nintendo
@user-Nintendo 2 жыл бұрын
現状松井山手民が京都市方面に出るのは苦労するからね
@SFSKNI
@SFSKNI 2 жыл бұрын
京都に行くならいるんじゃない?
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
京阪の直Qバスが京都駅まで30分で結んでるからな>松井山手
@user-md6tw5hb6d
@user-md6tw5hb6d 2 жыл бұрын
本来なら小浜から亀岡・新御堂筋の地下を突っ切った方が手っ取り早いとは思ったが、京都駅周辺を通ろうとしたらこうなったんだろうな。
@user-on6rj3qz8e
@user-on6rj3qz8e Ай бұрын
京都にはリニアも(北陸)新幹線も要りません。
@shunchancat
@shunchancat 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 流石に出来上がる頃は死んでますわ。リニアなんか、もっと無理かも。 駅を作っても、周辺人口も然程多くなく、せいぜいサンダーバードの高槻停車程度の需要くらいですかね。駅近くに、新幹線特急券を持ってる人は無料の駐車場でも作って、関西に皆無のパーク&ライドでお客さん集めする手もありますね。周辺はあまり渋滞しない第二京阪もあるので、自動車アクセスは最高です。 あと、東海道新幹線はJR東海だから無理でしょうが、山陽新幹線と特急券・グリーン券の通し計算ができるようにしたり、割引切符を設定するなどしたら、一定数の利用は見込めるかもしれません。山陽新幹線のみの列車を「新・新大阪駅」に乗り入れさせる渡り線を作るという構想もありましたね。
@user-df3yr9hz1j
@user-df3yr9hz1j 2 жыл бұрын
北河内エリア(枚方市、交野市、寝屋川市、四條畷市、大東市、門真市、守口市)からの北陸方面へのアクセスが便利になるのは確かにあるかな。
@user-oj5hq2tr6r
@user-oj5hq2tr6r 2 жыл бұрын
凄い場所に 早く開業してくれ~
@Nharu5378
@Nharu5378 2 жыл бұрын
滋賀県は 湖西=近江今津(高島市)だと東小浜(小浜市)と競合する上、 湖西在来新線+若江線+大津市内にもう1駅の建設も必要になり、 利便性が高くなるものの滋賀県の建設負担が大きくなるから、 県のケチ精神から南びわ湖潰した経緯もあり難しく、 ルート的には東小浜から堅田寄れたけど上記の事情から却下された。 松井山手経由になったのは西田議員のおかげでもある。 もし西田議員が居なかったら、 大阪府内の高槻か彩都に北陸新幹線ホームが出来たかもしれなかった。
@user-yu2sm2jz9t
@user-yu2sm2jz9t 2 жыл бұрын
いわゆる亀岡ルートですね(ง •̀_•́)ง
@user-sg9lu1qz8l
@user-sg9lu1qz8l 2 жыл бұрын
財政赤字の京都にどうやって通すのか....
@user-de8db3ii9l
@user-de8db3ii9l 2 жыл бұрын
リニアとの接続を考えているのかな?
@user-rq6uo3se8e
@user-rq6uo3se8e 2 жыл бұрын
京阪のバスが充実しているのなら 淀の競馬場へは「松井山手下車→京阪バスで淀駅」の方が「京都下車→東福寺で京阪に乗り換え」よりも楽に行けそうな気がする
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 2 жыл бұрын
今のルートなら亀岡あたりに新幹線の駅作った方がいい。 京都の地下を通せるとは思えん。 北陸新幹線の京都駅到達は遅れて、 松井山手到達は2080年頃になるんじゃないかな?
@user-pr4sb6pd9o
@user-pr4sb6pd9o 2 жыл бұрын
これは ひどい 整備新幹線は平行する在来線を JRから切り離し 第3セクターにする 京都 新大阪直通にすると 東海道線を 第3セクターにするので 松井山手を経由することで JR奈良線 片町線 大阪東線を第3セクターにすることで回避できる つまり そのルートの乗客を切り捨てるつもりだ。
@user-hc3jb1nh6t
@user-hc3jb1nh6t 2 жыл бұрын
紀淡海峡経由の四国新幹線と相互直通運転させたら面白くなりそうですね 松井山手、近くなので、今度行ってみようと思います
@junyuiyui7000
@junyuiyui7000 2 жыл бұрын
学研都市線を複線化(片側を秋田新幹線みたいに標準軌)して奈良からミニ新幹線が走るのに期待。
@user-gj9pb6rj9o
@user-gj9pb6rj9o 2 жыл бұрын
木津ー奈良間は大和路線なので出来ても木津までかな?
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 2 жыл бұрын
同志社大学が三度移転か?とういう話もあったような気がする 松井山手乗り換えできたら便利な大学になる
@user-yu2sm2jz9t
@user-yu2sm2jz9t 2 жыл бұрын
舞鶴ルートにならなくてよかった!! 舞鶴線、山陰本線福知山~園部間が第三セクターになるなんて無理です…(´・_・`) 特急まいづるもなんとか維持されそう。 青郷~東舞鶴間は第三セクターですね🤔
@montoku77
@montoku77 2 жыл бұрын
山陰新幹線の先行区間として、単線フル規格路盤と在来線の高速化改造で速達性・利便性向上が出来れば、分離はどうなるのかとは思うのですが?
@JCN-qq6mt
@JCN-qq6mt 2 жыл бұрын
北陸新幹線の敦賀~新大阪間の費用対効果、確かコロナ前で1.05でギリッギリ1超えてる程度 コロナによるテレワークなどの普及で恒久的に需要が減ったと思ってるので、今需要予測したらもしかしたら1.0下回ってるのでは? そもそも建設されるかどうか危ういのではと危惧しています。(敦賀で乗換恒久化とかありえねえ)
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 12 МЛН
Gli occhiali da sole non mi hanno coperto! 😎
00:13
Senza Limiti
Рет қаралды 23 МЛН
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН
新幹線貨物輸送(貨物新幹線)の歴史【ゆっくり解説】
18:08
Lubricant-石川定治
Рет қаралды 65 М.
【前面展望】北陸新幹線 新大阪→敦賀 各停タイプ(2046年開業予定)A列車で行こう9 Ver 5.0
7:31
鉄道シミュレーション Railway Simulation Channel
Рет қаралды 68 М.
N700S系こだま725号乗車記 東京→熱海
5:46
かんたのちゃんねる
Рет қаралды 92
I rode the world's fastest train.
9:53
Tom Scott
Рет қаралды 6 МЛН
ENG Sub) Shinkansen vs KTX
11:17
チャヌムル Chanumuru
Рет қаралды 750 М.
Happy birthday to you by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 12 МЛН