【ネドじゅんさん】左脳は聴いて囁く 行動エネルギーを喰われる?!【斎藤一人さん】どこまでも逃がすな 見抜いて!🌟

  Рет қаралды 91,306

art hanabukiten

art hanabukiten

11 ай бұрын

【ネドじゅんさん】左脳は聴いて囁く 行動エネルギーを喰われる?!【斎藤一人さん】どこまでも逃がすな 見抜いて!🌟
・ネドじゅん様:実践編スタート!オカン・メソッド基礎編1「自動思考に気づく」: • 実践編スタート!オカン・メソッド基礎編1「自...
・ネドじゅんさんの著書「左脳さん、右脳さん。」:
amzn.to/3SKP3CV
・斎藤一人さんの新刊「檄文 完全版 「自分の殻」が破れて新しい人生が始まる!」:
amzn.to/3uS8JN4
📚私のブログ「Yossha Japan」(英語ブログですが、日本語カテゴリ「目醒め」も作りました♪):
・2秒で右脳モードにする最強の言霊とメリット!
yosshajapan.com/the-strongest...
✍動画内の絵で主に使用している画材:
・サクラ PIGMA黒ペン:
amzn.to/4eUWl1e
・VACNITE 水彩カラー筆ペン:
amzn.to/3xKswzJ
・三菱Uni-Ball Signo白ペン:
amzn.to/3zvSWFZ
・子供達が小中学生時代に使い残した色鉛筆
🍜息子の友人です。気分転換にどうぞ♪
・Hommathefoodie(食べるショート動画チャンネル):
/ @hommathefoodie
#ネドじゅん #斎藤一人 #矢作直樹 #並木良和 #覚醒 #右脳 #左脳 #エレベーター呼吸法

Пікірлер: 55
@user-jp4oh5ib7w
@user-jp4oh5ib7w 18 күн бұрын
ありがとうございます。その先生、完全に左脳に征服されるとこうなるというモデルでしたね。今頃、青ざめておられるかも。
@user-ic2gw8vn3m
@user-ic2gw8vn3m 11 ай бұрын
私は、10年くらい前に、私は世界一幸せだと浮かんで来て涙が出てきました。1日1つは良い事をしようと決めてしてました。感謝を朝晩口に出して言ってました。呼吸法は、してませんでしたが、何も浮かばずゼロの私を意識してました。
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
素晴らしい体験をされたんですね!🌺シェアして下さりありがとうございます!! 幸せだなあと自分の奥底から感じられる人が今後 増えていけば、世界は大転換するだろうなとワクワクします😊
@user-ic2gw8vn3m
@user-ic2gw8vn3m 9 ай бұрын
左脳の自動思考が湧いてくるのが、湧かなくなる時は、私の場合夢中で次から次へと、浮かぶままに料理を作っている時とか、ピアノを弾いてる時、0ゼロの感覚です。気持ちいい、浮いてる感じ。
@user-rm4rq7vh3q
@user-rm4rq7vh3q 2 ай бұрын
左脳ってほんとに巧妙ですね… 怖! 再確認させていただきありがとうございました🙏🍀
@user-iv9ih2fj2j
@user-iv9ih2fj2j 11 ай бұрын
ありがとうございます💐
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
こちらこそ観て頂き、感謝です😊🌸
@kari2474
@kari2474 11 ай бұрын
話が素晴らしいし、同時に絵にも引き込まれました💜
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
ありがとうございます!とても励みになります~😊💕
@user-fe8ii9lz7x
@user-fe8ii9lz7x 11 ай бұрын
私もまさしく三日坊主でやめてしまっていました😂 わかりやすい解説ありがとうございます🙏 斎藤一人さんのお話しも聴いたことがあったのに、すっかり忘れていました😅 またやってみます✨ 6年生の時の担任の先生のお話し衝撃でした😮
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
お互い楽しく やってみましょうねー🌸😊💕
@yy-js7bm
@yy-js7bm 6 күн бұрын
動画ありがとうございます。動画の話で出てくる(ダメ)担当教師、本当にダメですね。自分は小さな庭に生えた大根(畑の底が浅いために、何と横に広がって生えました)や、鳥とカマキリの死闘など、強い驚きと生命神秘を感じました。右脳の創造性や生命力こそ、現代に不可欠なものですね。また、左脳右脳に優位不利もないです(生きるために両方とも不可欠なものですね)。
@hanabuki1
@hanabuki1 5 күн бұрын
豊かな感性で見る お庭の大根や動物たち... ステキですね💗
@Aa-ld4qr
@Aa-ld4qr 11 ай бұрын
こんにちは。😊 アレコレ先々のことを心配するクセがあります。エレベーター呼吸法、ありがとうございます。 このような取り組み、私には必要です。アレコレ心配してたら、子供に悪い影響を与え、家の中でのびのびできませんね。😅 なので、楽しみです。🎉 いつも明るい方へ導いて下さり、ありがとうございます。❤✨
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
私も昔はめちゃくちゃ ごっつ心配性で、子供から注意されていました^^; でも数年前に子供に「ママ、すごい変わったよね。(褒め言葉で💕)」と言われ、確かに気持ちがラクになっていますよ😊
@Smile-qv9xs
@Smile-qv9xs 11 ай бұрын
担任の先生の右脳や神さまに対する質問や発言にとても驚きましたが、それを語る中にジャッジが全く感じられずneutralな感じが素敵でした❤ 有用な情報をありがとうございました😊
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
まあ あの日は心の中で「先生~なんかヒドイなあ。。」って思いましたけどね。今は、気づきをくれるオモシロイ事言ってくれたなあ~と思います😊💕
@user-jg4yk7bx3z
@user-jg4yk7bx3z 11 ай бұрын
その先生、とんでもない決めつけ教育だなってつい思ってしまいますね笑
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
インパクト有り過ぎの日でした 笑😊🌟
@aiueo764
@aiueo764 11 ай бұрын
いつもありがとうございます✨ 私はネドじゅんさんの呼吸は 今日2日目です。 2か月後くらいの自分が楽しみです。
@ponchi9353
@ponchi9353 11 ай бұрын
動画を拝見して共感するところが多くて、勝手に目標にさせていただいてます☺️私ひねくれ物で妙に冷めてるので(これも右脳!)あまり人に共感できないんですけれど。 私も毎日やっています! 今ここ、はとても即効性があるけど、やっぱり継続して定着させたい。(なんで継続できないかとても腑に落ちましたので) 呼吸は、一回の呼吸ではエレベーターは下まで降りてくれなくて、3回くらいでイメージしてます。(エレベーターに光の玉が乗ってる感じで)上りも同じくらいゆっくりしか動かないから、(特に胸で引っかかる)抜けにくいワインのボトルの感じでやっています。 毎朝、号泣した後みたいに胸が痛いのだけど、今朝は痛みが少し軽くなっていました🌟 ありがとうございます♥
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
お互いに楽しんでやりましょうねー💕😊💕
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
ネドさん曰くは、一回の呼または吸でエレベーターがお腹の下または喉もとに到着しなくても、呼吸を2回3回とやって到着するのでも良いんですよ、とおっしゃってましたね😊🌸
@aiueo764
@aiueo764 11 ай бұрын
@@hanabuki1 様 はーい💖😊
@aiueo764
@aiueo764 11 ай бұрын
@@hanabuki1 様 なるほど! ありがとうございました✨
@Mstomokosan
@Mstomokosan 11 ай бұрын
こんにちは。動画ありがとうございました。小学生の頃のお話をあれこれ考えているのが、自動思考!ってなるほど~と私も思いました。自動思考って別にネガティブな思考じゃないんですよね。時には楽しい思い出だったり、考えているときの刺激自体が好きだったりして妄想にふけってしまうというのも立派な自動思考!それを私も忘れがちだなぁと思いました。もっとgeneralにニュートラルな静かな喜びを感じるために今ここの呼吸もエレベーターの呼吸も続けようと思いました。始めてからまだ20日程度です。チャンネル登録しました。動画楽しみにしています。
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
チャンネル登録をありがとうございます!呼吸法、お互いに楽しく続けていきましょうねー🌸 オー 20日間、すばらしいですね!😊🎶
@user-ci3ps8dm1r
@user-ci3ps8dm1r 11 ай бұрын
反面教師の鏡
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
そうですね。今となれば ありがたい(反面)教師でした🌸😊
@user-ck3ku6zs3y
@user-ck3ku6zs3y 9 ай бұрын
いつも楽しく聞いています❤ネドジュンさんのエレベーター呼吸法をして2ヶ月過ぎました。まだ左脳はうるさいです。毎日やっていましたがここ3日間くらいさぼってしまいました。変化がないというか変化に慣れてきたのか、そんな感じです。やる気が出ないのは左脳の仕業ですかね。
@hanabuki1
@hanabuki1 9 ай бұрын
ネドさんは確か半年かかって突然静かになったと言っていたし、人によるのでしょうね。私も自動思考まだ出ますよ~😊エレベーターの床の素材を宝石にしてみたり色を変えたりすると、新鮮な気もちで出来たりしますよ🎶(それでお腹の壁をゴリゴリと擦りながら!)
@8anthem
@8anthem 8 ай бұрын
有難う御座居ました。
@user-honopon
@user-honopon 5 ай бұрын
先生やばいですね😂 うちも、眠い娘(8歳)に対してダンナが無理矢理宿題をさせながら 「勉強しなかったら頭悪くなるよ」って脅しちゃってたから 後日、私が「頭悪い人ってどんな人と思う?」って娘に聞いてみたら 「自分のことが分からない人だよ」って言ってました。 で、「それって誰のこと?」って聞いたら「パパ」って言ってました😅 娘の方が余程、頭がいいです(笑)
@hanabuki1
@hanabuki1 5 ай бұрын
オオー頼もしい! 子供は皆 天才ですよね😊💕
@ponchi9353
@ponchi9353 11 ай бұрын
あたしの脳、筋金入りの頑固! だけど、負けないぞー 先生、何があったんでしょうね、、、
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
力強いお言葉、素晴らしいですね!💕💕💕 先生。。。どうされてるかな😊
@1akirax93
@1akirax93 4 ай бұрын
ハナテンさん、いつもありがとう。 ネドさんの呼吸法の説明は分かりやすいですよね。 ひとりさんの話し覚えています。 同じの視てますね、チョット嬉しい。 エレベーター呼吸法は、 大発明家 政木和三先生のフク式深呼吸と同じだと思ったのですが、 KZbinに動画が沢山あるので、視てもらってハナテンさんの意見を聞きたいです。 この先生も全く神仏を信じない、偏屈な人間だったと言っています。 ただこの呼吸法は呑気症の人がやると、症状が酷く悪化します。(胃液が逆流してくる、経験済み)
@hanabuki1
@hanabuki1 4 ай бұрын
見てみますね🌟今 次の動画の編集をしているので、それを配信した後に色々見てみます。そういえば保江邦夫さんも政木先生の発明品について取り上げていました😊
@hanabuki1
@hanabuki1 4 ай бұрын
政木先生のお話の動画、タイムリーです! 次かそのまた次の動画に感想を述べたいと思います。政木先生の名前を出して下さって感謝です!💕😊💕
@Hoshizora.shiki.756
@Hoshizora.shiki.756 11 ай бұрын
そういう先生がいてくれるから、尾崎豊の卒業という、名曲が生まれるんですね。笑🎶
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
知らなかったので今聴いてみました。良い曲ですね💕😊
@jkmy087
@jkmy087 11 ай бұрын
こんにちは! 気になることがあるのですが、考え?と自動思考は同じなんですかね?? 考えてる事も全部自動思考? 今考えている!←なら自動思考とは違うのかな? 勝手にぼんやり流れてくるような事が自動思考?? 意識がある考え事?は考え?? 考えは考えでいいのですかな?? 自動思考にだけ気づくようにしたらいいって事なのですかね??
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
こんにちは🌸おっしゃるように、”勝手にぼんやり流れてくるような(言語化した)思い” が自動思考のようですよ。ネドじゅんさん曰く、左脳は” 過去や未来、言語、人間社会など” が得意分野で、左脳側が過剰だと、どうでも良い過去の事、ネガティブな過去の事、漠然とした未来の事などが、気づいたら頭の中を巡っているという事が頻繁に起こります。右脳は ”今ここだけ” に集中しているとの事です。 もちろん、左脳での考える、思考する も今の世の中では必要だし素晴らしい事です。でも過剰になっていると、本来の人間の感性、能力が鈍るし、過去の嫌な思い出でいつまでも悩んだりしやすくなります。私もまだ勉強中です💕😊
@wildisthewind1716
@wildisthewind1716 11 ай бұрын
その先生は地獄に堕ちてるでしょうw
@hanabuki1
@hanabuki1 10 ай бұрын
まあ先生は先生なりに、子供達のために必死だったのかもです🌺😊
@32iso
@32iso 11 ай бұрын
こんにちは。頭の中で音楽が流れるのは自動思考ですか?
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
あ、確かに音楽ですよねー。自動思考だと思います。私の場合、好きな曲が一日中 頭を巡ってることがあり「いい加減 もうやめて~」と思うのに 流れてました。ひどい時だと、誰かと話している最中もバックで流れている 笑 ^^; 気づきを下さるコメント感謝します!🌟😊🌟
@Hoshizora.shiki.756
@Hoshizora.shiki.756 11 ай бұрын
@@hanabuki1 坂本龍一さんは、常に頭の中を曲が流れていて、うるさいと言っていました。作曲家ですから、仕方ないかな。
@hanabuki1
@hanabuki1 11 ай бұрын
へえーそれは興味深いお話ですね!!! ありがとうございます🎶😊
@user-zk5mg8de6y
@user-zk5mg8de6y 5 ай бұрын
テンさん♪ こんにちは❤ あの 保江さんの、十字のポーズしながら ネドさんの呼吸したらどうでしょうね😅
@hanabuki1
@hanabuki1 5 ай бұрын
こんにちは! 私は やりやすい気がしますよ😊
@user-zk5mg8de6y
@user-zk5mg8de6y 5 ай бұрын
@@hanabuki1 一緒にやって、ダブル効果があったらいいですね!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
右脳で叶う1分間引き寄せ「ミニ・チップ・イメージ」
10:13
ネドじゅんの三脳バランス研究所
Рет қаралды 422 М.
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 16 МЛН
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 20 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 9 МЛН
【自動思考が激減する大前提】思考は◯◯◯ではない‼︎
10:27
スピリチュアル好きな会社員
Рет қаралды 2,4 М.
実践編スタート!オカン・メソッド基礎編1「自動思考に気づく」
25:20
ネドじゅんの三脳バランス研究所
Рет қаралды 1 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42